1年間アメリカへゆく ―博士論文を書くために

Slides:



Advertisements
Similar presentations
国際ロータリー第2580地区 2015-2016年度ロータリー財団委員会委員 ロータリー平和フェローシップ担当 ロータリー 平和フェローシッ プ をご存知ですか?
Advertisements

ロータリーの奨学金. ロータリーの奨学金 | 2 発表内容  奨学金の種類  期日  スポンサーとなるクラブ・地区と奨学生への連絡  奨学生探し  出発に向けた準備  報告要件.
業務改善コンテスト 2009 Good News Delivery~ 効果的な高校訪問の実施 北海道教学部 札幌教学課 平井 直輝 入試センター 北海道入学広報課 根本 直樹.
1 第3回 英語教育推進委員会 資料 平成24年12月20日 福井県国際交流会館. 小中高一貫した英語教育 イング リッ シュ・ シャワー ○ 「イングリッシュ・デイ」の設定 オールイングリッシュの授業、授業以 外にもALTや英語教員が積極的に英 語で会話する日を設定 中学校 ○ 「イングリッシュ・シャワー」の継続.
インドネシアの高等教育における 日本語教育の現状と問題 Wawan Danasasmita インドネシア教育大学( UPI )
1 サイト分析例 株式会社インフォアロー ※ InfoArrow がサイト分析をおこなう際のサンプル資料です。 実際の資料とは、採点項目や点数配分は異なっています。
1 Dr. Peter-J. Alexander DSTY における 経済&経営高等専門学校 (FOS)
アメリカ観光研修 担当:森下俊一郎 2015年度 観光産業学科 アメリカ観光研修 担当:森下俊一郎 0.
オクラホマ大学一般内科での実習 2009年2月9日~3月6日 京都府立医科大学6年     木村 信彦.
* 07/16/96 留学関連 2017/3/8 はけん *.
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
ロータリーの奨学金 このプレゼンテーションでは、ロータリーが提供している奨学金についてご説明します。
国際交流科目 KCJS・SCTI聴講 東アジア短期留学プログラム
[奨学基金・平和フェローシップ委員会] [2016-17年度 財団セミナー] [委員長 長谷川龍伸] [平成28年8月8日]
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
2006日本中東学会 第22回年次大会 会長挨拶 第11期 会長 三浦 徹 お茶の水女子大学.
2004年11月22日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
AO選考とともにポートフォリオ型一般入試へ進化 ~脱個別学力試験/学力検査の工夫策~
マレーシア クアラルンプール マラヤ大学 英語研修プログラム
時々説明する「論文」の種類に関係します そもそも学会は、なぜ社会に必要なのか
教授;田宮菜奈子 Office;総合研究棟D-740、D-719 電話;
海外留学セミナー 英語圏大学院への留学を目指す人のために (2012年2月29日 於京都大学文学研究科)
Sales Presentation Skill-up
海外語学研修ガイダンス 北九市立大学生協 興梠理代  .
2009年2月26日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 FD研修会 H20年度授業評価アンケート報告 教務WG:山澤一誠.
就職活動について 就職担当 平成28年3月卒業予定学生 平成26年10月1日から平成27年9月31日まで
サテライトオフィスへGO!! 就活セミナー&企業説明会 開催!! 第一回サテライトオフィス
日本の教育システム 台北市立図書館 三月二十五日.
海外留学中の同門会員 Tomihisa Niitsu, M.D., Ph.D.
医学部受験情報の説明をします。  .
上手く履修を組むには、ガイダンスを良く聞くことと、 教えてもらえる先輩を入学前に作っておくこと。
ERE・民間就職・公務員試験と「その周辺」
大学編入試験体験談 平成29年1月26日 5年 情報工学科 宮本靖貴.
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2011年4月27日
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
ひかり保育園での天文アウトリーチ活動 和歌山大学教育学部 河野明里 2008年2月15日 和歌山大学.
民間奨学金についてのお知らせ 私費外国人留学生のみなさんへ 毎年約30以上の奨学財団から募集通知があります。 大学からの推薦によるもの
ロータリー財団 RID2660 地区財団セミナー  Sep.2, 2017 地区財団委員会 宮里 唯子/茨木西RC.
編入体験談報告 5年 情報工学科 関 菜月子.
留学体験記 マレーシア編 材料化学工学課程 4年 志知龍之介.
新地区補助金:クラブとしての取り組み 教育的分野(奨学金)
2004年6月3日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
~未来に向けてイノベーションを学ぶ~ 国内大学連携 カリフォルニア・イノベーション研修
~海外企業研修からプロフェッショナリズムを学ぶ~ 国内大学連携 グローバルプロ養成プログラム
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
グローバル補助金 財団FVPセミナー 財団FVP委員会 宮里 唯子 グローバル補助金
未来の夢への移行について -地区の準備- 2011年11月23日 ロータリー財団地域セミナー 国際ロータリー日本事務局財団室 清水優季.
~シリコンバレーで起業する~ 平成26年度 US-JAPAN FORUM主催 ( シリコンバレー・アントレプレナー研修
Learning Clinical Reasoning Workshop
「国際学会等参加補助企画」 希望者の募集について
交換留学説明会 2018年春(2月)派遣 授業料 今回派遣対象 奨学金 単位認定について
3分で分かる 「オープンアクセス」紙芝居 制作協力 : 兵庫教育大学附属図書館 イラスト : Tomoyo Iwamoto.
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
~米国スタンフォード大学からの 学生と共に英語で講義を受けよう~
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
2011年 1月.

