アマチュア無線によるディジタル通信 パケット通信を始めよう!

Slides:



Advertisements
Similar presentations
TCP/IP によるチャットプログラ ム 薄井 秀晃. 基礎知識編 TCP/IP とは? IP とは・・・ Internet Protocol の略称であり通信方法の技術的なルールで あり、実際にデータを送受信する前にデータを小さなデータ に分割し、それに発信元と受信先の IP アドレスを付加させて.
Advertisements

1 情報ネットワーク 課題レポート 模範解答 身の回りで、階層化されている物事を 1 つあげて、その階層構造を説明 せよ 課題のポイント – 機能が階層ごとに分割されているか – 同じ層でのやりとり(プロトコル)があるか – 上位層と下位層での情報のやりとり(インタフェース)があるか –
第1章 ネットワークとコミュニケーション 第2節 ネットワークのしくみ 2 ネットワークを支える技術 (教科書 p36 ~ p37) 今日の用語  モデム (modulator/demodulator:modem)  IP アドレス (internet protocol address)  ドメインネーム.
メディア論 第 11 回 ケータイ&スマホの 文化とコミュニケーション担当:野原仁(地域科学部).
情報ネットワークと教育 通信と情報ネットワーク プロトコル LAN The Internet. 通信とその歴史 通信とは 電信 (1835 、モールス ) 電話 (1876 、ベル ) ラジオ (1895) 、テレビ (1925) 情報通信ネットワークへ.
島根大学法文学部 野田哲夫 (情報経済論担当)
情報機器のディジタル化 いろいろな情報機器がアナログからディジタルに変わってきている。 教科書13~17ページ.
Linuxを組み込んだマイコンによる 遠隔監視システムの開発
デジタルカメラで撮影した写真を 友人や親戚にメールを使って送る
無線干渉実験 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 金田 裕剛.
分担 6-2-1 デジタル放送の歴史と意義  担当    福田 智 6-2-2 インターネットによる配信  担当    儘田 遼.
第1回.
初めてのパソコン目次へ パソコンでできること
コンピュータ演習Ⅰ 8月6日(土) 4限目 フリーウェア.
「携帯待ち受けギャラリー」 環境情報学部3年 深澤 洋介.
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
QRコード作って使ってみる 作成者: 川瀬 智美 川瀬智美ですよろしくお願いします ここにあるマークご覧になったことありますでしょうか?
休講掲示板の電子化 鵜川研究室 菊地洲人 (あらかじめチラシを配る) 情報数理4年の菊地です。 これから私の研究内容の発表を始めます。
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
FREESPOTのご案内&ご提案について
移動体におけるネットワーク構築 ~航空機を例に~
インターネット技術の基礎と遠隔コミュニケーション
2016/05/30 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 Mr4026 ばーちー
メールの使い方・・・・・・内容 メール送受信のしくみ メールの利点 注意事項 メール実習.
小児病棟におけるビデオ会議システムを用いた子ども達への取り組み
ネットワークの基礎技術.
『地域の活性化,豊かな社会形成のためのICT利活用の 検討について』
第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 情報Cプレゼン用資料(座学24) 担当 早苗雅史
Information Processing Center,MUE
コンピュータとネットワークのしくみ 情報通信ネットワークのしくみ.
アナログとディジタル 高校1年 社会と情報⑤.
第13回 今日の目標 §4.3 情報セキュリティー 情報化社会の特徴を社会的な面から概観する 情報に関わる危険の要因を示す
概要 認証システム ネットワーク接続 メールシステム Webサービス(ホームページ) 実習室システム 印刷システム.
携帯端末による 海洋情報グラフ表示システム
IPマルチキャスト通信とXcast 早稲田大学後藤研究室 Xcast班.
高等学校 情報A (1)情報を活用するための工夫と情報機器 イ 情報伝達の工夫 いろいろな情報伝達の方法
第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 情報Cプレゼン用資料(座学24) 担当 早苗雅史
ネットワークコミュニケーション (教科書88ページ).
心理学情報処理法Ⅰ コンピュータネットワーク概論.
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
LabVIEWによる 地上気象観測データ 収集システムの開発
ディジタル回路 1. アナログ と ディジタル 五島 正裕.
NET119-緊急通報システム ご紹介 ○○様 2016年○月
5年 WAPM-1750D 「安定した無線LAN環境」を1台で構築 ICTを活用した授業で欠かせない 学校でのタブレット活用授業に最適
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
防災情報システム戦略 自社開発の純国産技術を世界へ.
大阪府立茨木養護学校 丹羽 登 2002年6月17日 兵庫教育大学での講義
第2章 ネットサービスとその仕組み(後編) [近代科学社刊]
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
九州大学キャンパスクラウド 利用法 情報ネットワーク特論 講義資料.
生産ライン情報管理システム.
コマンドパイプラインによる マルチメディアストリーム処理
第一回 掲示板                 05A1054         前田嵩公.
学内環境におけるP2Pアプリケーションの構築
(1)ユビキタス(ユビキタス社会) 702-254 竹下 拓郎.
情報通信ネットワークの 仕組み.
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
メールの仕組みとマナー.
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
心を磨く 公共的なネットワーク社会の構築 知恵を磨く 情報モラル教育 情報社会の倫理 法の理解と遵守
ディジタル化の 利点と問題点 高等学校 情報C 沖縄県立総合教育センター IT教育課 〒 沖縄県沖縄市与儀587番地
ディジタルと情報量を あらわす単位 情報C ③.
携帯端末向けの海洋情報 モニタリングシステム
システム玩具を 応用した環境計測システムの構築
6.住民参加による災害情報収集技術 6.1 地域住民参加による情報収集技術の開発に関する研究 1. 研究の概要
ISDNについて                                  鐘築 茂幸.
データの圧縮.
ネット時代のセキュリティ3(暗号化) 2SK 情報機器工学.
情報スキル入門 第3週 キャンパスネットワークの利用.
Presentation transcript:

アマチュア無線によるディジタル通信 パケット通信を始めよう! 豊田アマチュア無線クラブ・豊田災害ボランティア会議主催 アマチュア無線によるディジタル通信 パケット通信を始めよう! 2002年11月16日(土曜日) 7L1FFN/2 磯 直行 (中京大学情報科学部)

パケット通信とは アマチュア無線を利用したディジタル通信の一つ 本日のアウトライン 音声ではなく,基本は文字を送り合う通信 日本には,1980年代に上陸 はじめは外国製の機器を輸入して開始 1990年代には国内各社が機器を製造しはじめて普及 インターネットの原型 通信速度の向上を目指して研究が進み,インターネット(現在の携帯電話や無線LANを含む)の基礎ができた 本日のアウトライン ディジタル通信とパケット通信の説明 パケット通信のデモンストレーション 災害発生時を想定したネットワーク作り

ディジタル通信とアナログ通信 アナログ通信 ディジタル通信 音声による電話通信 多少の雑音(ノイズ)が入って劣化しても,人間がなんとかカバーして通信可能 ディジタル通信 0または1のデータを送受する二値通信 マルチメディアデータの送受信が可能 一定レベルの雑音(ノイズ)以下なら,データが劣化することなく伝達できる

ディジタル通信の優位性 マルチメディア通信ができる データが失われない データの有効活用ができる 全自動運転ができる ディジタル化すれば,どのようなデータでも相手に伝えることができる データが失われない 通信による劣化がない (ただし雑音が多いときは,全く通信できない) ファイルという単位で情報を永久的に保存可能 データの有効活用ができる 情報の蓄積と加工が容易 全自動運転ができる 一度動き出してしまえば,ほとんどメンテナンス不要

パケット通信でできること パケット通信はディジタル通信の一種 チャット 電子メール(Pメール) 情報をパケットという小さな単位に分割して順に送出 チャット 1対1で相手局と文字通信 通常の会話が実現 電子メール(Pメール) 郵便システムを実現 インターネットの原型 世界中に情報を発信できる 電子掲示板(RBBS: Radio Bulletin Board System) 好みのジャンルのグループが複数存在    (HAM,LIFE,INET,RIG,ENKAI, …) ブリテンが自由に書き込める インターネットメールの原型

パケット通信でできること ディジタル通信の優位性を最大活用 ネットワークの利用 世界中にメッセージを伝送可能 マルチメディアデータの転送 文字データ 静止画像データ 動画像データ 音声データ その他のさまざまなマルチメディアデータ ディジタル通信の優位性を最大活用 ネットワークの利用 RBBSが相互接続してネットワークを構成 世界中にメッセージを伝送可能

災害時を想定したパケット通信 音声による通報(アナログ通信) パケット通信による通報(ディジタル通信) 情報の欠落や誤報が多い 情報の中継が難しい 記録に残すことが難しい パケット通信による通報(ディジタル通信) 伝送された情報は正確 ディジタル中継が可能(デジピータ) マルチメディアデータのやりとりができる 自動的に記録される

災害時を想定したパケット通信 同報一斉通信(UIチャット) 運用時間を拘束しない ネットワークを用いた情報公開と収集 相手を選択した通信だけでなく,一斉同報通信も可能 災害本部から地域センターへの一斉通報 運用時間を拘束しない 相手の存在の有無に関係なく通信(情報の蓄積)ができる 待ち受けは端末装置が自動的に実行 人手の不足する現場では特に有効 ネットワークを用いた情報公開と収集 ネットワークを用いて,被災現場からの情報,安否情報,ニーズ/シーズ等の情報収集と公開が個人レベルで可能 特に被災地で電気が絶たれた場合には無線通信が有効

