『腹腔内または骨盤内のがん』 と診断された患者さんへ

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ホームページ活用勉強会+ホームページ作成体験会 スマートフォン時代のホームページ活用術
Advertisements

第7回 日本抗加齢医学会九州研究会 日時 平成21年2月28日(土) 16時00分~20時00分
~スプリセル投与によるLGL発現メカニズム~
(案)緩和ケアにおける心理勉強会 日時:2013年12月18日(水)18:50~ ~いつも気になり、時々落ち込み、たまに痛い~ 』
災害時治験カード このカードは、大規模な地震等による災害時に、治験参加患者さまにご協力頂きたい事項および医療関係者への情報をお知らせするものです。 治験参加患者さまへ 今回あなたは 分類     に該当します A:お薬の継続投与が必要です。おかかりの病院で事前に受けました指示       に従ってください.
医療従事者リスクマネージメントフォーラム
看護職のための 「就職・復職・進学相談会」
日本医科大学市民公開講座 2015~前立腺がんと腎がんの理解のために~
マイナンバー対策 実演セミナー 1 2 第一部 13:30~14:30 2015年7月21日(火) 第二部 14:40~15:40
東京大学医学部附属病院 リハビリテーション部 東京大学医学部附属病院 リハビリテーション部
第2回 病院内で行う抗がん剤・放射線治療時の口腔ケア
加工食品販売に伴う保健所への申請手続きについて
NPO法人 日本ホスピス・在宅ケア研究会 がん患者さんへのピアサポーター養成講座
共催 : がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン ・ 帝京がんセンター ・ 塩野義製薬株式会社
輸血後GVHD 琉球大学輸血部 佐久川 廣.
9.医療制度と医療費 1.医療の供給と医療保険       2.医療費  .
~化学療法レジメン情報を患者指導に活かすために~
第8回 カーボカウントインスリンポンプセミナー
治療法は主に手術、薬物療法、放射線治療があります。
税務・不動産個別相談会のご案内 土地の 有効活用 相続税 シミュレーション 土地売買 固定資産税 等その他 税務相談
ここに着目! -日本人の食事摂取基準(2015年版) 活用のために- 2014年12月13日 (土) 天使大学 大学院 看護栄養学研究科
放射線医学総合研究所 重粒子治療推進棟大会議室
水素および水素水による放射線の防御 主 要 説 明 1.致死量放射線の死亡を抑制 2.放射線によるリンパ腫の発生を抑制
動画で見る 全国がん登録 2016年1月から始まる「全国がん登録」について、ご紹介します。.
市民公開講座 「がんの予防、切らずに治すがん治療」
ベーチェット病と診断された患者さまへ 当院では治験に参加して いただける方を募集しております
共催: 東海循環器画像研究会 第一三共株式会社 協賛 テルモ
ず っと 就職指導者向け無料提供 今なら導入しなくても、就職指導用に1ID 無料 6月末までにお申し込みください
臨床研究への参加のお願い  当院の呼吸器内科・腫瘍内科では、決められた条件を満たし、「薬や医療機器の候補」の効果が期待できる患者さんには治験への参加を、その他、研究計画書で決められた条件を満たした患者さんに臨床研究への参加をお願いすることがあります。その際には、研究について詳しい説明が書かれた「説明文書」をお渡しします。医師およびコーディネーターから十分な説明を受けた上で、誰からも強制されることなく、自分の意思で治験またはその他の臨床研究に参加するかどうかを決めて下さい。患者さんは納得するまで臨床研究に関
【有効期間】掲載開始可能日:2005年6月22日 掲載終了日: 2005年9月30日
~医法研ガイドライン改定版の論点とアカデミアガイドラインの動向~
本院は、放射線治療症例全国登録事業(JROD)に協力しています
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
B型・C型肝炎ウイルスについて知ろう 参考資料2 ❏ B型・C型肝炎に関する問い合わせ先 ❏ 広島県健康福祉局薬務課肝炎対策グループ
SUNTEL 情報便 パナソニック ZEQUO/レイヤ3スイッチ ハンズオントレーニングのご案内 ■トレーニング概要
胃がん術後地域連携パスについて 通院の基本 * 基幹病院で手術治療をされた患者さんに対して、お近くの
『前立腺がん検診』診療計画表(患者用) 精密検査医療機関 かかりつけ医 かかりつけ医 千葉県共用がん地域医療連携パス〈前立腺がん〉
臨床研究への参加のお願い  病気の原因を調べたり、予防、診断、治療などが進歩、発展していくために人を対象として行う、複数の臨床研究が必要となります。  船橋市立医療センターでは臨床研究を開始するにあたり、倫理委員会おいて、研究内容について医学的な面だけでなく患者さんの人権、個人情報、安全に対する配慮も十分検討したうえで、問題がないと考えられた研究のみを行っております。
本院は、放射線治療症例全国登録事業(JROD)に協力しています
当院の歯科用CT(RevoluX)について
          平成25年度 山梨大学医学部附属病院                                サマー インターンシッププログラム   研修目的  大学病院の機能や、看護師の役割を知り、看護体験をすることによって、就職の       不安や気がかりな事を軽減できる   研修方法  ・関心のある希望のセクションで看護体験する.
【有効期間】掲載開始可能日:2005年7月12日 掲載終了日: 2005年9月30日
みやざきホスピス・緩和ケアネットワーク 第14回学術集会 『 放射線治療の原理と緩和照射 』
4/17(火) ダイヤモンド・プリンセス寄港前 クルーズボランティア活動説明会を開催します
平成23年度 肝疾患コーディネーター養成講習会 都合の良い日時の講を1回受講してください。
H30年度 がん患者さん のための就労相談 <場 所> ? 社会保険労務士が、がん専門相談員と共に、 がん患者さんへの就労相談を行います
疫学概論 ヘルシンキ宣言 Lesson 23. 疫学研究の倫理 §A. ヘルシンキ宣言 S.Harano, MD,PhD,MPH.
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
会員各位  世田谷区医師会のご協力を得て病院玄関等に掲示するためのポスターサンプルを作成いたしましたので、ご活用下さい。  なお、保健所名・電話番号は別添資料をご確認の上、適宜ご記入のうえ、掲示して下さい。   ①ポスター   ②都内発熱相談センター電話番号一覧  病院によっては、患者さんが持ち帰ることができるよう、管轄保健所および東京都の発熱相談センターの電話番号をA5~A6サイズの紙に印刷して入り口付近に置いている病院もあるとのことです。ご参考までにお知らせいたします。
第一生命広島総合支社 お客さま感謝セミナー
第一生命茨木支社 お客さま感謝セミナー 中川 恵一 先生 「がんのひみつ」 「せめてこれだけは知っておいてほしい」
全国のがん治療の取り組みと今後の課題 第12回 第1部 第2部 第20回 消費者志向経営セミナー
平成17年度 インシデント・アクシデント集計報告
潰瘍性大腸炎 クローン病 第6回患者会フローラ
「自閉スペクトラム症」の治験*に 参加くださる方を募集しています。 治験*とは 治験に参加いただける方
Niti-S大腸ステント多施設共同前向き安全性観察研究の進行状況について
お申込みは別紙申込書を記入頂き、FAXまたはメールでご予約下さい。 (定員となりましたら、別日程をご案内させて頂く可能性がございます。)
平成25年度事業報告・教育講演会 申込用紙 申込先 FAX番号 会場への交通案内 小田急ホテルセンチュリー相模大野
緑町公園「ばらのステージ」参加募集要項 「福山ばら祭2019」緑町公園「ばらのステージ」に出演する団体を募集します。 1 実施日
受付の混乱を防ぐためe医学会カードを必ずお持ちくださいますようお願い申し上げます。
. . 0 ・ 1 歳 FAX No.: 円錐切除後のHPV感染調査群 (KCOG-G1002 )患者登録FAX用紙
新しい医療機器の治験にご協力いただける方を募集しています。
SUNTEL 情報便 パナソニック ZEQUO/レイヤ3スイッチ ハンズオントレーニングのご案内 ■トレーニング概要
※会終了後、情報交換の場をご用意しております。
群馬大学病院 市民講座 申込不要 「キレイになって外に出よう! 特別講演 「もっと知ろう!乳がんのこと」 検診PR
がん地域連携パスについて (連携医療機関向け) 連絡先・お問合せ先 徳島大学病院 がん診療連携センター 担当:宮越・兼子
第5回 神戸在宅医療塾 ■日 時 平成27年3月19日(木)18:00~20:00 ■会 場 神戸市医師会館 3階市民ホール 講義内容
お申込みは別紙申込書を記入頂き、FAXまたはメールでご予約下さい。 (定員となりましたら、別日程をご案内させて頂く可能性がございます。)
武田薬品工業㈱ 田辺三菱製薬㈱ ファイザー㈱
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

