Brittany Jonson†, Yoonki Song†, Emerson Murphy-Hill†, Robert Bowdidge‡

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Test Confessions: A Study of Testing Practice for Plug-In Systems Michaela Greiler †, Arie van Deursen †, Margaret-Anne Storey ‡ † : Delft University of.
Advertisements

インタビュー質問&記録シート ※取材のときに質問項目を書いておいたり、インタビュー内容を書き込んだりしま しょう。 ■ 基本インタビュー項目 お名前 職業名 そのお仕事の 経験年数 その職業につくまで 他の職業経験 所属する会社・組織 部署名 高校時代 ・部活 ・委員会 ・がんばってたこと ・やっておいて.
1 EASE プロジェクトにおける EPM ( Empirical Project Monitor) を用いたプロジェクト管理デモ 奈良先端科学技術大学院大学 産学官連携研究員 松村 知子 2005 年 9 月 30 日 JISA 経営者セミナー.
卒業論文審査会 Web の読みやすさ実験ツールの開発 岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 ソフトウェア情報学部 4 年 柴田 大樹 指導教員:鈴木克明 藤原康宏 市川尚.
背景 ソフトウェアの大規模化・複雑化 生産性と品質の向上 ↓ オブジェクト指向分析設計の適用 開発ツールの投入.
指尖容積脈波の測定プログム Macでの動作報告
[グループ名]向けウェブナー [所属機関名] [日付] [発表者の氏名] [発表者の敬称/肩書]
数値モデルの出力データをどのように取り扱っているか?
組み合わせて実施された リファクタリングの調査
H17年度授業評価アンケート報告 教務WG:山澤一誠.
統計学の授業でのセカンド モニタとしてのiPhoneの使用
東工大佐伯研 飯田 諒 (1) and 林 晋平 (2 & 3)
Myoungkyu Song and Eli Tilevich 発表者: 石尾 隆(大阪大学)
市販のソフトウェアが これほど脆弱な理由 (それをどのように解決するか).
ヒューマンインターフェース ~ウェブサイト評価~
女子学生が化粧品を購入する際の 顧客満足度を高めるための提案
FSE/ASE2011勉強会 岡山県立大学 天嵜 聡介.
統計リテラシー教育における 携帯端末の利用
インターネット活用法 ~ブラウザ編~ 09016 上野喬.
『効果提案』作成シート(提案の全体像) ● 効果提案全体像の検討 『ESLPIプロセス(課題の5段構造)』 『商品価値の基本構造』
Does Bug Prediction Support Human Developers
卒業研究 先輩の経験談に基づいた就職活動の目標管理方法
統計学の授業でのセカンド モニタとしてのiPhoneの使用
リファクタリングのための 変更波及解析を利用した テスト支援ツールの提案
学生の相互評価を用いた モデリング演習支援システム
動的スライスを用いたバグ修正前後の実行系列の差分検出手法の提案
技術参照モデルとシステム要件定義 に関する学習システム
2016年11月25日 大阪開発センター 技術1部 深田 健太 アプライアンス&デジタルソリューション株式会社
ソフトウェアデザイン工学 EPMの適用結果報告
識別子の命名支援を目的とした動詞-目的語関係の辞書構築
ソードコードの編集に基づいた コードクローンの分類とその分析システム
情報工学部 情報工学科 石原研究室 11A1021 重永 実沙希
リファクタリング中に生じる コンパイルエラーの自動解消手法
動的スライスを用いたバグ修正前後の実行系列の差分検出手法
クリックカウンターご案内 あなたのメルマガの効果測定を支援します.
実行時情報に基づく OSカーネルのコンフィグ最小化
学生の相互評価を用いた モデリング支援システムの開発
角俊雄研究室 1DS04208T 山根章平 YAMANE Shohei
社会シミュレーションのための モデル作成環境
情報検索(6) メディア検索の仕組み 教員 岩村 雅一
コンポーネントランク法を用いたJavaクラス分類手法の提案
通信機構合わせた最適化をおこなう並列化ンパイラ
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
ソースコードの特徴量を用いた機械学習による メソッド抽出リファクタリング推薦手法
オープンソース開発支援のための リビジョン情報と電子メールの検索システム
コードの生存期間を考慮したコードクローンと欠陥修正の関係調査
EGSに対応した粒子軌跡と 計算体系の3次元表示ソフト - CGVIEW -
第151回 リフレクションの簡素化-ゲーミフィケーション的な感じで-(仮)
UMLモデルを対象とした リファクタリング候補検出の試み
コードクローン検出に基づくデザイン パターン適用支援手法の提案と実現
シナリオを用いたレビュー手法PBRの追証実験 - UMLで記述された設計仕様書を対象として -
統計学の授業でのセカンド モニタとしてのiPhoneの使用
ソフトウェア保守のための コードクローン情報検索ツール
コードクローン分類の詳細化に基づく 集約パターンの提案と評価
コーディングパターンの あいまい検索の提案と実装
インスタンスの型を考慮したJavaプログラムの実行経路の列挙手法の提案
プログラムスライスを用いた凝集度メトリクスに基づく 類似メソッド集約候補の順位付け手法
岩手県立大学ソフトウエア情報学部 3年 鈴木研究室所属 井ノ上 憲司
情報の授業 アプリ等を活用した勉強方法の改善(計画) ・R-PDCAサイクル ・アプリを活用した勉強方法の改善 計画書
プログラムの一時停止時に 将来の実行情報を提供するデバッガ
動的スライスを用いたバグ修正前後の実行系列の差分検出手法の提案
動的スライスを用いたバグ修正前後の実行系列の差分検出手法の提案
ソースコードセキュリティを 自動的に向上させる方法 Ben Chelf CTO.
コードクローン解析に基づく デザインパターン適用候補の検出手法
回帰テストにおける実行系列の差分の効率的な検出手法
担当 : 阪大 井上研 崔 恩瀞,山中 裕樹,後藤 祥
アジャイル開発プロセス 森口朋広.
映像を用いた 「からだ気づき」実習教材の開発
FSE/ASE勉強会 A10:Software Maintenance II
Presentation transcript:

Brittany Jonson†, Yoonki Song†, Emerson Murphy-Hill†, Robert Bowdidge‡ T1: Why Don’t Software Developers Use Static Analysis Tools to Find Bugs? Brittany Jonson†, Yoonki Song†, Emerson Murphy-Hill†, Robert Bowdidge‡ † : North Carolina State University ‡ : Google 担当:山内寛己 株式会社アクセス 2013/7/9 T. Analysis Studies(T1)

概要 静的解析ツールはソフトウェア開発において,手動のインスペクションに比べ,安価で素早くバグの発見や欠陥の除去に寄与できる …にも関わらず,開発者にあまり活用されていない 静的解析ツールがなぜ活用されないか,開発者にインタビューし,その原因と改善策を調査した. 2013/7/9 T. Analysis Studies(T1)

Research Question RQ1: なぜ開発者はバグ発見のために静的解析ツールを使う/使わなくなったのか? 2013/7/9 T. Analysis Studies(T1)

インタビュー概要 インタビュー対象者:20人 内訳: インタビュー方法とその処理 16人は大企業の開発者 4人は著者の同じ大学の学生 (ただし,過去に企業での開発経験あり) それぞれの開発経験は3年から25年 インタビュー方法とその処理 RQに沿って,それぞれの方法で質問する “coding category” を定義して,回答それぞれをカテゴリー化(5+1種類)し,それに沿ってまとめる. 2013/7/9 T. Analysis Studies(T1)

静的ツールの何がいけない? [RQ1, RQ2] Tool Output: User Input/Customizability: False positives が True positives より多い User Input/Customizability: Warning の数が多すぎて,処理しきれない 多くのツールが思うようにカスタマイズできない Supporting Teamwork: 設定の共有化が難しい Result Understandability: 出力結果が何を意味するか理解できない Developer Workflows: コーディング作業に合ったツールの統合を して欲しい 2013/7/9 T. Analysis Studies(T1)

どう改善すればいいと思いますか? [RQ3] Tool Design: コードアシスト・表示機能 (IntelliJ IDEA の)Quick Fix 機能のような表示 Eclipse のリファクタリング機能を連想してもらえば コード修正前後でどのように変わるかプレビューやdiff ユーザの作業を邪魔しない,速いフィードバック バックグラウンドでコードの解析をする 特定のエラーやワーニングを〝あとで見る“ etc. 2013/7/9 T. Analysis Studies(T1)

RQに対応するカテゴリの定義それぞれに例文を挙げており,理解しやすい 所感 読みやすい,わかりやすい RQに対応するカテゴリの定義それぞれに例文を挙げており,理解しやすい 実験の設定を過去の論文を参考にうまく設定しているため,ツッコミにくい 結論がちょっとありきたりな印象 2013/7/9 T. Analysis Studies(T1)

Resources 実験に使われたリソース: http://www4.ncsu.edu/~bijohnso/ffsat.html インタビューのおよび,事前アンケートの質問内容や項目,この研究の発端となったペーパーが掲載さている. 動画あります: http://www.youtube.com/watch?v=kkUWq68FQAk 2013/7/9 T. Analysis Studies(T1)