最適化アルゴリズムの動向 ーメタヒューリスティックスを中心としてー (基礎編)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
多目的GAに対する パレート最適個体の分布制御 九州大学大学院工学府知能機械システム専攻徳井 宏司.
Advertisements

©2008 Ikuo Tahara探索 状態空間と探索木 基本的な探索アルゴリズム 横形探索と縦形探索 評価関数を利用した探索アルゴリズム 分岐限定法 山登り法 最良優先探索 A ( A* )アルゴリズム.
情報基盤アルゴリズムとして のメタヒューリスティクスの 研究 茨木俊秀、巳波弘佳、藤原洋志、 千葉英史、関口良行(関西学院大 学)、 藤重悟(京都大学)、 柳浦睦憲(名古屋大学)、 野々部宏司(法政大学)、 梅谷俊治(電気通信大学)
三木 光範 (同志社大学工学部) 廣安 知之 (同志社大学工学部) 花田 良子 (同志社大学工学部学部 生) 水田 伯典 (同志社大学大学院) ジョブショップスケジューリング問 題への 分散遺伝的アルゴリズムの適用 Distributed Genetic Algorithm for Job-shop.
世帯マイクロデータの適合度評価における 重みの決定手法
遺伝的アルゴリズムにおける ランドスケープによる問題のクラス分類
リフレッシュ型分散遺伝的アルゴリズムの 組み合わせ最適化問題への適用
2009/12/4 グラフ (2) 第10講: 平成21年12月4日 (金) 4限 E252教室 コンピュータアルゴリズム.
ネットワーク理論講義補助資料 Text. 組合せ最適化とアルゴリズム 4.5 節 主・双対法 pp
メタヒューリスティクス 東京海洋大 久保 幹雄
遺伝的アルゴリズム  新川 大貴.
対話型遺伝的アルゴリズムを用いた室内レイアウトシステムの開発
局所探索に基づく 原子炉燃料装荷パターンの最適化
遺伝的アルゴリズム概説 An Outline of Parallel Distributed Genetic Algorithms
近似解法からメタ戦略へ ー巡回セールスマン問題を例としてー 東京商船大学 久保 幹雄
Approximation of k-Set Cover by Semi-Local Optimization
遺伝アルゴリズムによる NQueen解法 ~遺伝補修飾を用いた解探索の性能評価~
情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika)
マイクロシミュレーションにおける 可変属性セル問題と解法
制約条件の確率的選択に基づく 資源追加削減法の改良 三木 光範(同志社大工) 廣安 知之(同志社大工) ○小林 繁(同志社大院)
情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika)
算法数理工学 第12回 定兼 邦彦.
早わかりアントコロニー最適化 (ACO: Ant Colony Optimization)
局所探索によるCSPの解法 (Local search algorithms for solving CSPs)
局所整合と局所探索 (Local Consistency and Local Search)
局所探索によるCSPの解法 (Local search algorithms for solving CSPs)
制約充足と反復改良 (Constraint Satisfaction and Iterative Improvement)
MPIを用いた並列処理 ~GAによるTSPの解法~
遺伝的アルゴリズムへの 統計力学的アプローチ 大阪大学 大学院理学研究科 鈴木譲 CISJ2005 於早稲田大学理工学部
決定木とランダムフォレスト 和田 俊和.
ネットワーク理論 Text. Part 3 pp 最短路問題 pp 最大流問題 pp.85-94
巡回セールスマン問題への招待 東京商船大学 久保 幹雄.
モデルの逆解析 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
確率論の基礎 「ロジスティクス工学」 第3章 鞭効果 第4章 確率的在庫モデル 補助資料
シミュレーション学講義 第**回 スケジューリング問題とJSSP.
Introduction to Soft Computing (第11回目)
進化的計算手法の並列計算機への実装 三木 光範
早わかりアントコロニー最適化 (Ant Colony Optimization)
組合せ最適化の近似解法 ・ 厳密解法 ・ 近似解法 ・ 発見的解法.
最適化 解析的手法と数値的手法.
25. Randomized Algorithms
運搬スケジューリング問題と その周辺 東京商船大学 流通情報工学 久保 幹雄.
遺伝的交叉を用いた 並列シミュレーテッドアニーリング 同志社大学工学部/大学院 廣安知之,三木光範,○小掠真貴
連続領域におけるファジィ制約充足問題の 反復改善アルゴリズムによる解法 Solving by heuristic repair Algorithm of the Fuzzy Constraint Satisfaction Problems with Continuous Domains 北海道大学.
ファジィ制約充足問題への 連続領域の導入 Introducing continuous domains to
算法数理工学 第10回 定兼 邦彦.
顔特徴点移動量・点間距離変化量の組み合わせに基づく顔表情認識
適応的近傍を持つ シミュレーテッドアニーリングの性能
知識科学研究科 知識システム構築論講座 林研究室 佛明 智
ベイジアンネットワーク概説 Loopy Belief Propagation 茨城大学工学部 佐々木稔
「データ学習アルゴリズム」 第3章 複雑な学習モデル 報告者 佐々木 稔 2003年6月25日 3.1 関数近似モデル
ナップサック問題 クマさん人形をめぐる熱いドラマの結末.
Data Clustering: A Review
Data Clustering: A Review
データ構造とアルゴリズム (第5回) 静岡大学工学部 安藤和敏
遺伝的交叉を用いた 並列シミュレーテッドアニーリングによる タンパク質立体構造予測
ロジスティクスにおける 最適化の応用 東京商船大学   流通システム 久保 幹雄.
サプライ・チェイン最適化について 研究者・実務家が知っておくべきこと
遺伝アルゴリズムによる NQueen解法 ~問題特性に着目した突然変異方法の改善~
シミュレーション物理 スピングラスなどについて.
情報工学概論 (アルゴリズムとデータ構造)
表紙 分散遺伝的アルゴリズムのための 新しい交叉法.
アルゴリズムとデータ構造 --- 理論編 --- 山本 真基
平面走査法を使った 一般線分の 交点列挙アルゴリズム
情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika)
コストのついたグラフの探索 分枝限定法 A*アルゴリズム.
情報数理Ⅱ 第10章 オートマトン 平成28年12月21日.
各種荷重を受ける 中空押出形成材の構造最適化
遺伝的交叉を用いた 並列シミュレーテッドアニーリングの検討 小掠 真貴 廣安 知之 三木 光範 角 美智子 岡本 祐幸 同志社大学大学院
Presentation transcript:

