太陽光を利用した発電について Generate electricity from the Sun

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 屋根貸しセミナー 「屋根貸し」の実例紹介 平成 26 年 2 月 13 日 小諸市太陽光発電屋根貸しマッチング事業 中村 嘉寿良.
Advertisements

目次 1.地球温暖化と二酸化炭素について 2.太陽電池について 3.燃料電池について 4.風力発電について 5.グリーン電力とは Spa Do セミナー (2009 / 9 / 12)
エネルギーの分類 - - (出典:(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構「新エネルギーガイドブック2008」)
エネルギー変換技術の評価例:発電技術 立場 (ステークホルダー) 評価項目 評価細目 利用(適用)技術 放射性廃棄物処分費用?
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
高架台/低架台 メガソーラーを活用した アグリ・ソーラー計画
住宅業界の現状と その課題 斉藤 晋世.
指導教員 梶原 寿了 卒業研究生 阿部 聡太 中島 賢一 古川 高文
発電方法の分析と提案 ~風力発電に対する分析~ ~太陽熱発電に対する提案~
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
本時の目標 エネルギーを有効に活用するにはエネルギー変換効率を髙める必要があることを知る。
トウモロコシの動向 2班.
地球温暖化.
温暖化について ~対策~ HELP!.
自然エネルギーの限度 2011年9月21日 小野章昌.
建設と環境 建築 ビル・住宅 建設 ハードな分野 土木 道路・橋梁・ダム トンネル・堤防 ソフトな分野 交通計画・都市計画
手回し発電機で どのように電気をつくって いただろう? 回転 電気 ハンドルを させると ができる
環境に優しい車 38番 宮本 晃成.
太陽電池 シャープと三洋電機 7期 new.
新しいエネルギー社会に向けて (ディスカッションペーパー)
日本の原子力政策の現状と課題 c 大谷紗代.
日中韓の太陽光産業の現状と展望 3年 勝山 義弘.
発電事業の担い手 市町村 パイロットプロジェクト(採算性を必要としな い)段階で一定の役割 量的拡大の担い手にはなりきれない デベロッパー
大家さん必見! 火災(地震)保険と太陽光 発電と節税全般
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等による 住宅における低炭素化促進事業(経済産業省、一部国土交通省連携事業)
> > = = = 調整火力維持+蓄電池コストの抜本的低減 現状 将来 150円 25円 15円 発電 再エネ 再エネ
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
蓄電池の内容入れる必要 高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業 住宅の省エネリフォームで、 ご自宅を快適・健康的・経済的な住宅に!
3-4 太陽光発電 電気って売ることができるんだ! 大阪市 (紙芝居風に) (母)うふふ、今日はこれだけ儲かったわ!
■ 必要事項をご記入の上、切り取らず、東京商工会議所新宿支部までFAXでお送りください。
日本の電気エネルギーの ベストミックスはこれだ!
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
色素増感太陽電池を作って 発電実験をしてみよう ーSPPでの授業実践を通してー
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
原子力発電停止の影響 中京大学経済学部増田ゼミD班.
二次電池利用による 不動産オフィスビルの環境対応モデル
「市場と社会」研究会 原子力ルネッサンスvs再生可能エネルギー 次世代エネルギーシステムの展望
中国電力の脱原発の可能性 アカデミー6班 2年 川島 昭紀 (大東・経済) 久保田 藍 (大東・経済) 白根 秀一 (日本・経済)
持続可能社会実現にむけた現実的なシナリオ
新エネルギーシステム (New Energy System)
考えよう!地球温暖化エネルギー ~伝え、広げ、そして行動しよう~
2 【子ども向け】再生可能エネルギーについて知ろう
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
九州気候区の高専における太陽光発電 ◯葉山清輝,大山英典 (熊本電波高専) 中川重康 (舞鶴高専) 仲野 巧 (豊田高専)
地域からの再エネ導入事業募集! 兵庫県では、バランスのとれた再生可能エネルギーの導入拡大に向け、地域団体等による小水力発電の立ち上げ時の取組、基本調査・概略設計等の経費の一部を補助しています。   また、小水力発電や小規模バイオマス発電など全県的なモデルとなり得る地域団体等の取組に対しては、(公財)ひょうご環境創造協会と連携して、発電設備の導入経費の一部を無利子貸付により支援します。
再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業
再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業 (一部国交省・経産省連携事業)
2日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
電動の総2階建てバス (フルダブルデッカ-) の開発研究計画
離島の再生可能エネルギー・蓄エネルギー導入促進事業
2007年5月2日 新聞発表 A班 五十嵐・佐藤・中橋・濱野・吉田
○○○○○○○○○○○○○○○○○○ の実証事業
10kwからの企業用太陽光発電 ソーラーパワージャパン (商標登録出願中).
(栃木県低炭素社会づくり促進事業費補助金)
我が国の再エネポテンシャル 担当課:地球局事業室技術L( )
3日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
AiSEG スマート分電盤 HEMSを取り巻く環境について.
色素増感太陽電池を作って発電実験をしてみよう ーSPPでの授業実践を通してー 川村 康文 「遺伝 2005年11月号」掲載
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
おおさかエネルギー地産地消推進プラン ~再生可能エネルギーの普及拡大等を目指して~
 EUの電力由来CO2排出量の推移 1990年 2010年 2015年 需要 (発電量) 26,000 億kWh 33,000 億kWh
【第 】 固定価格買取制度導入後 設備導入量(運転を開始したもの) 制度開始後 合計 42.2%
発電方式別の二酸化炭素排出量
○○○株式会社 1.企業概要 当社は、優れた機械加工技術及びエンジニアリング技術、発酵技術を核技術として、△△から排出される汚染物質○○○を短時間に無害化処理し、残渣も堆肥として利用することができる装置を開発、製造している。また、コンサルティング、設計、設置、維持までトータルで行っている。 日本国内では大規模工業団地で導入されているほか、○○国、○○国などに輸出して、現地の環境問題に対して貢献している。
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

