KNOB CD-bootable Linux で開くバイオインフォマティクスの世界

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Debian の世界へようこそ! 北大 理学院 宇宙理学専攻 惑星宇宙グループ M1 三上 峻.  Debian GNU/Linux  Debian プロジェクト  GNU プロジェクト  Debian GNU/Linux とは  Debian インストール  パッケージ  Debian.
Advertisements

TestLink紹介 オープンソースで日本語対応のテスト管理ツール TestLink の紹介. TestLink の概要 フリーで WEB ベースのテスト管理シス テム フリーで WEB ベースのテスト管理シス テム 直観的で使いやすい 直観的で使いやすい 「 TEF 有志による TestLink.
BBT 大学 Ruby on Rails 開発環境セットアップマニュアル Mac 版 1.1 最終更新日: 2013/1/5.
目次 このドキュメントについて・・・前提条件……………………………………… 2
日本バイオインフォマティクス学会 バイオインフォマティクス カリキュラム中間報告
BBT大学 Ruby on Rails開発環境セットアップマニュアル
Ddによる複製 2004/05/24 伊原 秀明(Port139).
Processing + WiiRemote
自然言語処理プログラミング勉強会0 - プログラミング入門
理学院 宇宙理学専攻 惑星物理学研究室 修士 2 年 徳永 義哉
最新ファイルの提供を保証する代理FTPサーバの開発
初めてサテライトラボを利用する学生は1-4のステップが必要です。
植物系統分類学・第13回 分子系統学の基礎と実践
物理実験 I 情報実験第9回 2004/12/10 小西 丈予 2003/12/12 中神 雄一
物理実験 I 情報実験第9回 Modified 2005/12/2 徳永 義哉Original 2003/12/12 中神 雄一
静岡大学大学院理工学研究科 阿部 秀尚 Weka入門(セットアップ編) 静岡大学大学院理工学研究科 阿部 秀尚
1.コンピュータと情報処理 p.20 第1章第1節 3.ソフトウェア ソフトウェア 基本ソフトウェア
Linux のインストール ~パーティション管理とマルチブート~
濱田龍義(福岡大学) KNOPPIX/Math Project
WebDAVでOpenOffice.org の文章を共有する
UNIX Life KMSF M2 saburo.
Windows Azure 仮想マシン 入門.
奈良先端大・情報・蛋白質機能予測学講座 川端 猛
Androidソースリーディング 「ツール編」
PCの情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
BioRuby プロジェクト In-house R&D 環境のためのオープンソースプラットフォーム
COPPER/FINESSE System構築
オープンソースのDarwin は Mac OS Xに何をもたらすのか
解析サーバの現状と未来 2006/07/18 衛星データ処理勉強会 村上 弘志 現状のシステム構成など 統合解析環境としての整備
バージョン管理超入門 まだファイルコピーしてます?
Linux のインストール ~パーティション管理とマルチブート~
生命情報学入門 タンパク質立体構造予測演習2011年5月31日
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
Debian GNU/Linux ー Linuxインストールに必要な基礎知識 ー 三上 彩 鈴木 倫太郎
(original Takagi & Saito, 2007)
BioRuby プロジェクト In-house R&D 環境のためのオープンソースプラットフォーム
BioRubyにおける高速なBLAST結果処理機能の実装
データベース設計 第9回 Webインタフェースの作成(1)
第1回オープンバイオ研究会 w/ SIG-BMK.
11.Webサイトとデータベース, Webサイト+ブログシステムの開設手順例
FreeBSDインストール 2002年4月10日.
BioRubyの開発と 遺伝子情報解析への応用 大阪大学遺伝情報実験センター ゲノム情報解析分野 後藤 直久 2005年1月21日.
映像配信サーバ入門 金山典世 稚内北星学園大学情報メディア学部
学校におけるネットワークの運用と技術 テクニック編.
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也.
佐賀大学 理工学部知能情報システム学科 講師 大月 美佳
ゲノムネットの利用法に関する講習会 北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科 佐藤賢二.
2017年度 植物バイオサイエンス情報処理演習 第5回 公共データバンクの遺伝子情報
2018年度 植物バイオサイエンス情報処理演習 第5回 公共データバンクの遺伝子情報
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
2016年度 植物バイオサイエンス情報処理演習 第6回 情報処理(4) データを加工する・2
デジタル画像とC言語.
JXTAの概要 P2P特論 (ソフトウェア特論) 第3回 /
Visual Studio 2005の使用方法 新入生セミナー 
UNIX演習 情報ネットワーク特論.
ORI-GENE A Tool for Gene Classification and Prediction of Function Based on Evolutionary Tree Hideaki Mizuno, Yoshimasa Tanaka, Kenta Nakai, Akinori Sarai.
2018年度 植物バイオサイエンス情報処理演習 第12回 情報解析(2) 配列相同性解析・DNA
ガイダンス 情報システム管理 ガイダンス 水野 嘉明 情報システム管理 1.
同志社大学工学研究科 知的システムデザイン研究室 修士2年 中尾昌広
Firebaseを用いた 位置情報共有システム
ファイルの読み込み #!/usr/bin/env perl #Perlスクリプトの指定 open(FILE, "food.txt");
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
2017年度 植物バイオサイエンス情報処理演習 第11回 系統樹
Webアプリケーションと JSPの基本 ソフトウェア特論 第4回.
2018年度 植物バイオサイエンス情報処理演習 第13回 メタゲノミクス
ユビキタスコンピューティングの ための ハンドオーバー機能付きRMIの実装
RaQ3/4パッチ強化セミナー CobaltResQ 小田 誠.
B2 須山哲 (susan) 所属:Stream
集中講義(東京大学)「化学システム工学特論第3」 バイオインフォマティクス的手法による化合物の性質予測(1) バイオインフォマティクス概観
分子生物情報学(0) バイオインフォマティクス
Presentation transcript:

KNOB CD-bootable Linux で開くバイオインフォマティクスの世界 Itoshi NIKAIDO 二階堂愛 <itoshi@sourceforge.jp> KNOB Project

Bioinformaticsの学習を阻むもの 環境を用意するのが大変 Cygwin ? Linux ? UNIX? make ? tar.gz ? ナニソレ Perl ? Ruby ? なにげにBioPerlのインストールは難しい。 そんな貴方に、Mac OS X ! でも、会社が、学校が、嫁さんが、旦那が、息子が、娘が許してくれない 実は、解析環境を整えるにはそれなりの努力がいる? いままでの Windows の資産は! GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

モティベーション Grasp the KNOB ! Windows環境を壊すことなく、GNU/Linux でバイオインフォマティクスの勉強がしたい。 Cygwinのような擬似的なUNIX環境ではなく、本物のGNU/Linux環境を使いたい。 はじめから一通りのツールは入っていてほしい。 データベースのミラーは大変だ Grasp the KNOB ! GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

KNOB (ノブ) = KNOppix for Bio Bioinformatics の世界へ誘うドアのノブ WindowsマシンにCD入れたらLinuxが起動 Knoppix JPを利用 Windowsマシンのハードディスクはいぢらない バイオインフォマティクスのツールが一通りインストールされている。 Publicなデータベースをネットワーク経由で利用できる。 KNOB1.2からはNTFSに保存されたファイルにアクセス可能 GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

KNOPPIX (クノーピクス) とは Klaus Knopper 氏が開発しているCD bootable Linux Debian GNU/Linux をベースとしたフリーソフトウェア 産総研の須崎有康氏が日本語化 GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

Knoppix for Bio の仕組み NTFS Database BioRuby/BioPerl/BioJava, EMBOSS /home Kernel Boot Loader Mini Root Internet Bio databases cloop file GenomeNet KEGG NCBI GenBank EMBL cloop = 圧縮ループバックデバイス 700MB = 2GB相当のディスク GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

収録されているバイオインフォマティクスのツールとプログラミング言語 EMBOSS/EMBOSS:GUI BioPerl BioRuby BioJava BioDAS BLAST FASTA HMMER ClustalW Bioconductor, SMA PyMol Etc… Perl Ruby Python C C++ Fortran R GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

利用できるデータベース BioRuby/BioPerl/BioJava EMBOSS BioFetch (BioRuby) Protein SpTrEMBL PIR RefSeq Protein SWISSPROT SWALL Nucleotide DDBJNEW DDBJRELEASE EMBL Refseq GenBank BioRuby/BioPerl/BioJava BioFetch (BioRuby) KEGG SWISSPROT EMBL GenBank RefSeq Etc… GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

EMBOSSを使ってみよう JAMBO (JApan eMBOss Users Group)が翻訳中のEMBOSSチュートリアル5章より ネットワーク上のタンパク質配列から ops2_ ではじまるIDを持つタンパク質配列を得る。 clustalW で 多重アラインメントをする アラインメントを図示する GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

$ seqret SWISSPROT:ops2_* $ emma ops2.fasta $ prettyplot ops2.aln コマンドライン編 $ seqret SWISSPROT:ops2_* $ emma ops2.fasta $ prettyplot ops2.aln EMBOSS::GUI編 http://localhost/EMBOSS/ にアクセス GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

Perl + BLAST + SOAP あるDNA配列をInternet 上のタンパク質配列データベース(SWISSPROT)に対して、配列類似性検索(BLASTX)を行う。 GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

