-シニアSOHO普及サロン・三鷹 の活動を例に- 元気なシニアが地域を活性化させる -シニアSOHO普及サロン・三鷹 の活動を例に-
目 次 1.高齢化:まったなし 2.高齢者を活性化せざるをえない 3.生産活動への門戸開放 目 次 1.高齢化:まったなし 2.高齢者を活性化せざるをえない 3.生産活動への門戸開放 4.高齢者が生産活動に参加するための新手法の研究が不可欠 シニアSOHO普及サロン・三鷹の活動 5.課題
1.高齢化まったなし 生産年齢人口 (15~64歳) 老年人口 (65歳~) 年少人口 (0~14歳) 1950年 後期老年人口 (75歳~) 2100年 2000年 2050年
2.高齢者を活性化せざるをえない ・ 2005年から総人口も減少 → 2050年までに3000万人減少 → 65-74歳を現役化 70% → 2050年までに3000万人減少 → 65-74歳を現役化 70% 55% 15%
3.生産活動への門戸開放 「しかと」が最も悪い。 高齢者が働けるのか? 高齢者は、個体差が大きい。 コミュニケーション、役立つことが元気に。 医療費が減る。 高齢者が働けるのか? 高齢者は、個体差が大きい。 元気な人の活用 人に応じた働き方
年齢と側脳室の大きさの関係 個体による バラつきが 大きい 高齢者でも脳がしっかりしている人がいる
3.生産活動への門戸開放 「しかと」が最も悪い。 高齢者が働けるのか? 高齢者は、個体差が大きい。 コミュニケーション、役立つことが元気に。 医療費が減る。 高齢者が働けるのか? 高齢者は、個体差が大きい。 元気な人の活用 人に応じた働き方
閉じられている門戸 60歳代前半:失業率高い 60歳代後半:働く意欲がない 自営業者は働いている 働く意欲があるのに、求人がない。 いわゆる宮仕えは難しい。 自営業者は働いている 中曽根(85歳)、宮沢(84歳)、塩川(82歳)、聖路加病院長日野重明(90歳)
完全失業率 ~19歳 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳前 後
新規開業企業の社長の起業年齢 20代 30前 30後 40前 40後 50代 60以上
閉じられている門戸 60歳代前半:失業率高い 60歳代後半:働く意欲がない 自営業者は働いている 働く意欲があるのに、求人がない。 いわゆる宮仕えは難しい。 自営業者は働いている 中曽根(85歳)、宮沢(84歳)、塩川(82歳)、聖路加病院長日野重明(90歳)
高齢者が生産活動に参加するための新手法の研究が不可欠 ●日本経済のためにも ●高齢者自身のためにも 高齢者が生産活動に参加するための新手法の研究が不可欠 一つの実験としての シニアSOHO普及サロン・三鷹
会の目的 シニアの地域ビジネス参加のプラットホーム →コミュニティビジネスを担うアクティブシニアの結集 自立SOHO (コアメンバー) 自尊心を持って地域で自立して生活したい 規模は小さくても、地域住民に役立つ市場を開拓、事業を展開 三鷹市のSOHO向けインキュベーション施設に入居する67企業のうち、50歳以上で創業したシニア経営者13人 自立SOHO (コアメンバー) SOHO志願 (アクティブメンバー) フォロアー
活動の経緯 1999. 1:草の根のクラブパソコン勉強会 1999. 9:通産省「シニアベンチャー支援事業」受託 し、任意団体として出発 し、任意団体として出発 2000. 2:会員総会で「特定非営利活動法人(NPO)化 方向」で出発 2000. 4:まちづくり三鷹と共催のパソコン講座展 開・アドバイザー活躍 2000.11:NPO認証、登記
概要 (2003.5.25) 資本金 年商 主な顧客