『腹腔内または骨盤内のがん』 と診断された患者さんへ ●○●○● 治験のご紹介 ●○●○● ★治験の目的   がんの近くに胃や腸などの正常な臓器がある場合、粒子線を照射した際に正常な臓器に悪影響をおよぼすことがあります。この治験は、開腹手術によりがんと正常な臓器の間に【治験材料(スペーサーと呼びます)】を埋め込み、がんに対する粒子線治療における治験材料の有効性と安全性を調べることを目的としています。 ★スペーサーについて  このスペーサーは、がんと正常臓器の距離をはなす事によって粒子線照射による正常臓器への悪影響を軽減するためのものです。スペーサーの材料は、徐々に体内で分解されてなくなるもので、昔から手術用の縫合糸などに広く用いられている材料です。手術により体内に埋め込みますが、埋め込む量は、患者さんの状態によって医師が判断し、適切な大きさにカットして使用します。  患者さんに有害事象などの不利益が発生する可能性があります。そのため、患者さんの安全性について十分に注意しながら治験を実施いたします。 ★この治験に参加していただける方 ●腹腔内もしくは骨盤内のがんと診断され、粒子線治療以外に有効な治療法がない方 ●がんが狭い範囲内に限られており、他の部位にがん(転移)が認められない方 ●開腹手術によりがんと正常臓器の間に、スペーサーを埋め込むことのできる方 ● 20歳以上75歳以下の方 ※この他にも基準がありますので、患者さまによってはご参加いただけない場合もございます。 あらかじめご了承ください。詳しくお知りになりたい方は下記までお問い合わせ下さい。(お問い合わせいただいた方のプライバシーは厳守いたしますのでご安心下さい。) ★費用負担の軽減について ★募集期間 以下の費用はこの治験を依頼している会社が負担します。  ★スペーサー手術費用  ★検査費用の一部  ★粒子線治療の費用    など 2016年3月まで 但し、目標の症例数に達した場合は、上記期間より早く締め切らせていただきます。 ★実施場所、お問い合わせ先 ●粒子線治療     兵庫県立粒子線医療センター 治験責任医師:放射線科 出水 祐介    〒679-5165 兵庫県たつの市新宮町光都1丁目2番1号 Tel:0791-58-0100(代表) ●スペーサー留置術 神戸大学医学部附属病院 臨床研究推進センター   〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5番2号  Tel:078-382-6667 第1版