日本のエネルギー政策 神戸大学国際文化学部 坂口 祐子.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
作成者 : 白 六郎 画像引用元:「マンガ版・劣化ウラン弾」 「えすかばい!プルサーマル」 小出裕章氏札幌講演パンフレット.
Advertisements

脱原発の運動.
目次 1.地球温暖化と二酸化炭素について 2.太陽電池について 3.燃料電池について 4.風力発電について 5.グリーン電力とは Spa Do セミナー (2009 / 9 / 12)
に寄与する技術の技術マップ(技術リスト)(2/4)
エネルギーの分類 - - (出典:(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構「新エネルギーガイドブック2008」)
エネルギー変換技術の評価例:発電技術 立場 (ステークホルダー) 評価項目 評価細目 利用(適用)技術 放射性廃棄物処分費用?
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
太陽光を利用した発電について Generate electricity from the Sun
銅及び銅合金R原料の国内バランス ■供給166万tに対し需要は153万t 13万tの過 ■輸入の11万tを抜くとほぼ均衡
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
前回 テキストベースの強調 発表資料 脱原発について 30分の時間制約にも徐々に慣れつつある 時間の使い方,資料作成の慣れ
本時の目標 エネルギーを有効に活用するにはエネルギー変換効率を髙める必要があることを知る。
クイズ 世界のエネルギー事情             鳥居 大斗.
バイオマス E0202477 村田万寿男.
地球温暖化.
温暖化について ~対策~ HELP!.
エネルギー資源とエネルギーの分類 ウラン <エネルギーの源> <エネルギー> <生活に使っている物> 天然ガス 火力 小水力 地熱 石油の
自然エネルギーの限度 2011年9月21日 小野章昌.
04w750 林涛 12月4日                 中国の石油戦略 12月4日 経済学部国際経済学科 04w750林涛 課題5.
温暖化ガスの排出抑制の困難さ ●温暖化防止: 温暖化ガスの排出抑制が必要 ● CO2排出の抑制の困難さ
どっちの言い分ショー!! ~どうなる日本の電力自由化~
“関西における望ましいエネルギー社会”の実現に向けて 関西エネルギープラン(案) 概要 将来像:関西における“望ましいエネルギー社会”
電力のパッケージ化 13T0228H 菖蒲直 人.
電力班 小松・早川 藤丸・松浦 電力自由化に伴う 電力価格の変化.
日本の原子力政策の現状と課題 c 大谷紗代.
日本の エネルギー政策 c 上坂愛一郎.
日本の地熱発電への期待 # c 中村幸代.
> > = = = 調整火力維持+蓄電池コストの抜本的低減 現状 将来 150円 25円 15円 発電 再エネ 再エネ
エネルギー資源 実施 解説用.
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
日本の電気エネルギーの ベストミックスはこれだ!
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第2回:H30年10月15日.
我が国のエネルギーの歴史:一次エネルギー供給量の推移と需給構造の変化
エネルギーグループ紹介 平成29年4月7日 島、須崎、山野、小林.
原子力発電停止の影響 中京大学経済学部増田ゼミD班.
二次電池利用による 不動産オフィスビルの環境対応モデル
「市場と社会」研究会 原子力ルネッサンスvs再生可能エネルギー 次世代エネルギーシステムの展望
持続可能社会実現にむけた現実的なシナリオ
縄文海進.
地球環境と技術 エネルギー安全保障と技術開発
新エネルギーシステム (New Energy System)
考えよう!地球温暖化エネルギー ~伝え、広げ、そして行動しよう~
縄文海進.
各化石燃料の輸入先とホルムズ依存度(2013年)
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
世界の原発と日本.
エネルギー問題 実施 解説用.
EDF 47% Engie 64% Iber. 54% ENEL 61% RWE 43% E.ON 65% 電力→ ガス→ 電力→ 電力→
2日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
一次エネルギー消費上位国 消費mote % 生産mote 自給率(%) 米国 中国
Green Powersを 世の中に広めよう
今年の冬の厳寒期における 四国電力管内での電力の需給状況 四国電力 アカデミー7班 1年 後藤 友彦 (日大・産業経営) 小林 航
10kwからの企業用太陽光発電 ソーラーパワージャパン (商標登録出願中).
我が国の再エネポテンシャル 担当課:地球局事業室技術L( )
3日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈.
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
269 万kWh/km % 1% 9% 181 万kWh/km % 12% 4%
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
おおさかエネルギー地産地消推進プラン ~再生可能エネルギーの普及拡大等を目指して~
サハリン開発と天然ガス 新聞発表 5月14日 上野 雅史 坂中 遼平 松崎 翔太朗 河原塚 裕美 .
【第 】 固定価格買取制度導入後 設備導入量(運転を開始したもの) 制度開始後 合計 42.2%
発電方式別の二酸化炭素排出量
PowerPoint Viewer の使用方法は簡単です      ① この画面は、プレゼンテーション 今これから何をやりたいかの最初のスライドです。 ② 画面が小さかったら、画面の中で右クリックし、[全画面表示] をクリックします。 ② 画面をクリックするたびに、プレゼンテーションが1段ずつ進行します。
LPガスに係わる10項目 安定供給の確保 ①石油とLPガスの備蓄の確保 環境への適合 ②ガス体エネルギーへの転換を進める
エネルギー基本計画 4 天然ガスの需要拡大のための方策 天然ガスの利用技術、メタンハイドレートの開発加速
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

