Linked e-Stat インディゴ株式会社 STAT DASH グランプリ 2016 行政サービス開拓部門 2016/3/5

Slides:



Advertisements
Similar presentations
All Rights Reserved, Copyright © 2001 GeoBasic® & IIMS® Networking GIS データ共有型 GIS 2001年2月 ジーイーネット 株式会社.
Advertisements

Integrated Personal Page C05823 森本万里子 C05829 西山礼恵 C05899 高木華子.
Oracle Application Express アーキテクチャ. © 2009 Oracle Corporation アーキテクチャ概要 データベース 9iR2 、 10g 、 11g 、 XE 内に統合 メタデータ駆動型 APEX リスナー、組込みゲートウェイ、または ModPLSQL を使用.
スマートフォン、タブレット端末、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の普及等を背景に、多種多様な情 報を相互に連携させて新たな価値を生み出すことが期待されている。 地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要 0.ガイドラインの位置付け 国が掲げるオープンデータ取組の意義 1.経済の活性化、新事業の創出.
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~OneNote編~
電子行政分野での 利用者視点での情報整理の考え方 (電子行政分科会の議論を踏まえて)
eL-Stat(地方自治体の統計業務支援窓口)の構築
資料3-7 NIEM等 海外調査報告 経済産業省 CIO補佐官 平本健二.
(平成26年1月24日 第5回電子行政オープンデータ実務者会議 総務省提出資料)
ハルビン絵葉書コレクションシステムの再構築と機能追加 -サーバ側:PHPとMySQLを用いて
【目次】 1.オープンデータ実証実験の概要  (1)全体概要  (2)実証実験の例    ①統計情報・データカタログ実証    ②自治体行政情報実証
オープンデータ流通推進コンソーシアム 情報流通連携基盤外部仕様書の 改訂案
資料1-4 平成27年度 第1回技術委員会 2015年度技術委員会の目標と 検討項目(案)
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
平成24年度オープンデータ実証実験 災害関連情報(概要)
資料4-3 平成26年度第3回 技術委員会 外部仕様書・ツール群の状況報告
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
資料6 Linked Open Dataチャレンジ 国立情報学研究所 大向 一輝.
eStat APIによる政府統計からXView DBへのデータ登録
2016年3月10日(木) 内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室
Piggy Bank: Experience the Semantic Web Inside Your Web Browser
書誌情報を提供するサービスへ 「だれでも」書誌情報をダウンロードして再活用できる
LODハッカソン大阪 ~大阪もよりナビ~ ※参加者Teamで作成された成果発表スライドの デモ用URLのみを公開サイトのものに修正した
Yahoo! JAPAN 震災対応とオープンデータの重要性 資料8
経済データのダウンロードと グラフの作成 経済データ解析 2011年度.
International Open Data Dayの結果について
教育系サブジェクトリポジトリとしての展開
警察施設の存在しない地域と犯罪発生の傾向に相関があるかを地図上で視覚的に確認できる!
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~OneNote編~
実際にたたいてAPI APIの初歩からプログラムまで使用方法のAtoZ.
東京大学空間情報科学研究センターを 中心とした空間情報データベースの整備
花粉くん 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 花粉くん 誕生の キッカケ 花粉くん でこう 変わった!
SensorML Sensor Modeling Language
次期経営情報システムの 段階的なWeb化事例
関数の変更履歴と呼出し関係に基づいた開発履歴理解支援システムの実現
MDC Special Session Report tk-engineering.com
しずみちinfo 防災 減災 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 しずみちinfo 誕生の キッカケ しずみちinfo でこう 変わった!
資料1-6 平成26年度 第1回技術委員会資料 支援ツール群整備方針
事務所における情報化の問題点 データが所内で共有されていない、各課ごとに個別に利用されている
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
室蘭市GIS情報の(一部)オープンデータ化事業
経済データのダウンロードと グラフの作成 経済データ解析 2009年度.
只見町 インターネット・エコミュージアムの「キーワード」検索の改善
学生の相互評価を用いた モデリング支援システムの開発
Mappin’ Drop 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Mappin’ Drop 誕生の キッカケ
さばえぶらり 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 さばえぶらり 誕生の キッカケ さばえぶらり でこう 変わった!
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
外部仕様書・オープンデータガイド精査方針
資料1-5 平成26年度 第1回データガバナンス委員会資料 平成26年度検討事項(案)
e-Gov法令検索(e-LAWSの法令データ)の公開
えっ、そこまでわかるの!?企業のつながり! オープンデータ活用基盤:LOD4ALL
Firebaseを用いた 位置情報共有システム
平成25年度オープンデータ実証実験 自治体行政情報実証(概要)
有償サービス(AreaCutterfor避難所)
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要(案)
平成25年度オープンデータ実証実験 社会資本実証(概要)
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
データカタログサイト「DATA.GO.JP」の本格運用開始について
公共データWGにおける 利用条件等に関する検討状況等について
DATA METI構想を進めていくためのロードマップ(工程表)(案)
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップの概要
平成25年度オープンデータ実証実験 統計情報・データカタログ実証(概要)
資料3-2 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度テーマの検討
オープンデータリーダ育成研修 資料集 講義ノート:
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
オープンデータ政策における 活用事例集の意義:Open Data 500からの考察
オープンデータ流通推進コンソーシアム 情報流通連携基盤・外部仕様書 (平成24年度版) Call for Comment結果報告
ブログアクセスアップの方法  周 嘉鏐
Ⅲ 地球地図アプリケーション戦略の施策案(2)
Presentation transcript:

Linked e-Stat インディゴ株式会社 STAT DASH グランプリ 2016 行政サービス開拓部門 2016/3/5 このドキュメントは CC-BY-4.0 のもとで 利用可能です 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

発端となったアイデア ?? !! Before After 可視化などで統計データへのアクセスはしやすくなったが… 統計と事象の リンク ?? 複合的な情報 !! 何があったのか 気になる… しかたない 検索しよう… Before 可視化などで統計データへのアクセスはしやすくなったが… 統計の解釈・関連事象は検索して探すしかない 検索スキルが大きな障壁 After 統計と事象がリンクすることで… データの可視化+関連情報の提示による利便性の向上 リンクの共有や二次利用による新たなアプリケーションや分析への展開 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

課題と解決 課題1 そもそもリンクできない!! 解決策 統計指標の識別子基盤を試作 社会人口統計体系を LOD に 課題2 統計と事象の関係、どうやって探す? 解決策 統計から事象を発見するツールを試作 課題3 リンクって役に立つの? 解決策 リンク応用アプリ例を試作 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

Linked e-Stat デモ (Web ブラウザにて) https://github.com/indigo-lab/linked-estat 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

2016/3/5 ※グラフは政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能より取得したデータから作成 2016 Indigo Corporation

2016/3/5 ※グラフは政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能より取得したデータから作成 2016 Indigo Corporation

左)「阪神淡路大震災」『ウィキペディア日本語版』 2016年3月5日時点の DBpedia Japanese SPARQL Endpoint より取得 右)グラフは政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能より取得したデータから作成 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

左)「冷夏」『ウィキペディア日本語版』 2016年3月5日時点の DBpedia Japanese SPARQL Endpoint より取得 右)グラフは政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能より取得したデータから作成 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

アプリ概略 !! data e-Stat API DBpedia Japanese 2016/3/5 【環境整備】 使用するデータを LOD として整備 アプリ概略 【作成支援アプリ】 データの総覧表示 統計の可視化 時間x場所による DBpedia 基本情報検索機能 【ビューワー】 統計の可視化 DBpedia 情報の表示 相互連携した強調表示など !! data 【利用者】 統計とともにトピックを閲覧 重要な情報を見落とさない! 理解が深まる! 【データ作成者】 データ作成支援アプリを使用して統計URIと DBpedia Japanese URI のペアを作成、公開 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

Linked e-Stat 行政サービスとしての意義 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

しかし… 実証から得られた知見 統計と事象をリンクできることは実証できた アプリなどに応用できそうなこともわかった 実装・運用課題も明白 官製データがリンクしたり、コンテンツがわかりやすくなることはもちろんプラス 政府が実施すべき? 可視化やアプリは民間の競争領域 使いやすいデータ形式も部分的には競争領域 同じ統計指標にちがう URI が付与されて、あとで相互運用性がなくなるのは困る>協調領域 Application Data URI 政府に特に実施してほしいこと → リンクのための URI 基盤 の整備 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

統計 LOD の全体像と課題 リンク 変換 地理識別子 リンクセット 統計RDF仕様 DataCube リンクセット 次世代統計利用システム geonames.jp リンクセット 統計RDF仕様 DataCube 統計指標 社会人口統計体系 次世代統計利用システム Standard Area Code 統計データ e-Stat API リンクセット RDF 統計データ 社会人口統計体系 事象の識別子 ja.dbpedia.org 独自に RDF 変換 統計 LOD の全体像 データをリンクしていくことで 全体として大きなデータベースに → 識別子は長期安定性が課題 統計指標の識別子 ind.geonames.jp リンクセット 統計指標の識別子基盤を 独自に構築 前半のデモ範囲 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

政府への期待 リンク 変換 地理識別子 リンクセット 統計RDF仕様 DataCube 統計指標 次世代統計利用システム 統計データ geonames.jp リンクセット 統計RDF仕様 DataCube 統計指標 社会人口統計体系 次世代統計利用システム Standard Area Code 統計データ e-Stat API リンクセット RDF 統計データ 社会人口統計体系 事象の識別子 ja.dbpedia.org RDF 形式でのデータ提供を ※ 現在進行中 期待 識別子基盤の政府提供 統計指標の識別子 id.e-stat.go.jp リンクセット 政府ドメインのもとで 統計指標の識別子基盤の運営を イベント開催等を通じた 利活用アイデアの発掘 アプリケーション開発支援など 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

参考) 統計指標 URI 基盤とは? http://ind.geonames.jp/ 現在運用中の統計指標識別子サイト リダイレクトページ URI 化された 社会人口統計体系の指標 関連データ、ページ情報 機械、アプリ向けの データも提供 現在運用中の統計指標識別子サイト 基本的には静的なウェブサイト 指標ひとつひとつに URI を定義 関連情報の提供 http://ind.geonames.jp/ 2016/3/5 2016 Indigo Corporation

まとめ 統計と事象のリンクによって… 利便性の高いサービスの創出 リンクセットの二次利用による付加価値の提供 統計と事象のリンクのためには… 統計指標を URI として保持するリンク基盤が必要 公共性が高く、長期にわたる安定運用が求められる → ぜひ政府で 統計指標 URI 基盤によって… 機械・アプリ向けのデータ提供 人間向けのコンテンツ提供 統計指標のポータルとしての価値 2016/3/5 2016 Indigo Corporation