情報処理基礎 2006年 6月 15日.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
過去の気象データ ダウンロードページ紹介 気象庁 気候情報課 気候リスク管理技術係 荒井 宏明 8 月 21 日(水) ヤマセ研究会.
Advertisements

1 情報基礎 A 第 4 週 EXCEL 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
1 通信教育学部 コンピュータ演習 Excel の書式設定と関数 授業ページ「コンピュータ演習(通信教育学 部)」を 開いてください。提出課題の一覧が掲載されてい ます。
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
1 情報基礎 A 第 4 週 EXCEL 徳山 豪・全眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
Excel ソルバー練習 *ツール → アドイン → ソルバーアド インにチェックを入れて、ソルバー を使えるようにしてから、作業を行 うこと。
コンピュータと情報 第10回 Excel を使ってみる. Excel の起動 ① 「スタート」ボタンをク リック ② すべてのプログラムにマ ウスカーソルをあわせる ③ 「 Microsoft Office 」 → 「 Microsoft Excel 2003 」 にマウスをあわせて,ク リック ④.
IT 講習会 Excel 基礎編 講師 三浦 宏明(情報処理センター テックサポーター). 目的 今回の IT 講習会 Excel 編は 2 部構成とし、今 回は Excel とは何たるかや基礎計算につい て学んでいく。いわゆる基礎編。 目次 1. Excel について 2. Excel の画面構成と.
表計算ソフト (教科書49ペー ジ). ◎表計算ソフトとは 表から計算によって ① 知りたいデータを見つけ出し、 ② わかりやすく、見やすく加工する ことができるソフトのこと。
情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 1 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
コンピュータ演習 Excel 入門 岡田孝・山下雅啓 Excel の機能は膨大 その中のごく一部を紹介 表計算機能 – データの入力、表の作成、計算など グラフ機能 – 棒グラフ、円グラフなどグラフ作成 データベース機能 – 並べ替え(ソート)、検索、抽出など マクロ機能 – VBA で自動化したマクロを作成可能.
コンピュータ基礎実験 第3 回 本日( 4/23 )の予定 マイクロソフト・エクセ ル.  コンピューターで、表の形に並べられた 数値を計算するソフトが「表計算ソフ ト」( spreadsheet )というソフトです  マイクロソフト・エクセル( Excel )はマ イクロソフト社が販売している「表計算.
MS-EXCEL、 OpenCalcを 用いた表計算
情報基礎演習I(プログラミング) 第9回 6月22日 水曜5限 江草由佳
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
SDOPxls2xml操作説明書 version1.0
情報コミュニケーション入門 第2回 クラス別オリエンテーション 電子メールの使い方と作法
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 10, 2016.
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
情報処理基礎 2006年 6月 1日.
情報基礎(Week6) ≪Excel 2007を使った表計算の基礎≫
情報検索演習:第7回 Web情報資源の探し方と リンク集の作り方
レポート課題について.
講師 宮川 翼 (情報処理センター テックサポーター)
講師 宮川 翼 (情報処理センター テックサポーター)
情報処理実習 第08回 Excel練習問題(追加分).
The Beatles (1967): Strawberry Fields Forever
条件付き書式を使用して[セルの値]が世帯数3万世帯以下の場合にセルの外枠罫線が[赤]になるように設定する
条件付き書式を使用して[セルの値]が世帯数3万世帯以下の場合にセルの外枠罫線が[赤]になるように設定する
心理学情報処理法Ⅰ やってみよう:Excelを使ってみよう.
コンピュータリテラシ (1) 学習目標(到達目標) ・計算機実習室を正しく利用できる。 ・文書作成ソフトの利用方法を学び、報告作成が
担当: 遠藤 美純 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純
情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1).
プログラミング入門2 総合演習課題 2008年 1/7, 1/21 実施 これまでの講義内容についての腕試し
マイクロソフト Access を使ってみよう 第1回
第9回:Microsoft Excel (1/2)
本日(4/26)の予定 仮想コンピューターへのログイン(復習) マイクロソフト・ワード・エクセル
講師 鈴木 亮介 (情報処理センター テックサポーター)
情報処理基礎 2006年 6月 22日.
経営工学基礎演習a PowerPointの利用.
情報処理 第8回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 8, 2018.
情報処理A 第?回 Excelを使ってみる.
Excel 2002,2003基本14 テンプレートを作る.
プログラミング演習(2組) 第8回
業者による規制情報の作成手順 【規制情報の作成手順】 1.道路管理者より入力用Excelシートを入手する。 (Excelシートイメージ)
第4回 統計処理(1) 表計算ソフトの基本操作 塩浦 昭義 東北大学全学教育科目 情報基礎 A 1セメスター 木曜1,3講時
測定したデータの平均値を計算してグラフを描こう
情報処理基礎 2006年 7月 13日.
調達見積回答 [インストラクタ・ノートがここに表示されます(ある場合)].
講師 鈴木 亮介 (情報処理センター テックサポーター)
Visual Studio 2005の使用方法 新入生セミナー 
情報処理 第13回:Excelを用いた表計算 その1 July 14, 2017.
ex-8. 平均と標準偏差 (Excel 実習シリーズ)
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 9, 2017.
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
情報処理 第13回:Excelを用いた表計算 その1 July 13, 2018.
表計算ソフトウェアの活用① [基本的な関数]
5.集計,ピボットテーブル(クロス集計表)
情報基礎演習I(プログラミング) 6月8日 水曜5限 江草由佳
E-精算インストール説明書.
情報基礎演習I(プログラミング) 第8回 6月8日 水曜5限 江草由佳
情報処理基礎 2006年 5月 25日.
情報処理基礎 2006年 6月 29日.
ex-8. 平均と標準偏差 (Excel を演習で学ぶシリーズ)
Microsoft Excelとは 表の作成 →表の中で計算する グラフ作成 データベース機能 →並べ替え、検索 作業の自動化(マクロ機能)
2011年度 演習課題2 Excelによる理解度自己採点
情報スキル入門 第11週 Excel-1.
情報処理 第13回:Excelを用いた表計算 その1 July 12, 2019.
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Excel編~
Presentation transcript:

情報処理基礎 2006年 6月 15日

本日の学習項目 Microsoft Excelの基本操作修得する。 教科書:3-2〜3-45 Excelの基本操作 データの作成 表の作成 グラフの作成

Excelの基本操作 Microsoft Excelは表計算ソフト 表計算の実行 グラフの作成 データベースの作成 プログラムの作成・実行

Excelの起動・終了・画面構成・ コマンド操作・ファイルの基本操作 すべてのプログラム→Microsoft Office→Microsoft Excel 2003 をクリック 終了 ファイル→終了 をクリック 画面構成、コマンド操作、ファイルの基本操作 教科書:3-4〜3-9参照

データの作成 下表を作成 教科書:3-12〜3-19の操作を実施 コーヒー:6、カフェラテ:11、カフェモカ:2を購入したときの合計を計算。

表の作成 ファイル「栃木の気象.xls」をダウンロード 気温のシートで以下を求める。 年間平均気温 各地の最高気温 各地の最低気温 各月の最高気温 各月の最低気温

グラフの作成 ファイル「栃木の気象.xls」をダウンロード 宇都宮と奥日光の気温のグラフを作成

宿題 ファイル「栃木の気象.xls」をダウンロード 教科書:3-46〜3-50を学習して 宇都宮の降水量を月別の円グラフで表せ。 report@degas.is.utsunomiya-u.ac.jp にエクセルファイルを添付して送ること。 メールの件名は、 0615****** ******は学籍番号とすること(全て半角)。 回答は上図