Viva !! vi 北海道大学大学院 理学院宇宙理学専攻 宇宙惑星グループ 修士 1 年 近藤 奨.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Nano 北海道大学大学院 理学院 宇宙理学専攻 修士課程 1 年 堺 正太朗 nano. nano ?? Curses を用いたテキストエディタの一種 スクリーンエディタ CUI を用いて編集可能.
Advertisements

情報処理基礎演習Ⅱ 地球環境学科 伊藤,小黒 TA 川野,馬場. 講義の内容 UNIX 系の OS の使い方( Linux の使い方) (始めのうちは慣れないため扱いづらいか も・・・) 起動・終了 ディレクトリ(フォルダ)の構造 基本的なコマンドの使い方 エディタ( vi ) ファイルの操作,管理.
Debian の世界へようこそ! 北大 理学院 宇宙理学専攻 惑星宇宙グループ M1 三上 峻.  Debian GNU/Linux  Debian プロジェクト  GNU プロジェクト  Debian GNU/Linux とは  Debian インストール  パッケージ  Debian.
Faculty of Computer and Information Sciences, Hosei University Resource Administration Team CIS RAT 1 Linux リテラシ 2006 第 3 回 エディタ、シェル.
北海道大学大学院 理学院 宇宙理学専攻 高橋康人.  シェル  シェルとは何か?  シェルの機能  シェルスクリプト  テキストエディタ  テキストエディタとは何か?  vi の使い方  まとめ.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
PowerPoint 入門 2004年1月17日 聖路加看護大学 中山和弘. PowerPoint とは Microsoft 社製プレゼンテーション用ソフ ト 基本操作や図表作成は Word 、 Excel など と共通 スライド作成ソフト、液晶プロジェクタ でプレゼンテーション スライドは、テキスト、図表、写真など.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
表計算ソフト (教科書49ペー ジ). ◎表計算ソフトとは 表から計算によって ① 知りたいデータを見つけ出し、 ② わかりやすく、見やすく加工する ことができるソフトのこと。
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
シェル シェルスクリプト 最低限 vi 山下 達也 (北大理・宇宙理学専攻) 20 10/05/07 ( 金 ) INEX 第4回 / 最低限 UNIX(Linux) その3.
シェル シェルスクリプト 最低限 vi 山下 達也 (北大理・宇宙理学専攻) 20 10/05/07 ( 金 ) INEX 第4回 / 最低限 UNIX(Linux) その3.
Powerpoint 機能の使い方. 1.簡単な図の作成 例として植物個体の図を作成 (1)輪郭を大まかに描く まず、「オートシェイプ」 → 「線」 → 「曲 線」を選び、輪郭を適当に描く.
Copyright © the University of Tokyo 文字化けの背景を知る. Copyright © the University of Tokyo 課題の概要 日本語の文字コードについて理解を深める  MacOS( テキストエディット ) で利用可能なエ ンコーディング ( コード化方式.
北海道大学大学院 理学院 宇宙理学専攻 荻原 弘尭.  OS の大まかな構造  カーネル  シェル  シェルとは何か ?  シェルの機能  シェルスクリプト  テキストエディタ  テキストエディタとは何か ?  vi の使い方  まとめ.
Vi/Vim につい て ~ エディタ・ウォーズエピソード 1~ 北海道大学院理学院 博士 1 年 荻原弘尭.
実習1:コマンドシェルの使い方.
UNIX利用法.
情報処理実習 第05回 Excelマクロ機能入門 操作マクロ入門.
UNIX利用法 情報ネットワーク特論資料.
北海道大学大学院 理学院宇宙理学専攻 EPNetFaN Mail サーバ管理課 徳永 義哉
山下 達也 (北大理・宇宙理学専攻) 2010/05/07 (金)
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」タブ ⇒「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
