リサーチ&プランニング第6回 知識インタラクションと発想技術

Slides:



Advertisements
Similar presentations
リサーチ&プランニング 第 5 回 パーソナルナレッジベースの 構築と運用 デジタルハリウッド大学 橋本大也.
Advertisements

IBMユーザ研究会九州研T3 5章 Webの発展可能性. WWWの発展が企業に与えるもの 顧客・ユーザのリテラシー向上 顧客・ユーザの操作的な ” 常識 ” の変化 システム開発プロジェクトでの応用 ウェブの発展を、企業はどう捉えて、 自らをどう変えていく必要があるか? 新しいプラットフォームをより深く理解することで、
リサーチ&プランニング 第8回 簡単な企画書を作成する
第1回イノベーション・マネージャー 人材育成セミナーを開催しました 開催日:平成28年6月15日(水)15:00~17:00
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
電子社会設計論 第9回 Electronic social design theory
Grammar and Vocabulary Ⅱ January 17, 2012
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
労働組合執行委員・職場委員研修 HRコンサルティング株式会社.
Web2.0とは? テクノロジー、コミュニティ、ビジネス
「ワク インダストリーアカデミー」のご案内
情報教育の推進について 神奈川県立川崎北高等学校.
「リサーチ&プランニング」 第一回 イントロダクション
私が“企画屋”となった理由 高田 貴久 【プロフィール】 【講師からのコメント】 【担当学生から】 【著書】 経営コンサルタント
時々説明する「論文」の種類に関係します そもそも学会は、なぜ社会に必要なのか
第1回 英語教育推進委員会 資料 平成24年5月30日 福井県国際交流会館 1.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
京都ギャップイヤー事業中南部 企業の魅力発信プログラム 株式会社ウエダ本社
リサーチ&プランニング 第4回情報処理の自動化、エージェント化
『もんたメソッド実用化』 -PowerPointで「もんた」- umakoya.com 株式会社 法研.
みかんの会 第20回 「レトロウィルスによる白血病の発症機構と治療法の開発」 懇親会 特別講演 15:45 ~ 16:35
第一回 ゼミ長会議 本日はゼミ長会議出席ありがとうございます。
『談話研究と日本語教育の有機的統合のための
場 所:堂島アバンザ14階(協和発酵キリン株式会社 会議室)
中学3年間の 英語を10時間で 復習する本 70万部突破! 図解 新刊のご案内 シリーズ累計 メディア関係者各位
プログラミング言語論 プログラミング言語論 ガイダンス 水野 嘉明 ガイダンス 1 1.
100円の不良在庫を 5000円の商品に変える方法 100%儲かる利益モデルがわかる! 新刊のご案内 【利益モデルをマスターすれば
前回から今回までの活動 ・国際競争力ある人材に関するアンケート実施 ・セミナーの実施準備
2日目 15:30~15:45〔15分〕 【講義】全体のまとめ 国立のぞみの園 志賀利一
コースのタイトル 教師の名前 |コース番号.
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
宮城教育大学 情報数理専攻 鵜川研究室 菊池由希子
マージーズ トラベル "私たちは、話を聞いてくれるすべての人にマージーズ トラベルを勧めています。必要なことを先回りして察知してくれ、ストレスの要因となるすべての事柄を解決してくれます。" ~ H. A. さん マージーズ トラベル 〒 東京都調布市 調布ヶ丘12345 (03)
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
仮説実験授業 板倉聖宣氏が1963年に提唱した授業方法. 教師が質問(こんな実験をしたらどうなるか?) 主題の明確化. ↓
第二ステージの過ごし方 岡田 俊一 ★ 岡田 俊一 ★ HomePage★ いなみ野学園 高齢者大学講座 平成21年11月9日.
「講師講演」 本日は、まず講師の○○氏よりテーマ「○○」について講演をいただきます。 2017年度地域再興グループ    日本アカデミー委員会.
インターネットと遠隔講義/講座 大阪市立大学 学術情報総合センター 中野秀男
オンライン教育と学校教育 教室は「宿題」の場になりうるか? c 木村遥香.
マージーズ トラベル "私たちは、話を聞いてくれるすべての人にマージーズ トラベルを勧めています。必要なことを先回りして察知してくれ、ストレスの要因となるすべての事柄を解決してくれます。" ~ H. A. さん マージーズ トラベル 〒 東京都調布市 調布ヶ丘 (03)
『談話研究と日本語教育の有機的統合のための
谷目 太郎 ファシリテータ 簡単な自己紹介文を入れましょう。 写真 刺激あふれる対話 今日のテーマは 目標設定.
1.Webサイトの情報を活用しよう プレゼンテーション資料
「不便益」から導く価値創造 ~地方発イノベーションの試み~
『再生』まちづくり講演会 ~生野の未来を考えよう~ Ver.4・5
6つの理由 卒業生60,000人から聞いた CPILS(シピルス)を選んだ ⑤セブで一番歴史がある大規模校 ③TOEICの 公式試験会場!
メールの仕組みとマナー.
講師:小野義正 氏 (理研 創発物性科学研究センター 客員主管研究員)
第88回 創薬科学セミナー 名古屋大学 大学院 創薬科学研究科 主催 堂田丈明 先生(Ph.D.) 名古屋大学工学分OB
ネットへの書き込みと その責任 これから第6回グループ検討会の発表を始めます。 ご指導よろしくお願いします。 1.
新年度のスタートにあたり 2015年4月7日 後藤 滋樹 情報理工学科.
何故私たちの生活は豊かにならないのか 講演者 横 山 恵 子
ガイダンス 情報システム管理 ガイダンス 水野 嘉明 情報システム管理 1.
『コラボレーション技法』 最終回 魅力的な場としてのSFCをつくる ※今日の配布資料1枚 (最終レポートと宿題について) 井庭 崇
後藤滋樹研究室の紹介 現在のインターネットの課題 敵を知り、己を知れば、百戦危うからず(孫子) 1
学部新入生オリエンテーション 大阪大学における初年次共通教育 「学び方を学ぶ」    ための 1年ないし1年半 全学教育推進機構長 下田 正.
「知識労働者のための継続教育の実験」 発表者:前田紳詞
株式会社デュナミス コーディネータGrの 提供できることカタログ お客様の新事業への サポートを通じて 組織の成長をお手伝い。
情報検索演習:第4回 前回の配布資料: 教室の前方のカサ立てにある パソコンを起動したさいに入力する 氏名に 「時限-学籍番号-名前」
中国公費留学相談会 ●2018年10月3日(水)18時半~20時 〇2017年度公費留学生留学経験報告 〇質疑応答・個別相談 斎藤梓さん
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
コースのタイトル 教師の名前 | コース メンバー.
安衛法対応 リスクアセスメントセミナー 主催: 一般社団法人 日本化学工業協会 共催: 関西化学工業協会 共催: 化成品工業協会
第10回 質問(3) メール講座 Next Stage:翻訳力アップ自己トレ(1)
コメディカル組織運営研究会 第5回学術集会のお知らせ 第1報 「個人の知識を 組織の知識・記憶にするために」 ビジネスクリエーター研究学会
コンピュータ プレゼンテーション.
旅行自慢 法学部 法学科   村川実優.
情報スキル活用 第1週    ガイダンス.
Presentation transcript:

リサーチ&プランニング第6回 知識インタラクションと発想技術 デジタルハリウッド大学 橋本大也

本日の内容 リサーチ&プランニングで大切なのは発想が豊かなこと アイデアを生み出し続けるにはどのような方法があるか、を知る。 アイデアを20万件以上発想し記録した世界で唯一の達人からノウハウを学ぶ

本日の構成 イントロダクション 15分 樋口先生の講演 60分 質疑応答とまとめ 15分

インタラクションから 発想を生む技術 本日の特別な講師 樋口健夫先生 「アイデアマラソン発想法」創始者 本日の特別な講師 樋口健夫先生 「アイデアマラソン発想法」創始者 Welcome to the Official Website of Idea Marathon System http://www.idea-marathon.net/

樋口先生の略歴 1946年(昭和21年)京都生まれ 1971年三井物産株式会社入社 アフリカ・ナイジェリア・ラゴス事務所(3年間) 中近東・サウジアラビア・リヤド事務所8年半) ベトナム・ハノイ事務所(2年間) 東京通信ネットワーク出向を経て、2000年から三井物産ネパール・カトマンドゥ事務所長(4年半) 2004年6月帰国し、同年8月末に三井物産を定年退職。

アイデアマラソンの本 このほか樋口先生の著著は数十冊出版されている

海外でも翻訳されている 英語版 韓国語版

世界中で… 中国語 ヒンディー語 タイ語

アイデアマラソンって何? 「発想の分野を限定しないで、個人が考えたものを、即時、できるだけ早く、できるだけ短く、ノートやパソコンデータに記録し、周りに話をする」発想システムです。 IMS公式Webサイトより引用

講演:アイデアマラソン 樋口先生よろしくお願いします。

本日のまとめ 1 数が質と価値を生み出す 2 考え続けることが革新を生む 際立ったアイデアは1000に3つの法則 1 数が質と価値を生み出す 際立ったアイデアは1000に3つの法則 毎日、3年続けると1000件。 たいていは1000件あると、宝石が含まれていたり、集積の価値が出てくる。 2 考え続けることが革新を生む 教室や会議室の外でも考え続ける 孵化寸前のテーマを多数抱えている状態が重要 普通は飽きてしまう。人との対話、ツールの活用、生活習慣化により発想プロセスを持続的な楽しいものにする。IMSのノウハウ。

パソコンやインターネットを活用してアイデアマラソンを加速させることができる。 3 「時間がない」は理由にならない 隙間時間を見つけて発想する習慣が大切 「企画の仕事は忙しい人に頼め」が常識 たくさん仕事をしているからたくさん発想できるサイクル 4 ITの活用でIMS発展  パソコンやインターネットを活用してアイデアマラソンを加速させることができる。

フリーディスカッション アイデアマラソンに使えるソフトウェアは? 樋口先生に自由に質問 前回講義のナレッジベースのソフトウェア Wiki、Blog、紙COPI、OneNote…他には? 樋口先生に自由に質問