KeyGraphを活用した 食品安全リスクの 早期警告支援

Slides:



Advertisements
Similar presentations
リスク情報サイト横断検索システム 静岡大学システム工学科 前田研究室 高柳真吾.
Advertisements

事例研究の進め方. 事例研究の目的  研究会本来の目的であるテーマ研 究を行うための予備研究(演習)  テーマ研究をまとめるために必要 なデータやツールが何かを検討す る  検討したツールやデータの有用性 を検証する  視覚化.
Software Engineering Laboratory, Department of Computer Science, Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University 1 ソフトウェア部品推薦のための.
人間とコンピュータ インターネット検索 11 月 10 日, 11 月 17 日, 11 月 24 日.
~部門の構成~. 廃油処理の環境 ~ヘキサン抽出物より~ 材料開発 3 年 原田 直樹 丸山 祐介 村中 伸行.
電子書籍の検索機能の改善 木下研究室 201002713 鴫原 善寿. 背景 スマートフォンなどの携帯端末の普及と ともに電子書籍に注目が浴びた。中でも amazon の kindle など電子書籍の専用端末も 現れた。 電子書籍はデータなので本棚もいらず、 持ち運びも容易になるなど様々な恩恵を もたらした。
大規模コーパスから獲得した 名詞の出現パターンを用いた 事態名詞の項構造解析
ユーザーイメージ収集 インターフェイスの開発
ウェブの時空間解析技術 東京大学生産技術研究所 戦略情報融合国際研究センター 成果概要 ウェブアーカイブ ウェブ空間解析 ウェブ時系列解析
「わかりやすいパターン認識」 第1章:パターン認識とは
Flashプレイヤーを使った動画配信 情報工学科 宮本 崇也.
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
Excelによる統計分析のための ワークシート開発
国際政治経済特殊研究Ⅷ  飯野光浩 本・資料の読み方(英語編).
国内線で新千歳空港を利用している航空会社はどこですか?
国際政治経済特殊研究Ⅷ  飯野光浩 プレゼン 総括.
JavaによるCAI学習ソフトウェアの開発
参照共起分析の Webディレクトリへの適用
テキストマイニング, データマイニングと 社会活動のトレース
※ここには 学籍番号・氏名・写真を貼っておきましょう。
リンク構造を考慮したベクトル空間法によるWebグラフ分割手法に関する研究
当院における透析機器の 免震装置導入について クレア焼山クリニック1)、博愛病院2)
リスクコミュニケーションのための情報共有支援システム
情報検索演習 第2回 前から4列目までに着席すること 2005年10月05日 後期 水曜5限 江草由佳 国立教育政策研究所
13回目 複合情報検索 13-1 課題の概要 13-2 EBSCOhost の使用方法 13-3 ProQuestの使用方法
テキストの類似度計算
資料3 地独法人 大阪健康安全基盤研究所 (平成26年4月設立予定) ➣公衆衛生領域における公的な科学的・技術的中核機関(地衛研)
卒業研究 先輩の経験談に基づいた就職活動の目標管理方法
SS2009 形式手法の適用ワーキング グループの報告
自動車レビューにおける検索と分析 H208032 松岡 智也 H208060 中西 潤 H208082 松井泰介.
日本語解析済みコーパス管理ツール 「茶器」
Java ソフトウェア部品検索システム SPARS-J のための リポジトリ自動更新機能の実現
MPIによる行列積計算 情報論理工学研究室 渡邉伊織 情報論理工学研究室 渡邉伊織です。
Javaクラスの利用関係を用いた ソフトウェア部品のカテゴリ階層構築法
視点移動カメラにおけるカメラキャリブレーション
定兼邦彦 今井浩 東京大学理学系研究科 情報科学専攻
東京大学OPAC Plus “言選Web” -関連学術用語による日本語文献情報への 簡易ナビゲーションシステム-
環境リスクマネジメントに関する 検索システム
只見町 インターネット・エコミュージアムの「キーワード」検索の改善
学生の相互評価を用いた モデリング支援システムの開発
雑音環境下における 非負値行列因子分解を用いた声質変換
データ工学特論 第六回 木村昌臣.
深層学習を用いた音声認識システム 工学部 電気電子工学科 白井研究室 T213069 林健吉.
当事者研究の記述の構造分析:向谷地・浦河べてるの家『安心して絶望できる人生』を対象として
類似度を用いた WWW のリンク構造の解析 谷 研究室    栗原 伸行.
Happinessの歴史と 日本語処理のエピソード (株)平和情報センター 沓澤 尚明.
Webコミュニティ概念を用いた Webマイニングについての研究 A study on Web Mining Based on Web Communities 清水 洋志.
エピソード記憶に訴えるBookmarkless Bookmarkの実現
テキストマイニング, データマイニングと 社会活動のトレース
Parallel Setsによるライブラリの 組み合わせと利用状況の可視化
ブラウザを快適に操作するツールの開発 藤村研究室 1DS04179M 阪上 翔伍.
工学部 電気電子工学科 白井研究室 T 山田 翔也
不完全な定点観測から 真の不正ホストの分布が分かるか?
  JSTChina         中国文献データベース.
コーディングパターンの あいまい検索の提案と実装
平成17年度鈴木研究室ゼミ発表 2005/8/7 教育情報システム学講座4年 :継田 優子 2019年5月5日(日)
構造的類似性を持つ半構造化文書における頻度分析
設計情報の再利用を目的とした UML図の自動推薦ツール
動的HTMLを利用した 分野横断研究へのアプローチ 2014年2月14日(金) 今井 弘二、海老沢 研(宇宙科学研究所)、
西尾レントオール株式会社 施工① MC(ブル・グレーダ)やMG(ブル・バックホー)の システムレンタルの提供が可能です
人文、社会、自然、医療、理工等、総合分野を網羅した学術機関向けの 全文データベース (2014年4月1日より開始)
新聞記事データを用いたリスクシナリオ発見支援システムの構築
MPIを用いた並列処理計算 情報論理工学研究室 金久 英之
情報処理 II 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学理学部 数理情報科学科1回生い組対象 担当:塩田教官
Webページタイプによるクラスタ リングを用いた検索支援システム
議論の前提 ある人獣共通感染症は、野生動物が感染源となって直接又は媒介動物を通じて人に感染を起こす。
白鳥飛来地に何が起こったか? (2008年1月) (2009年1月) 福島県内の白鳥飛来地 2008年4~5月 オオハクチョウの
MPIを用いた 並列処理 情報論理工学研究室 06‐1‐037‐0246 杉所 拓也.
オブジェクト指向メトリクスを用いた 開発支援に関する研究 --- VC++とMFCを用いた開発を対象として ---
Presentation transcript:

KeyGraphを活用した 食品安全リスクの 早期警告支援 システム工学科 環境分野 前田研究室  5021ー3075 古谷寿基 2006/2/23

発表の内容 はじめに Key Graph 本研究の目的 解析について 解析結果 結論と課題

西尾清孝.「KeyGraphを用いた食品安全リスク はじめに 近年、様々な食品安全リスクが存在しており、未知のリスクも多数存在していると考えられる そういったリスクを早期に発見出来れば、リスクを最小限に抑えることが出来るのでは? そこで先行研究ではチャンス発見の考えに基づき、 食品安全に関するリスクのチャンスを発見することを目指した 早期警告支援システムを構築した。 先行研究  西尾清孝.「KeyGraphを用いた食品安全リスク 早期警告支援システム」     

KeyGraph(1) Key Graphとは? チャンス発見に利用されるツール 文章構成のキーワード抽出  チャンス発見に利用されるツール 文章構成のキーワード抽出 文章の単語と単語の関係性をノードと線     でマップ上に可視化するソフト

KeyGraph(2) 黒ノード 実線と黒ノードの塊 二重丸ノード 高頻出語 対象文章中で近くに出現しやすい高頻出語の塊 文章中で「塊中の語」と「文章中のある語」が近くに出現しがちで、 尚かつ、語がいくつもの点線と接していると主張を現すかもしれないという語 点線 :「黒ノードと実線の塊中の単語」と「文章中のある単語」が近くに出現しがちな場合 KeyGraphの出力結果

KeyGraph(3) 赤ノード 実線と黒ノードからなる塊と塊を繋いでおり、黒ノードになれなかった頻度の低い語 しかし・・・・・ 頻度は低いが、解析結果全体 では重要な位置を占める事が 多い 赤ノード自身と周りのノードとの繋がりに注目することでチャンスの発見に繋がるかもしれないと考えられる。 繋がる KeyGraphの出力結果

本研究の目的 先行研究で構築されたシステムの評価 新たなシステムの構築を視野に入れた早期警告支援システムの提案 本研究の目的は 先行研究で構築されたシステムの評価を行い、その上で 新たなシステムの構築を視野に入れた早期警告支援システムの提案 を行うことである。 新たなシステムの構築を視野に入れた早期警告支援システムの提案

