部 会 長 挨 拶 衛生工学部会では、 廃棄物管理・大気管理・水質管理・建築環境・ 空気調和の専門分野の英知をしぼり、積極的に

Slides:



Advertisements
Similar presentations
農業部会 活動報告 (平成1 7 年-1 8 年度) ( 社 ) 日本技術士会 東北支部 農業部会 平成1 8 年 5 月 31 日.
Advertisements

衛 生 工 学 部 会 の 紹 介 衛生工学部会. 部 会 長 挨 拶 衛生工学部会 この度の東日本大震災に対しお亡くなりに なられた方々のご冥福をお祈り申し上げます とともに、被災されました皆様、並びにご家族 の方々に対し心よりお見舞い申し上げます。 また、被災地の一日も早い復興を衷心より祈念いた.
~発達に課題のある青年たちの就労支援について考える~
~環境省セミナープログラム(1日目午前)(予定)~
太陽光発電設備 管理技術セミナー 2014年12月18日(木)10:00~17:00 宮崎県工業技術センター 大研修室 80名(申込先着順)
九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
エネルギー変換技術の評価例:発電技術 立場 (ステークホルダー) 評価項目 評価細目 利用(適用)技術 放射性廃棄物処分費用?
部 会 長 挨 拶 衛生工学部会では、 廃棄物管理・大気管理・水質管理・建築環境・ 空気調和の専門分野の英知をしぼり、積極的に
※事前申込み不要。直接会場にお越しください。
平成25年度がん対策推進員フォローアップ研修会
平成26年度 福岡県臨床心理士会 主催 第8回 公開講演会
~多様な視点から考える10年後の国際保健医療~
非鉄金属資源循環工学寄付研究部門(JX金属寄付ユニット) シンポジウム “世界の銅製錬の動向と循環型社会構築に向けた役割”
ご記入いただきました個人情報は、サービス・情報提供、セミナー運営以外の目的で使用することはありません。
土木って何? コンクリート工学研究室 岩城 一郎
1.環境汚染の防止と改善 2.産業廃棄物の処理と健康
科学技術政策特論 環境政策を支える技術開発の 位置付けと展望 5講目 16:30-18:00 オープンホール 第4回講義 土居 健太郎 氏
『DC視察会及びDC利活用セミナー・交流会 』 ・ 『DC視察会のみ』 ・ 『DC利活用セミナー・交流会のみ』
建 設 部 会 活動報告 平成27年12月16日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会長  廣澤 遵.
建 設 部 会 活動報告 平成24年12月17日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会   高木 茂知.
2nd Primary Care Academy
部 会 長 挨 拶 衛生工学部会では、 廃棄物管理・大気管理・水質管理・建築環境・ 空気調和の専門分野の英知をしぼり、積極的に
セルロース学会北海道・東北支部セミナーの案内
北海道大学 平成26年度 大学院共通授業科目 「低炭素社会とグリーン成長」 テーマ ▶‘北海道発の持続可能な地域づくりの方策を探る’
ITコーディネータ 資格取得「ケース研修」
中小企業対象助成金獲得支援セミナー と き:平成29年11月20日(月)13:30-17:00
~HP Network /Aruba IAPハンズオントレーニング~
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
 平成23年度 建設部会 活動報告 平成23年12月14日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会.
~省エネ関連最新情報と省エネ取組み事例~
シンポジウム「医薬品探索・開発のための細胞アッセイ技術」
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
「これ全部、三重のものづくり企業なんです!」
地球に優しい暮らしを 考える市民フォーラム 食もエネルギーも地産地消 2017年11月11日(土) 場 所 時 間
第 5 回 C N F セ ミ ナ ー 2018年2月7日 14:00~17:10 受付 13:30~ ふじのくにCNFフォーラム 水 日時
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
ITを巻き込む効果的な ブレイクスルー思考
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
低炭素型廃棄物処理支援事業 平成25年度予算 ○○百万円 背景・目的 期待される効果 事業スキーム <間接補助事業> <委託事業> 事業概要
栄養補給法 経腸栄養 これでわかる!基礎入門編
競争的研究資金等計画作成支援説明会・個別相談会
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
~省エネ関連最新情報と福祉施設・工場での省エネ取組み事例~
ベトナム トゥアティエン=フエ省 観光・文化セミナー 申込書
第71回CSTCフォーラム 明日を切り拓くナノ空間材料の応用! ☆★☆プログラム☆★☆ (第94回東海技術サロン)
今 地域に求められているリハビリテーション の専門性
みやぎ高度電子機械産業振興協議会 平成30年度 航空機市場セミナー
「森里川海」つながりセミナー in 周南 -地域の実践活動団体の事例を通して、未来の産業と未来の世代に
DNAチップ技術を活用した「食の安心・安全」
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
部 会 長 挨 拶 衛生工学部会長 加藤 豊 衛生工学部会は、5つ(廃棄物管理・大気管理・水質管理・
部 会 長 挨 拶 衛生工学部会では、専門分野の一部門として 「震災時のガレキ処理について」のテーマを基に
MEMSが牽引するスマートシティ スマートシティにおけるMEMSの役割と可能性 東北大学大学院工学研究科 桑野 博喜
ものづくりマインド向上セミナー <びんご産学官人材育成等ネットワーク事業> 新規事業開発成功の法則を学ぶ! ~魔法のイノベーションノート~
主催:公立大学法人滋賀県立大学 後援:滋賀県(予定)
主催 青森県自動車関連産業振興協議会(事務局:青森県商工労働部地域産業課内)
香港環境ビジネスセミナー 三重県企業国際展開推進協議会 環境部会
企業等の農業参入現地研修会in中部 企業の農業参入現地研修会in中部 参加申込書(締切:1月18日) ㈱アグロ・ヤマザキ (平成26年設立)
次世代自動車研究会主催 摩擦撹拌接合(FSW)セミナーのご案内
産科婦人科 専攻医クルズス 案内状 『産婦人科診療の基本』 学術講演 『婦人科におけるGnRH agonist使用と
部 会 長 挨 拶 衛生工学部会では、専門分野の一部門として 「震災時のガレキ処理について」のテーマを基に
建 設 部 会 活動報告 平成26年12月11日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会長  高木 茂知.
他職種連携に向けて リハビリテーション職ができる事
(2000年発生の人工呼吸器エタノール取り違え事故の当事者として、日々、医療安全活動に尽力されています。)
10周年記念学習懇談会 9 1 4 「乾癬の治療について」 「アメリカでの最新治療と 1 2 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 講演
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
活動は毎月です。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。一緒に活動しましょう! 衛生工学部会長 加藤 豊
(財)長野県テクノハイランド開発機構設立から30年の節目を迎え、地域産業の新たな発展方向を探る記念セミナーです
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