最適化アルゴリズムの動向 ーメタヒューリスティックスを中心としてー (基礎編) 東京商船大学 流通情報工学 久保 幹雄

メニュー(基礎編) 組合せ最適化問題 近傍の概念 Local Searchとその変形 Simulated Annealingとその変形 Genetic Algorithm Tabu Search Quicker

組合せ最適化問題(概念図) 目的関数(最大化) f(x),x∈F 大域的最適解 実行可能解の集合 F

組合せ最適化問題 F = 実行可能解の集合(有限) f: F → R (Z) (目的関数) 最大化 or 最小化 f(x) 条件 x ∈ F (大域的)最適解(の集合) F* ={ x∈F: f(x)≧f(y), ∀y∈F }

メタヒューリスティックとは 別名 定義(その1) メタ戦略,メタ解法,モダンヒューリスティック ヒューリスティックスを有機的に結合 近似解法(理論的な保証をもつ) ヒューリスティック(保証をもたない)

メタヒューリスティックとは 定義(その2) 定義(その3) 流行物(なんらかのアナロジーをもつ) Simulated Annealing法 (焼きなまし現象) Tabu Search (脳の思考) Genetic Algorithm (遺伝) 定義(その3) パラメータを変えることによって様々な近似解法になる ‘any time’ アルゴリズム KnuthのMETAFONTの精神

近傍と局所最適解(概念図) 局所最適解 近傍 N(x) 実行可能解x

N: F → 2 F 近傍の定義 局所最適解の集合 { x∈F: f(x)≧f(y), ∀y ∈ N(x) }

簡単な例 一機械総納期遅れスケジューリング問題 ジョブの集合 {1,2,3,4} ジョブ i 1 2 3 4 処理時間 pi 1 2 3 4 納期 di 5 9 6 4 実行可能解の集合 {1,2,3,4}から構成される4!個の順列

