計算の理論 II NP完全 月曜4校時 大月美佳.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
データ構造と アルゴリズム 第十二回 知能情報学部 知能情報学科 新田直也.
Advertisements

コンパイラ 2011年10月17日
チューリングマシン 2011/6/6.
計算の理論 II 帰納的関数(つづき) 月曜4校時 大月美佳.
計算の理論 I 決定性有限オートマトン(DFA) と 非決定性有限オートマトン(NFA)
5.チューリングマシンと計算.
5.チューリングマシンと計算.
算法数理工学 第12回 定兼 邦彦.
充足不能性と導出原理 充足不能性の証明 スコーレム標準形 エルブラン解釈 導出原理 基礎節に対する導出 導出原理の完全性と健全性.
計算の理論 I ー DFAとNFAの等価性 ー 月曜3校時 大月 美佳.
8.クラスNPと多項式時間帰着.
計算の理論 II 文脈自由文法と プッシュダウンオートマトン
人工知能特論2011 資料No.6 東京工科大学大学院 担当教員 亀田弘之.
9.NP完全問題とNP困難問題.
計算の理論 I -講義について+αー 月曜3校時 大月美佳.
第11講: 平成18年12月 8日 (金) 4限 E352教室 グラフ (1).
コンパイラ 2012年10月15日
5. 機能的な組み合わせ回路 五島 正裕.
7.時間限定チューリングマシンと   クラスP.
チューリング機械 状態の有限集合 ヘッドの方向を表す。 L:1コマ左へ R:1コマ右へ テープ記号の有限集合 入力記号の有限集合 動作関数
第2章 「有限オートマトン」.
シャノンのスイッチングゲームにおけるペアリング戦略について
シャノンのスイッチングゲームにおけるペアリング戦略の複雑さについて
ディジタル回路 3. 組み合わせ回路 五島 正裕 2018/11/28.
2. 論理ゲート と ブール代数 五島 正裕.
計算の理論 II NP完全 月曜5校時 大月美佳 平成17年1月17日 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
形式言語の理論 5. 文脈依存言語.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
計算の理論 II Turing機械の合成 月曜5校時 大月美佳 2004/11/15 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
計算の理論 I -Myhill-Nerodeの定理 と最小化-
計算の理論 II 帰納的関数 月曜4校時 大月美佳.
計算の理論 II 帰納的関数2 月曜4校時 大月美佳.
計算の理論 I ー 正則表現(今度こそ) ー 月曜3校時 大月 美佳.
計算の理論 I ー 正則表現 ー 月曜3校時 大月 美佳.
計算の理論 II Turing機械 月曜4校時 大月美佳.
第3回 アルゴリズムと計算量 2019/2/24.
オートマトンとチューリング機械.
計算の理論 I -Myhill-Nerodeの定理 と最小化-
計算の理論 II 言語とクラス 月曜4校時 大月美佳.
計算の理論 II 時間量と領域量 月曜5校時 大月美佳 2019/4/10 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
計算の理論 II 計算量 月曜5校時 大月美佳 2019/4/10 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
平成20年10月5日(月) 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
計算の理論 II -講義内容説明と 基本事項確認ー
計算の理論 II 前期の復習 -有限オートマトン-
計算の理論 I ε-動作を含むNFA 月曜3校時 大月 美佳.
計算の理論 I ε-動作を含むNFA 月曜3校時 大月 美佳 平成15年6月2日 佐賀大学知能情報システム学科.
計算の理論 I 正則表現とFAとの等価性 月曜3校時 大月 美佳 平成15年6月16日 佐賀大学知能情報システム学科.
計算の理論 I ー閉包性ー 月曜3校時 大月 美佳.
形式言語とオートマトン 中間試験解答例 2016年11月15実施 中島毅.
平成26年4月22日(火) 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
計算の理論 I 決定性有限オートマトン(DFA) と 非決定性有限オートマトン(NFA)
計算の理論 I 反復補題 月曜3校時 大月 美佳 平成15年7月14日 佐賀大学知能情報システム学科.
計算の理論 I 非決定性有限オートマトン(NFA)
計算の理論 I -数学的概念と記法- 火曜 12:50~14:20 大月 美佳 2004年4月20日.
5.チューリングマシンと計算.
計算の理論 I -プッシュダウンオートマトン-
計算の理論 I ー正則表現とFAの等価性ー 月曜3校時 大月 美佳.
計算の理論 I プッシュダウンオートマトン 火曜3校時 大月 美佳 平成16年7月6日 佐賀大学知能情報システム学科.
計算の理論 I -数学的概念と記法- 月曜3校時 大月 美佳.
計算の理論 I -講義について+αー 月曜3校時 大月美佳 平成31年5月18日 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
計算の理論 I NFAとDFAの等価性 火曜3校時 大月 美佳 平成16年5月18日 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
計算の理論 I 反復補題 火曜3校時 大月 美佳 平成16年7月13日 佐賀大学知能情報システム学科.
計算の理論 I ε-動作を含むNFAと等価なDFA
計算の理論 I ε-動作を含むNFA 火曜3校時 大月 美佳 平成16年5月25日 佐賀大学知能情報システム学科.
非決定性有限オートマトン 状態の有限集合 入力記号の有限集合 注意 動作関数 初期状態 受理状態の有限集合.
計算の理論 I -講義について+αー 火曜3校時 大月美佳 平成31年8月23日 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
計算の理論 I ー ε-動作を含むNFA ー 月曜3校時 大月 美佳.
計算の理論 I プッシュダウンオートマトン 月曜3校時 大月 美佳 平成15年7月7日 佐賀大学知能情報システム学科.
計算の理論 II 多テープTuring機械 月曜4校時 大月美佳 平成16年11月29日 佐賀大学知能情報システム学科.
計算の理論 II 時間量と領域量 月曜4校時 大月美佳 2019/9/13 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
Presentation transcript:

計算の理論 II NP完全 月曜4校時 大月美佳

講義の前に 今後の予定 講義:1/30, 2/2 試験:2/9 レポート 回収:1/30までなので注意

今日の講義内容 予定 前回の復習 還元可能性 NP完全 時間があれば 決定問題の前振りくらい?

P, NP P NP P≠NP 決定性Turing機械によって多項式時間で 受理される言語 非決定性Turing機械によって多項式時間で まだ証明されていない

Pの定義

NPの定義

PSPACE, NSPACE

NLOG, DLOG 非常にわずかな領域しか使用しないTMによって受理される言語 包含関係 NLOG=NSPACE(log n) DLOG=DSPACE(log n) 包含関係 DLOG⊆NLOG⊆P⊆NP⊆PSPACE このうち証明されているのはNLOG⊆PSPACE のみ

問題 写像A: Σ*→{0, 1} 写像Aの複雑さ アルファベットΣで表現された 真偽問題(yes/no problem)、問題 Σ*の部分集合{x∈Σ*|A(x)=1} →AはΣ*上の言語 写像Aの複雑さ =言語{x∈Σ*|A(x)=1}を受理するTMの計算量

還元可能性 計算可能関数 f: Σ1*→Σ2* x∈L1 の判定 言語 L1⊆Σ1*, L2⊆Σ2* すべてのx∈Σ1*に対して それぞれTM M1 ,M2で受理 すべてのx∈Σ1*に対して x∈L1 ⇔ f(x)∈L2 となるとき、 L1をL2に還元(reduce)できるという。 x∈L1 の判定 M1 を走らせるかわりにf(x)がM2 で受理できるか調べる。

変換機 変換機(transducer) 対数領域計算可能(log space computable) 1本の入力テープ(読みとりのみ) k本の作業テープ(読み書き可) 1本の書き出し専用テープ(左方向に動けない) 対数領域計算可能(log space computable) fが領域log2 nで計算可能 多項式時間計算可能(polynomial time computable) ある多項式p(n)とfが時間p(n)で計算可能

還元可能 対数領域還元可能 (log space reducible) L1≦log L2 (via f ) 多項式時間還元可能 (polynomial time reducible) L1≦p L2 (via f ) C≦log L0, C≦p L0 言語のクラスCがすべてのLについて L≦log L0, L≦p L0

NP完全、PSPACE完全、P完全 ≦log 完全、 ≦p 完全 NP, P, PSPACEに対して L0 ∈C すべてのL ∈Cに対してL≦log L0, L≦p L0 となる NP, P, PSPACEに対して それぞれ≦log 完全(または≦p 完全)であるとき NP完全(NP-complete) PSPACE完全(PSPACE-complete) P完全(P-complete)

NP完全な問題 充足可能性問題(satisfiability problem) 和積標準形(conjunctive normal form) SAT={F|論理式Fは充足可能} 和積標準形(conjunctive normal form) CNF={F∈SAT | Fは和積標準形} 3和積標準形 3SAT={F∈SAT | Fは3和積標準形} 頂点被覆問題(vertex cover) VERTEX COVER={(G, k) | k≧0は整数でGは大きさが高々kの頂点被覆を持つ}

P完全な問題 and/orグラフの到達可能性問題(and/or graph accessibility problem) AGAP:特定のルールで石をand/orグラフの頂点におけるかどうか 可解な経路システム問題(solvable path system problem) SPS:ある経路システムが可解な有限経路システムであるかどうか 論理回路値問題(circuit value problem) CVP:論理回路の最終出力が1かどうか

最後に 開始 次回 来週1/30 14:20~15:50 決定問題まわり