浜松の持続可能なまちづくりの ための文化イベント

Slides:



Advertisements
Similar presentations
劇団四季を目指して -舞台芸術を「娯楽」に- 2006 年 1 月 24 日 谷口 怜見 はじめに 第 1 章 アートマネジメント紹介 第 2 章 演劇界のリーディングカンパニー 第 3 章 劇団四季の財務評価 第 4 章 企業メセナについて 第 5 章 舞台芸術のこれから.
Advertisements

守谷総合人生大学 (生涯学習の仕組み、学校教育法上の大学ではな い) の創設 グループ提案 会田榮光、片桐真奈美、古橋俊夫.
熱海市教育振興基本計画 1.子どもの力を伸ばす教育の推進 2.学校・教職員の力を高め、安全・安心な 教育環境の整備 3.子どもの未来を応援する教育環境の整備 2.学校・教職員の力を高めます 3.みんなで子どもの未来を応援します 4.生涯学習を支えます 4.循環型生涯学習社会の整備 1.子どもの力を伸ばします.
情報学部ビジネスコンテ ストの開催とその活性化 方法 情報学部情報社会学科 IS 4年 7071-1047 孫 暁維.
~国民経済的な視点から見た社会保障~ 2000/6/14 木下 良太
交通バリアフリー法 -戦略と注意点-   近畿大学理工学部土木工学科 三星昭宏.
平成28年8月21日(日) 芸術文化とまちづくり ~アートでまちを元気に~ 午後1時30分~3時
○○地域における地域活性化に関する調査(見本)
SV2004 スポーツを楽しくコーディネイト SV2004の活動紹介 2005年12月15日.
スポーツプロモーション第二回 スポーツ振興・キャンペーンの紹介 発達科学部人間行動学科身体行動論コース  d 八重樫将之.
地域へ大学の風を呼び込む -地域に大学のない自治体の取り組み-
解題 テーマ 持続可能なまちづくり 諸環境が激変し複雑化する問題 を 自ら解決し続けていくまちづくり.
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
U40(アンダー40) 「文化魅力育成プロジェクト」
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
国際級の複合医療産業拠点(医療クラスター)形成推進事業(仮称)について 【要求額:1,915千円(新規)】
日本学術会議の新しいビジョンと課題 学アカデミア信頼の確立: 21世紀のパラダイム
Ⅲ.サービス開発の方法.
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
未定稿 資料2-4 主な「政策課題」の整理(全体像) 世界をリードする大阪産業 水とみどり豊かな新エネルギー都市大阪 ミュージアム都市大阪
日本学術会議の新しいビジョンと課題 学アカデミア信頼の確立: 21世紀のパラダイム
援農者の農業技術向上と農家の作業負担低減<<大阪府羽曳野地域>>
地方におけるデータ活用人材の育成について
北九州市の情報化政策 北九州市 情報政策室.
九州大学を学問の府に 小 田 垣 孝 学問の府 ・真理を求め、真理に基づいた発言と行動 ・市民全体に対して直接責任を負った発言と行動
いば旅プラン作成シート(企画提案書) チーム名 学校名 学部名 学科名 タイトル テーマ
コンテンツ海外展開施策説明会 平成30年2月15日(木) ■総務省施策の説明 ■経済産業省施策の説明 ■農林水産省施策の説明
人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する
グローバル人材に求めること グローバル人材セミナー(京都第1回) (もしくは求められるであろうこと) 2012年3月22日
制度論検討の視点 資料2-2 1 自治体構造 ○大都市制度を考えるに際して、特別市のような広域自治体と基礎自治体の機能をあわせ持ったものを
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
~車両で生まれる産学官連携で子供を育てる~
Myルートガイドサービス 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 My ルートガイドサービス 誕生の キッカケ
平成28年度 港北区 区民意識調査 報告書 平成29年3月 港北区役所.
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
市民参加型ワークショップ イベントアイデア
全国の地域通貨の動向 と hana の位置づけ
【信州大学ものづくり振興会】 の活動状 況 信州大学 学術研究・産学 官連携推進機構 コーディネーター 一條
創業希望者、創業者 連携 市区町村 雲仙市 創業支援事業者 概 要 特徴 雲仙市商工会、日本政策金融公庫長崎支店、長崎県 創業前 創業後
The Road to “New Public Commons” (ネットワークとコア機能の考察)
NPOマネジメントフォーラム2018 平成30年2月15日(木)~18日(日)開催
第60回 北海道小学校長会教育研究 宗谷・稚内大会
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
スイカ・クイックスイート・馬芋ん(芋焼酎)
建政部セミナーについて(開催経緯) 開催概要(累計参加者数約1,900名) 別紙4
本部案内図 ◆SAVE JAPAN プロジェクト ◆「いわて復興支援基金」助成事業 ◆復興支援の担い手の基礎的能力 強化事業 平成26年度
しごと創生:農林水産品の輸出拡大等の農林水産分野
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
釜石市まち・ひと・しごと総合戦略・長期人口ビジョンの策定体制
フィランソロピー都市宣言について 資料3 フィランソロピー都市宣言(宣言文)
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
大阪の成長戦略の実行 府市一体となった成長の実現 〇 「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化 〇 大阪の成長をリードしていく仕組み
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
平成29年度 主な事業※一部抜粋。詳細は29年度事業実施計画(案)参照。
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
オープンデータ活用の推進に関する基本的な考え方 オープンデータ活用の推進に関する取り組み
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
浜松まちなかにぎわい協議会 平成22年度事業報告
2004年9月9日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
+ うつのみや産業振興ビジョン【概要版】 7章 施策の展開と支援体制の形成 1章 産業振興ビジョンの基本的な考え方について
守谷総合人生大学 (生涯学習の仕組み、学校教育法上の大学ではない) の創設
NPO法人数(分野別) 全国・愛知・名古屋
令和元年度 商工労働施策について 施 策 目 標 主 要 施 策 基 本 姿 勢 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 海外ビジネス 創業・ベンチャー 事業承継
1 はじめに (1)これまでの経過 (2)メインテーマ (3)企画趣旨 (4)中之島公園の特徴 2 施設について (1)コンセプト (2)建物概要・特色 (3)フロアイメージ
Presentation transcript:

浜松の持続可能なまちづくりの ための文化イベント 公共政策フォーラムIN柏 学生政策コンペ 浜松の持続可能なまちづくりの ための文化イベント 静岡文化芸術大学 文化政策学部 芸術文化学科 片山泰輔ゼミナール 代表:榛葉 玲 発表:市川 雄太 阿久津 彩、石川 緋名子、小林 紗依 中川 香織、野崎 温子、山本 麻衣子

浜松市 「音楽のまちづくり」(1981年~) 比較的恵まれた自治体財政力を背景に アクトシティ建設、大型イベントを推進 ・静岡県西部に位置、全国2番目の市域面積 ・ヤマハ、カワイといった世界的な楽器メーカーや、 オートバイ、繊維といった産業基盤 ヤマハ(株)、(株)河合楽器製作所HPより 「音楽のまちづくり」(1981年~) 比較的恵まれた自治体財政力を背景に アクトシティ建設、大型イベントを推進 アクトシティホテルオークラHPより

「市民が主体となって 文化を創造し発展させていく」 「文化の持続的な 循環が行なわれる」 “創造都市” 「外から購入してきて消費する」文化 「消費」から「創造」への転換=都市の課題 「市民が主体となって 文化を創造し発展させていく」 「文化の持続的な 循環が行なわれる」 “創造都市”

持続可能なまちづくり =持続可能な文化イベント 文化イベントの重要性 まちづくりのための有効な手段=文化イベント 事例1 「大地の芸術祭―越後妻有アートトリエンナーレ」 事例2 「まちなかパフォーマンスシアター」 金沢市  持続可能なまちづくり =持続可能な文化イベント

