素粒子物理学 物質の根源を追求する 宇宙の誕生直後の状況

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 宇宙は何からできてくるか ? 理学部 物理 森川雅博 宇宙を満たす未知のエネルギー:暗黒エネル ギー 局在する見えない未知の物質:暗黒物質 銀河・星・ガス 何からできているか … 2006/7/25.
Advertisements

熱々のクォークスープと宇宙の始まり ー ビッグバン直後の物質に迫る ー 初田哲男 (東京大学・理学系研究 科)
宇宙ジェット形成シミュレー ションの 可視化 宇宙物理学研究室 木村佳史 03S2015Z. 発表の流れ 1. 本研究の概要・目的・動機 2. モデルの仮定・設定と基礎方程式 3. シンクロトロン放射 1. 放射係数 2. 吸収係数 4. 輻射輸送方程式 5. 結果 6. まとめと今後の発展.
東京大学大学院理学系研究科 ビッグバン宇宙国際センター 川崎雅裕 インフレーション理論の 進展と観測 「大学と科学」公開シンポジウム ビッグバン 宇宙の誕生と未来.
電磁気学C Electromagnetics C 7/27講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
元素の周期表 教科書 p 元素を 原子番号 順に並べる 性質の良く似た元素がある周期で現れる 元素の周期律 周期表
電磁カロリーメーターを使って中性パイ中間子を見よう!
実習B. ガンマ線を測定してみよう 原子核・ハドロン研究室 永江 知文 新山 雅之 足立 智.
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
第6回:電流と磁場(2) ・電流が磁場から受ける力 ・磁場中の荷電粒子が受ける力とその運動 今日の目標
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
山崎祐司(神戸大) 粒子の物質中でのふるまい.
原子核 atomic nucleus (陽子+中性子) 電子 electron e e- b線 陽子 proton H+
Bファクトリー実験に関する記者懇談会 素粒子物理学の現状 2006年6月29日 名古屋大学 大学院理学研究科 飯嶋 徹.
物理学(電磁気学) 第12回 電流と磁場.
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2008.1.8 広島大学理学部.
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2007.1.23 広島大学理学部.
素粒子論(素粒子物理学)入門 現代物理学入門 石川 健三.
CERN (欧州原子核研究機構) LEP/LHC 世界の素粒子物理学研究者の半数以上の約7000人が施設を利用
前期量子論 1.電子の理解 電子の電荷、比電荷の測定 2.原子模型 長岡モデルとラザフォードの実験 3.ボーアの理論 量子化条件と対応原理
CERNとLHC加速器 LHC計画 (Large Hadron Collider Project): CERN
LHC加速器の設計パラメーターと 2012年の運転実績
標準模型のその先へ ゲテモノ探し セッションⅤ:ナビゲーショントーク     名古屋大学 中 竜大.
物質の 究極構造 原子 原子の中には軽くて 電荷-eの電子がある 質量 9.11×10-31kg 原子 e =1.6×10-19C
理科指導法D ノーベル物理学賞.
重力・重力波物理学 安東 正樹 (京都大学 理学系研究科) GCOE特別講義 (2011年11月15-17日, 京都大学) イラスト
最初に自己紹介 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 幅 淳二
最初に自己紹介 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 幅 淳二
Azimuthal distribution (方位角分布)
原子で書いた文字「PEACE ’91 HCRL」.白い丸はMoS2結晶上の硫黄原子.走査型トンネル顕微鏡写真.
電磁気学C Electromagnetics C 7/17講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
アトラス実験で期待される物理 (具体例編) ① ② ③ ④ ① ② ③ 発見か? 実験の初日に確認 確認! 2011年5月9日 ④ 未発見
2018年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
7. E D M 時空の対称性の破れ.
高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 岡田安弘 2006年6月21日 茨城大学
担当教官 理論: 菅沼 秀夫 実験: 成木 恵 前期: それぞれ週1回のゼミ 後期: 理論ゼミ + 実験作業
LHCでの発見へ向け 世界最大コンピューティンググリッドが始動
LHC計画が目指す物理とは × 1:ヒッグス粒子の発見 2:標準理論を越える新しい物理の発見 未発見!
岡田安弘(KEK,素核研) 2005年8月3日 加速器セミナー
東邦大学理学部物理学科 宇宙・素粒子教室 上村 洸太
  セ  ル  ン         エル エイチ シー C E R N と L H C 計画 2012・8・21.
電磁気学Ⅱ Electromagnetics Ⅱ 8/11講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
2015年夏までの成果: 超対称性(SUSY)粒子の探索
素粒子原子核理論のフロンティア 岡田安弘 総研大大学院説明会 2006年6月.
素粒子、原子核、宇宙の理論研究のフロンティア
岡田安弘 (KEK) シンポジウム「物質の創生と発展」 2004年11月4日
LHC計画で期待される物理 ヒッグス粒子の発見 < 質量の起源を求めて > 2. TeVエネルギースケールに展開する新しい物理パラダイム
LHC計画で期待される物理 ヒッグス粒子の発見 < 質量の起源を求めて > 2. TeVエネルギースケールに展開する新しい物理パラダイム
最近の宇宙マイクロ波背景輻射の観測 銀河の回転曲線 回転曲線の測定値 NASAが打ち上げたWMAP衛星が観測
2016年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2008.1.15 広島大学理学部.
岡田安弘 高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 2008年10月7日 広島大学 “高エネルギー物理学特論”
2015年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その2)
高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 岡田安弘 2006年8月10日 日本物理学会科学セミナー
大学院ガイダンス(柏キャンパス) 2011年6月11日 岸本 康宏
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
2017年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
岡田安弘(KEK/総合研究大学院大学) 札幌Winter School 2011 2011年2月7日 北海道大学
LHCの加速装置はショボイ こんな加速器がわずか 8個設置されているだけ。 小さな努力の 積み重ね
高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 岡田安弘 2006年6月14日 KEK総研大夏期実習
記者懇談会 重力の謎に迫る ~ブラックホール、ストリング、10次元宇宙~
2015年夏までの成果: 超対称性(SUSY)粒子の探索
! Web(World Wide Web)の発祥地 ! LHC計画 (Large Hadron Collider Project):
2016年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
2017年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
[2] 超対称性理論(SuperSymmetry, SUSY) [4] ヒッグス粒子の階層性(微調整・不自然さ)問題
[2] 超対称性理論(SuperSymmetry, SUSY) [4] ヒッグス粒子の階層性(微調整・不自然さ)問題
超弦理論の非摂動的効果に関する研究 §2-超弦理論について §1-素粒子論研究とは? 超弦理論: 4つの力の統一理論の有力候補
LHC (Large Hadron Collider)
Presentation transcript:

