EpDNSサーバ 北海道大学 理学院 宇宙理学専攻 M1 古田裕規.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
TCP/IP によるチャットプログラ ム 薄井 秀晃. 基礎知識編 TCP/IP とは? IP とは・・・ Internet Protocol の略称であり通信方法の技術的なルールで あり、実際にデータを送受信する前にデータを小さなデータ に分割し、それに発信元と受信先の IP アドレスを付加させて.
Advertisements

計算機リテラシーM 第 11 回 計算機・ネットワーク技術 伊藤 高廣
第1章 ネットワークとコミュニケーション 第2節 ネットワークのしくみ 2 ネットワークを支える技術 (教科書 p36 ~ p37) 今日の用語  モデム (modulator/demodulator:modem)  IP アドレス (internet protocol address)  ドメインネーム.
LANどうしを、通信規約として TCP/IP プロトコルで ルータ を経由してつなぎ合わせ、 世界規模で情報のやりとりを可能にしたもの アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層 トランスポート層 ネットワーク層 データリンク層 物理層 アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層.
Layer8輪講 詳解TCP/IP DNS – ドメインネームシステム ~第1部~ DNSの基礎
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
北海道大学大学院 理学院宇宙理学専攻 EPNetFaN Mail サーバ管理課 徳永 義哉
はじめての DNS 村上健、古家健次(宇宙物理)、井谷優花(地球および惑星大気科学).
佐藤 緩奈(地球および惑星大気科学研究室 B4)
赤松紀美 宇宙物理学研究室 B4 高橋由実子 地球および惑星大気科学研究室 B4
第1回.
DNSサーバDNSサーバ 第9回 DNSサーバ 水野嘉明
ネットワークアーキテクチャ 第03回(2003/10/20) 「DNSのアーキテクチャ」
IPアドレス、IPパケットとはなにか? 情報塾( ) URLとの関係は? コンピュータ同士はどう繋がっているか?
安全・安心なネット生活を送るためのネットワークセキュリティ
EpWWWサーバ 北海道大学 理学院 宇宙理学専攻 M1 古田裕規.
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
ネットワークコミュニケーション よく使われるアプリケーション DNS 7/5/07.
Networkゼミ 特別講義 ~仕組みがわかればネットワークはもっと楽しくなる~ [TCP/IPアプリケーション編]
30分でわかるTCP/IPの基礎 ~インターネットの標準プロトコル~ 所属: 法政大学 情報科学研究科 馬研究室 氏名: 川島友美
EPnetFaN 座学編 第12回 北海道大学大学院 理学研究科 地球惑星科学専攻 森川 靖大
情報処理1 1.インターネット利用の基礎.
ITA 2008 第12回 ネットワークの基礎(1).
日本国内のドメイン名はJPRSが管理 (株)日本レジストリサービス (2002年4月1日より)
WindowsNTによるLAN構築 ポリテクセンター秋田 情報・通信系.
DNS 特論 今回はアプリケーションプロトコルの中で特にDNSを扱います
HTTPプロトコルとJSP (1) データベース論 第3回.
Copyright Yumiko OHTAKE
HTTPプロトコル J2EE I 第7回 /
経済学のための情報処理 ホームページの作成.
PlanetLab における 効率的な近隣サーバ選択法
早稲田大学教育学部数学科 Team:そらまめ
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
JPNICデータベースへの認証 機能導入について
情報検索概説II(99秋) 第3回 1999/10/21 インターネットの仕組み(2).
北海道大学理学院宇宙理学専攻 荻原弘尭 2014/06/06 (金)
Linux リテラシ 2006 第4回 ネットワーク CIS RAT.
FreeBSDインストール 2002年4月10日.
九州大学キャンパスクラウド 利用法 情報ネットワーク特論 講義資料.
IPv6 ネットワークにおける エニーキャスト通信実現のための プロトコル設計と実装
第17章 ドメインネームシステム.
早稲田大学大学院 理工学研究科情報科学専攻 後藤研究室 修士1年 荒井 祐一
2009年度卒業論文発表 CDNコンテンツサーバの動的負荷分散
DNS 特論 今回はアプリケーションプロトコルの中で特にDNSを扱います
IPアドレスについて      発表者  M3KI.
DNS 特論 今回はアプリケーションプロトコルの中で特にDNSを扱います
Cisco Umbrella のご紹介 2018 年 1 月.
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
セキュリティ(2) 05A2013 大川内 斉.
情報スキル活用 第1週 基礎技術ー1 : URLとWebページの基本.
gate-toroku-system のしくみ
Exchange Server 2007 の Autodiscover で自動構成できない!! を回避するために
Internet広域分散協調サーチロボット の研究開発
JPNIC db-wg(データベース検討部会) ca-tf(認証技術タスクフォース) 戸田 洋三
ネットワークプログラミング (3回目) 05A1302 円田 優輝.
DNSクエリーパターンを用いたOSの推定
インターネット             サーバーの種類 チーム 俺 春.
最低限インターネット ネットワークにつなぎましょ!
8 号館宇宙惑星 プライベート LAN 利用説明会
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
Peer-to-Peerシステムにおける動的な木構造の生成による検索の高速化
gate登録システム: 設計ポリシーから使い方まで
情報実験 第五回 最低限 internet ~ネットワークの仕組みを知ろう~
北海道大学理学院宇宙理学専攻 荻原弘尭 2014/06/06 (金)
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
北海道大学 大学院理学院 宇宙理学専攻 村橋 究理基 2017/01/26 (金)
DNS 特論 今回はアプリケーションプロトコルの中で特にDNSを扱います
gate-toroku-system のしくみ
情報スキル活用 第1週 基礎技術ー1 : URLとWebページの基本.
Presentation transcript:

epDNSサーバ 北海道大学 理学院 宇宙理学専攻 M1 古田裕規

目次 DNSとは なぜDNSが必要か? DNSの仕組み DHCPについて epDNS について

DNSとは?

DNS とは ドメインネームシステムのこと インターネット上のホスト名(例: orange, grey) とIPアドレスを対応させるシステム. 2進法では(人間が)覚えられない!! 2進数ではなく, ホスト名を付けることでわかりやすくする!! (例)1000001101.00110010.10100000.00110110 (133.50.160.52)

なぜDNSが開発されたか?

なぜDNSが開発されたか(1) これがもし数万台になったとき欠陥が露に 昔は ARPAnet がすべてIPアドレスでHOST.txt というファイルだけで管理していた. そのホスト数なんと数百台!!!(ep の管理しているPCと大して変わらない…) これがもし数万台になったとき欠陥が露に

なぜDNSが開発されたか(2) 問題点 新たなシステムが求められる - 同一のホスト名が使えない(はずだったのだが, 新規に既 存のホスト名を取得することが出来た) - すべてのホストがHOST.TXT の最新のファイルを持ってい ないと意味がない!! - 当時HOST.TXTを管理していたSRI-NICの負担が大 新たなシステムが求められる

DNSの提唱 - ホスト名を階層的に管理する - 管理を分散化させる - HOST.TXTに対応する物の更新を常にする. - ネットワークのすべてのホストにつながっていること - 同一のホスト名を使えるようにする HOST.TXTに対応する物の更新 どれくらい? ==>各DNSサーバで確認できる

DNSの登場 正式名称 機能 目的 - Domain Name System - ホスト名やドメイン名とIPアドレスの対応付けを管理 - ホスト情報の管理の分散化

DNSの仕組み

分散化構造(階層化) ルート us kp jp ac co hokudai u-toyko sci eng ノード phys ep orange ep.sci.hokudai.ac.jp ドメイン grey

ゾーン DNSサーバは各ゾーン内の電話帳(ゾーンファイル)を所持している それぞれのゾーンでホスト名が被らなければ良い ルート us kp jp ac co hokudai u-toyko sci eng phys ep それぞれのゾーンでホスト名が被らなければ良い orange grey

電脳飯店の とあるPCから google.co.jp にアクセスする場合

DNSの名前解決 問い合わせ 回答 www.google.co.jp のIPアドレスは? ルートネームサーバ jpのネームサーバへ yellow(epのDNSサーバ) www.google.co.jp のIPアドレスは? www.google.co.jp のIPアドレスは? jp のネームサーバ co.jp のネームサーバへ www.google.co.jp のIPアドレスは? co.jpネームサーバ Google.co.jp ネームサーバへ 173.194.38.88 です www.google.co.jp のIPアドレスは? www.google.co.jp のネームサーバ 173.194.38.88 です 電脳飯店のあるPC

DHCP

DHCPとは DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) とは, インターネット等のネットワークに一時的に接続するコンピュータに, IPアドレスなど必要な情報を自動的に割り当てるプロトコルのことである.

