鏡 検 原則として無染色で観察 判定が困難な場合は染色法を利用する 1)弱拡大で全視野の検索(100倍) 標本内の成分を全体的に把握する

Slides:



Advertisements
Similar presentations

Advertisements

09S1-051 若佐菜摘 1. 銀河 巨大銀河 (B バンドの絶対等級で約 -18 等より明るい ) 矮小銀河 (B バンドの絶対等級で約 -18 等より暗い ) ※ B バンドとは … 観測に用いる波長帯 ( バンド ) に固有の名前がつけられており B バンドは可視光の波長 0.445μ mが中心のバンドである。
感染症・がんの治療薬 悪性腫瘍の病態と治療. 主要死因別死亡率 ( 人口 10 万対 ) の年次推移 1945 ~ 2011 年 人口動態統計 厚生労働省大臣官房統計情報部 注: 1995 年の心疾患の低下および脳血管疾患の上昇は、 ICD-10 の適用と死亡診断書の改正による影響が考えられ る。
貧血. 貧血の原因 ACD(anemia of chronic diseae)34-44% 鉄欠乏性貧血 15-36% 出血 7.3% VitB12 、葉酸欠乏性貧血 % MDS 、急性白血病 5.6% 慢性白血病、リンパ腫 5.1% 骨髄線維症、再生不良性貧血 2.8% 多発性骨髄腫.
ドナーリンパ球輸注療法 長崎大学輸血部 長井一浩.
平成24年度 (2012年度) 第1回 疑問症例検討会 平成24年11月17日(土) 長浜バイオ大学 命岳館
細胞の構造について復習しよう 植物細胞と動物細胞を見てみよう どんなちがいがあるかな? すべての生き物の身体は
「データーの見かた・読みかた」 〜ちょっと苦手をやっつけろ!〜 尿試験紙法を中心に
図1 び漫性管内増殖性糸球体腎炎(PAS像)
マイコプラズマ感染による豚の 慢性呼吸器疾病
キノコの見分け方 図鑑に載っているキノコと図鑑に載っていないキノコを参考に 兵庫きのこ研究会 幸徳伸也.
九州臨床検査技師会 第4回(2009年) 病理・細胞検査精度管理調査報告
銀染色 (Gitter / 渡辺の鍍銀法).
急性間質性腎炎とDIC時の 腎病変など 出典
卵巣腫瘍(2)悪性卵巣腫瘍 女性生殖器コース講義 .
Alcian Blue  & PAS.
マッソントリクローム染色 (Masson trichrome stain)
内容 哺乳類の血球を観察し,血球の特徴について理解する。
内容 タマネギの根端分裂組織を用いて,体細胞分裂における染色体の変化を観察する。
関東地方会 症例検討(治療) 東京医科大学 乳腺科学分野     寺岡冴子.
がんの家族教室 第2回 がんとは何か? 症状,治療,経過を中心に
生物学基礎 第4回 細胞の構造と機能と      細胞を構成する分子  和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
研究テーマ 福山大学 薬学部 生化学研究室 1) 脂質代謝を調節するメカニズムに関する研究 2) がん細胞の特徴と
認定看護師研修センター ホスピスケア 分野  がんのプロセスとその治療    1. がんの基礎と疫学                                                                                        2010年      
Targeting of Receptor for Advanced Glycation End Products Suppresses Cyst Growth in Polycystic Kidney Disease The Journal of Biological Chemistry, 2014,
ThinPrep® Non-Gyn レクチャーシリーズ
牛の尿路コリネバクテリウムによる 血尿を主徴とする感染症
顎骨(および隣接顔面骨)における (または、みられる)疾患
細胞分裂を見よう. 細胞分裂を見よう はじめに 細胞分裂には、 体細胞分裂 と 減数分裂 の2種類がありますが ここでは、 体細胞分裂の観察のしかたを 紹介します.
女性生殖器コース講義  婦人科悪性腫瘍 - まとめ -.
寿命の問題を考える 寿命はなぜ決まっているのか 老化、加齢の問題とは何か.
内胚葉(間葉)から血液と血管系が作られる
胃腸炎.
ベルリン青染色 Berlin blue stain (Prussian blue stain)
学校検尿異常対応早見表 前日完全排尿の上の早朝第一尿を検尿 血尿単独 蛋白尿単独 血尿蛋白同時陽性 A:在宅医療・入院が必要
放送大学面接授業試験問題
キンギョにおける 全身性の炎症と免疫の誘導
山羊関節炎・脳脊髄炎(届出) 山羊関節炎・脳脊髄炎ウイルスによって起きる成山羊の関節炎や乳房炎、幼山羊の脳脊髄炎や肺炎を主徴とする疾病
グラム染色 (Gram staining).
健診の腹部エコー検査で発見された 副腎腫瘤2症例の考察
HE染色.
尿細管間質性腎炎 WHOの尿細管間質性腎炎の分類は羅列的であるという批判 がある(腎生検病理診断標準化への指針;重松)。 臨床的には
Keirin 生物 第2部 減数分裂と花粉の発芽 <減数分裂と花粉の発芽>.
第13回 日本乳癌学会関東地方会 教育セミナー 診断部門.
個体と多様性の 生物学 第6回 体を守る免疫機構Ⅰ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
化学療法学 悪性腫瘍の病態と治療.
問題5 正しいものを記せ。.
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
コンゴー赤染色 (Congo red stain) アミロイド染色
樹状細胞療法 長崎大学輸血部 長井一浩.
図1 巣状糸球体硬化症(FSGS) ② ① ④ ③ ①segmental sclerosis ②global sclerosis
ファブリー病 ファブリー病は、頻度は4万人に1人という稀なX連鎖の遺伝的疾患。 ライソゾーム病の一つでα-ガラクトシダーゼ活性低下のため主と
生命科学基礎C 第8回 免疫Ⅰ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
血栓性血小板減少性紫斑病 TTP 溶血性尿毒素症候群 HUS
表1 Monoclonal Immunoglobulin deposition disease(MIDD)
表1 アミロイドーシスの分類 腎と透析 2007;62:168..
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
Keirin 生物 第1部 体細胞分裂の過程 第1部 実験4 <体細胞分裂の過程>.
個体と多様性の 生物学 第6回 体を守る免疫機構Ⅰ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
病理学実習2:女性生殖器Ⅱ 卵巣の疾患・絨毛性疾患
病理学実習2:女性生殖器Ⅱ 卵巣の疾患・絨毛性疾患
ギャップ結合の機能評価 H27.8.1 体験学習.
11月21日 クローン 母性遺伝.
図1 解剖所見 腎臓 黄色を呈す 肝臓 黄褐色を呈す 胆嚢が胆汁で膨満 頸部胸腺の萎縮
乳腺病理 聖マリアンナ医科大学 病理学 前田一郎.
病理学実習1:女性生殖器Ⅰ 子宮頚部,子宮体部の疾患
微小変化型ネフローゼ症候群と正常腎 ② ① ①係蹄壁 ②メサンギウム ④ ③近位尿細管 ④遠位尿細管 ③
2005年10月23日 この研修会にはスライドのような背景があります。つまり、・・・・・
MEMS技術×金属組織学=新たな医療デバイス
Pre-NK細胞 NK細胞 Pre-T細胞 Pro-T細胞 T細胞 形質細胞 Pro-B細胞 Pre-B細胞 B細胞 リンパ球系
Presentation transcript:

鏡 検 原則として無染色で観察 判定が困難な場合は染色法を利用する 1)弱拡大で全視野の検索(100倍) 標本内の成分を全体的に把握する 鏡  検 原則として無染色で観察 判定が困難な場合は染色法を利用する   1)弱拡大で全視野の検索(100倍)     標本内の成分を全体的に把握する     特にカバーグラス周辺は大きい成分が集まりやすいので注意が必要    2)強拡大で細胞など繊細に観察する(400倍)     20〜30視野を観察(最低10視野以上は鏡検)

血尿の原因

扁形赤血球の形態 Normal 金米糖状 まりも状 凹凸リング状 ゴースト状 紫色赤血球 出芽状 顆粒状 ドーナッツ状 異形ゴースト

泌尿・生殖器系の解剖と出現細胞

扁平上皮細胞

移行上皮細胞

尿細管上皮細胞

尿細管上皮細胞特殊型

円柱上皮(腺系)細胞

大喰細胞(マクロファージ)

卵円形脂肪体と脂肪顆粒細胞

細胞質内封入体細胞

核内封入体細胞

移行上皮癌細胞 色調は黄色調または灰〜灰白色調 細胞質表面構造は、漆喰状または均質状 形状は主に円形、類縁形、洋梨形 多くは集塊を形成して出現 細胞集塊の染色性は不良で 不染〜淡桃色あるが、時間をおくと赤紫色 gradeが増すにつれて核異型が強い、 N/C比大、核の大小不同、クロマチン増量 核形 gradeが増すにつれ集塊を成す傾向が 弱くなる しばしば相互封入像、核分裂像

腺がん細胞 色調は灰白色調 細胞質表面構造は均質状 または淡い網目状 透明感が強い 形状は円形、類円形、円柱形で 多くは集塊をなして出現 しばしば脂肪化、空胞化 細胞集塊の染色性は不良で 不染〜淡桃色 時間をおくと赤紫色、または 濃赤紫色〜青紫色(粘液産生性) 核は偏在生で核増大、核小体肥大、 クロマチンは移行上皮癌に比べて 細顆粒状核形不整の多くは丸み 高分化型癌細胞集塊は棚状配列、 放射線状(花冠状)配列

扁平上皮癌細胞 ・色調、細胞質表面構造は 正常細胞と同様 染色性は良好で淡桃色〜赤紫色 特徴はヘビ形オタマジャクシ形 線維細胞形など奇妙な形状細胞 の出現 集塊を成してみられることは 少なく、多くは孤立散在性 中層型や深層型癌細胞が 同時に認められることが多い 核は濃染し、大小不同が著しい 核内構造は濃縮状、融解状、 顆粒状など種々 中には真珠形成や相互封入像

希に出現する小型の悪性細胞 ポイント ・ 悪性リンパ腫 ・ 白血病細胞 ・ 小細胞性癌細胞 ・ 神経芽細胞腫細胞 ・ 悪性リンパ腫 ・ 白血病細胞 ・ 小細胞性癌細胞 ・ 神経芽細胞腫細胞 ポイント  これらの悪性細胞は白血球大と  極めて小型  見落とさないためには、  好中球だけでなくリンパ球、  単球などの各種尿中白血球の  形態学的特徴を把握すること