素粒子物理学 物質の根源を追求する 宇宙の誕生直後の状況 素粒子物理学 物質の根源を追求する 宇宙の誕生直後の状況

1869年、ロシアの化学者メンデレーエフは、 63種類うまく並べて周期表を提唱し、当時まだ発見されていなかったいくつかの元素の存在を予言した。 「素」の数=63

水兵リーベ 僕の船、 名前あるシップス。クラークか、 H He Li Be BCNOFNe NaMgAl Si P S ClAr K Ca 周期律表 横の覚え方 水兵リーベ 僕の船、 名前あるシップス。クラークか、 H He Li Be BCNOFNe NaMgAl Si P S  ClAr K Ca ランラン♪セーラー服、ぷるぷる胸を。午後は澄まして、 La Ce Pr Nd Pm Sm 周期律表 縦の覚え方 Hでリッチなけい子、ルビーせしめフランスへ。 H Li NaK Rb Cs Fr ベッドにもぐって、彼女とするのはバラ色さ。 Be Mg Ca Sr BaRa http://www.jergym.hiedu.cz/~canovm/vyhledav/varian20/jap3.html より

20世紀前半の革命その1 量子力学の成立 「素」の数 = 3 (陽子+中性子+電子) 1897:J.J. トムソン 電子の発見  電子の発見 20世紀前半の革命その1 1906 1911:E. ラザフォード 原子核の発見 1908 1913:N. ボーア 原子模型 1922 量子力学の成立 「素」の数 = 3 (陽子+中性子+電子)

1905: 特殊相対性理論 20世紀前半の革命その2 1887: マイケルソン・モーリーの実験 光の速度は誰が見ても同じ アインシュタイン 1921 1905: 特殊相対性理論 (光電効果) アインシュタイン 質量とエネルギーは同じもの 5