RID2660 ロータリー財団部門 財団奨学金・学友委員会 年度委員長 北埜 登
楽しいときってどんなとき? 皆さんの楽しくって、時間が早く過ぎていくと感じるときはどんなときか、思い浮かべてください。
学部新入生オリエンテーション 大阪大学における初年次共通教育 「学び方を学ぶ」    ための 1年ないし1年半 全学教育推進機構長 下田 正.
情報理工学系研究科 電子情報学専攻 田浦研究室 高橋 慧
名古屋大学の チューター制度                                    
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
中韓ワークショップ「東アジア人材育成留学体験入門コース」説明会
年度 RI第2660地区 ロータリー財団委員長 溝畑正信(東大阪東RC)
「奨学金」 年度のための地区研修・協議会 ロータリー財団部門 発表④ 年度 地区ロータリー財団委員会
2004年9月9日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
1月 やぎざのおはなし ひかり保育園での天文アウトリーチ活動 和歌山大学 教育学部 河野明里 保育園で天文アウトリーチ活動を行っています
H21年度教務WG FD担当から報告 教務WG:山澤一誠,眞鍋佳嗣 2010年2月25日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
Presentation transcript:

1年間アメリカへゆく ―博士論文を書くために 京都大学大学院文学研究科 科学哲学科学史専修 杉本舞

どこへ留学?

何のために留学? 語学の勉強 学部に入学 修士課程に入学 博士課程に入学 在外研究 博士論文研究 海外で調査 etc.

どうやって留学? 交換留学 奨学金を獲得して留学 日本学術振興会特別研究員として留学 私費で留学 国費奨学金(フルブライト奨学金) 各種財団奨学金 日本学術振興会特別研究員として留学 DC1, DC2, PD 海外学振 私費で留学

私の留学(概略) 時期 2008年8月9日~2009年8月31日 目的 博士論文(科学史・計算機史)の研究と調査 地域 アメリカ合衆国 ミネソタ州 ミネアポリス (ミネソタ大学 科学史・技術史・医学史プログラム / チャールズバベッジ研究所) 資金 フルブライト奨学金 + 私費

(アメリカに1年行くための) 留学準備の流れ TOEFL(あるいはIELTS)を受験する 必要であればGREを受験する 資金源を獲得する 留学先を探し、問い合わせる

1. TOEFL(あるいはIELTS) を受験する TOEFL iBT に申し込み、所定以上のスコアを獲得する。 奨学金では80が目安だが、大学院入学には100以上が必要なこともある。 Speaking, Writingに苦労する人が多い。 奨学金応募の前には受験していなければならない。 頻繁に受けられないので、受験は計画的に。 私の場合…2006年夏~秋に受験。TOEFL CBTで250(iBT換算100程度)。

2. 必要であればGREを受験する アメリカ・カナダの大学院進学のための共通試験(センター試験のようなもの)。 数学は簡単だが、英語の試験が超難問。 でも結局GREより自分の論文の方が大事。 私の場合…2007年秋に受験。

【おすすめ】自分の論文を 英語に直しておいた方がよい 奨学金の申し込み、大学への受け入れ申し込みのいずれでも、必ず「自分の研究の概要」あるいは「英語での論文」が要求される。 要求されてから、自分の論文を英語に直すのは不可能! 院生なら、留学を思い立った時点で自分の論文を1本英語に訳しておくべき。必ず役に立ちます。

