最新技術でネットワーク設備を省エネ化!! Green IT をリードするルータ/スイッチ「AXシリーズ」

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Linuxを組み込んだマイコンによる 遠隔監視システムの開発
Advertisements

Metro Link SDK for Mitsubishi M16C MCU を使用した製品の可能性
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
神奈川大学大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻
SCMのためのITマネジメント 先端的グローバル・ビジネスと ITマネジメント
睦化工株式会社 省エネ・節電の取り組み 睦化工が考える環境に配慮した成形工場 睦化工 株式会社 管理本部 本間 信吉
蛍光灯型CCFL照明灯 「E・COOL」 株式会社 ハネリューコーポレーション.
データベースとストレージ の最新動向 12.MAR.2015.
drmest 著作権管理ソリューション ・・・
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
リンクパワーオフによる光ネットワークの省電力化
環境報告書Ⓢ 2008 花巻ガス㈱ 【会社概要】 【事業内容】 【環境に対する当社の考え方】 ・会社名 花巻ガス株式会社
リコージャパングループ会社様限定 Jシリーズ Special Price Model Jスぺ①番棚
USB2.0対応PICを用いたデータロガーの製作
顧客 「ISO9001」と「ISO22000」の違い ISO22000 ISO9001 リスクをなくす 顧客満足 食の安全性 品質の差別化
ユーザの機器利用状況に基づく 家庭内電力管理機構
高性能コンピューティング論2 第1回 ガイダンス
ネストした仮想化を用いた VMの安全な帯域外リモート管理
パソコンの歴史 ~1970年 1970年代 1980年代 1990年~ ▲1946 ENIAC(世界最初の計算機、1,900加算/秒, 18,000素子) ▲1947 UNIVACⅠ(最初の商用計算機) ▲1964 IBM System/360(5.1MHz, 1MB, 2億円) ▲1974 インテル8080(8.
ポストムーア時代とは 予想される課題 CMOSにおけるプロセス微細化 => 計算性能向上のサ イクルが止まる
演算/メモリ性能バランスを考慮した マルチコア向けオンチップメモリ貸与法
GoNET 競合比較 POPCHAT 2015年04月 アイビーソリューション株式会社.
5年 WAPM-1750D 「安定した無線LAN環境」を1台で構築 ICTを活用した授業で欠かせない 学校でのタブレット活用授業に最適
組み込み向けCPU 小型デバイスに搭載されるCPU 特徴 携帯電話,デジタルカメラ,PDA,センサデバイスなど 小型 低消費電力 多機能
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等による 住宅における低炭素化促進事業(経済産業省、一部国土交通省連携事業)
> > = = = 調整火力維持+蓄電池コストの抜本的低減 現状 将来 150円 25円 15円 発電 再エネ 再エネ
サーバ負荷分散におけるOpenFlowを用いた省電力法
Wi-Fi 次世代11ac オフィスのネットワークを 次のステージへ! ■11acはギガWi-Fiを実現する次世代規格
ギガビットネットワークに対応する ネットワークべンチマークテスト機の試作と ギガビットルータの性能評価
脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型 自然冷媒機器導入加速化事業(一部農林水産省、経済産業省、国土交通省連携事業)
水道施設のあらまし 電気・計装編 水道には電気が使われているよ。どこで使っているのか、 みんなで勉強してみましょう!
中堅・中小企業様、部門・ワークグループに最適なNAS
