夢見る図書館情報システム The Cards Challenge !

Slides:



Advertisements
Similar presentations
図書・雑誌・論文検 索 岩手大学情報メディアセンター図書館 - 2012年 -. 検索とは 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) – インデックス型 文字列が検索キー
Advertisements

リサーチ&プランニング 第 5 回 パーソナルナレッジベースの 構築と運用 デジタルハリウッド大学 橋本大也.
Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved. 1 情報基礎( Week4 ) ≪ WWW で展開される新しい技術≫ 非常勤講師 濱野和人 2007/5/8 火曜 1,2,3 限
1 1)外部の図書館の利用のしかた ①国立国会図書館 ( 東京本館・・・千代田区永田町 ) 国会議事堂の近く。 ● 満 18 歳以上であれば、だれでも施設・資料を利用することができる。 ● インターネットによる複写サービスもある。 ●NDL-OPAC というシステムから、インターネットを使ってどこからでも.
情報検索講習会 文献検索の基礎 2002 年 4 月 22 日~ 26 日 於:六本松キャンパス 136 番教室 (主催:附属図書館・情報基盤センター)
カーリルを利用した 書籍活用 / 蔵書管理システム 研究者: J0639 山中勇太 指導教員:越田高志.
卒論・レポートのための資料探 し 外国文献編 平成 23 年 6 月 9 日 茨城大学図書館 1.
第1章第1章 本学の資料を検索し、 入手する. 本学ライブラリー OPAC 概要 アクセス方法 検索方法 請求記号 NDC (日本十進分類法) マイライブラリー.
NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
図書館蔵書検索サイト 「カーリル」の取り組み
図書系のための アプリケーション開発講習会 2008年7月31日
BOOKPLUSの使いかた ○○大学図書館.
W e b 2.0 メディアコミュニケーション論Ⅲ 第4回.
技術トピックス 2014/10.
プログラミング入門 電卓番外編 ~エクセルで関数表示~.
SaaS (Software as a Service)
SPA 報告
ネオテクノロジーの 新特許情報活用サービス
上藤紳也 5月間報告.
未来をめざす図書館職員自作アプリ 平成22年11月 24-26日 図書館総合展ポスター展示
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 統計資料編
情報爆発A01支援班 マイサーチエンジン開発環境支援グループ 中村聡史, 大島裕明, 田中克己, 喜連川優
MAGAZINEPLUSの使いかた ○○大学図書館.
三上研究室学生のための 文献検索および入手の基礎講習
教育学部「文章作成法I」 (水)1講時 茨城大学図書館・情報支援係
Z39.50プロトコルを用いた 検索クライアントの開発
平成19年11月8日 図書系職員のための アプリケーション開発講習会
既存システムを連携させることによるeラーニング ― MoodleとXoopsのアカウント情報を交換するモジュール ―
Piggy Bank: Experience the Semantic Web Inside Your Web Browser
書誌情報を提供するサービスへ 「だれでも」書誌情報をダウンロードして再活用できる
EMアルゴリズム クラスタリングへの応用と最近の発展
平成19年11月16日 図書系職員のためのアプリケーション開発講習会
図書館ツール発想日記 ~「東京大学内のサイトから関連学術用語のデータを得る」(仮称)システムへの寄り道思考経路~
大阪教育大学大学院教育学研究科 総合基礎科学専攻 中窪 仁
くるくるリンカー 滋賀医科大学 Article Linker
PAS Promenade 戦略型:コミュニケーションPOS 製品:機能説明.
「OPACに買い物カゴを」 ~東京大学OPACバスケット~
“W e b 2.0”,次どこへ?  - バズワード メディアコミュニケーション論Ⅲ 第3回.
CiNIIほかに関連語提示機能を ~つっこみの第二回~
平成21年9月17日(木) 「図書系職員のための アプリケーション開発講習会」
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 国内文献編
平成22年6月15日 図書系職員のための アプリケーション開発講習会
2004年度 サマースクール in 稚内 JavaによるWebアプリケーション入門
2003年度 データベース論 安藤 友晴.
近畿大学工学部情報学科情報システムコース 切戸健勝
Webの世界へ飛びだそう! 情報の海で溺れないために
東京大学OPAC Plus “言選Web” -関連学術用語による日本語文献情報への 簡易ナビゲーションシステム-
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
京都大学図書館機構における オープンアクセスの取り組み
図書館員のためのインターネット ~ インターネットの基礎知識 ~
Webコミュニティ概念を用いた Webマイニングについての研究 A study on Web Mining Based on Web Communities 清水 洋志.
北陸先端科学技術大学院大学 中田豊久,金井秀明,國藤進
全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を確認できる
実空間における関連本アウェアネス 支援システム
情報共有による Z39.50データベース選択支援環境
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
コーディングパターンの あいまい検索の提案と実装
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 入門編
岡村耕二 情報ネットワーク 岡村耕二 情報ネットワーク.
岡村耕二 情報ネットワーク 岡村耕二 情報ネットワーク.
図書館ガイダンス “30分でおさえる論文入手法”
設計情報の再利用を目的とした UML図の自動推薦ツール
卒論のための資料探し 平成22年6月29日~30日 茨城大学図書館 図書館キャラクター 「わらづと君」
岡村耕二 情報ネットワーク 岡村耕二 情報ネットワーク.
情報検索(4) 検索エンジンを用いた演習 教員 岩村 雅一
Webページタイプによるクラスタ リングを用いた検索支援システム
医療科学B演習のおさらい 杏林大学医学図書館 医療科学B.
30分でわかる 統計資料の探し方 平成22年10月29日 茨城大学図書館 図書館キャラクター 「わらづと君」 茨城大学図書館.
「図書系職員のための アプリケーション開発講習会」
Presentation transcript:

夢見る図書館情報システム The Cards Challenge ! 平成20年12月17日改訂 「図書系職員のための アプリケーション開発講習会」

「テレビをみるのに、半導体の知識は必要ない」 はじめに 「テレビをみるのに、半導体の知識は必要ない」 (野口悠紀夫著. 超「超」整理法. 講談社) この講習会では、技術的(数学的)に難しい部分には立ち入らずに「夢のある図書館情報システム」を考えてみます。 実際に使用したい技術が決まったら、「集合知プログラミング」(オライリー)や、テキストマイニング本等をもとに必要なところだけ、別途説明します。

The Card Challenge 各自に配布するカードを使って、次世代の図書館情報システムを組み立ててみましょう 使用するカードは3種類です。 資源 ツール 理論

たとえば、次のようにカードを出します 東京大学OPAC Plus “言選Web” 理論 資源 ツール 用語抽出 PORTA Web検索 類似度 OPAC PORTA Web検索 資源 TermExtract ツール 東京大学OPAC Plus “言選Web”

いちからシステムを作らなくとも、なんとかいけます! 既存の図書館情報システムを 発展させる ブックマークレットや、 FireFoxアドオン OPAC 図書館 提供の DB 既存システム Amazonや”はてな”など、 データを集めているサイト ユーザデータ ユーザデータ 講習会サーバ ユーザデータ Webスクレイピングや Web API呼び出し いちからシステムを作らなくとも、なんとかいけます!

推薦システム Amazonのリコメンドシステムが有名 仕組みは、定番の方法がありますが…

推薦システムのたねあかし お茶 サッカー 野球 バレー 活花 まえだ 4 2 やまうち 1 5 いぐち なりた 3 5段階で興味の有無を調査! 表を列単位(ベクトル)でみていき、 近いパターンを探します。

クリックからの学習 検索すれば検索するほど賢くなるシステム Googleのパーソナライズド検索がこれ ユーザ単位でクリックを学習するのではなく、全クリックを学習する方法もありそう

クリックからの学習 ランキング 検索 ブラックボックス どのアイテムを クリックしたか? クリックのたびに、少しづつ勉強させる!

検索結果の自動分類 検索結果を分類してくれるシステムも最近みかけます UT Article Search (360 Search)とか CSLS Searchもそうですね

推薦もそうですが、上記の表を用意するのは基本です 自動分類システムのたねあかし お茶 サッカー 野球 バレー 活花 まえだ 4 2 やまうち 1 5 いぐち なりた 3 5段階で興味の有無を調査! 表を列単位(ベクトル)でみていき、 近いパターンをまとめます。 推薦もそうですが、上記の表を用意するのは基本です

2ステップマップ 作成への応用とか 2ステップマップは、図書館における雑誌の蔵書構成を調べる手法です ある雑誌から引用回数の多い他誌2誌へのリンクを張る 上記、えんえんと繰り返す リンクの交点ができないように紙に図示する 「集合知プログラミング」(オライリー)にあったサンプルプログラムのそのまま流用でもできそうな???

2ステップマップ用に交点を最小にするグラフを作る 雑誌C 雑誌A 雑誌G 雑誌B 雑誌D 雑誌F 交点が最小になるように、個々のアイテムを動かす

自由発想の時間 手元のカードを組合わせて、面白いシステムができるか考えてみましょう。 カードを使いアイデアを練るのは、KJ法などの先例もあり、けっこうよいみたいです。