3. 資金源を獲得 アメリカ留学の場合、主要な奨学金は のいずれか。ただし、ロータリー奨学金は募集停止という話も。 フルブライト奨学金  のいずれか。ただし、ロータリー奨学金は募集停止という話も。 私の場合…フルブライト奨学金(博士論文研究プログラム)を獲得。2007年4月に応募して、3回の選考を経て、2007年12月に結果発表。

フルブライト奨学金とは? 日米両政府による政府奨学金 大学院留学(学術系学位)プログラム 大学院博士論文研究プログラム フルブライト奨学金とは?   日米両政府による政府奨学金 大学院留学(学術系学位)プログラム 大学院入学1年目の学費・生活費・保険その他、大学院2年目以降の若干の学費を出してもらえる 大学院博士論文研究プログラム 最大10カ月までの学費・生活費・保険その他を出してもらえる。 奨学金のほかに、査証(J1ビザ)がもらえ、語学研修、各種オリエンテーションやセミナーなど、フルブライトのイベントに招待される。

私の留学資金 フルブライトから毎月1335ドル×10カ月の生活費を得た。 査証を12カ月に延長してもらっていたので、残り2カ月分は私費でまかなった。 学費と保険はフルブライトから直接支払われたので、自分では出費しなかった。また、行き帰り合計20万円の引っ越し代と、無料航空券を貰った。 なお、フルブライトでは地域によって若干受給額が変わる。ミネアポリスでは物価が安いので1335ドルあればお釣りが来るほど。その分を貯金して地方の調査資金に回した。

2013年度フルブライト奨学金 応募受付は2012年4月1日から http://www.fulbright.jp/scholarship/index.html をご参照ください。 2010年6月から2012年5月に実施されたTOEFLあるいはIELTSのスコアが必要。

とはいえ フルブライトは狭き門なので… 他の資金源を当たることは非常に大切です ロータリー奨学金の動向に注意する 他の各種財団奨学金をチェック(「研究助成ガイド」や、教務掛横の掲示版) 向こうの大学のfellowship, scholarshipをチェック しっかり貯金する(!)

3. 留学先を探し、問い合わせる 科学史の講座を持つ大学をすべてピックアップし、片っぱしから「1年間の受け入れ」についてメールで問い合わせた。 大学の入試オフィスではなく、講座のDirectorの先生にメールを送るのがよい。

留学準備タイムテーブル 留学2年前:語学試験に取り組み始める 留学1年半前:奨学金について調べ、申し込む(申し込みはだいたい春先) 留学1年前:留学先について調べ、随時質問や申し込み開始(だいたい秋から冬) 留学半年前:奨学金獲得・行き先決定

私の3つの目標 博士論文のための史料調査をする 米国の科学史研究者との人脈を作る 英語に慣れる

史料調査 ミネソタ大学のアーカイブで史料調査(常時)。 調査旅行(3回)、のべ9箇所のアーカイブを訪問。 自分の拠点が米国内にあると調査しやすい!

授業やセミナーの聴講 計算機史で著名な教授(Prof. Misa)の授業と読書会に参加。 科学哲学センターとの合同コロキアム(毎週)と、その後の議論(と飲み会)にも参加。 研究所での特別セミナー聴講など。

今後留学を目指す人のために 1年はあっという間。留学前には具体的な達成目標(しかも期間内で達成可能と思われるもの)を作るべき。 できるだけ奨学金プログラムには参加して留学するのがよい。お金だけではなく、多彩な人間関係が生活や研究を支えてくれる。 学位をとってからどうするかを(結論は出ずとも)考えておくこと。あらゆる場面で尋ねられます。

今後留学を目指す人のために 自国の文化・歴史、他国の文化・歴史・政治状況はきちんと頭に入れておくべき。 英語はできるにこしたことはない。 研究以外でも社交的になっておくと、色んな場面で助けられる。また、現地の人にお友達をつくると、いいことが色々ある。 ちなみにアメリカは食事がまずいというが、自炊ができる人には天国みたいな場所。

アメリカ大学院留学説明会 フルブライト奨学金説明会 日時:2012年4月21日(土)      留学説明会 14時~16時  フルブライト説明会 16時~17時 場所:大阪府咲洲庁舎44階 大会議室 事前オンライン登録が必要です。「日米教育委員会」ウェブサイトからアクセスしてください。

アメリカ留学情報 Connect USA http://connectusa.jp/ 「イベント情報」に留学説明会情報、「国務省人物交流プログラム」にフルブライト奨学金その他の情報があります。