現状(2003.5.25) 会員数:285名 平均年齢57歳 認定PCアドバイザー:188名 賛助会員:9社(三鷹ケーブルテレビほか) 男性:198名、59歳 女性: 87名、53歳 認定PCアドバイザー:188名 賛助会員:9社(三鷹ケーブルテレビほか) 交流会開催:26回、累計2300人 現在24のワーキンググループ 事務WG、初心者教育WG、アドバイザー研修WG、ネット囲碁WGなど
●ビジネスサービス パソコン講習 相談コーナ 訪問サポート 学校支援 リサイクルネット ITリーダ育成 高齢者マッチング(三鷹市から委託) ●地域サービス パソコン講習 相談コーナ 訪問サポート 学校支援 リサイクルネット ●ビジネスサービス ITリーダ育成 PCアドバイザー シニア情報生活アドバイザー 高齢者マッチング(三鷹市から委託) (三鷹いきいきプラス:提供者は高齢者もしくは三鷹在住、利用者は問わない) デジタルビデオフェスタ 全国から作品募集、西興部と連携 WEB制作 デジタルビデオ制作 調査 ITルーム活用
シニアによるシニアのためのパソコン研修サポート まちづくり三鷹(株)主催「パソコン初心者講座」の講師 12年度:1000名が受講、500名を訪問 → IT弱者支援 「超初心者PC講座」(2時間/500円)10回、150名受講 「初心者入門講座」(12時間半/15000円)36回、500名受講 テキストも初心者教育WGが開発 仕事にITを導入する、趣味を楽しむ 「初めてのエクセル」 「ホームページ作成入門」 「インターネット株取引」「インターネット囲碁」 45回 350名受講 自宅でサポートを受ける(3000円/時間) シニアPCアドバイザが 訪問し、教えたり、つなぐ
コミュニテイ・ビジネス価格と講師への支払い シニアは有償ビジネスで自己実現 パソコン講座にシニア講師が参加 コミュニテイ・ビジネス価格と講師への支払い ●依頼者の喜びがアドバイザーの利益 ・したがって、利益を請求しない ・実費のみの請求をする ●その内容を担当出来る人が担当する ・高級な技術を学んでおく必要がない ●近所に住む都合のつく人が対応する ●高度な要望には会のバックアップで対応
●受講費用(価格):市場価格の1/2以下 ●講師への支払いガイドライン ・責任講師:¥3000から 計画、準備、フォローの責任 ・サブ講師:¥1000~¥1500 責任講師の指示に従う ・交通費:市内は無償、市外は実費 ●その他の経費 ・会場借用費:実費 ・その他購入品:実費 ・事務局への手数料:人件費の20%
●講師は、専門家である会員が担当 ●参加費用は、\10,000 ●認定資格者には講師および訪問サポートの仕事が紹介される。 シニアPCアドバイザー認定研修 →無償でなく有償で責任のある「自己実現」のため ●講師は、専門家である会員が担当 ●参加費用は、\10,000 ●認定資格者には講師および訪問サポートの仕事が紹介される。
12年度に1000人の初心者市民を研修した実績 →13年度にはシニアSOHO会員が「三鷹市IT講習」講師を担当 ● 研究機関の協力を得て開発した独自教材を、 3500 人分提供 ● 市の公募したアシスタント講師を「育成講習」 ● コミュニテイ・センター、学校で実施の2000人 分の主任講師を担当 ● 杉並区からも1200人分の講座の講師を受注
「開かれた学校」 日本IBMと三鷹市 学校・家庭・地域社会を結ぶイントラネット 2002.4~2004.3、武蔵野三鷹CATVのIP-VPN 地域支援者(メンター)の取り込み シニアSOHOはヘルプデスク業務として50名が参加 前年のパイロット版 100人のメンターが参加 ピーナッツ栽培をビデオメールで指導など
●ビジネスサービス パソコン講習 相談コーナ 訪問サポート 学校支援 リサイクルネット ITリーダ育成 高齢者マッチング ●地域サービス パソコン講習 相談コーナ 訪問サポート 学校支援 リサイクルネット ●ビジネスサービス ITリーダ育成 PCアドバイザー シニア情報生活アドバイザー 高齢者マッチング デジタルビデオフェスタ 全国から作品募集、西興部と連携 WEB制作 デジタルビデオ制作 調査 ITルーム活用
