Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室.

Similar presentations


Presentation on theme: "ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室."— Presentation transcript:

1 ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室

2 1 ICT機器の種類と特性 ● 入力機器(データ保存・再生機器) ・ コンピュータ ・ 実物投影機(書画カメラ) ・ デジタルカメラ
1 ICT機器の種類と特性 ● 入力機器(データ保存・再生機器)  ・ コンピュータ  ・ 実物投影機(書画カメラ)  ・ デジタルカメラ  ・ デジタルビデオカメラ  ・ DVD(ブルーレイ)プレーヤー  ・ ペンタブレット  ・ ICレコーダー  ・ Webカメラ

3 ● 出力機器(表示機器) ・ プロジェクタ(スクリーン) ・ 電子黒板 ・ デジタルテレビ

4 ● 操作機器 ・ マウス ・ キーボード ・ プレゼンテーション用マウス ・ 電子ペン(電子黒板に付属)

5 ● その他 ・ インターネット ・ TV会議システム

6 2 ICT機器の接続 (教材の提示方法の例) ⑴ 動画、静止画、テキスト等を組み合わせた教材 ⑵ ビデオカメラで撮影した動画
2 ICT機器の接続    (教材の提示方法の例) ⑴ 動画、静止画、テキスト等を組み合わせた教材 ⑵ ビデオカメラで撮影した動画 ⑶ デジタルカメラで撮影した静止画・動画 ⑷ 実物を拡大した映像、児童・生徒の作品 ⑸ 録画した教材

7 + + + ⑴ 動画、静止画、テキスト等を組み合わせた教材 プロジェクタ (スクリーン) コンピュータ 電子黒板 デジタルテレビ
⑴ 動画、静止画、テキスト等を組み合わせた教材 コンピュータ プロジェクタ (スクリーン) 電子黒板 デジタルテレビ ※ インターネットの利用も可能

8 + + + ⑵ ビデオカメラで撮影した動画 プロジェクタ (スクリーン) デジタル ビデオカメラ 電子黒板 デジタルテレビ
⑵ ビデオカメラで撮影した動画 デジタル ビデオカメラ プロジェクタ (スクリーン) 電子黒板 デジタルテレビ (アナログテレビ) ※ コンピュータでの利用も可能

9 + + + ⑶ デジタルカメラで撮影した静止画・動画 プロジェクタ (スクリーン) デジタル カメラ 電子黒板 デジタルテレビ
⑶ デジタルカメラで撮影した静止画・動画 デジタル カメラ プロジェクタ (スクリーン) 電子黒板 デジタルテレビ (アナログテレビ)

10 + + + ⑷ 実物を拡大した映像、児童・生徒の作品 プロジェクタ (スクリーン) 実物投影機 電子黒板 デジタルテレビ (アナログテレビ)
⑷ 実物を拡大した映像、児童・生徒の作品 実物投影機 プロジェクタ (スクリーン) 電子黒板 デジタルテレビ (アナログテレビ) ※ デジタルビデオカメラでも代用可能

11 + + + ⑸ 録画した教材 プロジェクタ (スクリーン) DVD プレーヤー 電子黒板 デジタルテレビ (アナログテレビ)
⑸ 録画した教材 DVD (ブルーレイ) プレーヤー プロジェクタ (スクリーン) 電子黒板 デジタルテレビ (アナログテレビ) ※ コンピュータ、マルチメディアプレーヤーも利用可能

12 3 ICT機器の利用形態 ⑴ 各教室に固定 ⑵ 専用の教室に固定 ⑶ 各教室に持っていく

13 ⑴ 各教室に固定 各教室によく使うICT機器を常時設置しておく方法 いつでも利用できる。 教室の数だけICT機器が必要

14 ⑵ 専用の教室に固定 空き教室等を利用して、よく使うICT機器を常時設置しておく方法 児童生徒がその教室に移動して授業を受ける。

15 ⑶ 各教室に持っていく 授業で使用するICT機器を教室に運び、そこに設置して利用する方法 授業のたびにICT機器を運ぶ必要がある。 よく使うICT機器をまとめて運べるよう工夫が必要