アインシュタインの質量エネルギー等価式 E = MC2 光の速さ :原子力・原水爆  核融合・太陽/星 エネルギー 質量 :加速器・ビッグバン エネルギー 質量

KEK(つくば市)の シンクロトロン(1975~2006) 加速器の発明 これまで数多くの加速器が建設され   エネルギー     新粒子生成  新しい粒子探しが始まった。 1929:E. ローレンス サイクロトロンの発明 1939 KEK(つくば市)の シンクロトロン(1975~2006)

シンクロトロン加速器の原理 高周波加速空洞 (電場サーフィン) 磁場の向き proton 力 エネルギーに比例して磁場の強さを上げる。 運動=力 磁場 力 電流 フレミングの左手の法則 (私は「宇治電」と憶えた。右 手は発電、左手はモーター)

加速器でわかったこと 陽子は「素」でなかった!

1869年 「素」の数=63 相当簡単になった。 しかし まだ完成してない。 1995年 「素」の数=12+..

自然界には4種類の力が存在する 強い力 > 電磁気力 > 弱い力 >>> 重 力 原子核を作る 強い力  >  電磁気力   >  弱い力  >>>  重 力              原子核を作る 光・原子・分子・結晶・タンパク質・半導体・電波・雷・・・・ 原子力・原爆・ 水爆・太陽・・・放射能 落下りんご 月・太陽・星・・・体重

1935 パイ中間子を交換することで陽子が引き合い原子核をつくる。  粒子の間に力(ちから)が必要 1949 湯川秀樹 1935 パイ中間子を交換することで陽子が引き合い原子核をつくる。 粒子を交換することによって力が伝わる。 強い力 >  電磁気力  >  弱い力  >>>  重 力              交換するもの: グルーオン     光        W、Z粒子     グラビトン 質量 :     0 0  あり        0 なぜ?

u u u d u 陽子 中性子 パイオン d d d ヒッグス粒子のみ未発見。この発見がLHC計画の主目的。

自発的対称性の破れの提唱 ヒッグスメカニズムの提唱 ヒッグス場がW、Z粒子やク ォーク・レプトンの質量を作る。 2008 1979 南部陽一郎 R.ブラウト F. エングラー , P.ヒッグス ヒッグスメカニズムの提唱 ヒッグス場がW、Z粒子やク ォーク・レプトンの質量を作る。 1979 S.ワインバーグ,   A.サラム,   S.グラショー 

ヒッグス場による質量の創生 宇宙初期 現 在 本来、粒子の質量はあってはならない。 ←理論(対称性)の要請 本来、粒子の質量はあってはならない。 ←理論(対称性)の要請 現在の真空はヒッグス場で満ちている。 ←南部のアイデアが素になっている。 W/Zやクォークはヒッグス場に引かれ質量をもつ。光はヒッグス場を感じない。 ヒッグス場があるとヒッグス粒子が存在するはず。 ク オ ー 光 速 レ プ ト ン  現 在 W よ り も 遅 い 抵 抗 ヒ ッ グ ス 場 の 海 宇宙初期 相転移 註: 実は 陽子の質量 =  クオークの質量(2%)+強い力(98%)

ヒッグス粒子発生のシミュレーション p p → H → Z Z → μ+ μ- μ+ μ- (yellow tracks).

世界の物理学者がここ40年探してきたので大発見となる。トップニュース・一面記事は確実。 LHCでのヒッグス粒子さがし   存在しない確率   イベント数 126 GeV付近に存在しそうだ。 予想:今年中に発見(か否定)できる。 世界の物理学者がここ40年探してきたので大発見となる。トップニュース・一面記事は確実。

LHCで10-12秒後までさかのぼる! 18

我々の宇宙の4%しか理解してない! 19 重力レンズ効果 銀河クラスターの衝突 銀河の回転速度 暗黒エネルギー 暗黒物質 銀河クラスターの運動 光を出す通常物質 3°K宇宙背景輻射 我々の宇宙の4%しか理解してない! 19

でも超対称性粒子はまだ1つも見つかってない 理論   超対称性粒子があると力の大統一が可能 強い力・電磁気力・ 弱い力は同じ起源 暗黒物質の 有力候補 ニュートラリーノ LHCで見つ かるかも? でも超対称性粒子はまだ1つも見つかってない