シェル シェルスクリプト 最低限vi 山下 達也 (北大理・宇宙理学専攻) INEX 第4回/最低限 UNIX(Linux) その3
Unix生活 Vol.1
シェル シェルスクリプト 最低限vi 山下 達也 (北大理・宇宙理学専攻) INEX 第4回/最低限 UNIX(Linux) その3
プログラミング入門 電卓番外編 ~エクセルで関数表示~.
vi/Vim について ~エディタ・ウォーズエピソード1~
須賀 友也 神戸大学 理学研究科 地球惑星科学専攻 M1
RGWS Unix生活 テキストエディタと便利ツール
コンピュータリテラシー 第3回授業の復習 基本的なUNIXコマンド
PCの情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
情報処理 第13回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
情報処理 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当教員 : 塩田
2007 Microsoft Office system クイックガイド
山田 由貴子 (北大理・地球惑星科学専攻) 2004年10月29日
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
ImpressのプレゼンをPPで表示 学校や会社にパワーポイントはあるが自宅には ない人のために・・・・・。
担当: 遠藤 美純 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純
xxxxxx . yyy xxxxxx Linuxにおける情報管理 一般的なファイル UNIX における情報管理の単位 ファイルの種類を表す
共通科目「情報(実習)」 第7回 プレゼンテーション資料作成 標準表示中は矢印下でスライド移動
PowerPoint初級編 院内研究発表入門.
情報処理 第6回.
実習1:コマンドシェルの使い方.
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
Cygwin の install.
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
計算物理学基礎 第1回 UNIXの基礎 C言語の基本.
情報処理技法(リテラシ)I 第10回:Excel (1/2)
Excel 2002,2003基本14 テンプレートを作る.
情報処理概論Ⅰ 2007 第4回 2018/11/30 情報処理概論Ⅰ 第4回.
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
情報処理概論Ⅰ 2007 第10回 2007/6/27 情報処理概論Ⅰ 第10回.
UNIX演習 情報ネットワーク特論.
Nanoってなんなの 北大理学院 高橋康人.
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
情報処理 第13回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当教員 : 塩田
第1章 いよいよプログラミング!! ~文章の表示 printf~
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
福井大学大学院工学研究科機械工学専攻 川谷 亮治
情報処理概論Ⅰ 2007 第6回 2019/5/16 情報処理概論Ⅰ 第6回.
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
情報の授業 アプリ等を活用した勉強方法の改善(計画) ・R-PDCAサイクル ・アプリを活用した勉強方法の改善 計画書
IchigoJam(イチゴジャム)入門 上田市マルチメディア情報センター.
Microsoft Excelとは 表の作成 →表の中で計算する グラフ作成 データベース機能 →並べ替え、検索 作業の自動化(マクロ機能)
情報処理 II 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学理学部 数理情報科学科1回生い組対象 担当:塩田教官
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
第1章 文字の表示と計算 printfと演算子をやります.
Presentation transcript:

Viva !! vi 北海道大学大学院 理学院宇宙理学専攻 宇宙惑星グループ 修士 1 年 近藤 奨

本日のお品がき vi を語る前に・・・ vi とは? コマンドモードと編集モード vi の便利なコマンド vi の環境設定 こんなこともできちゃうぜ vi

vi を語る前に・・・ クイズ!! 1998 年 (EPnetFaN 結成 ) から 2010 年 1 月ま でに EPnetFaN で語られた話題の数はいく つでしょう?? (inex はそれぞれ一回とカウント ) 1. 約 約 約 400

3 , 約 400 答え

続いて第二問 1998 年から 2010 年 1 月までで 「エディ タ」 のお話をした回数は何回でしょ う?? (inex はカウントしない ) 1. 5 回 回 回

答え 内訳 – TeX: 3 回 – Emacs : 2 回 – vi : 0 回 – nano : 0 回 1 , 5 回 EPnetFaN では余り エディタ のお話 はされたことがな い!

じゃあ editor 特集!! vi, emacs, nano を語ろうぜ!! エディタの話を しようではないか!!

北大のエディタ事情 ( 院生 ) ( きっとこんな感 じ・・・ ) vi (1 人 ) nano (1 人 ?) vi, nano 使いは マイナーな存 在 ・・・

vi とは vi (Visual extended editor) : UNIX 系 OS の標準的 な editor – UNIX 系 OS で vi が入っていないシステムはまずない ビル・ジョイという人が開発 システムの負荷が小さく,軽快 操作が直観的ではない – コマンドモードと挿入モード – vi が敬遠される理由? vi のクローンで vim という ものがある

vim Vi IMprove の略称, vi のクローン vi というと vim を指すことが多い – Dennou サーバから debian をインストールす ると vim が入る 基本的には vi と操作は同じ – vi よりも高機能 – 設定により操作を直観的にできる – 現在進行形で開発が行われている

Dennou サーバから debian をインス トールした場合の vim ある程度 vi と互換性が保たれている状態 – 編集モードでカーソルキーが使えない – 編集モードでバックスペースが使えない – 挿入モードとコマンドモードの区別がつかない – 一部のコマンドは画面に表示されない – などなど・・・ なかなか使いにくい!! ( それがいいという人もいるけど・・・ ) すべて設定により修正できる!!

コマンドモードと挿入モード 作業目的に応じたモード – 「コマンドモード」 : 文字の編集命令 – 「挿入モード」 : 文字の入力 – ( コマンドモードをさらに「 ex モード 」と「コ マンドモード」と分ける場合も ) vi を起動するとコマンドモードの状態で立 ち上がる コマンドモードと挿入モードの間を行き 来しながらファイル操作をする

コマンドモードと挿入モード a, i, o A, I, O コマンドモード (ex モード ) 挿入モード Esc キー わかんなくなったら [Esc] キー

基本的なコマンド これさえ知っときゃ vi は何とかなる!!

便利なコマンド~その1

便利なコマンド~その2

vi(vim) の環境設定 起動するたびに毎回 :set hogehoge として 環境設定するのはめんどい!! 自分のホームディレクトリ.exrc (.vimrc) と いうファイルを作れば vi の起動時に自動 的にこのファイルが読み込まれる.exrc,.vimrc を編集して自分な りな環境をカスタマイズでき る!!

.vimrc の例 コマンドを表示

実際に vi を 操作してみよう!!

こんなこともできちゃうぞ vi ~そ の1 過去に削除してしまった単語や行 の復元 – 単語や行単位で削除した場合,その内容は一 時的にレジスタに保存されている – 過去 9 回までなら遡って復元可能!! – [“[num] p(P)] でカーソル位置の後ろ(前)に 復元される – [:reg] で保存されている内容を確認できる – [“1pu.u.u. --- ] とする過去に遡って削除した内 容を次々に表示してくれる

こんなこともできちゃうぞ vi ~そ の2 よく使う単語や行 ( 複数でも OK) はレ ジスタに保存して簡単に張り付ける ことができる – “[a-z][num]yy(or)dd あるいは “[a-z] y(or)d [num]e と入力 [a-z] : バッファの名前, a から z まで指定可能 [num]: 複数指定したいときはここに書く y はバッファにコピー, d は切り取ってコピー – [“a5yy] とするとカーソル位置から 5 行分を a という バッファにコピー – “[a-z] p (or) P でカーソル位置の後ろ ( 前 ) に張り付け – [:reg] で保存した内容を確認できる

こんなこともできちゃうぞ vi ~そ の 3 単語やフレーズの省略形を定義できる – ( 例1 ) :ab ep EPnetFaN – ( 例2 ) :ab cps Center for Planetary Science – 挿入モードで省略形を打てば勝手に変換される –.exrc,.vimrc にも書くことができる ユーザー独自のコマンドを定義できる – ( 例 ) 単語の順番を入れ替えるコマンドを定義する :map q dwelp (dw : 単語の削除, e : 右隣の単語の末尾に移動, l : 右に1つ移動, p : カーソルの後ろに張り付け ) – コマンドモードで使われない文字で定義する必要があ る –.exrc,.vimrc にも書くことができる

実際にやってみよ う!!

まとめ 直観的でない分,慣れるまでが大変だが 使えれば非常に便利 vi (vim) は軽いエディタであるにもかかわ らず高機能!! コマンドの定義など高度な操作も可能 慣れるとすごいよ!! VIVA !! vi !!

参考文献 Linda Lamb 著 福崎俊博 訳, vi 入門 ,アス キー出版局 情報実験第4回資料, enu.html Vim の使い方 Vi を使い倒そう