けいはんな記念公園(相楽郡精華町) お問い合わせ先 けいはんな記念公園事務局 相楽郡精華町精華台6-1 電話  FAX  農場はこちら

Slides:



Advertisements
Similar presentations
募 集募 集 第8回 東京三栄会文化交流委員会 今年も東京三栄会(文化交流委員会)は、 千葉県にある三井物産の森 亀山山林にて、 「人と自然のつながりと森を育てることの大切さ」 「東京三栄会企業間の交流を計る」ことを目的に、 森林フェスタ(森林体験プログラム)を開催いたします。 毎年、ご好評を頂いておりますので奮ってご応募下さい。
Advertisements

アメリカ人の家で生きた英会話レッスン 国際交流学習プログラム 体験 ジャンル アメリカの生活習慣を体験 アメリカンライフクラブ
農事組合法人 田吾作 お問い合わせ先 京丹後市久美浜町布袋野1479 電話  FAX  府道 706号 川上小 農場 府道 691号
認知症の方を地域で支えたい 正しい知識や 接し方を知りたい 認知症について  学んでみませんか? どこに相談すればいいの?
☆☆☆☆☆「のとじま水族館」海のいきもの探検隊 申込書☆☆☆☆☆
宮崎県男女共同参画地域推進員 養成講座(基礎編)
Forest for A L L 2012年秋号 ボ ラ ン テ ィ ア 募 集 ( 一覧 ) 誰もが親しめる森を 誰もができる森づくり
「体験活動で知る」住んで見たい町、裾野市
6年  総合的な学習の時間.
桐生暮らし相談会 桐生へおいでよ! 参加費無料 抽選会実施 平成28年2月20日(土) 11:30~14:30
個人スキルアップの体験型発想技法習得セミナー
◆◇◆魅力を感じてもらえる応募書類の作り方◆◇◆
越谷市子ども生き物調査(KIKYO) をはじめよう
岐阜県食と農を考える県民会議・岐阜県農政部農産物流通課
 ご利用のご案内 株式会社あぐりーん TEL: FAX:
こぴっと畑で おとなの野良遊びワークショップ 第2回 6月14日(日) 梅干し作りと果物作り体験 参加者募集中!6/10締切
高次脳機能障害の 理解から支援へ なやクリニック 納谷先生の 日 時 2015年9月26日(土)13時30分~ (開場13時00分)
一緒に考えようアレルギー 日時:2016年9月22日(祝・木曜日)10:00~13:00 (受付開始9:30~)
「仕事・家庭の両立と男女共同参画」 平成23年度第1回男女共同参画セミナー 日 時 平成23年10月3日(月)15:00~17:30
“第4回” ヨシ刈りボランティア 日 時:2012年1月28日(土) 13:30~16:00 場 所:滋賀県草津市下物町1436
アイスクリームをつくろう! ! みなさんの学習塾 My グレイト(マイグレイト)の わくわく!ドキドキ!理科実験教室
アグリチャレンジ・LABOクラブを開催します
西短EKIDEN大会 参加チーム募集 (先着20チーム) 【日 程】2014年11月16日(日) ※雨天決行
ペーロン体験(牧島ペーロン・琴海ペーロン)
3団体(JIA・JIET・EMS-JP)合同例会 IoT関連企業(IT+電子機器+α)集まれ!
「私の脳梗塞を振り返る ~当事者となった専門家として~」 5月22日(日) 第2回 一般社団法人茨城言語聴覚士会総会 特別講演
田んぼのオーナーになりませんか! 春の特典 “田んぼのオーナー”今年も大募集!! 秋の特典 共通特典 募集締切・・・4月30日(土)まで
中級日本語 第5課 桜の花 本文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
みんなで語り合おう! 働き続ける為に大事なこととは? 障害者雇用促進月間企画 第2回クロスジョブ3年継続就業者表彰式 9月11日(日)
有機農法で楽しむ “菜園講座・体験活動” 交野自然農法同好会 (会長; 高田健治).
お仕事体験終了後,お給料がもらえてデンタルグッズと スタッフにお申し付け下さい(人・㉨・)♡
種まき 3000円 トウモロコシ 体験料 1口 &収穫 トウモロコシ種まき トウモロコシ収穫 5/3 7/26 (日) (日) 4/19
今年のクリスマスは家族や友達と奈良産米を使用した奥村式パエーリャを食べよう!
奈良県産のお米のビールのお話しを聴いて、ビールで乾杯をしよう!
Global Exploration Program in Beppu
花時計プロジェクト 花植ボランティア募集 みなとの風に吹かれてガーデニング体験♪ 毎月第1土曜日・第3火曜日 10:00~12:00
『データベース入門』セミナー お申込み用紙
農業塾会員募集 こだわった農業とは! 美味しさと・栄養価に この農業塾を修業し、 就農を目指す方は ご相談に応じます。 (実践農業者との
体験アクアサイエンスラボ ~ 黒潮の海と生物 ~
すこやかファームおとわ(京都市山科区) お問い合わせ先 京都市山科区音羽珍事町105 電話  FAX  農場 【交通アクセス】
2005年 第16回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
「畑で婚カツ」第2弾! 3月13日・所沢市「トコトコ農園」で開催します。 みんなでジャガイモを作り、収穫し、そして食べる・・・・・
奈良の甘酒のお話&体験 ~甘酒 ・AMAZAKE ~ 2018年2月18日(日) 奈良の甘酒の飲み比べと甘酒を使用した料理付き!
山形発の資格制度「星のソムリエ」 と NPO法人小さな天文学者の会の活動 今後推進したい項目 #
主催:静岡県・小山町 共催:NPOふるさと回帰支援センター
2017年度A・P研 第一種研究会のご案内 アンテナ・伝播研究専門委員会(A・P).
サイエンスで 人も地域も元気になろう! 第55回全国石川大会 in 片山津温泉 科学教育研究協議会 ~自然科学を すべての国民のものに~
清酒発祥の地奈良で酒造り体験(酒米洗いと酒米蒸しの体験)
競争的研究資金等支援制度説明会・個別相談会 in 福岡
【価格交渉サポートセミナー開催概要】 交通案内 開催日 平成31年1月11日(金) 開催時間
ベトナム トゥアティエン=フエ省 観光・文化セミナー 申込書
5-2 生き生き地球館 大阪市内にはこんなところがあるよ! 大阪市 この森になにがいるかわかるかな? よーく、見て下さいね。
FAX H29 阿刀田 高 文芸講演会 参加申込書 栃木県立図書館 企画協力課 文芸講演会担当 行 FAX:028 – 624 – 7855
~個人でもインターライ方式をご利用できるようになりました!~
独身男女のお料理教室 12月10日(日) 安来市東比田交流センター こんぶとカツオde素敵な出逢い
H30年度 美浜町エネルギー環境教育体験館 きいぱす企画講座予定一覧
市民のための救命講習会 第13回 無料 ~大切な命 あなたの勇気で守ってあげてください!~
教科 学年 備考 3年生 総合 三山木小学校校区内にあるバリアフリー関連の設備を 校外学習で調べに行ったときのもの 指導の流れ
松本市・企業・生産者・大学・NPO・こどもエコクラブの協働による環境教育プロジェクトです。
参 加 申 込 書 【FAX】 *該当箇所にご記入の上、FAX または 下記事項を記載したメールにてお送りください。
~利用者を募集します~ 写真の町ひがしかわ 第三地区体験農園 平成31年度 豊かな自然、きれいな水、広がる風景
応募は秋田大学HP国際交流から申込み書をダウンロードしてね♪
大井ファーム共同農園(亀岡市) お問い合わせ先 亀岡市大井町並河中嶋49 電話            (携帯) FAX  駐車場 農場 【交通アクセス】
 むらびとの生活.
2005年 第17回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
みどりいっぱいの芝生講習会 実技編その2(園庭会場) 附属幼稚園 芝生の園庭で 作業が体験できます!! 日時:7月27日(土)
お米のもみすり、精米体験とおむすび弁当作り体験!
参加 無料 小・中学生向け夏休み企画 「みんなで考えよう!有罪?無罪?」 各回40人
みどりいっぱいの芝生講習会 実技編その1 芝生の校庭で 作業が体験できます!! 実技編その1 詳細 芝生でお悩みの方へおすすめ!
ねっとワーキングは足立区より委託を受けて ペアレント・メンター事業を運営しています
Presentation transcript:

Email info@keihanna-park.jp けいはんな記念公園(相楽郡精華町) お問い合わせ先 けいはんな記念公園事務局 相楽郡精華町精華台6-1 電話 0774-93-1200 FAX 0774-93-2688 Email info@keihanna-park.jp 農場はこちら 【交通アクセス】 電車:JR祝園、近鉄新祝園駅より奈良交通バス     47系統「公園東通り」下車 車  :府道72号線の学研公園前交差点より西に     約200m先の信号を北上(公園駐車場) 体験内容や受入条件について ○つちのこ隊 ~親子で楽しむ農業体験講座~ 【農作業体験】  品目:水稲、さつまいも  作業:水稲(田植え、穂肥、収穫【手刈り・ハザかけ】)       さつまいも(植付け、収穫) 【農作業以外の体験】   調理体験(もちつき)、ほ場周辺の「生き物調べ」学習、かかしづくり  対象者:小中学生と保護者  受入可能人数:70名程度まで、年間会員登録が必要。  活動内容:年6回【各回の体験時間は2~3時間程度】       4月(オリエンテーション)、6月(田植え、野菜の植付け)       8月(かかしづくりと田畑の手入れ)、10月(稲刈り)       12月(脱穀・もみすり体験、もちつき)、2月(さよなら会)        (申込みは先着順、募集時期は毎年変わりますので、お問い合わせください。)  体験(区画使用)料金:年間3,000円/1名     つちのこ隊の指導者・スタッフが教える !                  「うちの農園のいちおしポイント」    公園内にある棚田で、かかしづくりや足ふみ脱穀機を使った脱穀体験など、昔ながらの農作業体験が、親子そろって楽しめます。   自分たちが育てたもち米で、餅つきをしたり、楽しいイベントもたくさんあります。みなさん、自然の恵みを楽しみましょう。