1DS05186S…久保 彬 1DS05195Y…谷川 三佳 指導教員・・・石川教授 公共彫刻 (パブリックアート) について 1DS05186S…久保 彬 1DS05195Y…谷川 三佳 指導教員・・・石川教授
調査の目的 *公共彫刻のあるべき姿とは?
公共彫刻における日本とアメリカの違いを具体的な例をあげながら検証する。 *アメリカでは・・・ 調査の目的 公共彫刻における日本とアメリカの違いを具体的な例をあげながら検証する。 日本の公共彫刻が現在の様になった原因と今後の課題を考える。 ロバート・インディアナ『LOVE』 イサム・ノグチ『レッドキューブ』
「Charles H .Niehaus」 Apotheosis of St.louis,1906 Bronze 「James wilson Alexander」 Mac Donald,Edward Bates,1876 Bronze
歴史的背景~アメリカ~ 過去の政策 世界恐慌後 「連邦美術計画」 ブロンズや大理石の兵士、英雄、政治家などの肖像 フィラデルフィア市 「パーセント・フォー・アート」 アーティストたちが肖像を依頼されて作る。 肖像の由来がうすれたり、人々の尊敬を保つことができない。 自分たちの考え・思いを表現 現代のパブリックアート 追いやられる
歴史的背景~日本~ ブロンズなどでできた男女の裸像や母子像 芸術作品としての意義を追求 高度経済成長 「宇部市野外彫刻展」 長野市「文化のための1%システム事業」 現代のパブリックアート
芸術的彫刻を飾ってある広い公園がたくさんある。 彫刻公園の違い~アメリカ~ 芸術的彫刻を飾ってある広い公園がたくさんある。 無料で市民が楽しむことができ、有名な作品が身近なものとしてふれられる。 「The Free Stamp」 Craes olden burg Coosje van bruggen New York;1986
彫刻公園の数はまだまだ少なく、 その他の野外彫刻公園は美術館の一部として扱われたりするので、 入場料をとる。 彫刻公園の違い~日本~ 彫刻公園の数はまだまだ少なく、 その他の野外彫刻公園は美術館の一部として扱われたりするので、 入場料をとる。 市民が芸術彫刻に触れ合う機会が少なくなる。 ヴィト・アコンチ(アメリカ) Vito Acconci (USA) 車止め(ベンチ) bollard (bench)
福岡市の公共彫刻について 福岡市区役所にある,都市整備局へ取材 ・福岡市において彫刻に関する条例等はない。 (事業の一環として行うのみ) (事業の一環として行うのみ) ・今年から福岡市都市景観形成基金という ものができた。
*日本の今後の課題について (まとめ) 4.コミュニケーションを求めること zzzzができる作品を取り入れる。 *日本の今後の課題について (まとめ) 公共彫刻をより充実したものにするために考えるべき諸問題!! 1.空間 2.設定 3.管理 4.コミュニケーションを求めること zzzzができる作品を取り入れる。
参考文献と資料提供 石川先生の写真提供!! (ありがとうございました。) 「世界の広場と彫刻」マーガレット・ロビネット 「ニューヨークのまちかどを彩る彫刻」真隅潔 「パブリックアートのデータベース化と維持管理に関する国際比較研究」田中尊・工藤淳子 宇部の彫刻「パブリックアートの現在」木村重信 宇部の彫刻「第12回展に際しての感想」河北論明 宇部の彫刻「パブリックアートを巡って」中原佑介 美術の基礎問題「美術館を出て~パブリックアートについて(2)」村田真 「日本のパブリックアート」竹田直樹 「sculpture city:ST.louis」 David Finn/Amy Binder 「パブリックアート」Wikipedia 財団法人 地域創造 地域創造レター12月号 no.044 「クレスオルデンバーグ」 石川先生の写真提供!! (ありがとうございました。)