All IP Computer Architecture
IaaS型クラウドにおける インスタンス構成の動的最適化手法
仮想メモリを用いた VMマイグレーションの高速化
物流分野におけるCO2削減対策促進事業 (国土交通省連携事業) 背景・目的 事業概要 期待される効果 事業スキーム
HPC基盤における大量データ転送のためのデータ転送ツールの評価
東京工業大学 情報理工学研究科 数理・計算科学専攻 千葉研究室 栗田 亮
ユビコン環境構築のためのソフトウェアプラットフォーム ユビコン環境における化身話利用の可能性
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
最新 IT トレンド ARM.
ARM.
Arm 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
リコージャパングループ会社様限定 Jシリーズ Special Price Model Jスぺ①番棚
未使用メモリに着目した 複数ホストにまたがる 仮想マシンの高速化
2日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
VMMのソフトウェア若化を考慮した クラスタ性能の比較
Team:大革命スマートブラザーズ (スマブラ)
リコージャパングループ会社様限定 Jシリーズ Special Price Model Jスぺ①番棚
コンピュータの仕組み 〜ハードウェア〜 1E15M009-3 伊藤佳樹 1E15M035-2 柴田将馬 1E15M061-1 花岡沙紀
不動産の環境性能を見える化することで、賃料にもプラス
ARM.
ネットワークのセキュリティを向上する最新技術を搭載! プロファイル形式によるIPsec VPN設定
Azure 上での 大規模 CAE ベンチマークをご支援します
Wi-Fi 次世代11ac オフィスのネットワークを 次のステージへ! ■11acはギガWi-Fiを実現する次世代規格
3日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
背景・目的 事業内容 事業スキーム 事業概要 期待される効果 公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業 (国土交通省連携事業)
リコージャパングループ会社様限定 Jシリーズ Special Price Model Jスぺ①番棚
34 PICマイコンを用いた能動騒音制御系の製作
リコージャパングループ会社様限定 Jシリーズ Special Price Model Jスぺ①番棚
ユビキタスコンピューティング環境 を構築するための 小型無線ネットワークコンピュータの開発
L2-Techリストの更新・拡充・情報発信
MSシリーズ コストパフォーマンスに優れています 特長ある差別化された提案が可能です L2 フルマネジメントスイッチ
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
IPmigrate:複数ホストに分割されたVMの マイグレーション手法
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
ARM 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
SD-WAN-インターネットブレイクアウト-
○○○株式会社 1.企業概要 当社は、優れた機械加工技術及びエンジニアリング技術、発酵技術を核技術として、△△から排出される汚染物質○○○を短時間に無害化処理し、残渣も堆肥として利用することができる装置を開発、製造している。また、コンサルティング、設計、設置、維持までトータルで行っている。 日本国内では大規模工業団地で導入されているほか、○○国、○○国などに輸出して、現地の環境問題に対して貢献している。
環境問題における企業経営          2009/09/15               MK7072              江暁霞.
Presentation transcript:

最新技術でネットワーク設備を省エネ化!! Green IT をリードするルータ/スイッチ「AXシリーズ」 編集可 二次加工を行う場合は テンプレートを変更してください Rev. 3.2 最新技術でネットワーク設備を省エネ化!! Green IT をリードするルータ/スイッチ「AXシリーズ」 アラクサラネットワークス株式会社 2009年2月

目次 グリーンITについて アラクサラの省エネ技術 3. 性能と電力の関係 4. 電力効率の高いアーキテクチャ 5. 省電力モード 6. 待機電力節約機能 7. まとめ

Green by IT Green of IT Green ITとは? Green IT 2つのアプローチ グリーンITと、2つのアプローチ 1. グリーンITについて Green ITとは? 環境に配慮したIT製品やIT基盤や、環境保護や資源の有効活用に つながるIT利用のこと。または、そのような考え方。 Green IT 2つのアプローチ Green by IT IT技術は、業務効率の向上や遠隔コミュニケーションによる 物流コスト低減を実現することにより、エネルギー消費の抑止に貢献 Green of IT IT設備自体の消費エネルギーを低減、 利便性を損なわず省エネを実現する「技術開発」が重要

トラフィック増大の影響でネットワーク機器の消費電力が深刻 トラフィック増加と消費電力の増大 1. グリーンITについて トラフィック増大の影響でネットワーク機器の消費電力が深刻 トラフィックの急増予測 637 Gbps@2006年 → 121.0 Tbps@2025年(国内) ネットワーク機器電力量も急増予測 80 億kWh@2006年 → 1,033億kWh@2025年(国内) 消費電力量の推計増加シナリオケース [Tbps] [億kWh] [%] 消費電力が 13倍に! 1033 ネットワーク機器電力 1000 1000 10 121.0T 総発電比率(概算) トラフィック量 800 8 100 190倍 600 6 10 400 4 637G 1 200 80 2 0.1 2006年 2025年 2006年 2025年 出所:「情報通信機器の革新的省エネ技術への期待」 経済産業省、グリーンITシンポジウム、2007年を元に作成

アラクサラネットワークスは設立当初からメンバとして参加 グリーンIT推進協議会 1. グリーンITについて グリーンIT推進協議会の設立(2008年2月1日) 新技術、IT技術の環境貢献、環境・IT経営の啓発普及 海外のフォーラム等との国際連携、国際シンポジウム開催 IT省エネ技術の抽出・ロードマップ作成 環境負荷低減(CO2排出量削減可能性等)の定量的調査・分析 参加企業・機関・団体 163社(2008年4月25日現在) http://www.greenit-pc.jp/index.html アラクサラネットワークスは設立当初からメンバとして参加

ネットワーク設備自体の消費エネルギーを低減!! 2. アラクサラの省エネ技術 アラクサラのアプローチ Green of IT アプローチ 最新の省エネ技術を使って、 ネットワーク設備自体の消費エネルギーを低減!! 電力効率の高いアーキテクチャ 高性能エンジンによる 集中アーキテクチャで、 部品点数を削減 待機電力節約機能 未使用のポートや回線 インタフェースについて、 電源をオフにする機能 省電力モード 内部の動作クロック周波数を下げて、 消費電力を低減するモード AX6000S

ネットワーク装置 進化の過程 並列化 (物量増) 消費電力の大幅削減は 集約化によって実現 集約化 (物量減) 装置性能アップ 消費電力増加 3. 性能と電力の関係 ネットワーク装置 進化の過程 電力 エンジン1×N エンジン2×N 既存のエンジンを並列化 性能・電力ともに上がる 集約化 集約化 並列化 並列化 エンジン3 エンジン2 エンジン1 高性能エンジンを開発して、集約化 性能は同等以上、電力は抑えられる 性能 並列化 (物量増) 装置性能アップ 消費電力増加 消費電力の大幅削減は 集約化によって実現 集約化 (物量減) エンジン性能アップ 消費電力低下

集約化(物量減)しつつ、エンジンあたりの性能アップ!! 3. 性能と電力の関係 進化の過程 ~AXシリーズの場合~ 電力 第3世代 第3世代エンジン(ASIC)を使用 分散アーキテクチャを採用 部品数が多くなり、消費電力が増加 AX7800S 並列化 AX7800S 集約化 並列化 AX6300S 第4世代エンジン(ASIC)を使用 集中アーキテクチャを採用 ワンチップ化により、物量を削減 AX6000S 集約化 第3世代 第4世代 AX5400S 性能 40G 160G 192G AX7800S から AX6000S への進化 集約化(物量減)しつつ、エンジンあたりの性能アップ!!

集中アーキテクチャにより、高性能と低消費電力を両立!! 集中アーキテクチャで省電力化 4. 電力効率の高いアーキテクチャ 電力効率の高い アーキテクチャ 集中アーキテクチャにより、高性能と低消費電力を両立!! メモリ帯域 4倍!! 独自開発の 次世代型高速メモリを採用 高速メモリ 高性能エンジン 最新デバイス技術による 高性能エンジン開発 AX6000S 高速伝送技術による 高速バックプレーンの実現 高速インタフェース バックプレーン 性能1.6倍!! 独自10GイーサMACの チップ内蔵化 ワンチップ化 集中アーキテクチャ 部品数低減により 低消費電力化を実現 チップ数 削減!!