部 会 長 挨 拶 衛生工学部会では、 廃棄物管理・大気管理・水質管理・建築環境・ 空気調和の専門分野の英知をしぼり、積極的に 部 会 長 挨 拶  衛生工学部会では、 廃棄物管理・大気管理・水質管理・建築環境・ 空気調和の専門分野の英知をしぼり、積極的に 社会貢献に尽くすべく取り組んでいます。    当部会では、毎月見学会・講演会等行事を開催しております。5月21日「講演会・ガスの測定技術とその応用について」、6月18日「見学会・東京ガス㈱扇島工場LNG基地」を予定しております。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。一緒に活動しましょう!               衛生工学部会長 加藤 豊

活動は毎月です。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。一緒に活動しましょう! 衛生工学部会長 加藤 豊 活動は毎月です。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。一緒に活動しましょう!  衛生工学部会長 加藤 豊 月        種別             平成26年度・27年度事業内容 2 見学会・部会 2月19日 「(独)国立環境研究所」見学会・講演会 集合:つくばエクスプレスつくば駅 改札口13:20 3 講演会・部会 3月19日「エネルギー自給による循環型地域社会システムの構築」 4 講演会・部会・新人歓迎会 4月2日 日本技術士会第二葺手ビル5階 18:30~5専門分野講演(大気管理、水質管理、廃棄物管理、空気調和、建築環境)19:30~歓迎会 4月16日 「産廃放談:廃棄物指導行政経験と法制研究の立場から」 5 5月21日 「ガスの測定技術とその応用 -検知管法を用いた実用例-」 6 懇親ゴルフ 6月12日・13日 サンコー72カントリークラブ 6月18日 「東京ガス扇島工場LNG基地等」 7 7月16日 「被覆型一般廃棄物最終処分場 浸出水処理施設」香取市予定 幹事会 年度後期計画  8 東京湾環境定点観測 8月20日 18時~ 屋形船  9 学会・部会 9月17日 「虎ノ門ヒルズ」(予定) 10 技術士全国大会 (北陸・富山) 10月1日~4日 日程、会場検討中 講演会又は見学会・部会 10月15日 検討中 11 講演会又は見学会・部会  11月19日 検討中 12 講演会・部会・忘年会 12月17日 講演テーマ選定中

