“検索サイト”に関連した話題 情報社会と情報倫理 第14回.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
セッション管理 ソフトウェア特論 第 8 回. ここでの内容 セッション管理の基本を知る。 HttpSession の使い方を知る。
Advertisements

11 月 17 日 インターネット検索の基礎 インターネット検索 最近の話題 宿題披露 興味を持っているものを検索してみ よう どんな時にインターネット検索するか 宿題 授業資料
Amazon.com メディアコミュニケーション論Ⅲ 第5回. 沿 革 1995 年 Jeff Bezos (ジェフ ベゾス)が Amazon.com のサービスを開始 Amazon.com 米国の他に英国,ドイツ,フランス,日本, 中国,カナダ Amazon.co.jp は 2000 年 Amazon.co.jp.
人間とコンピュータ インターネット検索 11 月 10 日, 11 月 17 日, 11 月 24 日.
1 ネットワークでかわる社会 第1節 社会で利用されている情報シス テム 情報 プレゼン用資料 ( C401 ) 第2章.
インターネットのビジネスモデ ル(1) 情報社会とコンピュータ 第5回. 前回のアンケート 高い 47名 良い 57名 安い 7名.
Internet Explorer v7,v8 の主な機能
Web2.0まとめ  ー 2.0 から 3.0へ メディアコミュニケーション論Ⅲ 第7回.
インターネットの利用 教科書 P22~27,36~41 埼玉県立大宮武蔵野高等学校・情報科.
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
北海道大学理学部地球科学科地球物理学 惑星物理学研究室 B4 加藤 学
Swimmie(スイミー) ビジネスプラン発表.
T2V技術 Web製作ラボ 4/25, 2011 hayashiLabo 9.
検索エンジン最適化.
               ■媒体概要.
受動的攻撃について Eiji James Yoshida penetration technique research site
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
情報処理基礎 2006年 6月 1日.
Traceability メディアコミュニケーション論Ⅲ 第13回.
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー.
ネットショップデザイン入門Ⅰ・Ⅱ  WEB広告による収益.
ITの日本語教育への利用1 PART II 小澤伊久美
クチコミPress 掲載ガイド:2009年1月-3月 ご提案書.
Amazon.com メディアコミュニケーション論Ⅲ 5/16/08.
前回までの配布資料(Webにないもの):教室の後方
前回までの配布資料(Webにないもの):教室の後方
ちょっと気になること メディアコミュニケーション論Ⅲ 第14回.
Webサイト運営 09fi118 橋倉伶奈 09fi131 本間昂 09fi137 三上早紀.
第5回 ネットビジネスにおけるITマーケティング
卒業論文 最終発表 WWW情報検索 ナビゲーションシステムの設計と実装
セッション管理 J2EE I 第9回 /
インターネット活用法 ~ブラウザ編~ 09016 上野喬.
検索サイトの話 情報社会と情報倫理 1/22/09.
検索エンジンの使い方.
「AISA(アイサ)」 検索からソーシャルフィルターへ Attention Interest Social Filter Action
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー 情報社会と情報倫理 第2回.
情報検索演習 第8回 パソコンを起動しておくこと 前から4列目までに着席すること 2005年11月30日 後期 水曜5限
ゆめクラブ藤沢 パソコン教室 テキスト (中級1:インターネット)
オンライン説明会に関する調査 上杉裕也.
Net de sample 茉莉花茶.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
初心者のためのセキュリティ/プライバシー講座
Webマーケティング全体像 2015/5/4杉浦 ①モバイルファースト ②SEO(検索エンジン最適化) ④LPO(ランディングページ最適化)
Amazon.com メディアコミュニケーション論Ⅲ 第6回.
1DS05196G 豊田 真大 1DS05200R 橋元 史記 1DS05211K 李 子真 指導教員・・・角准教授
Javaによる Webアプリケーション入門 第9回
2003年度 データベース論 安藤 友晴.
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
アフィリエイト広告 2008-05-14 MK6328 3年  白石 彩奈.
Webデザイン入門  WEB広告による収益.
インタネットマーケティング グーグルの戦略
情報を活かすために 信頼できる情報を 信頼される情報を.
2002/7/30 IEとOEの安全な設定 中野区医師会医療情報NW委員会 渡辺 正紀 IEとOEの安全な設定   1/25.
環境リスクマネジメントに関する 検索システム
Webサイト制作 第1回 動的なページ.
ネットショップデザイン入門Ⅰ・ⅡSEO 2013/12/18 Webデザイン入門 SEOの基本.
売れるためのWEBサイト構築.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
すぐできるBOOK -基本設定編-.
看護情報学 2006年6月15日   テーマ1: 高齢者の持病に関する情報収集方法およびインターネットとの接点 テーマ2: 患者会とインターネット  M2 寺井美峰子.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
情報処理概論Ⅰ 2007 第5回 2019/4/7 情報処理概論Ⅰ 第5回.
GoNET-MIS のご紹介 2015年04月 アイビーソリューション株式会社 Ver 2.1.
2003年度 図書館活用論 Ⅰ 第9講 検索エンジンの仕組みと活用 (明治大学図書館庶務課システム担当 中林)
基礎技術ー3 : Webページの標準規格について
Googleの マーケティング戦略 馬 橋琳.
売れるためのWEBサイト構築.
第10回 質問(3) メール講座 Next Stage:翻訳力アップ自己トレ(1)
Facebook広告における 貴社顧客データを活用した 類似ターゲットへの広告配信施策のご提案.
神奈川県立川崎北高等学校 「情報A」 インターネットで検索しよう WWWと情報検索.
Presentation transcript:

“検索サイト”に関連した話題 情報社会と情報倫理 第14回

検索エンジン(1) 検索機能を提供するシステム 情報の集め方 ロボット型検索エンジン Google,Yahoo ディレクトリ型検索エンジン

検索エンジン(2) ロボット型検索エンジン クローラと呼ばれるプログラムが情報を自動収集 内容のチェックがどこまで行われるのか? ディレクトリ型検索エンジン 人手で情報を収集 人手で内容をチェック [19/Jan/2009:00:28:22 +0900] “GET /robots.txt HTTP/1.1” 404 208 “-” “Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)”

最近多い広告 WebサイトのURLを明示するのではなく,検索サイト経由で誘導する

広告の手法として定着している SEM - Search Engine Marketing 検索窓付き広告を成功させる3つのポイント (CNET) 検索窓が生み出した広告とその窓を開く鍵 (IT Pro)

検索結果はどこまで見られるのか(1) 最初のものが,目的のサイトとは限らない 上位に表示されないものは,クリックされない どこまでが上位か? 1ページ目だけ? それ以下は,インターネット上に存在しないのと同じと言われている

検索結果はどこまで見られるのか(2) サイト運営者が,上位に表示されるように工夫 SEO - Search Engine Optimization

検索結果は信頼できるのか?(1) 検索方法・結果の表示方法の詳細は公表されない 本当に価値があるサイトを上位に, SEOだけで上位に表示されないようにする 選別基準・表示順の基準は,検索サイト側で決める

検索結果は信頼できるのか?(2) しかし,一時的であっても,怪しげなサイトがトップになる可能性 諸事情で,結果に表示されなくなるサイトがある

検索結果は信頼できるのか?(3) Googleの広告サービスで悪質ソフトを配布 (ITmedia) ブラウザ乗っ取り被害、検索エンジン経由の被害が増加(INTERNET Watch)

検索結果は信頼できるのか?(4) 最も危険なネット検索用語とは?(Itmedia) ネット検索で危険な有名人、佐藤江梨子、京野ことみ、米倉涼子ら(INTERNET Watch) 検索はマルウェアの「地雷原」状態、今度はセサミストリートに便乗(ITmedia) 私は幸運だろうか?(エフセキュアブログ)

検索結果は信頼できるのか?(5) というわけで,検索サイトでも対策 グーグル、検索結果でハッキングされた疑いのあるサイトを警告http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101220_415942.html

検索結果は信頼できるのか?(6) こんなことも起こった Google Newsが起因 - UAL株価急落事件にみる、ネット情報と効率化の功罪(マイコミ) 過去のニュース記事が表示 検索サイトだけの問題ではない リテラシの問題

検索結果は信頼できるのか?(7) キャンペーンのような一時的サイト 終了後,どうなるのか? ドメインの有効期限後,無関係の者が登録

検索結果の利用法 当り前の使い方だけではない Googleを駆使したWeb攻撃が急増――セキュリティ専門家が指摘(Computerworld)

検索サイトの“もうけ”は(1) 利用者から,料金を取っているのではない 広告によるhttp://www.google.co.jp/intl/ja/corporate/

検索サイトの“もうけ”は(2) 広 告 検索結果

利用者とサイトの利害(1) サイト側 利用者側 自分の目的に合致した結果(だけ)が欲しい そこに表示される広告がクリックされる確率が上がる 広告の値段を上げられる

利用者とサイトの利害(2) 利用者側 検索語の適切な選択 複数語 AND OR 検索語ひとつで済ませたい

利用者とサイトの利害(3) 検索サイト側 グーグル上半期の検索急上昇ランキング、1位は「iPad」 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100707_379015.html 単なる統計データであろうが,記録(ログ)は残してありそう

利用者とサイトの利害(4) 検索サイト側 利用者の検索行動を記録 過去に何を知りたがっていたのかが分かれば,今度は何を知りたいのか類推できる 同じ検索語でも,異なる結果の可能性 プライバシの問題 どのような情報を,いつまで残すか

利用者とサイトの利害(5) Google、ユーザーデータ保持期間を短縮 (ITmedia) 米Yahoo!、90日後にデータを匿名化する新プライバシーポリシー (INTERNET Watch) MS、「ユーザーデータ保持期間ゼロでは質の高い検索は提供できない」 (ITmedia)

利用者とサイトの利害(6) ログインしなければ,とかクッキーを削除すれば大丈夫か… ほとんどのブラウザーで個人を識別できる“指紋”を残す、米EFFが警告 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367713.html ということは知っておくべき

マーケティング

レコメンデーション Amazon.com(co.jpでも) 何か商品を買うと,別の商品を勧める 商品Aを買う Aを買った多くの人が,商品Bも買う Bを勧めてくる 購入履歴によるマーケティング

興味連動型広告 オーバーチュアとヤフー、モバイル向けの興味連動型広告を開始 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/26/22215.html 検索履歴だけでなく,閲覧履歴から,何に関心があるか判断 行動ターゲティング広告

行動ターゲッティング広告 EUが英国に法的措置、行動ターゲティング広告めぐりhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/16/news005.html

S N S 例えば Facebook 利用者個人のいろいろな情報を保持 趣味・嗜好・人間関係 より効果の高い広告を提示可能 高い広告料 しかも,その中で閉じている “囲い込み”

次 週(予 定) 試験前のまとめ