IBMの歴史 発明 System 360 (1964) Hard Disk (1956) DRAM

Slides:



Advertisements
Similar presentations
講師 松本 章代. 携帯電話のプラットフォーム オープンプラットフォーム Android のアーキテクチャ LiMo のアーキテクチャ 携帯電話用 OS 携帯電話用の自作アプリ事情 2009/11/142.
Advertisements

FreeBSD4.5環境での IPv6ネットワーク構築
Firebird ユニバーサル オープンソース データベース
1.コンピュータと情報処理 p.20 第1章第1節 3.ソフトウェア ソフトウェア 基本ソフトウェア
オペレーティングシステムⅡ 第11回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト.
Ad / Press Release Plan (Draft)
join NASS ~つながりあうネットワーク監視システム~
SaaS (Software as a Service)
Windows Azure 仮想マシン 入門.
沖縄インターネット協議会 瑞慶覧辰 Linuxの紹介 沖縄インターネット協議会 瑞慶覧辰
第六章 コモディティ化をいかにして回避するか
第8回 今日の目標 §3.1 ソフトウェア 機械語と記憶装置の関係を示せる ソフトウェアの階層を示せる OSの役割を示せる
ネットワーク技術の普及による 費用配分の変化
電子社会設計論 第11回 Electronic social design theory
☆これまでと、これからと☆ パソコンで携帯サイトをみる方法 誰でも利用できる環境の構築 Wiiリモコンを使った構内案内 ーー今回の発表ーー
第2回 バリューチェーン1 【 Value Chain(価値連鎖) 】
第1章 情報を理解しよう 第1節 わたしたちの暮らしと情報 1.情報社会とメディア 2.身のまわりの情報機器やネットワーク
会社名: 氏名: 日付:.
FreeBSD4.5環境での IPv6ネットワーク構築
Windowsを理解しよう! ーメンテナンスの薦めー.
ソフトウェア階層 分類 具体例 応用ソフト 基本ソフト アプリケーションソフト 個別アプリケーション SEやユーザが開発するプログラム
講 義 ガ イ ダ ン ス オペレーティングシステム 第1回.
経済・経営情報コース コース紹介.
小型デバイスからのデータアクセス 情報処理系論 第5回.
Enterprise CALS Systemの開発
高知大学理学部数理情報科学科 地球環境情報学研究室 助教授 菊地時夫
ミドルウェア 山口 拡.
講 義 ガ イ ダ ン ス オペレーティングシステム 10/4/07.
パソコンの歴史 ~1970年 1970年代 1980年代 1990年~ ▲1946 ENIAC(世界最初の計算機、1,900加算/秒, 18,000素子) ▲1947 UNIVACⅠ(最初の商用計算機) ▲1964 IBM System/360(5.1MHz, 1MB, 2億円) ▲1974 インテル8080(8.
コ ン ピ ュ ー タ 情報社会とコンピュータ 第2回.
小規模オフィス向け グループワークシステム 導入のご提案
「コンピュータと情報システム」 06章 通信ネットワーク
政府情報システムのコスト削減の 取組状況について
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
2004年度 サマースクール in 稚内 JavaによるWebアプリケーション入門
いつでも! どこでも! 『働き方改革』 が解決します!! SMA100シリーズで安心・安全リモートアクセス
コンピュータとネットワークの利用 国際経営学科 牧野ゼミ3年 足立龍哉.
Dell EMCとVMwareならワンストップで安心 最もシンプルな運用と柔軟な拡張性に優れた仮想デスクトップパッケージをご提供
2017年度 情報技術マップ調査 ITディレクトリの構成とSI要素技術
共生第二 解析&ファイルサーバー taro , pochi , hanako ,tama のご紹介
序章 第2節 教育機器とコンピュータ 1 パーソナルコンピュータ
1.コンピュータと情報処理 p.18 第1章第1節 2.コンピュータの動作のしくみ CPUと論理回路
#6 性能向上、ブレイクスルー、集中と分散 Yutaka Yasuda.
ERPとグローバル展開 © , all rights reserved by NetCommerce & applied marketing.
ソフトウェア情報学総論 基盤ソフトウェア学講座
IaaS型クラウドにおける インスタンス構成の動的最適化手法
オペレーティングシステム イントロダクション
パソコンのしくみ ハードウェア OS(Operating System) アプリケーション NEC DOS
#13 オープンソースソフトウェア Yutaka Yasuda.
OSSAJ 事務局 株式会社ウィズ.アール 古木 良子
コンピュータ概論B ー ソフトウェアを中心に ー #02 システムソフトウェアと アプリケーションソフトウェア
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
1.情報機器について知ろう(p.8-9) 第1章 第1節
システム全体構成図 センター計算機室 附属学校 DMZ 東北大シナジー
<前提条件> iSeriesSite ワークフロー 実行環境 構成イメージ
データベース設計 第4回 DBMSの機能と操作方法(1) Access入門
サーバ・クライアントシステム ( X Window System) 2006/01/20 伊藤 和也 original: 前坂たけし
Ajilius は、オープン ソースの手頃な価格と エンタープライズ レベルの機能との間にスイート スポットを発見
ネットワークをシンプルにする エンタープライズ NFV
Peer-to-Peerシステムにおける動的な木構造の生成による検索の高速化
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
セカンダリ データベースを Linux に移行して 9 か月未満で投資を回収
ネットワーク対応で、オフィス内でも大活躍。
1台で何役もこなす ブラザー複合機。 教育現場で 教室、職員室、研究室、教授室などすべてに適応。 お問合せは 教育現場におすすめのモデル
製品またはサービスの販売 サブタイトル.
平成30年度 情報技術マップ調査 ITディレクトリの構成とSI要素技術
コンピュータの機能 第2章.
<前提条件> C/S Bridge(C/S版)
最新OSに対応 自動シャットダウンソフトを標準添付 古くなったUPSを無償でお引き取り リプレイスサービス
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
Presentation transcript:

IBMの歴史 発明 System 360 (1964) Hard Disk (1956) DRAM RDB (1970 Codd, 1973 System R) Floppy disk (1971) PC with 8088 CPU and DOS (1981) (8bit CPU の Apple ][ は 1977, PC-9801 は 1982 ) RISC (1980 801 minicomputer, 1990 POWER) System 360 (1964) メインフレームビジネスで世界を席巻

メインフレームビジネス 市場シェア 70% を越える「巨人」 ハードウェアが売上げ(及びシステム導入価格)の大部分を占める ソフトウェア市場はまだ無い (むしろ System360 が作った) システム全体が自製 本体、周辺機器、端末、プリンタに至るまでほとんど全てを自社開発

システム構成 端末群 プリンタ カードリーダ 本体 ディスク装置 テープドライブ いわゆる集中型システム

システム構成 ソフトウェア ハードウェア IBM 製

システム構成 アプリケーションソフト システムソフト (OS) IBM 製 ハードウェア IBM 製

システム構成 アプリケーションソフト データベース IBM 製 システムソフト (OS) IBM 製 ハードウェア IBM 製

システム構成 各種業務用アプリケーション データベース IBM 製 システムソフト (OS) IBM 製 IBM 製 ハードウェア (顧客自製などさまざま) データベース IBM 製 システムソフト (OS) IBM 製 ハードウェア IBM 製

システムモデル 集中型システム 分散システム (‘90s) SI という業種の存在 ハード、ソフトの多くがメーカー製 メーカー自身、または単一業者で請け負い 分散システム (‘90s) ダウンサイジングによるコスト削減 システムの複雑化(通信の取り込みなど) オープンプラットホームへの移行 SI という業種の存在 ソリューションビジネス 集中型システム ハード、ソフトの多くがメーカー製 メーカー自身、またはメーカーと密な関係にある  単一業者が受注して設置導入、保守の全てを請け負う 水平分散システム (‘90s) ダウンサイジングによるコスト削減 システムの複雑化(通信の取り込みなど) オープンプラットホームへの移行 SI という業種の存在 ソリューションビジネスという領域の可能性 IBM を見よ コンピュータという製品を作り出し、 汎用機ビジネスを作り出した企業が、 ソリューションビジネスへの転身をさっさと果たしている

分散型システム構成 端末群 ファイアウォール Internet 社内ネットワーク サーバ群 周辺 装置 各種 装置 各種 装置 こうした機器構成になってくると、 ・1メーカーのもので揃えるのが不可能になっていく ・複数メーカーの製品を効率よく組み合わせるサービスが売れるように ・SI、ソリューションビジネスと言う IBM のソリューションビジネスへの転向とはつまり ・自社のハードウェアでなくてもよい ・自社のソフトウェアでなくてもよい (もちろん自社のハード・ソフトであった場合に、他のSI業者より強い  競争力を得られるなら歓迎。逆にそのために開発をする、という  価値観への転向。) 周辺 装置 各種 装置 各種 装置 データベース サーバ Web サーバ ファイルサーバ

オープンソースソフトウェアの普及 アプリケーション OS、開発環境 よく知られた利用例 Internet 周辺での普及が目立つ Web ブラウザ:Firefox, Mozilla Web サーバ:Apache OS、開発環境 Linux, BSD Java よく知られた利用例 Google : Linux Yahoo : FreeBSD MacOSX : FreeBSD Internet 周辺での普及が目立つ ここではオープンソースソフトウェアがどんなものか、という ことについては余り気にしないで 単一企業による開発と、その購入による利用という形ではなく、 オープンな開発と自由な利用、というソフトウェアが増えている、 ということだけが伝わればよい。