16 注意点 ICT機器を置く場所が確保できているか。 ICT機器が児童生徒の視界の妨げになっていないか。
教室の後ろの児童生徒でも文字や画像が見えているか。

17 4 ICT機器活用の流れ ⑴ 準備 ⑵ 設置 ⑶ 授業 ⑷ 授業後

18 ⑴ 準備 ① デジタル教材を探す。 ② デジタル教材を作る。 ③ 授業場所を決める。 ④ 使用するICT機器を決める。

19 ⑵ 設置 ① ICT機器を運ぶ。 ② ICT機器をセッティングする。

20 ⑶ 授業  ① デジタル教材等を提示する。

21 ⑷ 授業後 ① ICT活用授業を評価・改善する。 ② ICT機器の整備・点検

22 5 授業での活用モデル ⑴ 導入 ⑵ 展開 ⑶ まとめ

23 ⑴ 導入 ① 興味・関心をもたせる ・ 教科書や資料の拡大表示 ・ フラッシュ型コンテンツ ・ 実物の投影表示 ・ 動画等の再生 ICT機器
⑴ 導入  ① 興味・関心をもたせる   ・ 教科書や資料の拡大表示   ・ フラッシュ型コンテンツ   ・ 実物の投影表示   ・ 動画等の再生 ICT機器 PC、電子黒板、プロジェクタ、デジタルTV、実物投影機、DVDプレーヤー、デジタルビデオカメラ

24  ② 課題を把握する   ・ 教科書や資料の拡大表示   ・ プレゼン教材の提示 ICT機器 PC、電子黒板、プロジェクタ、デジタルTV、実物投影機

25 ⑵ 展開 ① 読み取る・深める ・ ヒントになるコンテンツの表示 (さし絵・文字の拡大) ・ 動画、音声の再生 ICT機器
⑵ 展開  ① 読み取る・深める   ・ ヒントになるコンテンツの表示     (さし絵・文字の拡大)   ・ 動画、音声の再生 ICT機器 PC、電子黒板、プロジェクタ、デジタルTV、実物投影機、DVDプレーヤー、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ

26 ② 調べる ・ インターネット検索 ・ デジタル事典・図鑑等の検索 ICT機器
 ② 調べる   ・ インターネット検索   ・ デジタル事典・図鑑等の検索 ICT機器 PC、電子黒板、プロジェクタ、デジタルTV、(インターネット)

27  ③ 伝え合う   ・ ノートやプリントの拡大表示   ・ プレゼンを使った発表 ICT機器 PC、電子黒板、プロジェクタ、デジタルTV

28 ④ 練り上げる ・ ノートやプリントの拡大表示 ・ 電子黒板による学習の記録 ICT機器
 ④ 練り上げる   ・ ノートやプリントの拡大表示   ・ 電子黒板による学習の記録 ICT機器 PC、電子黒板、プロジェクタ、デジタルTV、実物投影機

29 ⑤ 自己解決させる ・ 思考を支援するコンテンツの表示 ・ 実物投影機での演示 ICT機器 PC、電子黒板、プロジェクタ、デジタルT
 ⑤ 自己解決させる   ・ 思考を支援するコンテンツの表示   ・ 実物投影機での演示 ICT機器 PC、電子黒板、プロジェクタ、デジタルT V、実物投影機

30 ・ 教科書やノートなどのまとめの部分の拡大表示 ・ フラッシュ型コンテンツ ・ プレゼン教材の提示 ICT機器
⑶ まとめ  ① まとめをする   ・ 教科書やノートなどのまとめの部分の拡大表示   ・ フラッシュ型コンテンツ   ・ プレゼン教材の提示 ICT機器 PC、電子黒板、プロジェクタ、デジタルTV、実物投影機

31 点検項目 自校にどんなICT機器があるか。 どこにICT機器があるか。 自校の先生が、ICT機器がどこにあるのか知っているか。
すぐ使えるように整備されているか。 ICT機器の接続方法、使用方法を知っているか。 デジタル教材の作成、活用ができるか。

32 簡単に利用できる環境がないと ICT機器の活用は広がらない。

33


Download ppt "ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室."

Similar presentations


Ads by Google