新潟県の蔵元に関する 実証的研究 4年 商学部 国際ビジネス学科 五十嵐あ さひ 4年 商学部 国際ビジネス学科 高沢由佳

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第30期事業計画書 株式会社 山中商事  当期売上目標 270億円  当期利益 227百万円  新規商品開発  インドネシアでの自社工場設置 第30期事業目標.
Advertisements

第17期事業計画書 株式会社 スパン商事 S PAN 第17期事業目標 当期売上目標 270億円 当期利益 2億2,700万円 新規商品開発 インドネシアでの自社工場設置 S PAN.
アサヒビールの組織文化の変 革 3年 反町俊洋 佐々木瞳子 4年 戸井田 努. 会社概要 ■ 商 号:アサヒビール株式会社 ■ 設 立: 1949 年 9 月 1 日(昭和 24 年) ■ 代表者:代表取締役社長 池田弘一 ■ 資本金:1825億3100万円 / (111億円) ■ 売上高:1兆937億7300万円.
課題発見ゼミナールⅡ 河野ゼミ. 上田、 どうですか? by 別所温泉駅駅長 八木沢まい 人口減少 … 世帯数大きな変化なし → 若者減少による、 高齢者の独り暮らし 増加傾向.
「ソフト・オン・ネット ジャパン株式会社」のご紹介
金沢地域における 商標を活用したブランド化
「みんなで殿下の未来に灯をともそう!事業」住民計画 殿下地区の取組 「みんなで殿下の未来に灯をともそう!事業」住民計画 殿下地区の現況 現在の取組 課 題 ◆人口…491人(高齢化率47%)◆集落数…14集落 ◆世帯数…199世帯 ◆施設…役場出張所、公民館、診療所、(週1)郵便局、     幼稚園(10人)、小学校(9人)、中学校(8人),  
中食企業の企業戦略と市場構造 馬場健治 中井愛 鈴木勇気 髙橋夏美恵.
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
生産拠点の整備① (1)戦略的な誘致活動の実施 (2)産業用地確保への取組 ①企業立地セミナーを東京に加え大阪でも実施
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
「大人」のお菓子市場 2016/06/21 経営学部 市場戦略学科 4028 ゆま.
子ども達への科学実験教室の運営方法論 -環境NGO「サイエンスEネット」の活動事例をとおして- 川村 康文
デフレの正体 第11講 「労働者ではなく外国人観光客 ・短期定住客の受入を」
スポーツプロモーション第二回 スポーツ振興・キャンペーンの紹介 発達科学部人間行動学科身体行動論コース  d 八重樫将之.
森町まち・ひと・しごと 人口ビジョン概要 15/08/31【資料1】 森町人口ビジョン(抜粋) 総合戦略へ向けた、現状・課題の整理(案)
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
発表: 改訂: NN 駒澤大学市場戦略学科三年 槍木志歩
海外経済(物産)セミナー 参加者募集!! セミナー 13時15分~16時50分 (東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル) 開催概要
長年、愛され続けているガリガリ君。 そのわけは・・・。
ファッション産業とアパレル産業 2311395 山口 湧平.
スウェーデンの多国籍企業による 環境経営 総合政策学部四年 井上まゆ.
秋田県における「一社一村運動」の取り組み
図表 図表 写真 図表 事業名:日光ゆばベースの高栄養価・ヘルシーで簡単に食べられる「ゆばめし」の開発と販売 3類型 鉱工業品 通巻番号
日本の農業の問題点 1126599c 野喜崇裕.
④新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
TNC 株式会社タイニチコーポレーション 株式会社タイニチコーポレーション
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
04w750 林涛 12月4日                 中国の石油戦略 12月4日 経済学部国際経済学科 04w750林涛 課題5.
奥出雲町地域おこし協力隊について ●隊員の住環境に対する支援 ①住宅家賃・・・町が一部を負担します (個人負担は月1万円 + 共益費)
マーケティング計画.
(1)大 阪 産(もん)チャレンジ支援・表彰事業
事業名:栃木県女性農業士が選んだ栃木県産野菜・果物をベースにした和菓子の開発・販売
6月14日 経営学部経営学科 Ishii Fumiya
U40(アンダー40) 「文化魅力育成プロジェクト」
アサヒビールの多角化戦略 ~今後どのように収益を伸ばしていくのか~
(民間企業等名)地域活性化モデルケース(地域産業)提案書(様式2)
(3)大阪特産品プロモーション事業(名品知名度アップ事業)
ご当地キャラクターの経済効果 MR1004 片山 明.
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
SPAN 第17期事業計画書 株式会社 スパン商事.
1. アパレル業界の新常識 2.アパレル業界の現状 3.アパレル業界の流通構造 4アパレル業界の将来像
中央大学松橋ゼミCチーム 渡邉洋介 本松惟敬 真勢遼介
大田区企業立地促進基本計画(第二次)の概要
基礎看護の授業を通して思考力,判断力,表現力,技能を育成する指導方法の工夫改善についての研究
東アジア文化論(11/6) 『成長するアジアと日本の位置づけ』.
ペルー経済の特徴 -2015年の生産量で,銀が世界2位,銅,亜鉛が3位,鉛,錫が4位,金が6位。 ○定着した民主主義
④新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
紙の良さを見つけよう その壱 紙の世界.
実践型地域雇用創造事業 ≪概要≫ 実施スキーム 事業内容 厚生労働省 地域雇用創造協議会 外部有識者等 都道府県 地域の経済団体 市町村
平成23年度「農商工連携」関連予算(113億円) ○中小企業の輸出促進 ○地域産品の販売促進・新商品の開発支援 ○地域人材の育成・交流の強化
両国の現状 スウェーデン 日本 インターネット普及率 インターネット普及率 More than 50% 30.6% Eコマース浸透率
Nike+iPod ~消費者に必要とされているのか~
ポスト・マスツーリズムと2050年の地域性 - Post mass-tourism and the Region in 2050 -
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
ビジネスチャンス① ‐物流形態‐ ● 従来の物流パターン ● 近年の物流パターン
④ 新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
総合戦略の基本目標:地域の稼ぐ力を高め、良質な雇用を創出する
~「道の駅」からみる 地域ブランドの探訪~
我が社の経営の現状と課題 題名 ○○○○ ○○農園 (氏名) 経 営 概 要 所在地 ○○市○○ 主要事業 (品目) 様式1
全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を確認できる
トヨタの国際競争力とその今後 小佐野良太.
代表:鈴木実樹 副代表:浜中元嗣 田邉圭紘 守屋亮平 聞博
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
日本のビールの現状と今後 経営学部市場戦略学科 MR8084 長谷川 裕太.
主要穀物の 需要と生産状況 7班 07A024 奥藤智代 07A043 小西郁里 07A052 坂田秋沙 07A053 坂本典子
秋田の老舗日本酒蔵 浅舞酒造とのコラボレーションイベント!! 「秋田の銘酒と郷土料理を楽しむ会」開催
CSR 5 すぅ.
稀少金属(レアメタル)非鉄金属、微量元素の現状と課題 平成18年4月28日
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
Presentation transcript:

