物理実験 I 情報実験第9回 Modified 2005/12/2 徳永 義哉Original 2003/12/12 中神 雄一

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ファイル管理(ファイルシス テム) オペレーティングシステム 第 11 回. ファイルとは データの集まりの入れ物 データの集まり自身 データセットと呼ぶ場合もある 両方を意味.
Advertisements

Debian の世界へようこそ! 北大 理学院 宇宙理学専攻 惑星宇宙グループ M1 三上 峻.  Debian GNU/Linux  Debian プロジェクト  GNU プロジェクト  Debian GNU/Linux とは  Debian インストール  パッケージ  Debian.
Debian の世界へようこそ! 北大 理学院 宇宙理学専攻 惑星宇宙グループ M2 三上 峻.  Debian GNU/Linux  Debian プロジェクト  GNU プロジェクト  Debian GNU/Linux とは  Debian インストール  パッケージ  Debian.
サーバ・クライアントシステ ムと X Window System 荻原弘尭 情報実験 第 9 回目 2015/06/26 1.
1 PC の情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」 → 「すべてのプログラム」 → 「アクセサリ」 → 「システム ツール」 → 「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
Linux, Firefox を起動しておいて下さい WebClass の講義資料を表示して下さい WebClass を用いて出席を取ります.
サーバ・クライアントシステ ムと X Window System 荻原弘尭 情報実験 第 10 回目 2012/07/13 1.
サーバ・クライアントシス テム & X Window System 理学院 宇宙理学専攻 地球流体力学研究室 山下 達也.
Ddによる複製 2004/05/24 伊原 秀明(Port139).
Linuxを組み込んだマイコンによる 遠隔監視システムの開発
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
Virtual Editionのご紹介 2012年12月12日.
理学院 宇宙理学専攻 惑星物理学研究室 修士 2 年 徳永 義哉
情報検索概説II 第8回 パソコン組み立てと記憶装置 1999/11/25.
計算機工学III オペレーティングシステム #14 ファイル: より進んだファイルシステム 2006/07/21 津邑 公暁
サーバ・クライアントシステム & X Window System
Android端末の盗難対策のためのページキャッシュ暗号化
Linux インストール      のための基礎知識 物理実験 I 情報実験第9回 2003/12/12 中神 雄一.
物理実験 I 情報実験第9回 2004/12/10 小西 丈予 2003/12/12 中神 雄一
静岡大学大学院理工学研究科 阿部 秀尚 Weka入門(セットアップ編) 静岡大学大学院理工学研究科 阿部 秀尚
NetBSD以外でpkgsrcを使うZoularis
1.コンピュータと情報処理 p.20 第1章第1節 3.ソフトウェア ソフトウェア 基本ソフトウェア
Linux のインストール ~パーティション管理とマルチブート~
Android と iPhone (仮題) 情報社会とコンピュータ 第13回
Virtual Editionのご紹介 (株)ネットジャパン 法人営業部 2012年7月18日 1.
サーバ・クライアントシステム & X Window System
UNIX Life KMSF M2 saburo.
システムプログラミング実験 (OS演習) 第9回
オフィシャルビルドとooo-buildについて
