アメリカのジャーナリズム(3) イエロージャーナリズムから20世紀へ

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
Advertisements

ヤフーとグーグル 代理店とメディア ■米国マスメディアは、オンラインメディアに視聴者が流れている現状を認識、新たなプロモーション施策を実施している。 ■WEb2.0系企業は、ネット上のコミュニティは分散していると認識、中小のオールドメディアと提携している 既存メディアはマスターゲットを集客することにこだわる。一方、ウェブ2.0系企業は、分散化されたターゲットを広く浅く集めるために既存メディアを利用する。2.0系企業の考え方のほうが、現状の消費者の動向に即している。
イラク戦争・テレビは何を伝えたか 日本テレビ 2003/5/12 1:25-2:50
「メディアとことば」研究における 分析対象としての新聞
外国ジャーナリズムIIa -イギリスのジャーナリズム(5)
メディア論 第13回 テレビと政治 ( ) 担当:野原仁.
ジャーナリズム史 第13-14回 ジャーナリズム史Ⅰ.
SPECIAL ASSIGNMENT What is the leadership and how can you be a good leader? I am going to give you the clues in the lecture, but please find the answer.
日本語... ジェパディー! This is a template for you to use in your classroom.
文学部新聞学科開講科目 2年次必修 半期 2単位 I II (春・秋)履修
外国ジャーナリズムⅠa NZ社会をみる ニュージーランド(1)  イメージ 国勢 住民  歴史 外国ジャーナリズムIa.
ジャーナリズム史16 第10回 ジャーナリズム史Ⅰ.
1.ジャーナリズムとニュース 2.テレビニュースの流れ 3.テレビ報道は何をどう伝えるべきか
Biz 100人委員会 新聞「ニューヨーク・ビズ」を支援・読者の応援に参加しませんか?
AP 私の食生活 Write a paragraph summarizing the data you collected. Include some conclusions. Present to your partner. Up to 90 sec.
東京経済大学「オーストラリア事情」 第7回 オーストラリアのメディア
コンテンツ・クリエイティビティ・ビジネス
日本の新聞と新聞社は 今後どうなるのか.
オバマ政権の経済政策と 黒人コミュニティ c 渡邊朱淑.
第33回メディアとことば研究会(2011/06/18) 布尾配付資料②
Let’s discuss in English! What are your opinions? Let’s discuss it!
現代マス・メディア、マス・コミュニケーションの成立の歴史をたどる 参考文献
フランス新聞界の発達を探る(1) ‐草創期からフランス革命 ‐ナポレオンと新聞
ジャーナリズム史第11回 映像でつづる昭和史 第二部 昭和16~20年:1941~45 ジャー史(昭和史2)
4大メディア+1の未来を予想する ~新聞はネットの勢力に対抗できるのか~
Designing Your Family: Do You Want a Boy or Girl?
中国網の紹介     中国網は国務院ニュース弁公室管轄の、中国外文出版発行事務局(中国国際出版集団)が管理する国家重点ニュースサイトである。1997年に設立した中国網は、簡体字中国語、繁体字中国語、英語、フランス語、ドイツ語、日本語、スペイン語、アラブ語、ロシア語、韓国語およびその他外国語の10ヶ国語(11字体バージョン)を以って情報を公開する「スーパーネットワーク・プラットフォーム」である。その読者ユーザは世界200ヶ国(地域)以上に分布している。
フォレストガンプにみる世紀末のアメリカ人像
第2回 ジャーナリズムとは何か ( ) 担当:野原仁(地域構造講座)
3 週刊新聞の発生 1609年 Aviso (Avisa)Relation oder Zeitung
欄外表示の変遷と ディジタル新聞ビジネス に関する一考察
外国ジャーナリズムⅠa:2016 アジア・オセアニアのマス・メディア/ジャーナリズム
ジャーナリズム史17 第8回 ジャーナリズム史Ⅰ.
外国ジャーナリズムIIa -イギリスのジャーナリズム(3)
テレビ局に未来はあるのか? メディアプロフェッショナルコース 岡本花梨 加藤淳 ジャーナリズム研究会 
外国ジャーナリズムⅠa:2017 アジア・オセアニアのマス・メディア/ジャーナリズム
現代マス・メディア、マス・コミュニケーションの成立の歴史をたどる 参考文献
外国ジャーナリズムIIa -イギリスのジャーナリズム(5)
アメリカ社会 競争的自由と公的平等の併存.
遺伝子とデフコミュニティ.
現代マス・メディア、マス・コミュニケーションの成立の歴史をたどる 参考文献 授業頁 授業資料
 外国ジャーナリズムIa 第12回 オーストラリア オーストラリアのメディア ジャーナリズム.
外国ジャーナリズムⅠa ニュージーランド社会とマス・メディア 植民地ジャーナリズムの発展 外国ジャーナリズムIa.
ビジネス入門 第9回:10月25日 グローバルビジネス
外国ジャーナリズムⅠa 先週の講義 本日の授業  現代NZのメディア
現代マス・メディア、マス・コミュニケーションの成立の歴史をたどる 参考文献
World (      ) Currencies 世界の通貨   .
第1課 みんなの日本語(初級Ⅰ本冊) 始めましょう!.
ビジネス入門 第7回:11月18日 グローバルビジネス
ジャーナリズム史Ⅱ 第10-11回 ジャーナリズムの変質 ジャーナリズム事件史(2): 授業ページ
外国ジャーナリズムⅠa 先週の講義 本日の授業  現代NZのメディア
アメリカ教育の歴史的概観 競争的自由と公的平等の併存.
フランス新聞界の発達を探る(1) ‐草創期からフランス革命 ‐ナポレオンと新聞
外国ジャーナリズムIIa -イギリスのジャーナリズム(4)
コミュニケーション論II 2016 ジャーナリズム教育 君たちは大学で何を学ぶか 新聞学科 鈴木雄雅
新聞(3) 新聞記者の仕事 1.新聞に求められる社会的役割 2.新聞記者の基本的な仕事 3.新聞記者向きの人
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
外国ジャーナリズムⅠa 13a cc. sophia. ac
ニュースサイト毎日新聞 プレミアコンテンツ
国際理解          経営学部 谷脇純一.
資料6.
昭和20( )年代 第2次大戦後の新聞 昭和30( )年代 ジャーナリズムの変質 戦後ジャーナリズム事件史[1]
2017 現代文明論 第5回 1492年 世界システムの始まり.
戦争と平和 正義の戦争は 戦争で利益を得る者は.
まとめ イギリス: BBC/マードック, 1931~ フランス: エルサン Robert Hersant, 1920~96
12.戦争と新聞 日清戦争(明27~28)前後の新聞 日露戦争(明37~38)前後の新聞
MICROSOFT買収に至まで 発表者:ランカン 2008/5/30.
「背景の削除」の詳しい説明は 下記ウェブサイトを参照ください。
アメリカ社会 競争的自由と公的平等の併存.
Presentation transcript:

アメリカのジャーナリズム(3) イエロージャーナリズムから20世紀へ ジャーナリズム史 アメリカのジャーナリズム(3) イエロージャーナリズムから20世紀へ ジャーナリズム史03(アメリカ)

2.政治(政党)新聞からペニープレス時代へ 3.南北戦争前後の新聞 4.イエロー・ジャーナリズムの始まり 1.植民地新聞 2.政治(政党)新聞からペニープレス時代へ 3.南北戦争前後の新聞 4.イエロー・ジャーナリズムの始まり 5.J.ピューリッツアーとW.R.ハースト 6.20世紀の新聞 7.通信社の出現 8.世界大戦と新聞 ジャーナリズム史03(アメリカ)

アメリカのメディア王 Henry R.Luce(1898-1967) 米 Time  アメリカのメディア王 Henry R.Luce(1898-1967) 米 Time Edward W.Scripps (1854-1920) UPI Bill Gates: Micrsoft Steven Case ジャーナリズム史03(アメリカ)

William Randolf Hearst 1863 カリフォルニア生まれ 1887 24歳のとき、父の経営するSan Francisco Examinerを引き継ぐ 「読者が新聞を開いたとたんに“たまげた”と驚きの声をあげるような紙面をつくる」 Examiner 1887年=1.5 万部 1年内で2倍の3万部 1893年=7.2 万部 NY進出:経営不振のMorning Journal を18万㌦で買収 ジャーナリズム史03(アメリカ)

W. R. Hearst (1863-1951) 米 Examiner, NY Morning Journal yellow journalism Please Remain. Your Furnish the Picture and I'll Furnish the war.(1898) ジャーナリズム史03(アメリカ)

Yellow journalism (1) 『ワールド』からRichard F.Outcault「ホーガン路地裏」をそのまま引き抜く→“イエローキッド(yellow Kid)”黄色い上っ張りを着たやんちゃ坊主  センセーショナルな紙面作り、“えげつない”新聞合戦を始めた  →“イエロー・ジャーナリズム” ジャーナリズム史03(アメリカ)

Yellow Jorunalism(2) 米西戦争(1898)-「戦争は私がつくる」  You furnish the pictures and I'll furnish the war.  米国内の同情高まる→マッキンレー大統領を中傷する記事をスッパ抜く  →反スペイン感情を高める→メイン号 1898年2月 メイン号爆発事件 「これは戦争なんだから」 原因は不明 ワールドは500 万部、ジャーナルは100 万部売れた ※イエロージャーナリズムの煽り ジャーナリズム史03(アメリカ)

Joseph Pulitzer:1841-1911 1847.4.10 ハンガリー生まれ 1864:移民 1865 セントルイスの独語新聞の記者に 1878 破産したSt.Louis Despatch を買収 たった2,500 ㌦ 1883 NY Worldを買収 Sensationalism × ハースト ピューリッツァー賞 ジャーナリズム史03(アメリカ)

A.Ochs: NY Times 1896年 Adolph Ochs(1858~ ) センセーショナリズムと全く逆の方向を目指す 「恐れることなく、しかもおもねることなく、公平な立場でニュースを報道する」 to give the news impartially, without fear or favor ジャーナリズム史03(アメリカ)

1870年と1900年の比較 (1) 新聞紙数は376 紙から2,326 紙へと6倍増 (2) 発行部酢は350 万から1,500 万部と4倍増 (3) 広告収入は1,600 万ドルから9,500 万ドルと6倍増 ①夕刊紙の激増 ②日曜紙の進出 ジャーナリズム史03(アメリカ)

20世紀の新聞 20世紀初頭 2,226 紙→1916年2,600 紙(これがピーク) [増加の背景] 20世紀初頭 2,226 紙→1916年2,600 紙(これがピーク) [増加の背景] 通信社、特信サービス・シンジケートの発達 チェーン所有の発展 ジャーナリズム史03(アメリカ)