パケット通信に必要なもの パケット通信(ディジタル通信) TNC(Terminal Node Controller) 無線機(ハンディ機で十分) 端末(パソコン等.通信機能のある機器) ターミナルソフトウェア(OS付属のものも利用可能) 手持ちの無線機等を利用できる 思ったより難しいことではない 普段から慣れておくことが重要

パケット通信に必要なもの TNC 無線機と端末を接続するために必要な接続装置 ディジタルデータと音声の変換を行う. 入手方法 メーカー製を購入 (無線機内蔵の機種も存在) 中古品 キット等による自作 ソフトウェアTNC (PCの高速化により最近実用化)

パケット通信に必要なもの 無線機 普段使っている無線機で十分 地域内通信は V/UHF帯FM無線機 ハンディ無線機 ポータブル無線機 430MHz帯が多い 遠距離通信は    HF帯無線機 ポータブル無線機 本格的卓上無線機 アンテナが大型

パケット通信に必要なもの 端末 パソコン等のディジタルデータを 扱える機器(古いもので十分) デスクトップパソコン ノートパソコン 通信機能の付いた機器    (ワープロ,ゲーム機等) 対戦型ゲーム機の利用例(Wonder Swan)

パケット通信に必要なもの ターミナルソフトウェア 応用ソフトウェア Windows OS/MS-DOS等 ディジタル通信の基本は文字通信 付属の「ハイパーターミナル」 「DXTERM」(DOS汎用) 「WaruTerm」(Windows用) 「TeraTerm」(インターネット汎用Telnetソフト) ディジタル通信の基本は文字通信 他のデータは一旦文字に変換して相手へ送る 応用ソフトウェア 文字データ ━ ファイル変換ソフト(ish, 7Plus等) データ圧縮ソフト(LHa, zip, gzip等) 画像表示ソフトウェア(フリー/市販のものが利用可能)

パケット通信に必要なもの 無線局免許 電波形式 すでに該当周波数帯の局免許があれば,送信機系統図をを添付して変更申請するだけ F2(狭帯域FMディジタル)   1200bps FMの無線機のマイク/スピーカ端子を利用 F1(狭帯域SSBディジタル) 300bps SSB無線機のマイク/スピーカ端子を利用 30F1(広帯域FMディジタル)9600bps FM無線機を一部改造 すでに該当周波数帯の局免許があれば,送信機系統図をを添付して変更申請するだけ 最近は,データ通信端子や,TNCが内蔵された無線機も販売されているので,申請や接続は非常に簡単

パケット通信のデモ 同報一斉送信 相手局との接続(コネクト)と切断(ディスコネクト) デジピータの利用 RBBSの利用 電子メールの読み書き 7L1FFN(中京大学豊田キャンパス設置のRBBS) へ接続 到着したPメールを読む Pメールを書き込む ブリテンの読み書き ブリテンの一覧表示 ブリテンを読む ブリテンを書き込む Commandの起動 ハイパーターミナルの起動 DXTERMの起動 WaruTermの起動 TeraTermの起動

ネットワークとパケット通信 RBBSは全自動で24時間運転 ネットワークの構築 簡易な無線設備でも, 全世界からの情報を受信できる 1980年代後半には,パケット通信による世界的ネットワークが確立(FWD-NET) 世界中の情報が共有され,いつでもどこでも数日のうちに同じ情報が得られるようになった 当時は,日本国内なら数日のうちに転送可能 簡易な無線設備でも, 全世界からの情報を受信できる 全世界へ情報を発信できる

インターネットとパケット通信 より高速な通信を目指して インターネットはパケット通信技術が基本 世界中の情報が数分のうちに届く 無線/有線混在ネットワークの構築 アマチュア無線のフォーンパッチの解禁(日本)により,無線/有線相互接続が可能 インターネットはパケット通信技術が基本 同じディジタル通信なので,簡単にデータのやりとりができる 現在は,無線による地域ネットワーク接続と,インターネットによる地域間ネットワーク接続(FWD-IX)で構成 世界中の情報が数分のうちに届く

インターネットとパケット通信 FWD-IX概念図

パケット通信の特徴とまとめ パケット通信はディジタル通信の一種 災害発生時には… 正確な情報伝送 インターネットとも接続し,高速な情報共有 簡易設備で世界ネットワークに接続可能 災害発生時には… 相手を選択した通信だけでなく,同報一斉送信も可能 自動運転により,相手の都合に合わせて情報伝送(情報の蓄積)ができる

パケット通信を始めよう! 多くのメリットがあるディジタル通信 ネットワークを作って活用しよう わからないときは? まずは触れてみよう マルチメディア通信のしくみを理解しよう 簡単なネットワーク実験も自由にできます ネットワークを作って活用しよう ネットワークを組むことにより,新たな利用方法が生まれます 災害時に備えて,人のネットワークだけでなく,RBBSシステムネットワークも準備しよう わからないときは? 近くのRBBSの管理者(団体)に遠慮なく尋ねよう ネットワーク上に共通の趣味を持った友人を作ろう