新たなシステムの考案 システムの評価を行った結果 先行研究で構築されたシステムを土台とし、 解析データの変更を行うに至った そこで・・・・・   解析データの変更を行うに至った そこで・・・・・ 先行研究ではHTMLファイル文章を解析し、リスクを発見しようとしたが、 本研究では朝日新聞記事データ集を使用した。 HTMLファイル文章 朝日新聞記事データ集(2002,2003,2004年)

朝日新聞記事データ集 朝日新聞記事データ集とは・・・ 朝日新聞社の約16万件に及ぶ1年分の記事テキストが納められたデータ集 2002年、2003年、2004年 総合・家庭・政治・社会・科学面       以上を利用する この新聞記事データを 2002,3,4年分利用し、 解析を行う記事は総合・家庭・政治・社会・科学面の記事を 利用することにした。

ユーザーインターフェース 解析データ 任意語検索 新聞記事データ内からキーワードを含んだ記事を収集 各キーワードは掲載年と掲載月ごとに分けて表示 任意語検索 新聞記事データ内を任意の語で検索出来る キーワード Key Graphで解析を行う対象を選択するユーザーインターフェースについて解説します。 ここで選択した記事データをKey Graphにて解析します また、任意語検索については各年の新聞記事データから 任意の語を含んだ記事を検索し表示出来ます。 任意語検索

解析について(1) 2002年7月に 記事数が大幅に増加している 2002年7月以前に 予兆が現れていないか? 図:残留農薬2002年7月記事(13件)解析結果 2002年7月に 記事数が大幅に増加している 2002年 2003年 2004年 2002年7月以前に 予兆が現れていないか? 2002年7月の解析結果を見ると中国産の残留農薬についての話題が中心で 何か残留農薬について問題が起こったという事が分かる。 その問題の予兆が2002年7月以前の記事に現れていないか? 図:残留農薬の記事数の年ごとの推移

解析について(2) 2002年7月の出来事の予兆を発見する為に 2002年7月以前の記事を解析する 残留農薬に関連する語から予兆発見を目指す 残留農薬の問題の多くが「中国産」の食品 「検疫所」では輸入された食品の汚染を検査している 以上より 「中国産」「検疫」を含む2002年7月以前の月の記事を解析することで予兆発見を目指す

解析結果1「中国産」(1) 入力ファイル:「中国産」を含んだ2002年3月記事 図右下部に 「残留農薬」「野菜」「検査」の塊 「中国産」野菜における残留農薬のリスクの予兆を示しているでは? 図:「中国産」2002年3月記事(3件)解析結果

解析結果2 「中国産」(2) 入力ファイル:「中国産」を含んだ2002年4月記事 図上部に「中国産」「抗生」「物質」「検査」というような語が集まっている。 赤ノードの「蜂蜜」に「検査」を通して繋がっている これらの語に関係するような リスクが蜂蜜にあるのでは? 図:「中国産」2002年4月記事(6件)解析

解析結果3「検疫」 入力ファイル:「検疫」を含んだ2002年4月記事 「蜂蜜」と「検査」が赤ノードの「抗生」「物質」で繋がっている。 この繋がりから「蜂蜜」が抗生物質の「検査」を必要とする様なリスクをはらんでるのでは? 図:「検疫」2002年4月記事(3件) 解析

図:「渡り鳥」and「ふん」2004年1月記事(4件)解析 解析結果4「渡り鳥」&「ふん」 入力ファイル: 「渡り鳥」&「ふん」を含んだ2004年1月記事 2004年1月10日ごろに鳥インフルエンザが発生している 予兆ではない しかし これは鳥インフルエンザについて解析するため 関連した「渡り鳥」「ふん」を含んだ2004年1月記事を解析した結果である。 すでに事象が起こった後であるので予兆では無いが ・・・・のように鳥インフルエンザのリスクマネジメントを 考える上で・・・ 「野鳥」「接触」「家畜」「香港」といったように、鳥インフルエンザのリスクマネジメントを考える上で重要な語が現れている。 図:「渡り鳥」and「ふん」2004年1月記事(4件)解析

結論 今回使用した新聞記事データを解析データとすることで、リスクの予兆と考えられる語もKeyGraphの出力結果には現れた また、 解析結果4( 「渡り鳥」&「ふん」 )のように事象が起こった後の解析結果には、その事象のリスクマネジメントを考える上で重要な語が現れた

課題 そこで、さらなる解析結果の向上の為に 今回使用した新聞記事面以外の面も考慮する  国際面・地域面…等 今回解析を行った関連語以外にも様々な関連語を考え解析を行う 総合・家庭・政治・社会・科学