関数4 VLOOKUP関数.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 エクセル (3) の目次 ②参照演算子と演算子参照演算子と演算子 ③参照セルの表示法参照セルの表示法 ④セルの参照方法セルの参照方法 ⑤エラーについてエラーについて ⑥シグマ( Σ )関数シグマ( Σ )関数 ⑦条件付書式条件付書式 ⑧問題 (1)問題 (1) ⑨問題 (2)問題 (2) ⑩問題.
Advertisements

第 2 章 数値の入力と変数 scanf と変数をやります 第 2 章 数値の入力と変数 1. 以下のプログラムを実行してみよう  C 言語では文の最後に「 ; 」(セミコロン)が付きます 第 2 章 数値の入力と変数 2 #include int main() { int x; x = 3; printf("x.
データベース. レシートを見てみよう コンビニやスーパーで買物をするときの レシートを見てみよう – 何がかいてあるだろうか? – レジで全部打ち込んでいる? – なぜ、打ち込まないのにレシートには商品名 や価格が出てくるの?
1 情報基礎 A 第 4 週 EXCEL 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
1 通信教育学部 コンピュータ演習 Excel の書式設定と関数 授業ページ「コンピュータ演習(通信教育学 部)」を 開いてください。提出課題の一覧が掲載されてい ます。
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
1 2. 名簿のデータを使って, 出席簿や連絡網を作る 2.1 名簿の番号と氏名を参照して,出席簿を作りま しょう. (ワークシートの挿入,別シートのセルの参照,など) 2.2 名簿の番号を参照して,席次表を作りましょう. ・・・ VLOOKUP 関数 2.3 名簿の番号と氏名を参照して,連絡網を作りま.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
表計算ソフトウェア 関数の利用(応用編) Excel VLOOKUP (列方向の照 合) VLOOKUP (列方向の照 合) HLOOKUP (行方向の照 合) HLOOKUP (行方向の照 合) INDEX (行列の検索) INDEX (行列の検索) RANK (順位付け) RANK.
1 情報基礎 A 第 4 週 EXCEL 徳山 豪・全眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
コンピュータと情報 第10回 Excel を使ってみる. Excel の起動 ① 「スタート」ボタンをク リック ② すべてのプログラムにマ ウスカーソルをあわせる ③ 「 Microsoft Office 」 → 「 Microsoft Excel 2003 」 にマウスをあわせて,ク リック ④.
表計算ソフト (教科書49ペー ジ). ◎表計算ソフトとは 表から計算によって ① 知りたいデータを見つけ出し、 ② わかりやすく、見やすく加工する ことができるソフトのこと。
情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 1 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
コンピュータ演習 Excel 入門 岡田孝・山下雅啓 Excel の機能は膨大 その中のごく一部を紹介 表計算機能 – データの入力、表の作成、計算など グラフ機能 – 棒グラフ、円グラフなどグラフ作成 データベース機能 – 並べ替え(ソート)、検索、抽出など マクロ機能 – VBA で自動化したマクロを作成可能.
一般社団法人京都私立病院協会臨床検査部会 主催 医療統計講習会( Excel 初級編) ( Microsoft Office Excel 2007) 京都大学医学部附属病院検査部 増田健太 京都府臨床検査技師会情報システム研究班 班員.
引数(パラメーター)の意味 検索値これを 範囲この一覧表から探し出し 列番号対応したものの左から何列目データを答えとして表示 検索の型検索値と完全一致か近似値かを指定 Vlookup (検索値, 範囲, 列番号, 検 索の型)
MS-EXCEL、 OpenCalcを 用いた表計算
情報基礎演習I(プログラミング) 第9回 6月22日 水曜5限 江草由佳
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
XBRLを使って, 財務分析(2015) 専修大学商学部 高萩栄一郎.
エクセル(7)の目次 関数の書式 関数ウィザードの使い方 四捨五入/切り上げ/切り捨て IF関数 問題(1) 問題(2) 問題(3)
情報処理 第12回.
プログラミング入門 電卓番外編 ~エクセルで関数表示~.
データ構造とアルゴリズム論 第6章 探索のアルゴリズム
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
担当: 遠藤 美純 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純
C言語講座 第4回 ポインタ.
3-2.データを取り出す 2004年 5月20日(木) 01T6074X 茂木啓悟.