DHCPサーバの概念 しかたないなぁ、これあげるよ 新しいIPアドレス オラ、今日新しく導入されたPCだ、仲良くしておくれよ 問い合わせ 回答 しかたないなぁ、これあげるよ オラ、今日新しく導入されたPCだ、仲良くしておくれよ 新しいIPアドレス 255.255.255.255 のパケットを放出(IPアドレスをください) 192.168.1.20 DHCPサーバ

割り当て方法 動的割り当て 静的割り当て クライアントに対し、有効期限つきでIPアドレスを 割り当てる方法 MACアドレスで識別する.

epDNS について

epDNS 1st DNS サーバ (yellow) 2nd DNS サーバ (blue) 大抵のDNSサーバは二重化されている. 2nd DNS サーバは DHCP サーバの役割も兼ねてる. DHCP は静的割り当て. 大抵のDNSサーバは二重化されている. 万が一ダウンした場合ネット環境が大幅に不便になってしまうから.

EP DNS サーバに必要な物 BIND epzone ルートサーバの IP アドレス

epzone の中身(1) A = Adress (Aレコード) ホスト名と IP アドレスの対応 ホストの別名を定義する際は, 次ページの CNAME レコードを使用.

epzone の中身(2) CNAME = Canonical NAME

epzone の中身(3) NS = Name Server そのゾーンを担当している DNS サーバのホスト名の指定 1st DNS サーバ ・ blue 2nd DNS サーバ があることがわかる.

epzone の中身(4) MX = Mail eXchanger 送られてきたメールをどのホスト(メールサーバ)に配送するかを指定 priority の値が小さいものが優先 ep ドメイン領域の場合, まずは grey.ep.sci.hokudai.ac.jp に送られる.

host コマンドを使おう! 正引き

CNAME Host コマンド CNAMEとか Hostnameから 逆引き (どういったときに使うのか) 正引き

正引き ドメイン名からIPアドレスに変換すること ↑ 名前解決(ホスト名 => IPアドレス)を実行 ← 名前解決に使用したDNSサーバ(ココではyellow) ←名前解決(ホスト名 => IPアドレス)

← 名前解決に使用したDNSサーバ(ココではyellow) 逆引き IPアドレスからドメイン名に変換すること ↑ 名前解決(IPアドレス => ホスト名)の実行 ← 名前解決に使用したDNSサーバ(ココではyellow) ↑ 名前解決(IPアドレス => ホスト名)

host コマンド host コマンドを用いても正引き、逆引き

epDNSのゾーン(電話帳)の中身

もし, yellowが壊れたら…. メールが使えない Web検索が今まで通りに出来ない

IPアドレスが割り振られない. もし, blueが壊れたら… 手動でIPアドレスを入力しよう(-∀-`; ) Host コマンド CNAMEとか Hostnameから 逆引き (どういったときに使うのか) 正引き 手動でIPアドレスを入力しよう(-∀-`; ) もし壊れたときのために自分のIPアドレスをメモしといてね

おまけ

トップレベルドメイン名 ~ gTLD ~

トップレベルドメイン名とは ドメインの一番右側にくる文字列のこと 国別のドメイン以外のことをgTLD(ジェネリックトップレベルドメイン)と言い, 現在21種類のgTLDが存在する.

gTLDの追加の緩和化 申請費用が18万5000ドル(+年間使用料)で, 申請が通れば日本語, 中国語やアラビア語などを含む, 世界各国の文字でトップレベルドメイン名の利用が可能となる.

gTLDの追加の緩和化 いずれは… .tokyo や .hokkaido といったドメインが出来るかもしれない.

まとめ DNS サーバはIPアドレスとホスト名の仲介役

参考資料 EPnetFaN 座学編 2011 「epDNS 2011」 EPnetFaN 座学編 2008 「EP DNS Server 」 http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~epnetfan/zagaku/2011/1118/pub/ EPnetFaN 座学編 2008 「EP DNS Server 」 http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~epnetfan/zagaku/2008/0403/pub/ IT用語辞典 e-Words http://e-words.jp/ 森川 靖大 (もりかわ やすひろ) ホームページ http://www.gfd-dennou.org/member/morikawa/memo/dig_host.txt