$ jed soapblast.pl #!/usr/bin/perl -w use strict; use SOAP::Lite; my $seq; $seq .= $_ while <>; my $serv_ge = SOAP::Lite->service('http://xml.nig.ac.jp/wsdl/GetEntry.wsdl'); my $serv_bl = SOAP::Lite->service('http://xml.nig.ac.jp/wsdl/Blast.wsdl'); $serv_bl->proxy('http://localhost/', timeout => 60*60*6); print $serv_bl->searchSimple("blastx", "SWISS", $seq); $ perl soapblast.pl hoge.fasta > hoge.blx $ less hoge.blx BLASTX 2.2.6 [Apr-09-2003] Reference: Altschul, Stephen F., Thomas L. Madden, Alejandro A. Schaffer, Jinghui Zhang, Zheng Zhang, Webb Miller, and David J. Lipman (1997), "Gapped BLAST and PSI-BLAST: a new generation of protein database search programs", Nucleic Acids Res. 25:3389-3402. Query= (660 letters) Database: swiss_all.seq 138,949 sequences; 51,136,567 total letters Searching..................................................done Score E Sequences producing significant alignments: (bits) Value sp|P07327|ADHA_HUMAN Alcohol dehydrogenase alpha chain (EC 1.1.1... 446 e-125 sp|P28469|ADH_MACMU Alcohol dehydrogenase alpha chain (EC 1.1.1.... 423 e-114 GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

WindowsからRealVNCを使って操作 VMware/Virtual PC/coLinuxから起動 ネットワークから起動 SFS Server SFS client SFS Knoppix SFS deamon Kernel Boot Loader Internet/LAN SFS Client Mini Root KNOB cloop file GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13 http://staff.aist.go.jp/k.suzaki/knoppix/sfs/sfs_file

Project KNOB http://knob.sourceforge.jp/ Download http://knob.sourceforge.jp/CD-image/ Mailing List Knob-friends (ユーザ向け) Knob-friends@sourceforge.jp Knob-dev (開発者向け) Knob-dev@sourceforge.jp GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

今後の予定 最新のKnoppix JPに追いつく パッケージの更新と追加 coLinuxが利用可能になる BioPython Staden (http://staden.sourceforge.net/) GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

プロジェクト参加者募集 ビルダー テスター 大学や企業、研究所などでのバイオインフォマティクス教育で使ってみてほしい。 寄付歓迎 GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

関連サイト KNOPPIX-JP KNOPPIX本家 http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/ KNOPPIX本家 http://www.knopper.net/ ハードディスクへインストールhttp://www.knoppix.net/docs/index.php/HdBasedHowTo GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

Acknowledgements Knoppix Knoppix JP マホレックス社 GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

以下、おまけ GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

ホームディレクトリを保存しておく メニューから継続的なホームディレクトリを設定選択する。 次回起動時は、 boot: knoppix home=scan おすすめは、USBメモリ (/dev/sda1に認識) GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

EMBOSS +EMBOSS::GUI でみんな幸せ ラボの共有マシンにKNOBを入れて、http://server/EMBOSS/にリモートからアクセスすることで、解析サーバとして使える。 httpd.confを書きかえる必要がある。 GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

BioRubyを使ってみよう ヒトで酵素番号1.1.1.1が使われている代謝パスウェイを列挙する。 そのパスウェイの画像を取得する。 正確には出力するURLを得る。 1.1.1.1を赤枠にする。 そのパスウェイ上のヒトで報告されている酵素をすべて緑色に塗りつぶす。 GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

serv = Bio::KEGG::API.new $ jed ecmapper.rb #!/usr/bin/env ruby require 'bio' serv = Bio::KEGG::API.new pathways = serv.mark_all_pathways_by_enzymes('hsa', ['ec:1.1.1.1']) pathways.each do |url| p url end $ ruby ecMapper.rb "http://soap.genome.ad.jp/keggapi/mark_pathway_www?8611+hsa00010.args" "http://soap.genome.ad.jp/keggapi/mark_pathway_www?8611+hsa00350.args" "http://soap.genome.ad.jp/keggapi/mark_pathway_www?8611+hsa00561.args" "http://soap.genome.ad.jp/keggapi/mark_pathway_www?8611+hsa00120.args" “http://soap.genome.ad.jp/keggapi/mark_pathway_www?8611+hsa00071.args” GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13

自己紹介 2000.9 マウスcDNA機能アノテーション会議(FANTOM)へ参加 2002.5 学部 (~1999.3) 東海大学海洋学部 分子系統学(Wet) 博士課程 (~2004.3) 横浜市立大院・総理 理研GSC Microarray Sequence anaysis Statistics Genetics ポスドク (〜現在) 埼玉医大ゲノム医学研究センター 修士課程 (~ 2001.3) 東海大学院・海洋学研究科 EST解析(Dry) GIW2004 Open-bio BoF 2004/12/13