第6章 2重ループ&配列 2重ループと配列をやります.
データベース.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 エクセルでの正規分布の グラフの描き方 寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部
Web上で管理・利用できる 面接予約データベースシステムの構築
コンピュータと情報 第15回 Excelの使い方 その4.
第5回 統計処理(2) 塩浦 昭義 東北大学全学教育科目 情報基礎 A 1セメスター 木曜1,3講時 経済学部・法学部
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 エクセルでの正規分布の グラフの描き方 寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部
知っていると便利編 1.操作について 2.メニュー 3. ショートカットキー 4.操作対象 5.セルの番地 6.Excelの設定 7.1 ウィンドウよりも大きい表 ・・・ ウィンドウ枠の固定 7.2 2つのExcelのシートを同時に見る 7.3 2つの文書(ファイル)を同時に見る 8. 印刷 9.入力中に,英字の先頭が大文字になって困るなど。
表計算 Excel 演習 6. ルックアップ,データの入力規則.
3.成績処理 3.1 成績の平均点など ・・・AVERAGE,MAX,MIN関数 3.2 成績(合計点) ・・・SUM関数
コンピュータと情報 第14回 Excelの使い方 その4.
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
データからいろんなことを学ぼう! このスライドでは、順に、こんなことを説明します。 「データ」って、どんなもの? 「データ」を集めてみよう
表計算 Excel 演習 4.検索,条件付き書式設定,並べ替え.
情報処理A 第?回 Excelを使ってみる.
情報処理技法(リテラシ)I 第10回:Excel (1/2)
へアクセスすると下記画面となって送付頂いた画面と異なってるので Microsoftアカウント名変更手順に進めません。 下記画面で
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 エクセルでの正規分布の グラフの描き方 寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部
Webの世界へ飛びだそう! 情報の海で溺れないために
関数の書式 ● SUM関数、AVARAGE関数など代表的ないくつかの関数の書式(数式の構文)は、下記のようなものである。 =関数名(引数1,引数2,引数3,・・・・・) ●引数(入力データ)は、数値で入力しても、セル名で指定してもよい。 例: =SUM(A1:A10,B21:B30,C31:C40)
AOYAMA スクリーンを見てください。これはユニフォームです。選手の名前はどこに書いてあるか分かりますか?
第4回 統計処理(1) 表計算ソフトの基本操作 塩浦 昭義 東北大学全学教育科目 情報基礎 A 1セメスター 木曜1,3講時
方程式の解きかた STEP 1 STEP 2 ■方程式の解きかたで、 等式の性質①と②を確認する ためのものです。
シグナルとしての企業の債務 担当  岩永 剛 2005/7/11.
お このバナーをご自分のメッセージでカスタマイズしましょう! 文字を選んで使いたい文字を入力するだけです。1 つのスライドに 1 文字入力してください。
先輩チューター ○○エリア 名前 (○○大学 ○○部 ○年)
Ex-11. ルックアップ 金子邦彦.
※内容は初版刊行当時のものです。 OPACで図書を探してみよう 学術情報総合センター情報サービス部門.
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
第1章 いよいよプログラミング!! ~文章の表示 printf~
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
シミュレーション論Ⅰ 第7回 シミュレーションの構築と実施.
ORの手法ゲームの理論3 (Excelによるゲーム理論実習)
OPACで雑誌を探して みよう 学術情報総合センター情報サービス部門 ※内容は初版刊行当時のものです。
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
実践評価の方法 グループ討議 東京学芸大学 高良 麻子 基礎研修Ⅱ 実践評価・実践研究系科目
or-8. ゲーム理論 (オペレーションズリサーチを Excel で実習するシリーズ)
Microsoft Excelとは 表の作成 →表の中で計算する グラフ作成 データベース機能 →並べ替え、検索 作業の自動化(マクロ機能)
タイトル、著者がわかる場合は そのまま入力 吾輩は猫である 夏目漱石 本を探すにはタイトル、著者名、出版者というような情報が必要です。
エクセル(3)の目次 参照演算子と演算子 参照セルの表示法 セルの参照方法 エラーについて シグマ(Σ)関数 条件付書式 問題(1)
フラッシュ型教材の 作成・入手のコツ 富山大学 高橋 純.
Presentation transcript:

関数4 VLOOKUP関数

シンデレラを探せ

プロローグ 消えた謎の美女 大みそかにお城で開催された舞踏会、除夜の鐘と共に消えた美女を、王子様はどうしても忘れらずに駄々をこねます。 王子「私はどうしてもあの人でなければいやだ。大臣、なんとか彼女の名前だけでもわからないものか?」 大臣「はい、私が防衛大臣の渡辺陽一です。大丈夫です、お任せください。一つ手がかりがございます。」

王国の危機 王子「何だ、手がかりとは?」 大臣「はい昨日残していったガラスの靴です。この靴にあう娘を国中から探すのです。」 王子「何?国中の家を回るのか?」 大臣「いいえそうではありません。実は私の調べた所、あの将軍率いる北の隣国が、我が国を征服しようと企んでいます。」 王子「ムムッ、北朝鮮か?」

大臣「いいえ違います。雪解けを待って、我が県の北にある新潟県民が伊達正宗と組んで攻めてくるのです。」 王子「有りえんと思うが・・しかも中世ヨーロッパがどうして上杉謙信の関東征伐みたいな話になるのかわからん。でももし仮にそうだとすればどうすればいいのだ?」

大臣「ご安心ください、すでに手は打ってあります。いざという時はグリーンランドに援軍を要請してあります。」 王子「グリーンランド?一応ヨーロッパではあるがあんな氷しかない、人もほとんど住んでいない場所が頼りになるのか?」 大臣「いいえ、グリーンランドというのはみどり市のことです。」 王子「ええいややこしい!それよりその事がガラスの靴とどう関係があるのだ。」

大臣「それが大ありです、戦場では靴がすり減りま す。ですから国民一人一人の靴のサイズをデー ターベースにしてまとめてあるのです。」 王子「それを先に言いなさい。しかし同じ靴のサイ ズの娘は他にもいるだろう。」 大臣「大丈夫です、実はその娘はAKB48のメン バーだということがわかりました。」 王子「うむ、さすがは我が国の諜報機関だ。」 大臣「いいえ、姉さんがツイッターでつぶやいてば らしてしまったのです。」 王子「もういい、早く探せ!」

式の入力 大臣「では早速靴の持ち主を探しましょう ガラスの靴のサイズはB5のセルに記入してあります。 ちなみに22cmでした。 それにはVLOOKUP関数と言うものを使います。」 王子「VLOOKUP関数?なんだそれは?」 結果を表示させたい セルに式を入力

VLOOKUPのVとはVertical、 縦または垂直という意味です。 そしてLOOKPは探すという意味です。 手がかりとなる文字や数値(この場合は靴のサイズ)を基に、これと一致するものを縦に並んでいるデータの中から、順番に調べて探すという意味です。 =VLOOKUP()

最初の引数はガラスの靴 まず、結果を表示さたい場所(ここではC5)に =VLOOKUP()といれます。 =VLOOKUP(B5) まず、結果を表示さたい場所(ここではC5)に =VLOOKUP()といれます。 そして探す手がかり(ガラスの靴)をいれます。 =VLOOKUP(ガラスの靴のサイズ) となります。 ですからVLOOKUP関数を忘れてしまった時は、 「最初はガラスの靴」と思い出してください。 ここでは、B5のセル番地にサイズ22が指定されていますので、 =VLOOKUP(B5,)

2つ目の引数はAKB 次は、どこから探すのか? といった、探す範囲の指定です。 (オリジナルのシンデレラは国中から探しますので、国中の娘が2つ目の引数となります) *AKBの人数は正規メンバー以外にも研修生、サテライトユニットを含めると膨大な数になりますが、表では16人分だけとします。 ここまでの式は =VLOOKUP(ガラスの靴,AKB,) となり、セルの範囲で指定すると =VLOOKUP(B5,B8:D23) となります。 =VLOOKUP(ガラスの靴,AKB,) =VLOOKUP(B5,B8:D23)

23行目のレコードが一致 表の中から、VLOOKUP関数が検索地と一致するデータを見つけると、 表示対象となるセルを含むレコードが決まります。 (ここでクリック) ここではD23のデータが検索地に一致しますので、23行目のレコードが該当します。 つまりセルC5に入るデータは23行目の 3つのデータの中のどれか1つです。 =VLOOKUP(B5,B8:D23)

3つ目の引数は答えが入っているセル 左から1列目 ここまで来たらできたようなもの。 今度は必要とするデータがある列数を指定します。 ここでは、ほしいデータは名前ですので、1行目を指定します。 ここまでの式は =VLOOKUP(ガラスの靴,AKB,探す列,)となり、 セル番地と数字で指定すると =VLOOKUP(B5,B8:D23,1,) となります。 左から1列目

最後にピッタリならばFALSE 最後に、データをピッタリ一致させる必要があればFALSE、「○○以上」のように範囲を指定するのであればTRUEを指定します。 ここでは22cmちょうどでなければなりませんので、FALSEになります。 最終的な式は =VLOOKUP(ガラスの靴,AKB,探す列,FALSE) となります。 数式に置き換えると=VLOOKUP(B5,B8:D23,1,FALSE)

まとめ B5 B8:D23 1 =VLOOKUP( , , ,FALSE) 数式に置き換えると =VLOOKUP( , , , FALSE) となります。 最後に、式を入れたC5のセルに「シンデレラ」と名前が表示されたら完了です。 シンデレラ ガラスの靴 検索地 セル範囲 AKB 列番号 B5 B8:D23 1