ICH Q-IWG 総合トレーニングプログラム

Slides:



Advertisements
Similar presentations
経緯 ICH Q9 QUALITY RISK MANAGEMENT 2006 年 7 月/翻訳: 2007 年 1 月, slide 1 ICH Q9 専門家委員会の一部のメンバーが事例までに作成したものであり、 公式のポリシー/指針ではない 品質リスクマネジメント ICH Q9 経 緯 免責事項:本プレゼンテーションには品質リスクマネジメントの理論及び実践に関する著者の見解が含まれている。
Advertisements

品質リスクマネジメント ICH Q9 規制当局及び企業に対する エグゼクティブサマリー
トラック 品質リスクマネジメント.
⑤ 食品衛生法施行条例 の一部改正について.
討議してみよう 島根県薬剤師会 学生実習対策委員会.
II. 3:…の一環としての品質リスクマネジメント
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
先進技術の社会影響評価(テクノロジー アセスメント)手法の開発と社会への定着
品質リスクマネジメント ICH Q9 内  容 免責事項:本プレゼンテーションには品質リスクマネジメントの理論及び実践に関する著者の見解が含まれている。      本プレゼンテーションは、規制当局又は製薬企業の公式の指針又はポリシーを示すものではない。
PacSec Nov 6, ISMSおよびその重要性 Richard Keirstead CISSP, BS7799 主任監査員
研修の目的(教材の狙い) 現場の負担軽減を図る 放射線の専門家になる必要はない 気持ちの負担に配慮
品質リスクマネジメント ICH Q9 付属書II: 品質リスクマネジメントの 潜在用途
ICH Q8,Q9,Q10ガイドラインを製品ライフサイクルにわたりいかに連接させ実践するか
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
製品開発: 事例研究の概要.
GMP自主基準 健康補助食品のGMPとは? <錠剤、カプセル状食品の原材料の安全性に関する自主点検フローチャート> ■米国でもGMPを実施へ
国立医薬品食品衛生研究所 岩田直樹 會澤優成 池本慎一郎.
グローバル補助金・・・地区財団委員会の責務
資料3 地独法人 大阪健康安全基盤研究所 (平成26年4月設立予定) ➣公衆衛生領域における公的な科学的・技術的中核機関(地衛研)
SS2009 形式手法の適用ワーキング グループの報告
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
アンケート調査結果よりわかった主なポイント・協議会での委員の意見
トラック 管理戦略.
トラック デザインスペース.
塩谷登志栄プロフィール トレーナー / コーチ (株)プラチナ・コンシェルジュ Enya Toshie 名 古 屋
トラック 医薬品品質システム(PQS).
2013年 7月12日(於:大阪薬業ビル ) 大阪家庭薬協会 薬事委員会 品質部会長 杉江 正継
食品の機能性表示に取り組む事業者の方へ 食品の機能性表示制度とは 支援員の活動内容について 機能性表示のご相談について
製造準備段階における 工程FMEAの実施と不具合未然防止
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
ICH E2E :医薬品安全性監視の計画(案)パブリックコメント
日本学術会議の 新しいビジョンと変革 日本学術会議
品質実施作業部会(Q-IWG) 現状と最新情報
東京医科歯科大学 歯科器材・薬品開発センター シンポジウム
付属書Ⅰ.5 ハザード分析と 重要管理点 (HACCP).
リスクランキングと フィルタリング (RRF)
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
品質リスクマネジメント ICH Q9 付属書Ⅰ:リスクマネジメントの方法と手法
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
規制当局における審査.
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
II. 5 …の一環としての品質リスクマネジメント
「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
(提案事業のタイトルを記載:80文字以内) ○○○○○○○○○○○○ (提案者名を記載) ○○○○
その他 手法の組合せ.
「地域経済産業活性化対策調査(沖縄市が整備するアリーナ施設を核としたまちづくり等に関する基礎調査)」
検討事項2 『医薬品製造販売業GQP/GVP手順書<モデル>』の改訂
エコアクション21で企業価値を高めることができます
II. 6 …の一環としての品質リスクマネジメント
IFCSと化学物質安全性に係る国際体制概要図
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
アジア開発銀行との連携 - 大学との連携 - 第3回山口大学国際シンポジウム 2009年12月 アジア開発銀行駐日代表事務所        日向 俊一.
検討事項2 『医薬品製造販売業GQP/GVP手順書<モデル>』の改訂
追加資料 補足説明資料 大阪府薬事審議会  医薬品等基準評価検討部会 平成30年1月16日.
J I M A 2005 安全と品質を支える検査と計測 主 催:日本検査機器工業会 特別協力:フジサンケイ ビジネスアイ
上位構造共通マネジメントシステム規格 May 6,2012 YONETO QM OFFICE.
II. 2 …の一環としての品質リスクマネジメント
CI 誕生50周年! CI is 50! グローバルな消費者活動・50年のあゆみ
チームワークによる成功 第二副地区ガバナー研修.
新製品開発戦略.
英国のEU離脱 平成30年2月 在英国日本国大使館.
ライオンズクラブ国際協会  ゾーン・チェアパーソン研修
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
販売名: パキシル錠5mg,10mg,20mg パキシルCR錠12.5mg,25mg 製品回収
クラブ会長 役割と責務.
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
Presentation transcript:

ICH Q-IWG 総合トレーニングプログラム revised ICH Q-IWG 総合トレーニングプログラム 和田 康平,日本製薬工業協会 ICHプロジェクト委員会委員長 2010年10月25~27日,東京

免責事項 本研修会のプレゼンテーションに含まれる情報は,ICH Q-IWGメンバーの専門知識および経験に基づくものであり,トレーニング研修会のためにICH Q-IWGメンバーの見解を示すものである。 2

ICH:20年間の歩み(1) 1990年発足 (ブリュッセル) ICHの目的: 日本,欧州,米国の間における技術的・科学的な調和 対象の範囲: 新規化学物質とバイオテクノロジー応用製品 主催者: 規制当局:欧州委員会,厚生労働省,米国食品医薬品庁 業界団体:欧州製薬団体連合会,日本製薬工業協会,         米国研究製薬工業協会 オブザーバー: 欧州自由貿易連合,カナダ保健省,世界保健機関 運営委員会

ICH:20年間の歩み(2) 1990年:薬局方調和検討会議 1997年: 国際ジェネリック医薬品連合,世界大衆薬協会の関与 EP,JP,USP,WHO 1997年: 国際ジェネリック医薬品連合,世界大衆薬協会の関与 1999年: 国際協力委員会(Global Cooperation Group:GCG) 2004年 RHIs:APEC, ASEAN, GCC, PANDRH, GCG 2008年 DRAs:オーストラリア,ブラジル,中国,インド,ロシア, シンガポール,韓国 2008年 台湾行政院衛生署 2003年:品質の新しいパラダイム 2006年:バイオテクノロジー産業 2010年:ICHトレーニング:Q8,Q9,Q10の実施

現在までの実績 領域 初期ICHの品質に関するテーマ 品質,安全性,有効性 複合領域,MedDRA,電子化申請資料,….. 科学的/技術的ガイドラインが多くを占める: 安定性,分析法バリデーション,不純物,規格及び試験方法,Q5シリーズ(生物薬品) システム中心:原薬GMP 構成:コモン・テクニカル・ドキュメント

品質:新しいパラダイム 「品質リスクマネジメントと科学の統合したアプローチを重視した,製品のライフサイクルを通して適用が可能な,一つの調和した医薬品の品質システムを開発する」 (2003年7月 ブリュッセル) Q8: 製剤開発 Q8 (R2): 製剤開発 改定 Q9: 品質リスクマネジメント Q10: 医薬品品質システム Q11: 原薬の開発と製造(化学物質/生物起源由来物質):進行中

品質:新しいパラダイム 主なメッセージ 科学はもはや孤立した存在ではなく, 製品/工程のライフサイクルにわたって, 品質マネジメントシステムの中に生きている

品質:新しいパラダイム 新しいパラダイムが重視している点 品質は,主として組み込まれるべきもので,追加的な試験や検査によって改善するものではない 製品のライフサイクル全期間にわたる,近代的な科学のより良い利用 品質リスクマネジメントは,製品のライフサイクル全期間にわたって,重要な達成のための手法である 頑健な医薬品品質システムは,適切な知識管理とともに,製品のライフサイクルを通じて品質を保証する 企業・規制当局両者のための開発,製造および品質に対する統合的なアプローチ

Q8,Q9,Q10 実施作業部会(IWG) Q8,Q9,Q10 IWG の役割: 「品質指針に対する伝統的なアプローチからの脱却を主たる背景として,明確さをもたらし,さらなる説明を行い,曖昧さと不確実性を取り除くことによって,これらのコンセプトを適切に実施することができる。」 技術的課題と関連する文書の作成 実施に伴う新たな問題:既存のICHガイドラインへの影響 コミュニケーションとトレーニング 3極における,企業および規制当局(審査員と調査員)向けの独自のトレーニングプログラム: 2010年6月2~4日 タリン 2010年10月6~8日 ワシントン 2010年10月25~27日 東京

本研修会の構成 Day 1 全体プレゼンテーション Day 2 討論会 Day 3 結論と次なるステップ 製品のライフサイクル 開発,審査,製造,調査 Day 2 討論会 デザインスペース 管理戦略 医薬品品質システム 品質リスクマネジメント Day 3 結論と次なるステップ 10

Q8,Q9,Q10 の実施に関するトレーニング 事例研究に基づくトレーニング 規制当局-企業間の率直な対話の機会 研修会からのフィードバックを利用して,ICH Q8,Q9, Q10の理解と実施をさらに促進する

謝辞 本研修会のプレゼンテーションは,ICH Quality Implementation Working Group (Q-IWG)のメンバー各位により作成されました Jean-Louis Robert (rapporteur) Diana Amador-Toro Robert G. Baum Nicholas Cappuccino David Cockburn Georges France Richard L. Friedman Nigel Hamilton Hirotada Nagai Yukio Hiyama Fusashi Ishikawa Takao Kiyohara Urs Kopp Akira Kusai Yoshihiro Matsuda Motoaki Mitsuki Elaine Morefield Jacques Morénas Masatoshi Morisue Markus-Peter Müller Tamiji Nakanishi Moheb Nasr Kazuhiro Okochi Anthony Ridgway Rachael Roehrig Stephan Rönninger Swroop Sahota Hideki Sasaki Tetsuhito Takarada Shigeki Tamura Krishnan Tirunellai Mats Welin Jean M. Wyvratt A J van Zyl