情253 「ディジタルシステム設計 」 (2)modem2

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報通信システム( 2 ) 年 4 月 26 日 火曜日 午後 4 時 10 分~ 5 時 40 分 NTT-IT Corp. 加藤 洋一.
Advertisements

新設科目:応用数学 イントロダクション 情報工学科 2 年前期 専門科目 担当:准教授 青木義満.
デジタル無線通信の基礎からOFDM入門まで
三角関数演習問題 r b a [ 三角関数 ] θ 信号理論 (金田) 1演-1 (答は別紙の解答用紙に記入する)
前時の確認 身のまわりで電波が使われているものは?
情253 「ディジタルシステム設計 」 (5)Noise5
新潟大学工学部電気電子工学科 佐々木 重信 Room A
情報通信システム(3) plala. or 情報通信システム(3) 年5月10日 火曜日  午後4時10分~5時40分 NTT-IT Corp. 加藤 洋一.
情253 「ディジタルシステム設計 」 (3)Constellation3
第五章 ディジタル変復調の基礎 5・1 ディジタル振幅変調・ASK 5・2 ディジタル周波数変調・FSK 5・3 ディジタル位相変調・PSK
復習.
集積回路工学研究室 岩淵 勇樹 秋田 純一 北川 章夫
GRAPESで学ぶフーリエ級数 GRAPESで学ぶ フーリエ級数 立命館高等学校 早苗雅史.
電波分野での主たる 偏光測定原理 藤沢健太(山口大学) 研究会「次世代の多波長偏光サイエンスの開拓」 2011/09/28-29@三鷹.
デジタル信号処理①
日経平均株価の時系列データ分析 B03007 明田 剛慈.
デジタル信号処理③
情253 「ディジタルシステム設計 」 (4)WirelessComm4
担当 : 山口 匡 伊藤 祐吾 (TA) 宮内 裕輔 (TA)
サンテクノ技術セミナー 高周波技術入門 講座テキスト その5 平成18年9月1日.
ASKの時間波形 Unipolar NRZ ASK キャリア8kHz 通信ネットワーク特論(ディジタル変調)
第六章 信号の多重化と多元接続 6・1 信号の多重化 6・2 多元接続 周波数分割多重(FDM) 時分割多重(TDM) FDMA TDMA
首都大学東京 都市教養学部数理科学コース 関谷博之
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
情253 「ディジタルシステム設計 」 (7)Channel
デジタル信号処理④
ガウス誤差関数を利用した 収束の速いヒルベルト変換ディジタルフィルタ
羽佐田葉子 2007年3月24日 アクロス研究会@静岡大学
情253 「ディジタルシステム設計 」 (6)BERT5
ディジタル回路 1. アナログ と ディジタル 五島 正裕.
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
電子回路Ⅰ 第11回(2009/1/19) 電力増幅.
計測工学 復習.
大阪大学 大学院工学研究科 極限光通信工学領域 井上研究室 欅田 直也・橘 遼太郎・隅田 拓也・高 祥史
第7回 フィルタとは.
音信号表現 音声波形のデジタル化(PCM) サンプリング、標本化定理、量子化 ソースフィルタモデル
授業展開#3 アナログとデジタル.
電波の伝わり方
P4 通信システム P4.1 ディジタルフィルタの設計とその応用 P4.2 伝送線路のFDTD解析 P4.2 H4.1 P4.1 H4.1
横磁化成分と歳差運動 M0 横磁化Mxy 回転座標系 90°RFパルスにより、縦磁化成分Moはxy平面に倒れる(横磁化生成)
フーリエ級数展開 ~矩形波について~ 長江 栞 中島 涼 中村 勇樹
 1オーム系 Z0 = 1Ω (1)  オームの法則 (V:電圧,I:電流,R:抵抗orインピーダンス) V = IR (2)   1オーム系では,
卒業論文 重力波のデータ解析における 分散処理の必要性
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
音・音楽の設計と表現Ⅱ キーワード : サンプリング(標本化)、周波数、量子化 音は空気を伝わる波 → 音をデジタル(0と1の数値)にする。
4点FFT設計 ファイヤー和田 知久 琉球大学・工学部・情報工学科 教授
音声分析 フーリエ解析の定性的理解のために.
                                                                   平成20年10月                       工学科   年生 学籍番号(          ) 氏名(                 ) □ フーリエ級数 □ フーリエ変換 □ SN比 □ 波長
サンテクノ技術セミナー 高周波技術入門 講座テキスト その3 平成18年6月30日.
アナログ と ディジタル アナログ,ディジタル: 情報処理の過程: 記録/伝送 と 処理 において, 媒体(メディア)の持つ物理量 と
電子回路Ⅰ 第10回(2008/1/7) 電力増幅.
ノイズ.
音声合成.
PMとSSB+PMによる信号取得 (1) - 概要と特徴 -
平成15年度情報システム工学序論 Inside of the Black Box ラジオ 情報システム工学科1年 0311300142
第2回 標本化と量子化.
落下水膜の振動特性に関する実験的研究 3m 理工学研究科   中村 亮.
情253 「ディジタルシステム設計 」 (1)DigsysIntro1
モバイル通信システム(9) 「変調と復調」 水野.
P4 通信システム P4.1 ディジタルフィルタの設計とその応用 P4.2 伝送線路のFDTD解析 P4.2 H4.1 P4.1 H4.1
平成15年度情報システム工学序論 「ラジオ」について Inside of the Black Box 本多達也 情報システム工学科1年
時間が進んでも,違う場所で引数の同じ場所がある。 一般の波動はいろいろな周波数wを持つ単振動の重ね合わせ!
第四級アマチュア無線技士 養成課程模擬試験(工学)問題3
第3回 標本化定理.
ソースフィルタモデル.
情報通信システム(2) plala. or 情報通信システム(2) 年4月23日 火曜日  午後4時10分~5時40分 NTT-TX Corp. 加藤 洋一.
電気回路学Ⅱ コミュニケーションネットワークコース 5セメ 山田 博仁.
アナログ と ディジタル アナログ,ディジタル: 情報処理の過程: 記録/伝送 と 処理 において, 媒体(メディア)の持つ物理量 と
2.2 伝送方式 アナログ伝送とデジタル伝送 ■アナログ回線でデジタルデータを転送する場合, デジタル to アナログ変換
第5章 伝送理論と伝送技術 5.1 電気通信設備の概要 5.2 アナログ伝送方式 5.3 ディジタル伝送方式 5.4 データ伝送方式
Presentation transcript:

