パソコン教室(作図編) ワークフロア清柳.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報処理 第 11 回. 今日の内容 練習用ファイルのダウンロード作成できる主なグラフ棒グラフの操作 – 棒グラフの作成 – グラフの位置とサイズの調整 – グラフタイトルの表示 – 軸ラベルの表示 – 横軸の文字の配置 – データラベルの表示.
Advertisements

PowerPoint 入門 2004年1月17日 聖路加看護大学 中山和弘. PowerPoint とは Microsoft 社製プレゼンテーション用ソフ ト 基本操作や図表作成は Word 、 Excel など と共通 スライド作成ソフト、液晶プロジェクタ でプレゼンテーション スライドは、テキスト、図表、写真など.
コーパス言語学実践 2006 年度 2 学期 第 7 回. 2 本日の内容 前回までのまとめ – ファイルの確認 – ファイルの分割 – エクセルでの作業(品詞構成比率 延べ語 数) 品詞構成比率(異なり語数) データ収集(占いのことば)
パソコン教室 ( Excel ) ワークフロア清柳. 完成見本 1.ファイルを開く 画面上の Excel 原版をクリック.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word ア イコンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」⇒「すべてのプログ ラム」⇒「 Microsoft Office 」⇒ 「 Microsoft Office Word 2007 」と.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
MS- パワーポイント PPT 1時間体験コース MS- パワーポイント PPT 1時間体験コース 特別コース p 岩丸 良明 © All rights are reserved Yoshiaki Iwamaru,
第2学年2期総合的な学習の時間について(環境学習) ・提示の方法について学ぼう。(本時) ・環境についての課題を考えよう。 ・調査をしてみよう。 ・まとめてみよう。 ・発表をしてみよう。
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」メニュー →「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」タブ ⇒「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
校内研修用提示資料 パワーポイントの基本操作.
情報処理 第8回.
2017/3/2 情報処理 第8回.
発生生物学特論 PowerPoint の使い方
プレゼンテーションソフトを活用しよう PowerPoint 2007の使いかた.
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
コンピュータ プレゼンテーション.
パワーポイントの使い方 東京女子大学 情報処理センター 浅川伸一.
情報処理 第7回.
パソコン教室(Word) ワークフロア清柳.
パソコン教室(Word) ワークフロア清柳
基礎情報処理(F) 第8回資料 プレゼンテーション PowerPoint
パソコン教室(作図編) ワークフロア清柳.
2017/3/7 情報処理 第8回.
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」→「ファイルとフォルダ」とクリックする。
PCの情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
11.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
情報処理 教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 塩田
情報処理 第13回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
情報処理 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当教員 : 塩田
ワークフロア清柳 パソコン教室(宛名).
楽しく始める パソコンライフ Word 2007で初めての文字入力 エキスタ千里 PowerPoint インストール状況 1 2007以上
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~PowerPoint編~
情報処理入門A・B 第8回 プレゼンテーション支援ツール
Microsoft PowerPointを使ってみよう
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
Microsoft Office クイックガイド ~PowerPoint 2013~
担当: 遠藤 美純 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純
共通科目「情報(実習)」 第7回 プレゼンテーション資料作成 標準表示中は矢印下でスライド移動
情報処理A 第?回 Excelの使い方2.
情報処理 第6回.
インターネットの設定①(モデムのインストール)
PowerPointとは? 百聞は一見しかず! プレゼンテーションソフトウェア 今、使っているこれがそうです!
簡単PowerPoint (PowerPoint2007用)
情報処理基礎 2006年 6月 22日.
経営工学基礎演習a PowerPointの利用.
「ユーザー設定リスト」の作成と削除 ◎ 新しい「リスト」の作成法
情報処理A 第?回 Excelを使ってみる.
Microsoft PowerPoint IT講習会 /5 (Wed) テックサポーター  佐藤 諒.
主催:中川西地区センター 講師:つづき交流ステーション
VBA ( Visual BASIC for Application) を使えるようにする方法
エクセル(6)の目次 「ユーザー設定リスト」の作成と削除 「入力規則」での「リスト」 ユーザー定義による表示形式
【実践ワーク1】 新しいスライドを挿入しましょう。
3.1 PowerPoint の概要 PowerPointを使ってできること
Microsoft Office クイックガイド ~PowerPoint 2013~
Windows XP  ウィルスバスターインストール方法.
コンピュータ プレゼンテーション.
タイトルに「情報処理基礎演習」と入力しなさい。
テキスト 1 行目 テキスト 2 行目 テキスト 3 行目 (初級) 森の背景の上にフェード インするアニメーション化されたキャプション
12 Microsoft Word(3) 12.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
パワーポイントの上級技 スライドの切り替え時にブラインド・スライドインなどの効果を設定する。 スライドの切り替え時に効果音を鳴らす。
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」とクリックする。 ②「表示項目」から適当なものを選択する。
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
簡単PowerPoint (PowerPoint2003用)
ここにタイトルを入力 ここにサブタイトルを入力 草原 (初級)
スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます • スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます •
サンプル見出し テキスト 1 行目 テキスト 2 行目 テキスト 3 行目 (中級) 図の背後でタイトルを移動させるアニメーション効果
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~PowerPoint編~
Presentation transcript:

パソコン教室(作図編) ワークフロア清柳

1.エクセルの起動 画面上の Excel をクリック 無い場合は スタートから 起動します

2.データの入力 【A1】男女比率  【A2】性別   【B2】人数 【A3】男性   【B3】21 【A4】女性   【B4】24 【A5】合計

3.罫線 ①A2~B5までドラッグ ②罫線 ③格子

4.合計 ①セルB5をクリック ②オートSUM

4.合計 Enterキーを押す

5.グラフの作成 A2~B4までドラッグ

5.グラフの作成 ①挿入 ②円 ③2-D円

5.グラフの作成 ドラッグ

5.グラフの作成 ②スタイル26 ①スタイル その他

5.グラフの作成 ②データラベル ①グラフツール レイアウト ③その他の データラベル オプション

5.グラフの作成 ②データラベル ①グラフツール レイアウト ③その他の データラベル オプション

5.グラフの作成 ①値 チェックを外す ②パーセンテージ ③外部 ④閉じる

5.グラフの作成 ①人数をクリック ②更に人数の右でクリック

5.グラフの作成 ②男女比率と入力 ①BackSpace2回

6.パワーポイント パワーポイントを起動

7.新しいスライド (タイトルとコンテンツ) ①新しいスライド ②タイトルとコンテンツ

8.グラフの作成その2 グラフをクリック

8.グラフの作成その2 そのままOKをクリック

8.グラフの作成その2 B8でDelete

8.グラフの作成その2 データの入力 【A2】20 【B2】2 【A3】30 【B3】3 【A4】40 【B4】7 【A5】50 【B5】7

8.グラフの作成その2 左へ2つ ドラッグ

8.グラフの作成その2 閉じる

9.アニメーション ①アニメーション ③バウンド ②その他

9.アニメーション ①効果のオプション ②項目別