水質管理(81名12%) 事業所排水や集合住宅等生活系排水の適切な 処理システムをはじめ きれいな水の製造に 貢献しています。 2014年12月12現在 衛生工学部会 水質管理(81名12%) 事業所排水や集合住宅等生活系排水の適切な 処理システムをはじめ きれいな水の製造に 貢献しています。 廃棄物管理(211名32%) 持続可能な循環型社会を構築するため、各種の廃棄物の無害化及び適切な 処理・処分、再資源化 に取り組んでいます。 建築環境(58名9%) 建物内の健康・快適生活環境を維持 するため、給排水設備や音・光の 適切なコントロールに取り組んでいます。 準会員 (130名19%) 合計672名 空気調和(184名27%) 建物内の快適環境の維持、一般工場から最先端 分野までの‘ものづくり‘ の最適環境システムを 構築します。 大気管理(8名1%) 大気環境改善や良好な大気環境維持の技術や、 地球温暖化問題に 取り組んでいます。

衛生工学部会5月講演会案内 日時:27年5月21日(木)18:00~19:30 会場:葺手第2ビル 5階会議室 会場:葺手第2ビル 5階会議室 演題:「ガスの測定技術とその応用について-検知管法を用いた実用例」   講師: 光明理化学工業(株) 本社営業部        課長 山崎正彦氏   部会:17:00~18:00   参加費:会員1,000円、非会員2,000円。   講演会終了後  神谷町駅周辺で懇親会開催予定。 参加費・懇親会費は当日徴収。懇親会出席の有無を連絡ください。 申込先:増田竜司(衛生工学部会幹事):r.masuda@nipponmuki.co.jp  

衛生工学部会6月見学会案内 日時:27年6月18日(木)13:30~16:30 集合:JR川崎駅改札 13:30(厳守。送迎バスにて現地まで移動)   見学会:「構東京ガス(株)扇島工場LNG基地等」         (世界最大の覆土式LNG地下タンク)     見学内容: 工場概要説明、LNG冷熱実験、LNGシーバース(洋上受入桟橋)、           タンクヤード、気化器、コントロールセンター  参加費:会員1,000円、非会員2,000円。 見学会終了後  川崎駅周辺で懇親会開催予定。 参加費・懇親会費は当日徴収。懇親会出席の有無を連絡ください。 申込先:永井和典(衛生工学部会幹事):k-nagai@kawamoto-ind.co.jp  

公開講演会 『第一次産業の第六次産業化へのエネルギー有効利活用』 公開講演会   『第一次産業の第六次産業化へのエネルギー有効利活用』 寒冷地での再生可能エネルギーの農業への利活用     ㈱ディンプレックス・ジャパン  新宮 靖広 カラーピーマン栽培における地中熱ヒートポンプの適用    ミサワ環境技術㈱  田中 雅人 温泉・観光と農林水産業の融合による資源循環    東北大学大学院農学研究科 東北復興農学センター                           准教授  多田 千佳 主催:日本技術士会 東北本部 衛生工学・環境・上下水道部会 日時:平成26年6月13日(金)  午後 場所:ユアテック 本社 3階

セミナー 『放射性物質の中間貯蔵施設の現状』 セミナー   『放射性物質の中間貯蔵施設の現状』 主旨説明:廃棄物に関わる部会活動     ㈱ユアテック/ 北海道大学客員教授 赤井仁志 福島市の除染の現状     ㈱渡辺コンサルタンツ  渡辺敬藏 放射性廃棄物の処理と山形県の対応     大岩環境技術士事務所  大岩敏男 東北地方における放射性物質に汚染された廃棄物 の保管の現状     環境省東北地方環境事務所 保全統括官  東 利博 主催:日本技術士会 東北本部 衛生工学・環境・上下水道部会 日時:平成26年12月25日(木)   場所:ユアテック 本社 3階