インターネット プロトコル 情報教員のためのサーバ管理技法 3 日目 柴田 功
情報教育の失敗事例 ホームページ作成でロゴの画像の ファイル名が他の生徒とかぶってし まった。 ホームページ作成でロゴの画像の ファイル名が他の生徒とかぶってし まった。 生徒には作品を FD に保存させていた が、データが消えてしまった。 生徒には作品を FD に保存させていた が、データが消えてしまった。 授業で作成した生徒の作品を改ざん する生徒がいた。 授業で作成した生徒の作品を改ざん する生徒がいた。
校務の状況 引き継ぎをFDで行っている。 引き継ぎをFDで行っている。 プリンタがつながっている PC はいつ も混んでいる。 プリンタがつながっている PC はいつ も混んでいる。 サーバに保存した自分のファイルが 別のフォルダに移動していた。 サーバに保存した自分のファイルが 別のフォルダに移動していた。
ノード node ネットワークを構成する一つ一つの要素のこと。 PC(サーバ、クライアント)、ハブ、ルータ など サーバ ルーター ハブ クライアント
リンク link ノードとノードを結ぶ線 (無線LANの場合も含む) サーバ ルーター ハブ クライアント
スタンドアローン stand-alone コンピュータを他のコンピュータと接続せずに利用する形 態。
ピア・ツー・ピア Peer to Peer クロスケーブ ル 定まったクライアント、サーバを持たない。 他のコンピュータに対してクライアントとしてもサーバとしても働く。
ピア・ツー・ピア Peer to Peer 定まったクライアント、サーバを持たない。 他のコンピュータに対してクライアントとしてもサーバとしても働く。
クライアント / サーバ client/server 「サーバ」 プリンタなどのハードウェア資源 アプリケーションソフト、データベースな どの情報資源を集中管理する 「クライアント」 サーバの管理する資源を利用するコン ピュータ
いろいろなサーバ server ファイルサー バ メールサーバ www サーバ DHCP サーバ データベース サーバ DNS サーバ クライアント
データ通信 データ パケット1パケット2パケット3パケット4パケット1 パケット2 パケット3 パケット4
パケットpacket データ通信において、 ネットワーク層、トランスポート層を流 れる分割されたデータの単位。 パケット通信のメリット 回線を占有することがない 柔軟に経路選択が行なえる 携帯電話の場合、 1 パケット= 128 バイト
プロトコルとは 会話(=情報の通信)を 成立させる決め ごと
音声によるプロトコル 電気信号による 電話機のプロトコル 物理的な接続 もしもし はいはい
OSI 参照モデル 国際標準化機構 (ISO) により制定されたネットワーク構造の設計方針 物理層 【 physical layer 】 データリンク層 【 data link layer 】 ネットワーク層 【 network layer 】 トランスポート層 【 transport layer 】 アプリケーション層 【 application layer 】 セッション層 【 session layer 】 プレゼンテーション層 【 presentation layer 】 第1層 第2層 第3層 第4層 第6層 第5層 第7層 アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 リンク層 「あ、プレゼントねデブ。」
OSI 参照モデル 国際標準化機構 (ISO) により制定されたネットワーク構造の設計方針 物理層 【 physical layer 】 データリンク層 【 data link layer 】 ネットワーク層 【 network layer 】 トランスポート層 【 transport layer 】 アプリケーション層 【 application layer 】 セッション層 【 session layer 】 プレゼンテーション層 【 presentation layer 】 第1層 第2層 第3層 第4層 第6層 第5層 第7層 「あ、プレゼントねデブ。」 NetBIOS TCP HTTP SMTPFTP NetBEUI IPIP Telnet イーサネット SPX IPX UDP
アプリケーション層 こんにちは データ こんにちは データ トランスポート層 こんにちは データ TCP ヘッダ こんにちは データ TCP ヘッダ インターネット層 こんにちは データ TCP ヘッダ IP ヘッダ こんにちは データ TCP ヘッダ IP ヘッダ リンク層 こんにちは データ TCP ヘッダ IP ヘッダ イーサ ネット ヘッダ こんにちは データ TCP ヘッダ IP ヘッダ イーサ ネット ヘッダ データ送るよ!データ届いたわ! セグメント パケット フレーム パケット セグメント メッセージ
アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 リンク層 データ届いた わ! データ送るよ! アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 データリンク層 メッセージ こんにちは データ セグメント こんにちは データ TCP ヘッダ パケット こんにちは データ TCP ヘッダ IP ヘッダ フレーム こんにちは データ TCP ヘッダ IP ヘッダ イーサ ネット ヘッダ トレーラ リンク フレーム こんにちは データ TCP ヘッダ IP ヘッダ イーサ ネット ヘッダ トレーラ パケット こんにちは データ TCP ヘッダ IP ヘッダ セグメント こんにちは データ TCP ヘッダ メッセージ こんにちは データ PDU (Protocol Data Unit)
