はじめてのコンピュータ 正しくつかって 学しゅうにやく立てよう。 所沢小学校 情報教育部
コンピュータしつのやくそく 学習のめあてをもって つかいます。 きちんと手を あらってから つかいます。 電げんの入れかた、おわりかたは, 手じゅんどおりにおこないます。 コンピュータをたいせつにあつかいます。 けしゴムは つかいません。 かたづけをきちんとします。(いす・キーボード) ☆☆ やくそくは かならずまもってね!!
コンピュータかくぶの名まえ ディスプレイ キーボード コンピュータ本体 マウス (テレビのような がめん) (文字やめいれいを入力する) ディスプレイ (テレビのような がめん) キーボード (文字やめいれいを入力する) コンピュータ本体 マウス (カーソルをうごかす)
1 電げんを入れてみよう みどりのランプ ここが電げんボタン 本体の電げんボタンを一回おします。 1 電げんを入れてみよう ここが電げんボタン 本体の電げんボタンを一回おします。 電げんボタンの上のみどりのランプが点いていれば,電げんは 入っています。 ボタンを何回もおすと こわれてしまいます。一回だけおしてね!
2 パスワードをうちこもう! □□□□□ ② OKをクリック ① ① カーソルがあることをたしかめてパスワードをうちこみます。 2 パスワードをうちこもう! ② OKをクリック ***** ① パスワード入力 この画面になるまで,待ちましょう。 ① カーソルがあることをたしかめてパスワードをうちこみます。 (公開用のため実際の画面と変えてあります。) □□□□□ ② * のしるしが○コあることをたしかめてOKをクリックします。 あとは、がめんが出てくるまで なにもさわらずにまっていましょう。
コンピュータの きどうせいこうです。 このがめんが出るまで,まちましょう。 おめでとう コンピュータの きどうせいこうです。 この画面が出たら,コンピュータの起動成功です。 つぎにコンピュータの終了(しゅうりょう)のしかたを おぼえましょう。
コンピュータのおわりかた ②メニューの1番下 を クリックする。 ①がめん左下の を クリックする。
がめんに「終了メニュー」が出たら 中の青いところが がめんに「終了メニュー」が出たら 中の青いところが になっているのをたしかめて をクリックします。 終了 OK ときどき,再起動やスタンバイになっていることがあります。OKをクリックしたら何にもさわらず,電げんがきれるのをまちましょう。
ソフトをつかってみよう もう一度コンピュータをきどうして,アプリケーションソフトをつかってみましょう。 ①電げんを入れる ②パスワード入力 もう一度コンピュータをきどうして,アプリケーションソフトをつかってみましょう。 ①電げんを入れる ②パスワード入力 (*****) ③OKをクリック
アプリケーションソフトをはじめようその1(アイコンからはじめる) ジャストスマイル ジャストスマイル インターネット アイコンの上にカーソルをもっていき、ダブルクリックするとソフトが きどうします。 ○○○のアプリケーションをきどうしてみましょう。 ワード ※実際の指導では,「ジャストスマイルの使い方」にリンクさせて,お絵かきをさせています。今回はリンクをはずしてあります。 ここに出ているのがアイコンです。
アプリケーションソフトをはじめよう その2(スタートからはじめる) ②このようなメニューが出てきます。 プログラムにカーソルを合わせると,さらにメニューが出てきます。 ① がめんにアイコンが見つからないときは,スタートをクリックする。
コンピュータはたのしかったですか 今日の学しゅうはおわりです。 さいごに,アプリケーションソフトのおわり方をおぼえましょう。
アプリケーションソフトのおわりかた ソフトの右上には同じボタンがついています。一ばん右の×をクリックすると,おわることができます。 終了 最大化 最小化 ソフトの右上には同じボタンがついています。一ばん右の×をクリックすると,おわることができます。
変更(へんこう)されています。保存(ほぞん)しますか?と出てきたら, をクリックします。 いいえ ※ほぞんのしかたは,このつぎ学しゅうします。
コンピュータの電げんを切ろう ①スタートをクリック ②Widowsの終了をクリック ③ OKをクリック
コンピュータしつのやくそく 学習のめあてをもって つかいます。 きちんと手を あらってから つかいます。 電げんの入れかた、おわりかたは, 手じゅんどおりにおこないます。 コンピュータをたいせつにあつかいます。 けしゴムは つかいません。 かたづけをきちんとします。(いす・キーボード) ☆☆ やくそくは かならずまもってね!!