休講掲示板の電子化 鵜川研究室 菊地洲人 (あらかじめチラシを配る) 情報数理4年の菊地です。 これから私の研究内容の発表を始めます。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ブログでインターネット・ライフを楽み ましょう! シニア情報生活アドバイザー養成講座 2011年 7 月 9 日 根岸弘康.
Advertisements

2015年10月20日 ◇小学校 ◇◇◇◇. ・◇◇市の「私物パソコン利用書」 ・画像をテレビ画面に飛ばす.
不正アクセス禁止法 他人のパスワードを不正に入手して使用 することや、セキュリティホールを悪用 してパスワードなしにアクセスを行うこ とがあげられる。 他人のパスワードを本人の許可なく第三 者に知らせることも不正アクセス行為に なる。 違反すると 1 年以下の懲役と 50 万円以下 の罰金が科せられる。
電子メールとグループウェア 情報A 第8回授業 Copyright(C)2010 Tsutomu Ohara All rights reserved.
位置情報と私 木村岳文 / 位置情報と私 / はじめに GPS 付き携帯、ハンディ GPS などを使っ て、お手軽に自分が地球上のどこにいる かを調べられるようになってきました。 このデータをつかって何かおもしろいこ とができそうな予感。 具体的にどうしたらおもしろいかはよく.
情報発信 について ブログ について みなさんに聞きます。 ブログ を知っていますか? みなさんに聞きます。 ブログ をしたことが ありますか?
南山大学法科大学院 FD研修会1 インターネットとコンピュータの法学教育利用
フォトブックサイト企画提案書 『モバフォトBook』
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
ブラウザの基本操作 前のページに戻る ブラウザの左上にある 「戻る」ボタンで、自分がたどってきた一つ前のページに戻ることができます。
ネットワークを利用した 環境情報データ自動収集 サーバシステムの開発
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2015/07/02
コンピュータ演習Ⅰ 8月6日(土) 4限目 フリーウェア.
らくらく学校連絡網 スライドショーで見る操作ガイド -7- 出欠確認付きメール escで中断、リターンキーで進みます
「携帯待ち受けギャラリー」 環境情報学部3年 深澤 洋介.
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
QRコード作って使ってみる 作成者: 川瀬 智美 川瀬智美ですよろしくお願いします ここにあるマークご覧になったことありますでしょうか?
計算機リテラシーM 第2回 メール 伊藤 高廣.
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2013/06/26
ITの日本語教育への利用1 PART II 小澤伊久美
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 2013 クイック リファレンス Lync 会議のスケジュール
環境教育用E-Learningシステム の開発 平成19年度環境教育実践専修構想発表会 環境教育実践専修 鵜川研究室 彭艶萍
法人e名刺 ブログ運用マニュアル 社外秘 目次 □ブログ運用ルール
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
プログラミング演習I 2004年4月14日(第1回) 木村巌.
土壌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の影響
土壌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の影響
高専間教育素材共有システム (教育素材の登録)
第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 情報Cプレゼン用資料(座学24) 担当 早苗雅史
NetworkAssistTakaoka
一歩進んだインターネットの利用 ~Firefox と qwikWeb~
クラシック音楽普及プロジェクト KG:mao B3 wakutin.
クレーム管理、動画教育 システムご参考資料
保育科第①部 C 網島大輔 C 宇野圭昭 設置場所:携帯を使うすべての若者の心に…届け!! ※大人向け
スケジューラー.
高等学校 情報A (1)情報を活用するための工夫と情報機器 イ 情報伝達の工夫 いろいろな情報伝達の方法
第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 情報Cプレゼン用資料(座学24) 担当 早苗雅史
土壌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の影響
Youtubeへの 動画アップロード方法        D8694 初村 聡.
中間発表 アリの王国更新 金華山の写真整理 柏崎 奈々 中間発表を始めます。
かつしかの人を知る! 街を知る! かつしか地域づくりネット
※お使いの機種により画面イメージは異なります
9.講習の振り返り・お役立ち情報 Version1.2
Internet Explorer Microsoft Word
メールの利用1 Webメールの利用方法.
へアクセスすると下記画面となって送付頂いた画面と異なってるので Microsoftアカウント名変更手順に進めません。 下記画面で
土壌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の影響
土壌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の影響
第一回 掲示板                 05A1054         前田嵩公.
WEBアプリケーションの開発 2002年度春学期 大岩研究会2.
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
三つの言いわけ ひとつ 皆さんを確実に入口までお連れします ひとつ ブログを勉強すれば、遠からず、HPも つくれるようになります
本時のねらい 情報社会における自分の責任や義務について考え、正しい判断や行動がとれるようにする。
Microsoft Office クイックガイド ~Outlook 2013~
Microsoft Office クイックガイド ~Outlook 2013~
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
オープンソース開発支援のための リビジョン情報と電子メールの検索システム
すぐできるBOOK -かんたんSFA編-.
調達見積回答 [インストラクタ・ノートがここに表示されます(ある場合)].
メールの仕組みとマナー.
ネットワークプログラミング 05A1302 円田 優輝.
管理画面操作マニュアル <メールマガジン配信> 第5版 改訂 株式会社アクア 1.
環境教育関係の素材作り 島田 篤.
筑波大学附属視覚特別支援学校 情報活用 村山 慎二郎
不当請求 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
Googleマップを活用した 生物調査データベースの構築
電子休講掲示板の運営 D8672 宍戸理沙.
Presentation transcript:

