ICT 機器の基本操作 ( 接続編 ) 長崎県教育センター
操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割として の機器 モニターの 役割としての 機器
操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割として の機器 モニターの 役割としての 機器
操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割として の機器 ケーブル 類 【 RGB ケーブ ル】 【 HDMI ケーブ ル】 【 USB ケーブ ル】 接続するも の モニターの 役割としての 機器 【ビデオコー ド】 ピンプラグ × 3
ビデオ コード端 子 RGB 端 子 USB 端子 HDMI 端 子 【 RGB ケーブ ル】 映像信号だけを送 る。 【 HDMI ケーブ ル】 映像と音声を デジタル信号で送る。 【 USB ケーブ ル】 データを送る。 【ビデオコー ド】 映像と音声信号を送 る。 ピンプラグ × 3
ICT 機器の組み合わせと接続
操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割として の機器 【ビデオコー ド】 【 RGB ケーブ ル】 【 HDMI ケーブ ル】 【 USB ケーブ ル】 モニターの 役割としての 機器 テレビの背 面 ピンプラグ × 3
操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割として の機器 【 RGB ケーブ ル】 【 HDMI ケーブ ル】 【 USB ケーブ ル】 モニターの 役割としての 機器 電子黒板の背面 実物投影機側 テレビの背 面 【ビデオコー ド】 ピンプラグ × 1 (画像のみ) スイッチの切り替 え
操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割として の機器 【 RGB ケーブ ル】 【 HDMI ケーブ ル】 【 USB ケーブ ル】 モニターの 役割としての 機器 実物投影機側 【ビデオコー ド】 ピンプラグ × 1 (画像のみ) プロジェクター 側
操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割として の機器 【ビデオコー ド】 【 RGB ケーブ ル】 【 HDMI ケーブ ル】 【 USB ケーブ ル】 モニターの 役割としての 機器 プロジェクター 側 パソコン側
操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割として の機器 【ビデオコー ド】 【 HDMI ケーブ ル】 【 USB ケーブ ル】 モニターの 役割としての 機器 プロジェクター 側 実物投影機側 パソコン側 パソコンと 実物投影機の 切り替えボタン
操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割として の機器 【ビデオコー ド】 【 RGB ケーブ ル】 【 HDMI ケーブ ル】 【 USB ケーブル】 モニターの 役割としての 機器
接続した写真
留意点
ケーブルはすっきりさせる
・画像が投影されない原因 ○ コンセントが抜けている。 ○ 主電源が入っていない。 ○ プロジェクターのレンズカバーが閉まっている。 ○ テレビ画面の入力選択ができていない。 ○ パソコンの出力設定がまちがっている。 ○ 機器にケーブルがしっかり接続されていない。 ○ 端子の「 IN 」「 OUT 」がまちがっている。 よくある接続ミス
片付けの留意点 ( 次の人がすぐに使えるように ) ・データを機器に残さない。 ( すぐに USB メモリや CD-R 等の記録媒体に保 存 ) ・充電をして元の場所に戻す。 ・保管するときは、ケーブルも含めて保管す る。
片付けの留意点 ( 次の人がすぐに使えるように ) ・一つのセットにして、保管して おく。 キャスターが付い ていると、移動が 楽 延長コードもつけて置くと便 利 ケーブルでつなげてお くと設置が楽
モニター の 役 割 操作 ( 拡大・記録・加 工 ) する役割 分かる授業の実現 子どもたちの学力向上 ICT を活用した授業