持続可能な文化イベントの条件 ・運営費の確保 ・安定した集客力 ・コミュニティの地域的ニーズの把握 ・拠点となる施設の存在 ・自治体各部局との良好な関係

文化振興における3つの資源 ヒューマンウェア ソフトウェア ハードウェア →浜松にも同様の指摘ができる ※ヒューマンウェアの弱い自治体が多い (注)中川幾郎氏のモデルによる ※ヒューマンウェアの弱い自治体が多い →浜松にも同様の指摘ができる

浜松の音楽文化イベント         ~4つの事例~ 浜松国際ピアノコンクール 主催者養成セミナー 浜松市民オペラ ハママツ・ジャズ・ウィーク

浜松国際ピアノコンクール 開催目的:世界の優秀な若いピアニストの発掘と ともに、世界の音楽文化の発展に寄与する 市民・産業への利益は? 開催目的:世界の優秀な若いピアニストの発掘と   ともに、世界の音楽文化の発展に寄与する 市民・産業への利益は? →浜松市民や議会に伝わっていない(説明不足) ソフトウェア・ヒューマンウェアが充実すれば…

浜松の持続的発展へ貢献する! 1、浜松の先端的な情報産業が世界の技術開 発競争に参入する機会を与える   発競争に参入する機会を与える 2、将来有望な人材が集まり、文化的蓄積となる 3、浜松が世界都市として威信を高める   浜松の持続的発展へ貢献する!

主催者養成セミナー さらにレベルアップしたセミナーを開講すれば… 修了生のその後の活動・・・力不足 開催目的:音楽イベントを企画・運営することができる人材(演奏家と聴衆をつなぐ役割)、また浜松が掲げる「音楽のまちづくり」に貢献できる人材の育成 修了生のその後の活動・・・力不足 →ソフトウェア・ヒューマンウェアに課題あり さらにレベルアップしたセミナーを開講すれば…

浜松国際ピアノコンクールなどの運営やまちづくりへの展開に必要な人材を輩出し、結果として浜松のアートマネジメント能力の向上、まちづくりに欠かせないヒューマンウェアも築かれていく!

浜松市民オペラ ヒューマンとハードをつなぐための支援メカニズム、 財政支援の仕組み(ソフトウェア)が改善すれば… 開催目的:市民参加を念頭に置き、総合舞台芸術であるオペラを市民の企画運営によって制作し、多様な分野との交流を図るとともに、浜松から市民文化を発信する ・主役は東京などのプロに依存 ・継続的な実施が担保されていない(制度的な規定なし) ・運営の中心メンバーに負担がかかり、彼らが疲弊したら終わってしまうという危険性 ヒューマンとハードをつなぐための支援メカニズム、 財政支援の仕組み(ソフトウェア)が改善すれば…

定期的に公演を行うことが可能となり、市民の参加が増えていくことで、市民文化が蓄積(ストック)され、浜松の持続的な発展につながっていく!

ハママツ・ジャズ・ウィーク これらを改善すれば… 「行政まるがかえ」ではなく、地域と企業が連携した  ハママツ・ジャズ・ウィーク 開催目的:まち中に音楽があり、音楽がまちをつくり出すことを目指し、世代を問わず市民が楽しめるジャズを提供する 「行政まるがかえ」ではなく、地域と企業が連携した 循環構造(ヒューマン、ソフト、ハード)がバランスよく存在 ・企業イベントであるのか、地域イベントであるのか? ・ジャズファン以外の市民の満足度は? ・他のイベントとの連動性が薄い これらを改善すれば…

浜松にジャズを浸透させるイベントにとどまらず、ほかの音楽文化を引き出すようなイベントに成長していく。それが、浜松の音楽文化の発展につながっていく!

浜松の持続可能なまちづくりに向けて 若い才能を発掘し、拾い上げる人材、 システム、マネジメント能力が必要!! 注目されている文化イベント …やらまいかミュージックフェスティバル ・初めて市民が企画・運営の全てにおいて主体に! ・中長期的なイベントとして、浜松の音楽文化振興への貢献が期待される

静岡文化芸術大学の使命 ご清聴ありがとうございました