PDU Protocol Data Unit プロトコルが扱うデータの単位。 データ本体にヘッダを付け加えたもの。 TCP/IP の PDU は「パケット」 Ethernet の PDU は「フレーム」 メッセージ こんにちは データ セグメント こんにちは データ TCP ヘッダ パケット こんにちは データ TCP ヘッダ IP ヘッダ フレーム こんにちは データ TCP ヘッダ IP ヘッダ イーサ ネット ヘッダ トレーラ
物理層 データリンク層 ネットワーク層 トランスポート層 アプリケーション層 セッション層 プレゼンテーション層 第1層 第2層 第3層 第4層 第6層 第5層 第7層 サーバ クライアント デー タ 1 2 3 1 2 ルータ スイッチ リンク
Windows ネットワーク WindowsPC で構成されたネットワーク 物理層 【 physical layer 】 データリンク層 【 data link layer 】 ネットワーク層 【 network layer 】 トランスポート層 【 transport layer 】 アプリケーション層 【 application layer 】 第1層 第2層 第3層 第4層 第6層 第5層 第7層 TCP/UDP NetBEUI IPIP イーサネット NetBIOS NBT NetBIOS over TCP/IP
ドメインコントローラでユーザを集中 管理する。 各コンピュータでユーザを認証 する。 Windows ネットワーク WindowsPC で構成されたネットワーク ワークグループドメイン ドメインコントロー ラ →
IP アドレス グローバルアドレス グローバルアドレス 世界にひとつだけのIPアドレス 世界にひとつだけのIPアドレス NIC ( Network Information Center )NIC ( Network Information Center ) JPNIC(Japan Network Information Center) が割り当てJPNIC(Japan Network Information Center) が割り当て プライベートアドレス プライベートアドレス イントラネット内で使用できるIPアドレ ス イントラネット内で使用できるIPアドレ ス 例) ~ 例) ~
IP アドレス 32ビット(ビット=2進数の1桁) 32ビット(ビット=2進数の1桁) コンピュータ1台1台に割り当てた固有番号 コンピュータ1台1台に割り当てた固有番号 11000000001100100000111 000010010 11000000001100100000111 000010010 192.50.14.1 8
【演習1】 自分の PC の IP アドレス サブネットマスク を調べてみよう コマンドプロンプト ipconfig /all
【演習2】 次の IP アドレスに対して P INGコ マンドを使ってみよう Ping Ping 自分の IP Ping デフォルトゲートウェイの IP Ping DHCP サーバの IP
【演習3】 自分の PC の コンピュータ名 ワークグループ名(またはドメイ ン名)を調べてみよう マイコンピュータ右クリック
【演習4】 ワークグループ名を 「 workgroup 」 に変更しよう。 マイコンピュータ右クリック
【演習5】 マイネットワークで W orkgo upの PCを確認しよう。
【演習6】 「ファイル名を指定して実 行」で ¥¥自分のコンピュータ名 を実行してみよう ( NetBIOS 名)
【演習5】 IP アドレス、サブネットマスクを 変更しよう マイネットワーク~ネットワーク接続~ TCP/IP
【演習6】 「ファイル名を指定して実 行」で ¥¥自分の IP アドレス を実行してみよう
【演習7】 クロスケーブルを接続し、 PINGコマンドを打ってみよう PING 自分の IP アドレス PING 相手の IP アドレス
【演習8】 マイネットワークで W orkgo upの 相手のPCを確認しよう。
【演習9】 「ファイル名を指定して実 行」で ¥¥相手のコンピュータ名 を実行してみよう ( NetBIOS 名)
【演習10】 「ファイル名を指定して実 行」で ¥¥相手の IP アドレス を実行してみよう
【演習11】 簡易ファイルの共有を設定しよう 任意のフォルダ~ツール~フォルダオプション~ 表示
【演習12】 自分のPCのマイドキュメント内 に 共有フォルダを作成しよう。
【演習13】 マイネットワークの W orkgoup 【演習14】 ¥¥相手のコンピュータ名¥共有フォルダ 名( NetBIOS 名) 【演習15】 ¥¥相手の IP アドレス¥共有フォルダ名 次の3つの方法で相手PCの共有フォルダを確認 しよう
【演習16】 相手のPCにデータを保存してみよ う。
Windows ネットワーク WindowsPC で構成されたネットワーク 物理層 【 physical layer 】 データリンク層 【 data link layer 】 ネットワーク層 【 network layer 】 トランスポート層 【 transport layer 】 アプリケーション層 【 application layer 】 第1層 第2層 第3層 第4層 第6層 第5層 第7層 TCP/UDP NetBEUI IPIP イーサネット NetBIOS NBT NetBIOS over TCP/IP