目的関数 一機械総納期遅れスケジューリング問題 目的関数 納期遅れ時間の合計(最小化) =6 実行可能解(順列) 1234 の目的関数 J4の納期 J3の納期 J1の納期 J2の納期 J1 J2 J3 J4 6

近傍 一機械総納期遅れスケジューリング問題 近傍 隣接するジョブを交換 1 2 4 3 実行可能解 1 2 3 4 の近傍 1 3 2 4 2 1 3 4

一機械総納期遅れスケジューリング問題近傍グラフ 1234 点は解に対応 2134 6 6 目的関数値 1243 7 1324 7 7 6 5 6 5 8 7 4 10 4 5 6 10 8 3 7 8 5

Local Search (局所探索法,改善法)

山頂を目指す闇夜の登山者 x 近傍 N(x)

闇夜の登山者(ここが山頂?) 局所最適解

Local Search Local Search x := 適当な初期実行可能解 while 改良(x) ≠ {} do 改良(x)= {y∈ N(x):f(y)>f(x) } Local Search x := 適当な初期実行可能解 while 改良(x) ≠ {} do x := 改良(x)の中の適当な要素

Local Searchの探索経路 近傍グラフの枝 {(x,y): f(x)>f(y)}

Local Searchの探索経路 目的関数(最小化)

Multiple Start Local Search (多出発局所探索法)

Multiple Start Local Search (多出発局所探索法) while 終了判定基準 ≠ yes do x := 適当な初期実行可能解 while 改良(x) ≠ {} do x := 改良(x)の中の適当な要素 集中化・多様化を組み込む 良いメタ解法のための定石

集中化と多様化 集中化(intensification) 多様化(diversification) 良い解に近いところには良い解が存在するという性質(proximate optimality property)を信じて,良い解の回りを集中的に探索すること. 多様化(diversification) 悪い解のまわりで探索が停滞することを避けるために,今までに探索していない解を強制的に探索させること.

集中化 intensification この辺は良い解が多いから もう少し探してみるか

多様化 diversification この辺はさんざん探したので, そろそろ違う場所を探しに行くか

GRASP (Greedy Randomized Adaptive Search Procedure) 集中化 多様化 φ

Iterated Local Search (反復局所探索法) 集中化 拡張された近傍 多様化

Iterated Local Search (反復局所探索法) x := 適当な初期実行可能解 while 終了判定基準 ≠ yes do while 改良(x) ≠ {} do x := 改良(x)の中の適当な要素 x:= 拡張された近傍 N'(x)の中の適当な要素

Simulated Annealing 法 (模擬焼きなまし法) 温度Tが高い 温度 T=0 徐々に冷却

Simulated Annealing法 低温期 高温期 徐々に冷却

Simulated Annealing法 温度 T1≧T2≧ … ≧T∞ =0 x1 := 適当な初期実行可能解 for k=1 to ∞ do y := N(x)のランダムな要素 Δ = min. { f(y)-f(xk),0} 確率 exp {Δ/Tk}で xk+1 :=y (受理) それ以外なら xk+1 :=xk (棄却) 温度 T1≧T2≧ … ≧T∞ =0

温度による受理確率の変化 受理確率 1 高温 低温 Δ=f(y)-f(x) 目的関数値の変化量

冷却法 対数冷却法 (logarithmic cooling) Tk = T1/log2 (1+k) 幾何学的冷却法 (geometric cooling) 一定温度で 近傍の大きさ×定数(16が推奨値)回繰り返す その後で T := T × 定数(0.95が推奨値)倍する.

Simulated Annealing法の 弱点 探索した解の情報をもたないので,同じ解を何度も探索してしまう. それゆえ盲目の探索法(blind search)と呼ばれる. ランダム性のみに頼っているので,小高い丘から脱出できない場合が多い. 収束が遅い.(特に最終段階で空回りする.)