学校支援 -子供は地域で育てる- 四小教育ボランティア 三鷹市の学校・家庭・地域社会を結んだイントラネット 夢育支援ネットワーク 総合学習の支援 空き教室を利用した各種クラブ活動のサポート 三鷹市の学校・家庭・地域社会を結んだイントラネット ヘルプデスク
シニアリサイクルネット 譲ります-求めます情報の仲介 廃棄物を減らす 会員制:会員番号のみHPに記載 希望者にのみ、相手を知らせ、当事者が交渉 事務局に結果を知らせる 廃棄物を減らす
高齢者マッチング 三鷹いきいきプラス 元気な高齢者が元気でいつづけるための三鷹市の福祉施策 三鷹市から受託:シニアSOHOが事務局 提供者:三鷹在住、高齢者 利用者:問わない
●ビジネスサービス パソコン講習 相談コーナ 訪問サポート 学校支援 リサイクルネット ITリーダ育成 高齢者マッチング ●地域サービス パソコン講習 相談コーナ 訪問サポート 学校支援 リサイクルネット ●ビジネスサービス ITリーダ育成 PCアドバイザー シニア情報生活アドバイザー 高齢者マッチング 提供者は高齢者もしくは三鷹在住 利用者は問わない デジタルビデオフェスタ 全国から作品募集、西興部と連携 WEB制作 デジタルビデオ制作 調査 ITルーム活用
他地域との連携 IT講師派遣 アドバイザー研修開催 シニアSOHO立ち上げ支援 NPO化支援 シニアSOHO茨城→コミュニティNETひたち ++++++++++++++++++++++++ シニアSOHO茨城→コミュニティNETひたち 世田谷にIT講座→シニアSOHO世田谷支部→世田谷発足 小金井支部→NPO法人化 シニアSOHO横浜・神奈川 つれもてネット南紀熊野
三鷹の地域特性 三鷹市の産業政策→「SOHO CITY三鷹」 退職者:大企業のサラリーマン→多様なスキルを持つ高齢者 住宅街→工場追い出した、隣に繁華街 良い町→定住→高齢化→税収に不安 退職者:大企業のサラリーマン→多様なスキルを持つ高齢者 民度が高い→住民が長期計画を策定 16万人、8万世帯 ITになじみ←NTTのINS事業
5.課題 1.在職老齢年金制度 2.「生産活動」のための生涯教育 3.ビジネス支援図書館 4.「健康」と「社会とのつながり」の研究 文部科学省(生涯教育) 厚生労働省(職業能力開発) 3.ビジネス支援図書館 知的資産の消費から生産へ 4.「健康」と「社会とのつながり」の研究
在職老齢年金制度 →働く意欲がそがれる 従来は60歳代前半のみ→2002年4月から後半にも適用された 前半:給与が少なくても、年金が2割減に :給与が多いと年金ゼロの可能性も 後半:年金と月収の合計が37万円以下であれば 年金は減額されない :超えると超過分の2分の1が年金から減額 される →働く意欲がそがれる
5.課題 1.在職老齢年金制度 2.「生産活動」のための生涯教育 3.ビジネス支援図書館 4.「健康」と「社会とのつながり」の研究 文部科学省(生涯教育) 厚生労働省(職業能力開発) 3.ビジネス支援図書館 知的資産の消費から生産へ 4.「健康」と「社会とのつながり」の研究
引退が精神的健康に与える影響は不明 (プラスにも、マイナスにも) 引退が精神的健康に与える影響は不明 (プラスにも、マイナスにも) 60歳の男性:引退が対人接触頻度を減少させる方向に作用(マイナスの効果) 60歳の女性:引退が対人接触頻度を増加させる方向に作用(プラスの効果) 65歳の男女では、引退の有無で対人接触頻度に差がみられない →若い時期の引退は、精神的健康の水準 が低い(引退時期を考慮すべき) (財)東京都老人総合研究所「高齢者の生活と健康に関する縦断的・比較文化的研究」