MPIを用いたグラフの並列計算 情報論理工学研究室 07-1-037-0213 藤本 涼一.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 広島大学 理学研究科 尾崎 裕介 石川 健一. 1. Graphic Processing Unit (GPU) とは? 2. Nvidia CUDA programming model 3. GPU の高速化 4. QCD with CUDA 5. 結果 6. まとめ 2.
Advertisements

HBSP モデル上での 行列積を求めるアルゴリ ム 情報論理工学 吉岡健太.
あみだくじを数え上げる 省領域アルゴリズム ◯中嶋章裕,斎藤寿樹,山口一章,増田澄男 (神戸大学) 1.
遺伝的アルゴリズムにおける ランドスケープによる問題のクラス分類
ハノイグラフの生成と最短経路の導出 東京電機大学 理工学部 村田和也 松浦昭洋
インターネット構成法 最終課題 環境情報学部3年 平野大輔 環境情報学部3年 小原知博 環境情報学部3年 野崎沙織.
多入力パルス波高分析システムの開発 環境計測 小栗 康平  京都府立大学 環境情報学科 環境計測 卒論発表会.
3次元nクイーン問題の 解に関する研究 論理工学研究室 伊藤精一
第3回 並列計算機のアーキテクチャと 並列処理の実際
CPUとGPUの 性能比較 -行列計算およびN体問題を用いて-
キャッシュ付PRAM上の 並列クィックソートと 並列マージソート
クラスタの構成技術と クラスタによる並列処理
クラウドにおける ネストした仮想化を用いた 安全な帯域外リモート管理
データ構造と アルゴリズム 第十二回 知能情報学部 知能情報学科 新田直也.
ラベル付き区間グラフを列挙するBDDとその応用
北海道大学 理学院 宇宙理学専攻 惑星物理学研究室 M 2 齊藤 大晶
全体ミーティング (4/25) 村田雅之.
Perlによる競馬予想支援システムの構築
研究集会 「超大規模行列の数理的諸問題とその高速解法」 2007 年 3 月 7 日 完全パイプライン化シフト QR 法による 実対称三重対角行列の 固有値並列計算 宮田 考史  山本 有作  張 紹良   名古屋大学 大学院工学研究科 計算理工学専攻.
Finger patternのブロック化による 陰的wavelet近似逆行列前処理の 高速化
PCクラスタにおける2個体分散遺伝的アルゴリズムの高速化
DNASシステム上のアプリケーション起動シーケンスのための基盤であるdsh部分の性能評価
AllReduce アルゴリズムによる QR 分解の精度について
神奈川大学大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻
時空間データからのオブジェクトベース知識発見
仮想マシンの並列処理性能に対するCPU割り当ての影響の評価
全体ミーティング (6/13) 村田雅之.
P,Q比が変更可能なScaLAPACKの コスト見積もり関数の開発
分散遺伝的アルゴリズムによる各種クラスタのベンチマーク
多数の遊休PC上での 分散ゲーム木探索 導入 ゲーム木探索 ⇒遊休PCを利用して高速化 例)コンピュータ将棋における次手の計算
PCクラスタ上での 連立一次方程式の解の精度保証
ネットワーク性能に合わせた 分散遺伝的アルゴリズムにおける 最適な移住についての検討
MPIによる行列積計算 情報論理工学研究室 渡邉伊織 情報論理工学研究室 渡邉伊織です。
京都大学大学院医学研究科 画像応用治療学・放射線腫瘍学 石原 佳知
情報工学総合演習 D-I 近似アルゴリズム 埼玉大学 理工学研究科 山田 敏規、 橋口 博樹、 堀山 貴史
大阪市立大学 学術情報総合センター 大西克実
MPIによるwavからmp3圧縮の検証 情報論理工学研究室 04‐1‐47‐200 木村 惇一.
ソフトを用いた動画の並列変換処理 情報論理工学研究室 中村勇介.
MPIを用いた並列処理 ~GAによるTSPの解法~
MPIを用いた並列計算 情報論理工学研究室 清水周.
MPIを用いた最適な分散処理 情報論理工学研究室 角 仁志
1.コンピュータと情報処理 p.18 第1章第1節 2.コンピュータの動作のしくみ CPUと論理回路
グラフアルゴリズムの可視化 数理科学コース 福永研究室 高橋 優子 2018/12/29.
MPIとOpenMPを用いた Nクイーン問題の並列化
インラインスクリプトに対するデータフロー 解析を用いた XHTML 文書の構文検証
リモートホストの異常を検知するための GPUとの直接通信機構
ユーザ毎にカスタマイズ可能な Webアプリケーションの 効率の良い実装方法
実行時情報に基づく OSカーネルのコンフィグ最小化
通信機構合わせた最適化をおこなう並列化ンパイラ
進化的計算手法の並列計算機への実装 三木 光範
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
b f c a d e g h a b c d e f g 図1 図2 2012年度 有限幾何学 期末試験
未使用メモリに着目した 複数ホストにまたがる 仮想マシンの高速化
GPGPUによる 飽和高価値 アイテム集合マイニング
複数ホストにまたがって動作する仮想マシンの障害対策
適応的近傍を持つ シミュレーテッドアニーリングの性能
情報論理工学 研究室 研究テーマ 並列アルゴリズム.
VMが利用可能なCPU数の変化に対応した 並列アプリケーション実行の最適化
秘匿リストマッチングプロトコルとその応用
直並列グラフの連続多重彩色 西関研究室 吉田進太郎.
全体ミーティング (5/23) 村田雅之.
卒業研究 JCSPを用いたプログラム開発  池部理奈.
BSPモデルを用いた 並列計算の有用性の検証
理工学部情報学科 情報論理工学研究室 延山 周平
MPIを用いた並列処理計算 情報論理工学研究室 金久 英之
ウィルスの感染先探索活動を可視化するツール“PacketViewer”の開発
エイリアス関係を考慮した Javaプログラム用静的スライシングツール
情報論理工学 研究室 第1回:並列とは.
BSPモデルを用いた 最小スパニング木 情報論理工学研究室 02-1-47-134 小林洋亮.
MPIを用いた 並列処理 情報論理工学研究室 06‐1‐037‐0246 杉所 拓也.
Presentation transcript:

MPIを用いたグラフの並列計算 情報論理工学研究室 07-1-037-0213 藤本 涼一

あらまし 目的・方法 並列処理 仮想並列計算機 MPI 計算方法 結果・考察 結論

目的・方法 目的 仮想並列計算機の性能を実験的評価 方法 最小全域木問題を並列処理にて解き、計算にかかった時間を比較する

並列処理(Parallel Processing) ある一つの処理を複数のプロセッサを用いて行うこと メリット  処理時間の短縮が可能 デメリット  計算量が増えるにつれて大量のプロセッサが必要になる

仮想並列計算機 安価で並列計算機が実現できる 容易に並列処理ができる →主な仮想並列計算機としてMPI,PVM,OpenMP等がある

MPI(Message Passing Interface) メッセージ通信ライブラリ 並列計算機を実装するための標準化された規格 言語を問わず利用できる →主な実装としてMPICH,LAM,OpenMPI

MPICH Argonne国立研究所が開発 無償で配布されているライブラリ 移植性を重視 現在では後継のMPICH2がある

最小全域木問題 重み付無向グラフ が与えられたとき、G の全域木のうち、辺の重みの和が最小になるグラフT を求める

最小全域木の探索方法

検証内容 毎回ランダムに重み付き無向グラフGを作成 頂点数は5,10,20,40,80,160の場合を検証 それぞれの頂点数に1から5台の計算機で処理時間を測定(試行回数10回)

今回使用した機器 OS CPU 1GB 512MB メインPC サブPC1 サブPC2 サブPC3 サブPC4 Core2 1.4GHz Windows Vista XP CPU Core2 1.4GHz Pentium 1.6GHz Memory 1GB 512MB

結果(内部計算時間)

結果(合計の処理時間)

結論 通信の事を考慮したプログラムが必要 処理能力が大きく劣る計算機は並列計算には有効でない   本研究では、MPIによる最小全域木を解く時間の計測をした 通信の事を考慮したプログラムが必要 処理能力が大きく劣る計算機は並列計算には有効でない