千歳烏山定期巡回・随時対応型 訪問介護看護サービスの利用状況

Slides:



Advertisements
Similar presentations
何でもおたずねください 長崎がん相談支援センター 長崎がん相談支援センター 吉原律子・平山美香・木場英郎 緩和ケア普及のための地域プロジェクト 野田剛稔・藤井 卓 白髭 豊・ 鳥山ふみ子 長崎がん相談支援センター.
Advertisements

おクルマ購入サポート制度のご案内 ◆ご紹介の流れ◆ 日本臨床内科医会の皆様へ
「在宅医療分野における診療報酬改定(医科)のポイント」~疑義解釈も含めて~
「認知症高齢者の転倒予防」 富士北麓転倒予防講演会 浜松医科大学 地域看護学 教授 鈴木 みずえ先生 武藤 芳照先生
特別養護老人ホームさくら園 副施設長 金谷 龍太郎
「ICT在宅医療・介護システム」プログラム 開発等役務費一般競争入札のご案内 ー総務省「地域ICT利活用連携事業」を受託ー
予約制です。お申込みは受付またはお電話で。
老後をみんなで考え、共に生きるためのシンポジウム
リビング・オブ・ザ・イヤー2016 第一次審査エントリーシート
看護師がお宅へ訪問し、 疾患や障がいを持っていても、 在宅で安心して生活してゆけるよう お手伝いします。
高齢期に向けた住まいの充実と多機能化の推進
居宅介護支援事業所.
介護予防・日常生活支援総合事業の進捗状況について
“想い”を受け継ぎ,“想い”を繫ぐ ~生活期からの発信!「連携シート」の活用を試みて~ 長崎県 介護老人保健施設 恵仁荘
後期高齢者医療制度に関するQ&A Q1 後期高齢者医療制度は、なぜ創設されるのですか? ○ ○
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
NPO法人 日本ホスピス・在宅ケア研究会 がん患者さんへのピアサポーター養成講座
共催 : がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン ・ 帝京がんセンター ・ 塩野義製薬株式会社
平成25年6月7日(金) 医療保健政策区市町村包括補助事業 台東区 口腔ケア連携推進事業 台東区健康部健康課.
認知症になっても安心して暮らせる 人と人がつながる居場所づくり ・支え手づくり
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
みらいへくらぶへのご相談・お問合せはこちらから
後期高齢者は、どのような医療が受けられるのですか?医療の内容が制限されるようなことはありませんか?
予約制です。お申込みは受付またはお電話で。
新高根定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所
在. 在 宅 事 例 を 報 告 せ よ !! 在宅事例を報告せよ!! 新潟かかりつけ薬剤師育成会.
資料2 介護保険制度改革の方向.
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7 1 意見交換会開催に至る経緯と今年度の取り組み  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治   療の希望確認ができているかの課題提起がなされた。  平成27年度   (1)介護サービス事業者協議会主催研修会および施設ごとの講演会の開催.
1年目(28年度)の取り組みから そこで2年目(29年度)は 要介護状態が悪化している方の再発予防は難しい
定期利用・リフレッシュ保育 ・子育て広場事業
定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービスの
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
職業感染を引き起こさないためにしておくこと、起こったあとにできること
『県中医療圏退院調整ルール』の 運用状況に関するケアマネジャーへのアンケート調査結果
リビング・オブ・ザ・イヤー2017 第一次審査エントリーシート
平成28年度病院連絡会議 ~病院と在宅との連携~