新潟県の蔵元に関する 実証的研究 4年 商学部 国際ビジネス学科 五十嵐あ さひ 4年 商学部 国際ビジネス学科 高沢由佳 4年 商学部 国際ビジネス学科 五十嵐あ さひ 4年 商学部 国際ビジネス学科 高沢由佳 4年 商学部 国際ビジネス学科 高橋佑汰 4年 商学部 国際ビジネス学科 陳婉露 4年 商学部 経営学科      小塚吉 貴 4年 商学部 経営学科      後藤雄 太 1 1

はじめに 2

Ⅰ.清酒の概要 1.清酒の歴史 2.清酒の種類 3.清酒の消費量 3

1.清酒の歴史 国税庁によると、清酒の誕生は、 紀元前4世紀頃の縄文時代末期から 弥生時代初期に始まったのではないかといわれている。 時代の変遷とともに徐々に酒造技術は発達し、 明治以降には酒造機械の導入、高度精米技術の開発 などにより、酒質は飛躍的に向上し現在に至っている。 4

2.清酒の分類 表Ⅰ-1 資料:国税庁『日本酒(清酒)に関するもの』、『知識ゼロからの日本酒入門』より作成。 5

3.清酒の消費量 国税庁統計情報によると、2010年の 全国の清酒消費量は58万9,088klで、 成人一人当たり年間5.7リットルの清酒を飲んで いる。 2010年、都道府県ごとの一人当たりの清酒の 消費量ランキングでは、新潟県が第一位である。 6

一人当たりの清酒消費量ランキング 表Ⅰ-2 資料:総務省統計局『人口推計年報』、『国税庁統計情報』より作成。 7

1.地場産業 2.新潟清酒の生い立ち 3.新潟清酒の美味しさ 4.新潟清酒の海外輸出 Ⅱ.新潟県の地場産業-清酒 1.地場産業 2.新潟清酒の生い立ち 3.新潟清酒の美味しさ 4.新潟清酒の海外輸出 8

1.地場産業 全国酒造組合に加盟している 蔵元は約1,600あり、その中で、 新潟県には94もの蔵元がある。 日本清酒専門機関(新潟県醸造 試験場・新潟県酒造組合)によ る長年の努力が地場産業を支 えている。 9