休講掲示板の電子化 鵜川研究室 菊地洲人 (あらかじめチラシを配る) 情報数理4年の菊地です。 これから私の研究内容の発表を始めます。

休講掲示板の電子化のメリット 2号館1Fの掲示板に行く必要がなくなる 携帯電話対応なのでいつでもどこでも見れる メールを送信するだけで投稿が可能 画像も見れるから信頼と安心が持てる 私の研究内容は休講掲示板の電子化です。 本校の休講掲示板の情報をインターネット上で取得できるようにすることです。 そのメリットについてですが、 ネット上で見ることができるので、直接2号館1Fの掲示板に行かなくてもいいということ。 携帯電話からアクセスしても見れるので、移動中だったり大学にいないときでも情報を取得できること。 メールを送信すると記事として反映される仕組みなので、メール一通で投稿が可能ということ。 このとき、画像添付もしてもらうので、信頼と安心が持てるということがあげられます。

今までの95(休講)ブログ しっかり形になっていたものの利用者や投稿者が少なく宝の持ち腐れ いくつかのサービスが去年の管理者のメールアドレスで登録されたまま 件名には日付と授業名を入力してもらうため授業名が長いと入りきらない 広告メールなどが届くと自動的に記事に反映されてしまう 過去の記事がいつまでも残る 次に去年までの95ブログについてです。 電子化という意味では既に去年でしっかりとした形になっていましたが、 利用者が少なく、せっかくのものが宝の持ち腐れになっていました。 また、95ブログではいくつかのサービスを使用していますが、そのサービスのいくつかが 去年の管理者のメールアドレスで登録されたままでした。 システム上では、メールを送信する際に件名にはわかりやすいように日付と授業名を入力するのですが、 これが長くなると携帯によっては入りきらなくなることがあったり、 関係ないメールでも、指定のアドレスにメールが届くと記事に反映されることがありました。 また、情報が過去のものになったものがいつまでも残る状態でした。

私がやったこと 登録情報を自分のメールアドレスに変更 件名の入力を簡潔にし、それを自動的に変換するようにした 広告メールなど関係ないメールは自動的にはじくようにした 去年の管理者がつくったPerlを網羅した新しいPerlを作成 私が研究としてやってきたことは まず、登録情報を自分のメールアドレスに変更し、新しいシステムをPerlで作りました。 PerlとはLarry-Wall氏が開発したプログラミング言語です。 具体的には、 件名の入力を簡潔にし、自動的に変換すること。 広告メールなど関係ないメールは差出人によって判断し自動的にはじくようにすること。 去年の管理者がつくったPerlなど、複数のPerlを使用していたものを統合したものにすること。 主に、これらを含んだPerlを作成しました。

普及に向けて 宮教大の生徒なら誰に教えてもOK チラシを見てもわからないことがあれば鵜川研の菊地(d7673)まで ネット上で見たいときはhttp://ugawalab.miyakyo-u.ac.jp/f8/kunito/95blog_manual.pdf 現在、この95ブログを運営するにあたって問題だったのが 利用者が少ないということだったので、チラシを作って配り、知名度を高めようと考えています。 実際にチラシを見て何かわからないようなことや問題があれば 鵜川研の菊地までd7673にメールをしてください。 また、ネット上でチラシを見たいようなときには http://ugawalab.miyakyo-u.ac.jp/f8/kunito/95blog_manual.pdfにアクセスしてください。 pdfファイルとして公開してあります。

これからやりたいこと 過去記事を自動消去する方法を考える 休講情報をカレンダーのように表示する方法を考えてみたい 男子ソフトボール部のメーリングリスト管理をする これからやりたいことは 過去記事を自動消去する方法を考えること。 また、休講情報は今はブログ形式で公開していますが、 カレンダー形式で表示できる方法を考えてみたいです。 そして、95ブログとは関係ないですが、Perlを使ったシステムとして この95ブログのPerlに共通点がある、 男ソフのメーリングリスト管理したいと思っています。 これで発表を終わります。