保 健 医 療 連 携 室  北海道立江差病院では、患者さまやご家族の皆様に、より良い医療・看護を効率的に提供できるように、地域における医療、介護福祉施設、関係機関と連携し、各機関・施設の機能と役割を最大限に発揮できるように、調整していくための窓口です。 ○ 診察療予約受付の流れ 報告書 □ 保健医療連携室 
生活支援体制整備事業 平成29年10月30日 防府市高齢福祉課 内田 由美子.
原三信病院 泌尿器科 部長 武井実根雄 先生 『OAB治療の現状』 第2回ファーマシーセミナーアドバンス 福岡開催のご案内
出席される事業者の皆様へ 医療保護入院者の早期退院に向けた会議に
― 人間生活工学に基づく製品開発入門と人間生活工学製品機能認証制度のご紹介 ―
『噛むこと・食べること の 重要性 』 八代歯科医師会理事  高野歯科クリニック院長   高野 明夫.
トータス往診クリニック 国立がん研究センター東病院 血液腫瘍科 大橋 晃太
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
天理市第1号訪問事業 (短期集中予防サービスC)について
交通アクセス お問い合わせ先はこちら 社会福祉法人 ヴィラージュ虹ヶ丘 神奈川県川崎市麻生区虹ヶ丘1丁目22番1-2号
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
諌早市在宅ケアサークル口から食べる分科会 例会
東京都立青山特別支援学校 特別支援教育センター的機能発揮事業の御案内
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
日胆緩和ケア研究会 開催のご案内 日 時:平成29年11月15日(水) 18時00分~(1時間30分程度) ※ 受付開始17:30~
9:00~17:00(仮) 第2回 小児リンパ管疾患シンポジウム 参加無料
千葉県脳卒中連携意見交換会 MSW部会 倉石 智穂 (公益財団法人日産厚生会佐倉厚生園病院)
出張勉強会 対 象 : 山形市内居住系施設及び訪問系事業所等 講 師 料 : 事業所負担はありません。
認知症ケアパス 在宅生活 家族 地域資源 気づき 軽度 認知症の度合い 重度 終末期 介護・福祉・住まい・住民 地域住民 保健・医療・看護
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
全国介護保険担当部(局)長会議資料 ~介護保険制度改正の検討状況等について~
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
「高齢者と認知症患者の自動車運転について」
介護保険事業(支援)計画策定のための 地域包括ケア 「見える化」システム等を 活用した地域分析の手引き
マクドナルド・スポーツ運営事務局 「全日本少年サッカー大会団結式」係
出席される事業者の皆様へ 医療保護入院者の早期退院に向けた会議に
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7-1 1  意見交換会開催に至る経緯  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治療 に関する意向確認ができているかという課題提起がなされた。  平成27年度   (1) 介護サービス事業者協議会主催研修会・施設ごとの講演会(救急課)                  
若年性認知症の人への支援 若年性認知症支援コーディネーター これらの支援を一体的に行うために を各都道府県に配置
老年看護学概論 第9回 「高齢者を支える社会資源」 担当:鈴木直美.
知識に裏付けされた、適切な対応を検討する
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
ぐるなび大学インストラクター 田中賢二より NTT西日本中国事業本部 課長 冨田亮輔より
運営アドバイザー派遣 在宅生活の限界点を引き上げる介護サービス普及事業 在宅生活の限界点を引き上げる介護サービス普及事業 申込随時募集!!
Presentation transcript:

千歳烏山定期巡回・随時対応型 訪問介護看護サービスの利用状況 第7回 介護医療連携推進会議議事録 千歳烏山定期巡回・随時対応型 訪問介護看護サービスの利用状況 やさしい手 株式 会社 平成28年5月24日開催

開催日時:平成28年5月24日(火)10:30~11:30 開催場所:コーシャハイム千歳烏山9号棟 入浴事業部事務所内会議室 出席者 :烏山あんしんすこやかセンター比留間様 はなまる会千歳烏山クリニック訪問看護ステーション 山本様、小島様 居宅介護支援事業、高見、相川、石川、小林、川上、 烏山巡回:相田・豊田

■ サービス提供エリアと連携先ご報告 北烏山・南烏山・給田 上祖師谷・粕谷 3ヵ所 連携訪問看護ステーション 1 烏山はなクリニック 2 ■ サービス提供エリアと連携先ご報告 3ヵ所 連携訪問看護ステーション 1 烏山はなクリニック 2 訪問看護ステーション芦花 3 メディカル・ハンプ      訪問看護ステーション  北烏山・南烏山・給田        上祖師谷・粕谷

コーシャハイム千歳烏山 退院支援・在宅継続を支えるための体制 地域のご自宅 コーシャハイム千歳烏山を中心として、地域の一般住宅にお住いのご利用者にも、安心して一日でも長く在宅生活を送っていただくことができる体制を整えてまいります。全体利用者数は増えてきております。棟外のお客様が増えております。定期巡回利用者については、棟内のお客様は有料老人ホームに移られたりと減となり、棟外のお客様がご夫婦でご利用となっております。 コーシャハイム千歳烏山  病院・老健 退院 ・在宅医療 ・訪問看護 ・クリニック ・ケアプラン ・訪問介護 ・定期巡回 ・通所事業 ・訪問入浴 医療サービス 提供 情報共有・連携で 安心をご提供します 介護サービス 提供 退院 地域のご自宅 104名:棟内49名(定巡18名、指定31名)棟外55名(定巡2名、指定53名)(H27年7月末現在) 111名:棟内47名(定巡15名、指定32名)棟外64名(定巡2名、指定62名)(H27年10月末現在) 115名:棟内47名(定巡14名、指定33名)棟外68名(定巡2名、指定66名)(H28年1月末現在) 122名:棟内50名(定巡12名、指定38名)棟外72名(定巡4名、指定68名)(H28年4月末現在)

地域への取組と最近の変化についてみなさまからのご意見 ~コーシャハイム千歳烏山として(12号棟 ななつの子主催 ) ■認知症サポーターを12号棟ななつの子さんと合同で烏山あんしんすこやかセンター様 にご協力いただき開催いたします。 ⇒12号棟のカフェスタッフも建物管理会社の方なども、まずは関わることが多いところからでも認知症の知識を深めるよう勉強したい。。。。とお話しがありました。 コーシャハイム周辺でも ・KH地域で認知症の方なのか、ここ3ヶ月で3件KHの方が転倒されフロントにお連れ 頂き、ご自宅に送り届けた・・ ・自立されていてもサービス付き高齢者向け住宅の入居者が転倒して 地域の方に助けられ連れてきていただいた。 ・道がわからなくなり、近隣のお店の方に送っていただいたり、警察に届けていただい たりした。 ・自立の方でも、急に体調が悪くなり介護保険サービスの導入を検討されるかたも いらっしゃる。

地域への取組と最近の変化についてみなさまからのご意見 ・コーシャハイム近隣の方でも、最近高齢者でお1人で歩かれている方もよくみかける。 ・最近、ちょっと気になる方が最近みかけなくなった。 ・看護師の制服をきていると安心感か、声をかけられやすく、心配な方はこちらからも声をかける。 ・もし、名前か住所かわかれば、あんしんすこやかセンターで以前になんからのかかわりがあれば、データーがあるかもしれない。遠慮なく相談に連絡いただければと思う。 ・烏山地域もまた、コーシャハイム千歳烏山も新しくたって3年目となってきた。入居されている方が年を重ねていることもある。大規模なマンションでもあり、独居の方もいる。今後介護認定を受ける方、退院されてきて自宅でみなければならない方も増えてくる。地域での気づきや協力しあうことが必要となってくる。

定期巡回世田谷区連絡会にて ~区内の病院・MSW連絡会への周知活動について~ 世田谷区高齢福祉課のお取り計らいもあり7月8日(金)で病院、МSW連絡会で定期巡回のご説明に 上がることになりました。次回の定期巡回連絡会(6月17日)で、どのように取り組むか、検討いたします。 「病院連携実務者・MSWネットワーク」の幹事は、用賀アーバンクリニックの正者忠範様です。 【世田谷区からのお知らせ】    4月の定期人事異動により、区の担当者が変更になりました。  ~高齢福祉課~ 高齢福祉課長 瓜生律子様 → 柳澤 純様 (瓜生課長は、高齢福祉部長になりました) 事業担当係長 鶴指 誠様 → 鳥田洋祐様 担当     三谷真麻様 → 岡本 健様 (三谷様は、担当事務が変わりました) 同上     広田正之様 引き続きご担当となります。 ~皆様から~ 医療側からも、退院支援が必須となっている。治療がなければすぐに在宅がまっている。そのときに、どのような利用者が指定訪問介護が必要なのか、定期巡回が必要なのかわかりにくい。定期巡回のばあい、看護も介護もできるところとできないところを医療側も家族もわかっていただく必要があるのではないあだろうか。イメージが分かりにくいのではないだろうか。

次回のご案内      本日はご出席ありがとうございました。  次回、H28年8月23日(火)10:30~を  予定しております。  近くなりましたら、ご案内をさせていただきますので  何卒宜しくお願い申し上げます。