2.新潟清酒の生い立ち (1)「新潟淡麗」について 「淡麗」とは、口当たりがさっぱりとして、 癖がないという意味である。 「淡麗辛口」で飲み飽きせず、 後味のきれいなことが最大の特徴である。 10

3.新潟清酒の美味しさ (1)「酒造りのこだわり」 平均精米歩合58.2%と低い数値で、 良質な酒米を贅沢に磨いて造られている。 2004年には、新潟県産の米を100%使用し た 新潟ならではの酒を製造するために 「越淡麗」を開発した。 11

(2)「自然環境」 新潟県は、稲作に適した環境で 良質な酒米を作りだしている。 冬は、絶え間なく降る雪が空気を清浄にし、 気温を安定させて醸造を助けている。 12

(3)「水のこだわり」 蔵元は、独自の井戸水や湧水などの 水源を持っている。 新潟清酒は軟水で酒造りをしており、 軟水はミネラル分が少なく、口当たりが柔らか く 上品な酒になる。 13

表Ⅱ 清酒生産地の出荷量推移 日本酒造組合中央会調 (単位:KL、%) 表Ⅱ  清酒生産地の出荷量推移 日本酒造組合中央会調  (単位:KL、%) 注)1.年度は1~12月、カッコ内は前年比 2.全国の出荷量は国税庁調べの1~7月確数   と中央会調べの8月~9月概数を合計したもの 14

4.新潟清酒の海外輸出 2012年度における新潟県の清酒輸出 量は、過去最高の1,375klであった。 2011年度までの輸出量はアメリカが  トップであったが、2012年度には韓 国がトップとなった。 東日本大震災以降、中国への輸出は 原子力発電事故の影響で途絶えてい る。 15

1.朝日酒造株式会社 2.大洋酒造株式会社 3.新潟県酒造組合の取り組 み 4.課題 5.今後の展望 Ⅲ.実態調査 1.朝日酒造株式会社 2.大洋酒造株式会社 3.新潟県酒造組合の取り組 み 4.課題 5.今後の展望 16

1.朝日酒造株式会社 (1)会社の概要 ・1830年に新潟県長岡市朝日に久保田屋とし て 創業し、1920年に朝日酒造株式会社となっ た。 ・「酒蔵のある里」づくりを目指し、特に 「酒造りは米づくりから」という理念のもと、 ・自然保護活動に力をいれている。 ・「品質第一」を念頭に、酒造業を歩み続ける 新潟県NO.1を誇る規模の蔵元である。 17

米づくりに対する取り組み ①酒造りの精神 ・「酒造りは米づくりから」の精神を基に、契 約栽培 農家と連携して、地域一体となった米づくり、 酒造りを行っている。 ・酒米の品質向上や新しい酒米の育成などを推 進 するために、1991年から地元の農家や関連 会社と 連携して米づくりを行っている。 18

・品質の良い清酒を造るために欠かすことのでき ない、 美しい自然環境づくりを徹底して行っている。 ②環境づくり ・品質の良い清酒を造るために欠かすことのでき ない、  美しい自然環境づくりを徹底して行っている。 ・これまでホタルの保護など自然保護活動の先頭 に  立ってきた。ホタルの保護活動として、  「教育のホタル」「環境のホタル」「交流(観光) のホタル」  3本の柱を中心に、自然環境保護に取り組んで いる。 19

2.大洋酒造株式会社 (1)会社の概要 ・1943年に新潟県村上市の村上税務署管内にあ る 14の蔵元業者が合併して設立した会社である。 ・1945年には酒名「越の魂」を、1950年には酒 名 「大洋盛」を製造・発売し、現在に至っている。 20

地域と密着した取り組み ・企業理念である「本物の地酒文化の確立」を 実践している。 ・「お酒、文化、食を通じた地域活性化」を目的と して、 「村上市と共に歩む」という地域と密接した以下 の 取り組みを行っている。 ①地元産へのこだわり(酒米) ②地元住民と交流(ファンづくり) ③観光都市を目指す ④地域ブランド「村上」の確立 21

①地元産へのこだわり(酒米) 酒造りをする上で、関西地方で多く使われ て いる山田錦(酒米)の使用をやめ、 新潟で誕生した越淡麗(酒米)を使用して、 オリジナリティのある新潟清酒を製造して いる。 22

②地元住民との交流(ファンづくり) 地域の住民と「大洋盛を味わう会」、「蔵元見 学会」といった地域の人々との交流を大切にし ている。 会員を募集して2か月に1回、「蔵の一年探訪」  という清酒の頒布会を実施している。 村上市の地域ブランドを確立させるために  地域限定商品である「紫雲大洋盛」(酒名)を  販売している。 23