PCの情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
中神 雄一 (北大・理) 最低限BIOS 中神 雄一 (北大・理)
沖縄インターネット協議会 瑞慶覧辰 Linuxの紹介 沖縄インターネット協議会 瑞慶覧辰
最低限 UNIX (Linux) II ~ Linux 入門 ~ 情報実験 第 3 回 (2010/04/30)
情報実験第 7 回(2014/05/30) 最低限UEFI Ⅱ ~OS インストール, 起動~
はじめての BIOS 物理実験I - 情報実験 第8回 森川 靖大 (北大・理)
山田 由貴子 (北大理・地球惑星科学専攻) 2004年10月29日
削除されたファイルの復元 2004/05/26 伊原 秀明(Port139).
Linux のインストール ~パーティション管理とマルチブート~
NTFS 2004/05/24 伊原 秀明(Port139).
ライブ・システムの複製 Rev 0.3 dd.exe、md5sum.exeは以下のURLにあるツールを利用
ファイルシステムキャッシュを 考慮した仮想マシン監視機構
Debian GNU/Linux ー Linuxインストールに必要な基礎知識 ー 三上 彩 鈴木 倫太郎
(original Takagi & Saito, 2007)
情報実験第7回(2013/06/14) ブートとパーティション ~OS が起動されるまで~
計算機システム概論・7回目 本日のトピック:やや先進的な話題 OSのネットワーク機能について OSを起動する仕組み 試験の実施方法について.
専門演習Ⅰ 国際経済学部 国際産業情報学科 2年 石川 愛
情報コミュニケーション入門b 第6回 Part1 オペレーティングシステム入門
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part1 オペレーティングシステム入門
サスペンドした仮想マシンの オフラインアップデート
プロユースな先進スペックを、だれでも手軽に。
拡張ボリューム 搭載NASのご紹介。 + の悩みを解決する データ管理 筐体台数の増加 全体の50% ディスク管理方法に見る
データを復元不可能な状態まで完全抹消 データを復元不可能な状態まで完全抹消 完全抹消ソフトです! 2017年6月23日(金) 新発売
Virtual Editionのご紹介 2012年7月26日.
RT-Linuxを用いた 多入力パルス波高分析システムの開発
前坂 たけし (北大院・理) 其の壱 はじめての BIOS 前坂 たけし (北大院・理)
前坂 たけし (北大院・理) 其の壱 はじめての BIOS 前坂 たけし (北大院・理)
北海道大学理学研究科 地球惑星科学専攻 豊田英司
佐賀大学 理工学部知能情報システム学科 講師 大月 美佳
実行時情報に基づく OSカーネルのコンフィグ最小化
複数ホストに分割されたメモリを用いる仮想マシンの監視機構
仮想計算機を用いたサーバ統合に おける高速なリブートリカバリ
第7回 授業計画の修正 中間テストの解説・復習 前回の補足(クロックアルゴリズム・PFF) 仮想記憶方式のまとめ 特別課題について
情報コミュニケーション入門b 第6回 Part1 オペレーティングシステム入門
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part1 オペレーティングシステム入門
未使用メモリに着目した 複数ホストにまたがる 仮想マシンの高速化
情報実験第 7 回(2016/06/17) OS インストール・起動
ガイダンス 情報システム管理 ガイダンス 水野 嘉明 情報システム管理 1.
同志社大学工学研究科 知的システムデザイン研究室 修士2年 中尾昌広
~目次~ Ⅰ.動作環境 Ⅱ.ファイルのダウンロード Ⅲ.システムのインストール Ⅳ.初期設定 Ⅴ.アンインストール
仮想マシンと物理マシンを一元管理するための仮想AMT
Presentation transcript:

物理実験 I 情報実験第9回 Modified 2005/12/2 徳永 義哉Original 2003/12/12 中神 雄一 Linux インストール      のための基礎知識 物理実験 I 情報実験第9回 Modified 2005/12/2  徳永 義哉Original 2003/12/12 中神 雄一

目次 マルチブートする パーティション ファイルシステム OSの起動 Debian GNU/Linux

マルチブート マルチブートするには何が必要なのか? 複数のOSを起動できるようにすること 今回はWindowsとLinux ハードディスク Windows用領域 Linux用領域

パーティション ハードディスクを論理的に分割した領域 <利点> 一台のハードディスクに異なるファイルシステム (後述)を導入できる 一台のハードディスクに異なるファイルシステム     (後述)を導入できる   ⇒ 複数の OS をインストールできる ディスクの障害をパーティション内に留められる   ⇒ 復旧もパーティション単位でできる

パーティションの種類 基本パーティションは最大 4 個まで 5 個以上にするには 拡張パーティション+論理パーティションで M B R 基本  基本パーティションは最大 4 個まで M B R H D 基本 基本 基本 基本  5 個以上にするには   拡張パーティション+論理パーティションで M B R 拡張パーティション H D 基本 基本 基本 論理 論理 論理 論理 論理

パーティションの種類 基本(プライマリ)パーティション 拡張パーティション 論理パーティション MBRのパーティションテーブルに記載されるパーティション 4つまで作成できる(拡張パーティションを含む) MBRについては後述 拡張パーティション 論理パーティションの入れ物 論理パーティション 拡張パーティション内に無制限に作成可能 Windowsでは「ドライブ」と認識される

用途別パーティションの呼び名 スワップ・パーティション ルート・パーティション アクティブパーティション ハードディスクをメモリとして使う(仮想メモリ)ために使用されるパーティション ルート・パーティション UNIXで、ルート・ディレクトリを納めたパーティション アクティブパーティション OSを起動できる状態になっているパーティション

パーティションを操作する パーティションを作成することを「パーティションを切る」という 専用のツールが必要 例  cfdisk, Partition Magic, GNU Parted 一般にパーティションを変更すると過去のデータは読めなくなる データの損失に注意!

OSインストールへの道は続く パーティションを切るだけではOSはインストールできない そこでファイルシステムというものを設定する

ファイルシステムとは? ハードディスク上のデータをどのように記録・ 管理するかを定めたもの パーティション毎に設定できる フォーマット(初期化)によって作成 ディスク内に管理のための領域を確保

ファイルシステムの種類 ファイルシステムによる違い Windows: FAT16, FAT32, NTFS Macintosh: HFS, HFS+ Linux: Ext3,Ext2, Reiser-FS CD-ROM: CDFS ISO9660  DVD: UDF2.5 ファイルシステムによる違い パーティションやファイルの最大容量 ファイル名の最大文字数

OSを起動する 電源を入れてからOSが起動する までには様々な働きがある OSをインストールしたら起動したい 電源を入れてまず起動するのはBIOS 次は… 電源を入れてからOSが起動する までには様々な働きがある

起動時にBIOSによって最初に読み込まれる MBR(マスターブートレコード) 起動時にBIOSによって最初に読み込まれる ハードディスクの先頭に置かれている領域 ここ パーティション1 Windows NTFS パーティション2 Linux Ext3 M B R

MBR(マスターブートレコード) MBRの中身 それぞれの役割 ブートローダ パーティションテーブル 起動するOSが入っているパーティションの先頭にあるカーネルローダを読み込み、メモリへ転送する 今回はGRUBというブートローダをインストールする パーティションの情報を記録したもの

OS 起動までの流れ BIOSがMBR 読み込み ブートローダがカーネルローダを展開 カーネルローダがOSを呼び出す OS 起動 BIOS パーティション カーネルローダ 起動するOSが入っている パーティション ※ その他の起動法もあります

Debian GNU/Linux とは Linux ディストリビューションのひとつ 今回はVer. 3.1 「Sarge」をインストールする ディストリビューションとは  Linuxカーネルとその上で動作するソフトウェアのパッケージ 例 Red Hat Linux, Vine Linux 等 今回はVer. 3.1 「Sarge」をインストールする

Debian GNU/Linux の特徴 すべてがフリー オープンソース ボランティアベースでつくっている 多言語に対応 ソースコードが公開されている ボランティアベースでつくっている 多言語に対応 日本語関係はDebian JP Projectによる 豊富なパッケージ(約16000) パッケージ管理システムが強力

参考 武藤健志 著 「Debian GNU/Linux 徹底入門」 第3版 翔泳社 2005年 参考にすべきサイト 武藤健志 著  「Debian GNU/Linux 徹底入門」 第3版   翔泳社 2005年 参考にすべきサイト   Debian ユニバーサルオペレーティングシステム http://www.debian.org/ Debian JP Project http://www.debian.or.jp/