太陽光を利用した発電について Generate electricity from the Sun 太陽光を利用した発電について  Generate electricity from the Sun Module Program: COS (City Of Science) 提供:兵庫連盟・Hyogo Scout Council

ソーラーカートの乗車について

プログラム・COS(兵庫連盟) 導入説明 5分 ビデオ鑑賞 10分 太陽光発電について 10分 ソーラーパネル実験・クイズ 20分 導入説明                  5分 ビデオ鑑賞               10分 太陽光発電について         10分 ソーラーパネル実験・クイズ      20分 ソーラーカー試乗体験         15分 閉会                     5分

ビデオ再生(ぼくと家族とお日様と)  ただいま準備中。

太陽光発電の課題と特徴 発電のとき、地球温暖化につながる二酸化炭素を出さない。 太陽さえあればどこでも電気がつくれる。 今のところ、設備にかかる費用が、比較的高い。 火力発電や原子力発電と同量の電気をつくるには、広大な敷地が必要。 雨や曇の日には発電しにくく、夜は電気をつくれない。

ソーラーシステムについて

ソーラーパネルの種類と特徴 現在、住宅用太陽光発電システムで導入されている太陽電池モジュールの種類は大きく分けて5種類あります。 「単結晶シリコン」「多結晶シリコン」「アモルファスシリコン」、「HITシリコン」 そしてシリコンを使わない「CIS/CIGS」、と呼ばれるハイブリット型の太陽 光パネルです。

ソーラーパネルの種類と特徴 単結晶シリコン 太陽光発電システムとしては最も古くから使われてきた太陽電池モジュールで、発電効率が高いソーラーパネルなります(変換効率15~19%)。小さい面積に設置した場合でも多くの発電量が期待できます。しかしながら発電効率が高い反面、価格も高めです。    1Wあたり、 563円~670円程度 多結晶シリコン 単結晶シリコンに比べ発電効率は多少劣りますが(変換効率13~16%)、価格と性能のバランスが良く多くのメーカーで取り入れられているソーラーパネルです。 薄膜アモルファスシリコン シリコンをなるべく節約するように作られた薄膜型の太陽電池モジュールです。単結晶や多結晶シリコン電池に比べ性能はかなり落ちますが(6%程度)、高温時の発電量低下が少ないという特徴は注目されています。 設置面積が限られてくる家庭用にはあまり向かず、主に産業用に用いられることが多い太陽光パネルです。      1Wあたり、 467円~600円程度

ソーラーパネルの種類と特徴 HITシリコン 単結晶の発電効率の高さとアモルファスシリコンの高温時でも発電量が低下しにくい特徴の両方を持ち合わせたハイブリット太陽光パネルです。変換効率も良く、価格は単結晶と同等か少し高めに設定されていますが、夏場の高温時でもコンスタントに発電できるため、発電量を重視する方には魅力的な太陽光パネルです。                      1Wあたり、ハイブリッド型 650 円程度 CIS/CIGS シリコンを使用せずに、原料の調達が安定しているCu(銅)In(インジウム)Se(セレン)Ga(ガリウム)を使います。 太陽光パネルとしては、一番最近に実用化されたシステムです。シリコンを使わずに省資源で製造が可能となります。 比較的少ないということです。また高温時の発電量の低下が少なく性能の経年劣化も少ないので、どんな状況下で安定した発電量が期待できます                           1Wあたり、化合物型 590円程度

メガソーラー発電計画 電気事業者が進めている大規模な太陽光発電です。  電気事業者が進めている大規模な太陽光発電です。     一般家庭の屋根や屋上などに取り付けられている太陽光発電は、おおむね2kWから4kW程度の発電能力ですが、    これを大規模にして、1ヵ所で1,000kW~20,000kWという発電能力を持つ発電所を建設します。

2012年2月までに、各電力会社から25地点、合計約11万kWの具体的な建設計画が公表されており、このうち14地点、合計約7万kWが既に営業運転を開始しています。 14万kWのメガソーラー発電の年間発電量(約1億5,000万kWh)は、約4万軒分の家庭の電気使用量に相当。約7万トンのCO2排出量削減に貢献します。 14万kWのメガソーラー発電建設には、約400万㎡(甲子園球場のグラウンドの約270倍)の広大な用地が必要となります。

単位・数え方