第 4 回ファイナンスレポート 鴇澤 勇貴
証券市場の推移 戦後まもなくの証券市場 朝鮮戦争 高度経済成長 増資全面中止 開戦 休戦 終了 株価の推移
証券市場の推移 IOS ショック ニクソンショック 多国間通貨調整 オイルショック ブラックマンデー 1989 年(史上最高値) 株価の推移
証券市場の推移 金融不安(大手金融破綻) 公的資金注入 アメリカ株下落 ライブドアショック リーマンショック バブル崩壊後最安値 株価の推移
金融商品取引法 理念・目的 施行への経緯 概要(四つの柱) 具体的な規制内容
理念・目的 (1)投資者の保護 不正取引の横行=投資者離れ 金融商品市場の鈍化,停滞 目的達成:企業内容・業績などの情報開示 金融商品取引業を行う者に対する規制 (2)資本市場の健全な運営 健全な運営 不健全な運営(不正取引) → 結果的に投資者の保護に直結
施行への経緯 金融制度の破綻 不正取引の横行金融商品の拡大証券取引法での限界 ・インサイダー取 引 ・日本版 SOX 法の 必要性 ・ライブドア事件 ・村上ファンド ・内部統制システ ム ・外国為替証拠金 取引 ・新種ファンド 改正の必要有 金融商品取引法
概要 四つの原則 ① 情報開示の規制 目的:自己責任の原則の貫徹。より正しい情報を投資者に。 ② 金融商品取引業者に対する規制 目的:証券会社の業務が適正に行われる ③ 金融商品取引所に対する規制 目的:金融商品取引が公正かつ、円滑に行われる。 ④ 不公正な行為への規制 目的:投資者の保護
規制内容 ファンドの規制 外国為替証拠金取引の規制 インサイダー取引 見せ玉 商品説明義務 企業買収 ディスクロージャー 自主規制
数値的推移
参考文献 金融商品取引法 / 渡辺喜美 日本の証券市場 / 大蔵省証券局総務課長 中島公明 基礎から学べる金融商品取引法 / 近藤光男、石田眞得、釜田 薫子、古谷国史 日本証券史 / 安部康二、河合一郎、北裏喜一郎、植谷久三 最新証券取引法 / 堀口亘