情253 「ディジタルシステム設計 」 (2)modem2 ファイヤー和田 wada@ie.u-ryukyu.ac.jp 琉球大学工学部情報工学科

伝えたい情報を伝播に乗せる【P027】 無線通信の基本はサイン波に情報を乗せること ○ 波を相手に送るだけではデータを伝送できない。 (800MHzの無線の例) ○ 変調 : 波に変化を与えて、データを伝える ○ 復調 : その波の変化を捉えて、データに戻す ○ 変化させるもとの波: 搬送波、キャリア キャリア信号の数学表現 A : 振幅 fc: 周波数 (1秒間に何周期あるか?) Φ:位相 (1周期ずれでは、位相は2π回転)

三角関数復習 とすると、角度θが時間とともに上昇 θは2πで一周するので、x(t)は周期関数となる。 θ x(t) A -A t Φ θ

アナログ通信における3種の変調方式 2-2 振幅変調 AM 2-3 周波数変調 FM 2-4 位相変調 PM 図2-4、図2-5 Aの値を情報とともに変化させる 2-3 周波数変調 FM 図2-6 Fcの値を情報とともに変化させる 2-4 位相変調 PM Φの値を情報とともに変化させる

AM変調をSCILABでモデル化 SCILABでscipadを起動して以下を作成 振幅Aが今回情報信号(アナログ) xが変調された信号 A x

AMの復調 xが実際に電波として伝送される信号 yのそれぞれの値を2乗して、包絡線(ピークを結んだ線)を作成すれば、もとのアナログ情報信号Aに戻すことができる。 y

デジタル情報 デジタル情報をそのままパルスで伝送すると、高い周波数成分を含む! 1 SCILABにてフーリエ変換(FFT)にて解析すると、

パルスのSCILABによる周波数解析 教科書図3-1に示すように、高周波成分を含むことがわかる。 パルス波形 高周波数成分 FFT結果 パルスと同じ周波数成分

1/0矩形波 図3-1に矩形波 と その周波数スペクトルが示されている。 図3-1に矩形波 と その周波数スペクトルが示されている。 実は(重ね合わせの原理)により、任意の波形はsin/cos波形の重ね合わせと考えることができる。 なる周期波形は、以下のように多数の波形の和に分解できる(フーリエ級数) 【参考】 http://www12.plala.or.jp/ksp/mathInPhys/fourier1/ フーリエ級数展開

デジタル変調 電波は空間に広がっている 通常、自分の使える電波の周波数が規定される すなわち、自分の使える周波数範囲は小さいので、パルスでの伝送は通常用いられない そこで、三角関数波形を基本に変化させながら、デジタル情報を伝送する。 ASK(振幅にデジタル情報を乗せる) FSK(周波数にデジタル情報を乗せる) PSK(位相にデジタル情報を乗せる)

デジタル変調

HW2 http://webclass.cc.u-ryukyu.ac.jp/ (1) webclass 情報工学科 デジタルシステム設計 に用意したHW2を完了させよ。 講義から2週間後同一曜日の夜23:00を期限とする。 http://webclass.cc.u-ryukyu.ac.jp/