日本のエネルギー政策 神戸大学国際文化学部 坂口 祐子

3月11日を境に ●エネルギーセキュリティ ●温暖化対策 福島第一原発の事故を受け ●コスト・効率 計画は白紙に戻る 2010年エネルギー基本計画 2030年までに原子力発電を 53%にするという目標 (2020年までに9基  2030年までに計14基増設) 福島第一原発の事故を受け 計画は白紙に戻る 原子力、化石燃料に 太陽、風力、バイオマスなど 再生可能な自然エネルギーと 省エネを加えた4つの柱とする

これからのエネルギー政策はどうなる??? 1 原子力依存からの脱却 2 3 再生可能 エネルギー 天然ガス 見直し

①原発依存からの脱却 ●原子力神話の崩壊 安定:10年間で228件のトラブル コスト:原発交付金+放射線監視交付金etc 安全 ●世論 「増やすべき」「現状維持すべき」 →「減らすべき」「すべて廃止すべき」

原発 現在の状況 必 要 11月3日現在 54基中11基が稼動 ? ストレステストを実施中 原発 現在の状況 必 要 ? 11月3日現在 54基中11基が稼動 ストレステストを実施中 (EUがはじめたものを参考に、原発の安全性が地震や津波に対してどれだけ余裕を持っているかを計算する、耐性評価) 一部の関係者のみの 意向が通ってしまう 度重なる トラブル隠し 電力会社 テスト 報告書 を提出 政府 を評価 IAEA 評価を 確認 首相 関係者 再稼動 是非を 判断

原発を再稼動しないと電力不足? 原子力発電

なぜ推進されてきたのか? ●エネルギーセキュリティ ●温暖化対策 ●コスト・効率 福島第一原発の事故を受け 計画は白紙に戻る 2010年エネルギー基本計画 2030年までに原子力発電を 53%にするという目標 (2020年までに9基  2030年までに計14基増設) 福島第一原発の事故を受け 計画は白紙に戻る 原子力、化石燃料に加え 太陽、風力、バイオマスなど 再生可能な自然エネルギーと 省エネを加えた4つの柱とする

②再生可能エネルギー 太陽光発電 風力発電 地熱発電 水力発電 窓ガラス太陽電池、マイクロ水力、給湯発電、バイオマス発電、潮力発電etc   各国のエネルギー政策でも重要視 低炭素社会(欧州) グリーンニューディール政策(米) 太陽光発電 風力発電 地熱発電 水力発電 窓ガラス太陽電池、マイクロ水力、給湯発電、バイオマス発電、潮力発電etc

日本で盛り上がる太陽光ビジネス 商社 ソフトバンク 性能向上 コスト低下 産業用 メガソーラー 技術開発 全量買取 義務付け

海外での主流は風力発電 風力発電は世界中で2億kW(2010) ⇔太陽光発電は2000万kW(2009) 太陽光発電に比べて設備利用率が2~3倍     〃     実際の発電量が20倍 総発電量に占める風力発電量は   デンマーク20%(25年には50%以上に)   ポルトガル・アイルランド14%   スペイン11% etc

再生可能エネルギーの問題点 バックアップする電源は必要 再生可能エネルギーを原発に代わる 主軸エネルギーにするのは 発電コストが 高い 設置条件が 厳しい 出力が 安定しない 広大な 土地が必要 騒音などの 新たな問題 再生可能エネルギーを原発に代わる 主軸エネルギーにするのは 未だ現実的ではない!!!!!

③天然ガスの可能性 2011年 IEA"我々は天然ガス黄金期に突入しつつあるのか?(Are We Entering A Golden Age Of Gas?)" マサチューセッツ工科大学"天然ガスの将来"「天然ガスが低酸素社会への切り札」 CERA「天然ガスを重視しなければ、低炭素社会の実現はむずかしい」

どうして いま 天然ガス なのか 枯渇・ CO2排出量 安定供給 の懸念 原子力の穴を火力発電で埋めると・・・ 化石燃料は限りある資源だが・・・・・・

発電効率が高い+ガスコンバインドサイクル(2度発電システム)の利用 CO2排出量 CO2 NOx SOx 石炭 100 石油 80 71 68 天然ガス 55 20 0 発電効率が高い+ガスコンバインドサイクル(2度発電システム)の利用 =同じ発電量でCO2を3分の1に削減できる

枯渇しない天然ガス 28兆㎥ 60年分 188兆㎥ 400年分 シェールガス

シェールガス革命 ガスの値段に変革が起きている 日本のガスパイプラインは新潟‐東京間が最長 個別の企業による輸入は非効率 cf.韓国 激安のスポットLNGが 日本にも輸出される LNG輸出大国ロシアや カタールなどが影響をうける 米国向LNG需要がなくなり 値段が急落 新しい採掘技術が開発され アメリカがシェールガスを 輸出も見込み商業生産(09) ガスの値段に変革が起きている 日本のガスパイプラインは新潟‐東京間が最長 個別の企業による輸入は非効率 cf.韓国 1989年のガスパイプライン構想が再び浮上?

天然ガスと自然エネルギーを中心とした政策 日本が取り組むべきこと 自然エネルギー利用を推進 天然ガス利用の環境を整備 原発の再稼動が必要か検証 天然ガスと自然エネルギーを中心とした政策

参考文献 エネルギー大転換 毎日新聞社/2011 平成22年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書2011) エネルギー大転換 毎日新聞社/2011 平成22年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書2011) 世界を変える クール・ソリューション 金谷年展/ダイヤモンド社/2010 ECO JAPAN (閲覧11/6) http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110221/105927/ asahi.com (朝日新聞社) 日経ビジネスオンライン Wikipedia