Genetic Algorithm (遺伝的アルゴリズム) 遺伝(ダーウインの進化論)にアナロジーをもつ. 複数の実行可能解(集団:population)を保持する点が特徴. 新たな集団を生成するために,交叉(crossover)および突然変異(mutation)と呼ばれる操作を用いる.

Genetic Algorithm P(0) :=初期解の集合 for t=0 to T do Y:=生成( P(t) ) 生成(X) =集団 X から交叉または突然変異によって生成された新しい集団. 選択(X) =集団 X から優秀な子孫のみを残すこと(自然淘汰)によって選ばれた集団. Genetic Algorithm P(0) :=初期解の集合 for t=0 to T do Y:=生成( P(t) ) P(t+1) := 選択( Y )

交叉と突然変異 交叉(crossover) 親世代 子孫 突然変異 (mutation)

Genetic Algorithmの弱点 集中化が取入れられていない. 未成熟な収束(premature convergence) Local Searchを組み込む 未成熟な収束(premature convergence) 探索を多様化させる工夫の導入が必要. 交叉・突然変異は実行可能解を生成しにくい. パス接続法,トンネル法

パス接続法 複数の解から新たな実行可能解を生成する操作

トンネル法

Tabu Search (禁断探索法) 人間の記憶過程にアナロジーを持つ. 別名 最急上昇・最緩下降法 (steepest ascent mildest descent method) 適応型記憶計画(adaptive memory programming) 同じ場所を巡回しないように,記憶を頼りに,常に最も高い方向(下りの場合は最も勾配の緩やかな方向)を目指す.

Tabu Search(概念図) |TL|=2

Tabu Search 1 に戻らないように 一番高い地点へ移動しよう!

Tabu Search 2 |TL|=2

Tabu Search 3 |TL|=2 FIFO

Tabu Search 4

Tabu Search 5

Tabu Search 6

Tabu Search 7

Tabu Search 8

Tabu Search 9

Tabu Search 10

Tabu Search x := 適当な初期実行可能解 while 終了判定基準≠ yes do x := Best(x) TL (Tabu List): 禁断リスト 同じ解に戻らないように記憶された解の集合. 古い情報は新しいもので上書きされるので,短期メモリ(short term memory)とも呼ばれる. Best(x)= arg max.{f(y): y∈ N(x)-TL} x := 適当な初期実行可能解 while 終了判定基準≠ yes do x := Best(x) xをTLに記憶し,最も古い要素を忘れる.

属性 attribute 乗り物 植物

属性 attribute TLに保存する「もの」. 解自身を保存するのではなく,解の変化を表す何らかの目印を属性とする.   Tabu Searchの曖昧さの一因 提案 問題の構造を決めるなるべく小さい集合をとる

Tabu Searchの探索経路 1 初期解 1234 6 1243 6 7 1234 1243 7 7 6 5 6 5 8 7 4 10 3と4を交換する全ての 動きを封じる 4 5 10 6 10 8 3 7 8 5

Tabu Searchの探索経路 2 6 7 7 8 7 10 10 6 10 8 8 6

Tabu Searchの探索経路 3 6 7 8 10 6 8 6

Tabu Searchの探索経路 4 6 6 7 |TL|=3なので 枝が復活 8 4 10 6 8 3 5

Tabu Searchの探索経路 5 6 6 7 8 4 6 8 3 5

長期メモリ FIFO 短期メモリ TL ×3 多様化

禁断リストクリア(再出発)

Quicker 解を過去の履歴も含めたk組に拡張(Tabu Searchの概念の利用) 重複要素なし, 突然変異なしの Genetic Algorithm 突然変異のかわりに履歴をもたない解を ランダムに生成する 棄却なし(rejection free)かつ対数冷却のSimulated Annealing

Quicker Simulated Annealing 漸近的最適性 多様化 Tabu Search 拡張された解 履歴をもたない解 最良解との距離を ペナルティとする 多様化 拡張された解 Tabu Search 複数の解をもつ Genetic Algorithm

より詳しい情報は... 室田一雄編 離散構造とアルゴリズムIV (近代科学社) 第5章 メタヒューリスティックス をご参照下さい.