見える化(可視化) 情報分析力1 佐藤佳弘.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 経済学-第 12 回 年金① 2008 年 6 月 27 日. 2 社会保険における年金 日本の公的年金制度  現行の制度体系  負担と給付の現状 (1) 保険料 ( 率 ) (2) 国庫負担 (3) 給付額 (4) 支給開始年齢.
Advertisements

年金制度 地域文化3回生 渡邉 裕貴. 目次 日本の年金制度の現状 日本の今後 政策提言 シミュレーション 参考文献 論点.
家族と法律. 婚姻は のみに基づいて 成立し,夫婦が を有す ることを基本として, ○ により,維持されなければな らない。 配偶者の選択,財産権,相続,住居の選定, 離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の 事項に関しては,法律は と両性の ○ に立脚して,制定 されなければならない。 日本国憲法.
扶養についての 校内研修 平成26年7月29日 高知県公立学校等事務夏季学習会. 1.はじめに 2.扶養について.
介護休暇と看護欠勤 四万十町事務職員部会. 【質問①】 子ども( 3 歳)が病気になりま した。病院へ連れて行きたいの ですが、どのような休みが取れ ますか? 【答】【答】 特別休暇「看護」
公的年金 (1) 公共政策論 II No.7 麻生良文. 公的年金制度 (1) 日本の公的年金制度の仕組み 年金財政の将来見通し 年金保険の役割 公的年金制度の根拠 – 保険市場の失敗 – 近視眼的行動の是正 – 世代間所得移転,世代間リスクシェアリング.
1 経済学-第 13 回 年金② 2008 年 7 月 4 日. 2 日本の公的年金制度 ( 続 )  今後の課題-公的年金制度全般に関して-  将来の給付水準見通し  社会保険方式から税方式への移行  制度上の問題点  国民年金保険料未納問題.
14章 ネットワーク論的アプローチ 家族集団論のゆらぎ:集団論の境界が曖昧→親族・近隣・友人・職場仲間の網目の中に家族を位置づける ネットワークを分析概念として検証 認知ネットワークとしての家族:世帯と家族は違う 家族は親族へ広がる 家族変動論の背景:高度成長期、都市化の時代、コミュニティ・ネットワークの弛緩の中で家族の単位が析出する→核家族化/性別役割分業の発生.
パワーポイントの基本操作 日付 所属 氏名.
パワーポイントの基本操作 日付 所属 氏名.
選挙・被選挙権を 18歳に引き下げるべき 是か非か
札幌市の少子化:人口移動と性比の変化 原 俊彦(札幌市立大学) 第61回日本人口学会:関西大学 千里山キャンパス (大阪府吹田市)
QC 7つ道具 【①グラフ:可視化】 データを集め、可視化することによって、状況が把握しやすくなる。
Excelによる統計分析のための ワークシート開発
男性の育児が肥満に与える影響 富山大学 経済学部 経済学科 孫田 篤 専門ゼミ-報告会.
CEC公開授業 Webサイト制作にチャレンジ! 2007年11月20日 於:東京都立板橋有徳高校 学校インターネット教育推進協会.
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
Instagram  インスタグラム /05/24 MR4215 USU.
 知っておきたい 社会保障制度の仕組みについて ~離婚時年金分割~.
名古屋学院大学 経済学部 上山ゼミ 3年生 中島豪 松下栞穂 小島未郁
[ パパは何でも知っている (FATHER KNOWS BEST)] NTV 1958年8月~1964年3月
Ooshiro.R Sanada.H Nishimura.A Miyamoto.A Wakabayashi.A
ITPASSセミナー ~Zindaiji~
ランダムウォークに関するいくつかの話題 ・ランダムウォークの破産問題 ・ランダムウォークの鏡像原理 1 小暮研究会Ⅰ 11月12日
統計リテラシー教育における 携帯端末の利用
直接金融と間接金融 ~今後日本はどうなるか~
高校卒業後の近い将来のライフイベント(女性)
1.心身の発達と健康な結婚生活 2.結婚生活と家族の健康
ゴールドバッハ予想と その類似について 5509046 嶋田 翔太 白柳研究室.
松橋ゼミ          B E S T   年金制度の今とこれから                     薬師川 裕真                       金子 直広                       三又 結実.
 パワーポイントによる教材作成    校内研修提示資料.
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2013年4月 .
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
「配偶者手当」の在り方の検討に向けて 女性の活躍を促進していくために 「配偶者手当」とは 厚生労働省・都道府県労働局
「児童扶養手当」についての大切なお知らせ 全部支給となる所得制限限度額(受給資格者本人の前年所得)
第13回 QC7つ道具(データの可視化・活用) 経営情報論A
遺伝子とデフコミュニティ.
夏のコンピューター学習会 WEBコンテンツ デジタル教科書 活用講座.
(事業名) 事業概要を表す図・イラスト等を記載 提案者 (株)○○、○○大学、○○市 事業費 ○○,○○○千円 (千円未満切り捨てで記載)
第9回 GISで空間分布を捉える デジタル地理情報の構造 GISでみる地理分布 地理分布の計測 地理分布の理解.
タバコと健康 平成30年11月9日 タバコと健康 喫煙の現状と対策.
データからいろんなことを学ぼう! このスライドでは、順に、こんなことを説明します。 「データ」って、どんなもの? 「データ」を集めてみよう
コンピュータにおける情報の表し方 表やグラフによる表現方法 中津商業高等学校 加藤隆史.
社会的包摂への課題 -雇用システムの変動と 若年世代に着目して-
日米開戦前夜の日本在住者 15-64歳 4,295万人 75歳以上 89万人 在日外国人を含む数字 日本経済の虚像と実像
「児童扶養手当」についての大切なお知らせ 全部支給となる所得制限限度額(受給資格者本人の前年所得)
Microsoft PowerPoint IT講習会 /5 (Wed) テックサポーター  佐藤 諒.
作業の説明 企業がどこかの県に進出する時の判断資料 業種は自分で決める 2組のデータからEXCELでグラフを作成→貼付
問題の現状・ (結果としての)現象 を認識する。 ↓ その原因・要因を分析する。 原因・要因を改善する方法
3rd MBL:個人目標(パーソナルコミットメント)
晩婚化・非婚化の解決に向けて 岩橋 加藤 渡邉 彌富 橘 保田
衛生委員会用 がん対策討議用スライド.
★★★の ビジネスモデルと評価 チーム名: 氏名:.
水道料金編 みんなで水道料金のことを 学んでみましょう! 作成日 平成27年3月17日 改 訂
1 小樽市民会議 第3回 8月5日(土) 「おたる」のこれからのまちづくりについて考える 次 第
第1学年 目標 (1) 具体物を用いた活動などを通して,数についての感覚を豊かにする。数の意
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2015年4月 .
 自由時間と学習 人生80年時代の人間形成 保障するものは何か.
目で見る一次変換 河合塾 数学科 生越茂樹 オゴセ シゲキ.
メロンパン.
Mixiの経営戦略 2008年7月2日 吉野 正和.
不妊治療 跡見学園女子大学 山澤ゼミC.
私立の小中学校等に通う児童生徒への補助金について
厚生白書 人口減少社会の到来と少子化への対応 971221 波多野宏美.
【みなし適用全般についてのお問い合わせ】
子育て・若者夫婦 3世代同居等のための 住宅取得等補助制度概要
「児童扶養手当」についての大切なお知らせ 全部支給となる所得制限限度額(受給資格者本人の前年所得)
表紙 エコ動画甲子園_〇〇部門_第一次選考用企画書 作品タイトル 〇〇〇〇●●●● 制作:チーム名〇〇〇〇 2019年●月●日.
魚ハンバーグ.
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美 出生率と少子化 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美.
Presentation transcript:

見える化(可視化) 情報分析力1 佐藤佳弘

見える化(可視化) 定量化(数量化) 視覚化 漠然としたものを客観的に判断できる数字で表すことをいう。 測れる化ともいう。     例)摩耶祭の入場者数   →これをグラフにすると視覚化になる。 視覚化 直接「見る」ことのできない現象や事象、関係性を、見ることのできるもの(画像、映像、グラフ、図、表)で表すことをいう。 ビジュアル化ともいう。     例)駅から大学までの略図

伝わる表現へ 曖昧な表現 定量化(数量化) 視覚化 抽象的、感覚的、主観的な表現 「多い、少ない」「増えた、減った」など ▼  抽象的、感覚的、主観的な表現  「多い、少ない」「増えた、減った」など ▼ 定量化(数量化)  数字で表す。「1万人」「20%増加」など 視覚化  大小、推移、関係がわかるようにする。  グラフ、図、イラスト、写真で示す。

ギャンブルの控除率 定量化:数字で表現 視覚化:グラフで表現 →次ページ ◆toto 控除率 50% ◆宝くじ 控除率 40.1%+経費     控除率 50% ◆宝くじ     控除率 40.1%+経費 ◆競馬、競輪、競艇     控除率 25% ◆パチンコ     収益金 3% ◆ルーレット 収益金 5% 視覚化:グラフで表現 →次ページ

ギャンブルでの客の取り分 経費、他

生涯未婚者が増えている 定量化:数値で表現 視覚化:グラフで表現 →次ページ 2005年時点で、男性の15.96%、女性の7.25%が生涯を独身で過ごしている。 この生涯未婚率は、男女共に1965年以降、上昇を続けている。 生涯未婚率の上昇から、30年後には4人に1人が生涯独身になると予想される。 視覚化:グラフで表現 →次ページ

グラフにすれば視覚化 資料:国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集(2012)」

実際は男性42.7%、女性30.8% 2040年で結婚経験のない50歳 (離婚経験者は含まれていない) 資料:国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集(2012)」から2015年以降を予測

でき婚の実態

親等 民法第726条(親等の計算) 視覚化:図で表現 →次ページ 親等は、親族間の世代数を数えて、これを定める。 傍系親族の親等を定めるには、その一人又はその配偶者から同一の祖先にさかのぼり、その祖先から他の一人に下るまでの世代数による。 視覚化:図で表現 →次ページ 授業で公欠となるのは、1親等まで

関係図にすれば視覚化 祖父母 祖父母 伯父叔母 父母 父母 伯父叔母 兄弟姉妹 本人 配偶者 兄弟姉妹 ② ② ③ ① ① ③ ② ② ① 子 子の配偶者 ② ② 孫 孫の配偶者 数字は親等を表す。

レシピ レシピ:ゴマパンサンド 視覚化:イラストで表現 →次ページ 1.生地の材料をこねる。 こねたら40度のところで40分発酵  1.生地の材料をこねる。    こねたら40度のところで40分発酵  2.形を作る。    8つに分けて10分おく。    その後、40度で二次発酵  3.オーブンで焼く。    190度余熱のオーブンで15分焼く。  4.サンドする。    パンを切り、野菜とチーズを入れる。 視覚化:イラストで表現 →次ページ

イラストにすれば視覚化 ゴマパンサンド by スウ 出典:pompomイラストレシピhttp://syusyu1130.blog100.fc2.com/

写真で視覚化