高性能エンジンにより集中アーキテクチャを実現、 高性能エンジンにより集約化を実現 4. 電力効率の高いアーキテクチャ 高性能エンジンのパフォーマンス 周辺デバイスも高性能化しなくては、意味が無い → メモリ/インタフェース性能のアップ 集中アーキテクチャによるデバイス削減 ハイエンド機に求められる装置性能を満足しなくてはダメ → 高性能エンジンの開発により実現 AX7808S AX6308S 主要デバイス数 154個 50%削減 72個 アラクサラ独自の条件による測定値 電源は冗長化しない エンジンモジュールも冗長化しない 1G×96ポート、100%負荷トラフィック 【注意事項】 本データは特定条件下での測定値であり、 消費電力値を保証するものではありません 消費電力 780[W] 27%削減 572[W] 高性能エンジンにより集中アーキテクチャを実現、 消費電力を大幅に削減

余剰エンジン性能を抑えることで、省電力化を実現 省電力モードという新しいアプローチ 5. 省電力モード 省電力モード 余剰エンジン性能を抑えることで、省電力化を実現 進化の過程とは 異なる方向性 電力 第3世代 性能 40G 160G 192G AX7800S 集約化 第4世代 並列化 AX6000S 同一のハードウェアでありながら、 モードを切り替えることによって さらなる省エネ化が期待できる ネットワーク機器の省エネ化 全く新しいアプローチ 通常モード 第3世代 AX6000S 省電力モード AX5400S

導入当初など、実行トラフィックに対して性能に余力がある場合 トラフィック状況に応じた使い分け 5. 省電力モード 導入当初など、実行トラフィックに対して性能に余力がある場合 導入当初は省電力モードで運用 通常モードで運用 約10%の電力削減!! AX6000S 消費電力 [W] トラフィックが 増えてきたら・・・ 通常モード 装置性能 モード切替 省電力モード 装置性能 装置性能を フルに発揮 余剰性能を抑えて 消費電力を削減 トラフィック量 [Gbps] ※ 省電力モードの削減効果は 機種・構成によって異なります ※ 通常モードと省電力モードの 切り替え時には 装置のリセットが必要

省電力モード時でも、装置の機能や安定性は変わらない 機能や安定性には影響無し 5. 省電力モード AX6300S の概要ブロック図 【MSU】 エンジンカード 経路計算や制御プロトコル処理の性能などは変わらない CPU 性能は通常モードと同じ 【CPU】 周波数はそのまま → 処理性能影響無し 【MSU のエンジン】 周波数ダウン 転送性能を抑えるだけなので、機能的な差分は一切無し 通常モードと機能差分無し 【バックプレーン】 周波数ダウン 【NIF】 ネットワーク インタフェースカード 【NIF のエンジン】 周波数ダウン モードごとにパラメータを調整しているので、精度は同じ QoS 精度も通常モードと同じ 【回線】 周波数はそのまま → 回線速度影響無し ・・・ 省電力モード時でも、装置の機能や安定性は変わらない

未使用ポートや回線インタフェースの電源をオフにする機能 使わないリソースは電源をオフにする 6. 待機電力節約機能 待機電力節約機能 未使用ポートや回線インタフェースの電源をオフにする機能 インタフェースカード未実装のスロット 設定によって指定されたスロット スロットへの電力供給をカット トランシーバ未実装のポート 設定によって指定されたポート ポートへの電力供給をカット

アラクサラ設立当初より、省電力化技術は重要な開発テーマ その結果、従来に比べて大幅な省電力化を実現 AXシリーズの消費電力比較 7. まとめ アラクサラ設立当初より、省電力化技術は重要な開発テーマ その結果、従来に比べて大幅な省電力化を実現 さらに!! 27%削減 10%削減 トータルで34%削減 省電力モード アラクサラ独自の条件による測定値 電源は冗長化しない エンジンモジュールも冗長化しない 1G×96ポート、100%負荷トラフィック 【注意事項】 本データは特定条件下での測定値であり、 消費電力値を保証するものではありません AX7808S AX6308S AX6308S そして、これからも・・・ ルータ・スイッチの省電力化を通じて、 お客様の環境対策をお手伝い致します!!

Thank You !! http://www.alaxala.com/