③観光都市を目指す 大洋酒造が所在している村上市は 観光都市を掲げている。村上市の交流人 口 (観光地に訪れる人の人口)増加を目的と して、  観光都市を掲げている。村上市の交流人 口   (観光地に訪れる人の人口)増加を目的と して、  町屋再生、お人形さま巡り、屏風まつり へ  積極的に参加をしている。 24

④地域ブランド「村上」の確立 観光産業を育成させる地域ブランドの確 立は、 大手企業のナショナルブランドに対抗し うる  大手企業のナショナルブランドに対抗し うる  強力な手段となっている。  第一段階は観光産業の育成・発展である。  村上市にしかない資源を有効活用し、そ れを   観光事業と結びつけることが重要である。 25

3.新潟県酒造組合の取り組み 県内にある約90の蔵元の地酒500種類を新潟の豊かな料理とともに味わうことができる。 知識を身に付けて、新潟清酒の愛飲者の増加と共に、新潟県全体を理解する人が増加していくことで新潟訪問者の増加につなげることを目的としている。 26

4.課題 (1)調査結果 新潟県における清酒と蔵元の現状を理解し、 実態調査を行った結果、蔵元は ①新潟清酒を地域ブランドとして確立させ る  新潟県における清酒と蔵元の現状を理解し、  実態調査を行った結果、蔵元は  ①新潟清酒を地域ブランドとして確立させ る  ②消費者に知ってもらう取り組みを行う  ということを続けてきていることがわかっ た。 27

(2)若者の清酒離れの打開策 ①清酒の愛飲者である年長者が、若年層 に 対して清酒の美味しいさや良さを伝え る。 ①清酒の愛飲者である年長者が、若年層 に     対して清酒の美味しいさや良さを伝え る。 ②販売する側が地域行事などを通して、 清酒 について知ってもらう取り組みを 行う。 28

(3)清酒消費量増加のために ・スーパーやコンビニで売っている清酒と比べて 高価なものであったため、購入する人は少ない。  高価なものであったため、購入する人は少ない。 ・消費者は定番商品化した低価格なものを購入する  傾向がある。 蔵元は価格で競争するのではなく、品質と地域ブラン ド力で勝負して販売することが重要となってくる。 29

地域ブランドが確立し、 個々の特性が生まれる 5.今後の展望と課題 (1)マーケティング戦略 商品差別化を意識した マーケティング戦略の実行 契約農家と連携し、 地元産の酒米にこだわる 地域ブランドが確立し、  個々の特性が生まれる 地元のイベント等に 積極的に参加する 蔵元自身を地域ブランド として売り込むことができる 30

(2)品質の高い新潟清酒 良質な清酒 清らかな水 自然環境の保護 高品質の酒米 地域住民や小・中学校の生徒に 地域環境保全の大切さを学ばせ 維持に努める 清らかな水 自然環境の保護 高品質の酒米 31

(3)販路拡大案 新潟淡麗にいがた酒の陣 新潟清酒の海外輸出 開催時は売れるが、その後の購買には繋がっていない 日本各地を会場とした新潟清酒のイベントを行う 新潟清酒の海外輸出 これからも輸出先と友好的な貿易関係を図る必要がある 市場の有望性がある国への販売活動が重要 特に東アジア地域への市場拡大が不可欠 32 32

おわりに 33

参考文献 秋山裕一著『日本酒』岩波書店,1994年。 尾瀬あきら著『知識ゼロからの日本酒入門』幻冬社,2011年。 木村克己著『日本酒の教科書』新星出版者,2013年。 新潟清酒達人検定公式テキストブック編集委員会編『新潟清酒ものしりブック』新潟日報 事業者,2012年。 日刊経済通信社編『酒類食品統計月報2012年11月号』日刊経済通信社,2012年。 新潟日報社発行『新潟日報』2013年6月21日号。 Oishii JAPAN-世界の見本市・展示会-ジェトロ-JETRO.(http://www.jetro.go.jp/j- messe/tradefair/OishiiJAPAN_35817).2013.7.19取得 国税 庁.(http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/kasseika/hokoku/pdf/02.pdf).2013.6.2 取得 国税庁.日本酒に関するもの.(http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/sake/abc/abc- sake.htm).2013.6.9取得 統計表一覧 政府統計の総合窓口.(http://www.e- stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001084274).2013.9.28取得 新潟淡麗倶楽部(新潟県酒造組合).(http://niigata-sake.or.jp/).2013.6.16取得 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合 会.(http://www.sakejapan.com/index.php?option=com_content&view=article&id=32&Itemid= 50).2013.6.16取得 日本酒造組合中央会.(http://www.japansake.or.jp/sake/know/what/01.html).2013.6.9取得 日本酒の種類.(http://home.q00.itscom.net/sakenomi/syurui1.htm).2013.6.15取得 はてなキーワード.(http://d.hatena.ne.jp/keyword/).2013.6.15取得 34 34