環境報告書 S 2008年度 「環境報告書 S とは、岩手県及び岩手県環境保全連絡協議会が

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ESH DATABANK 1 環境関連法令. ESH DATABANK 2 法の体系 憲 法 行政法 民事法 刑法 公害犯罪処罰法 民法 民事特別法 国の法令 自治体法令 国際法 法律 政令 省令 条例 規則 告示 条約・議定書 国際宣言・憲章.
Advertisements

5.資源の循環.
ホームページ活用勉強会+ホームページ作成体験会 スマートフォン時代のホームページ活用術
CO2CO2削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集! 会社で節電に取り組もう! コ ツ コ ツ
CO2CO2(コツコツ)削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集!
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
第14回 テレワーク推進賞 応募申込資料 応募企業・団体 基本情報 名称 所 在 地 代表者氏名 資本金 業種 従業員数 U R L
第15回 テレワーク推進賞 応募資料 応募企業・団体 基本情報 名称 業種 所 在 地 〒 従業員数 U R L 資本金 代表者 氏名・役職
空気の熱の利用<ヒートポンプは省エネルギー>
経営トップの「安全衛生方針」に基づく 労働災害防止活動を推進しましょう! ○ 労働災害防止に当たっては、具体的な取組に先立ち、労働者の安
平成17年12月1日 株式会社 伊 勢 丹 外商統括部企画管理担当 部長 杉浦 信行
九州エコライフポイント(九州版炭素マイレージ制度) について、皆様のご協力をお願いいたします!
これまでの議論・府域の状況を踏まえた考え方の整理
指導教員 梶原 寿了 卒業研究生 阿部 聡太 中島 賢一 古川 高文
       まるだい エコステージへの取り組み 平成17年8月24日 株式会社まるだい運輸倉庫.
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
事業計画 発表者名 | 会社名.
株式会社マイクロネットワーク Micro Network Inc..
フルハシ工業の環境取組み フルハシ工業株式会社 2008年2月.
睦化工株式会社 省エネ・節電の取り組み 睦化工が考える環境に配慮した成形工場 睦化工 株式会社 管理本部 本間 信吉
地球温暖化.
エコアクション21 環境活動レポート 2014年度(4月~3月) 株式会社 竹内電設 環境方針 ますます深刻化する地球環境問題へ対応するため
温暖化について ~対策~ HELP!.
【世界初!! 古紙をリサイクルして作ったCD・DVDパッケージ】
Company Profile 株式会社サンプルネーム 事業内容 〒 □□県□□市□□区□□ 1-2-3サンプルビル○F
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第8回:H27年11月30日.
建設と環境 建築 ビル・住宅 建設 ハードな分野 土木 道路・橋梁・ダム トンネル・堤防 ソフトな分野 交通計画・都市計画
環境報告書Ⓢ 2008 花巻ガス㈱ 【会社概要】 【事業内容】 【環境に対する当社の考え方】 ・会社名 花巻ガス株式会社
Sample Company Sample Company This is sample text.
環境に優しい車 38番 宮本 晃成.
地球環境科学総論 地球環境の修復のための 科学と技術
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
発電事業の担い手 市町村 パイロットプロジェクト(採算性を必要としな い)段階で一定の役割 量的拡大の担い手にはなりきれない デベロッパー
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
日本の電気エネルギーの ベストミックスはこれだ!
本時の目標 ○ 主な材料の特徴をまとめよう ○ 材料と環境とのかかわりを知り、材 料の使い方についてまとめよう
(実践編) 下請取引契約及び代金法セミナー 担当:平田・三好 平成30年2月20日(火) 13:30~16:40
運輸業界の環境対策 学籍番号:E022005 名前:付蕾.
社内 本 人 委託先 提供先 委託元 委託先 ①社内での取得 ①社内での取得 ③移送・送信 ④入力 ②社外での取得 ⑤利用・加工 ⑥提供
地球温暖化と森林 西浦 長谷川 馬場 曵地 藤田.
エネルギーグループ紹介 平成29年4月7日 島、須崎、山野、小林.
地域密着型発電所 (永岡ゼミ).
考えよう!地球温暖化エネルギー ~伝え、広げ、そして行動しよう~
Cisco? グループ企業のシナジー強化と働き方改革を実現する 新しいコミュニケーション基盤を構築 Why 課題 ソリューション 結果~今後
タイトル ○○株式会社 ~ サブタイトル ~ 社長の困りごと きっかけは? こうして解決した トップの一言
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
【会場のご案内】 受 講 申 込 書 【お申込み方法】 【三多摩労働会館】 【東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎】 ●ホームページの場合
猿払村新エネ・省エネ設備導入促進補助金制度を利用しませんか?
エコアクション21で企業価値を高めることができます
(栃木県低炭素社会づくり促進事業費補助金)
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
○○株式会社 【研究テーマ】 【連 携 体】 評価・実証する内容や課題等がわかるイメージ図や写真・イラストなど【①】 1.目的
○○鋳造 大型鋳造品の製作 ○○県 工作機械用鋳物や風力発電装置などの大型鋳物製品の製造に特化。 企業概要及び製品紹介
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
L2-Techリストの更新・拡充・情報発信
継続的利益創出に向けた 【現場力の向上】 問題・課題を見つけて改善できる人財の育成
空気の熱の利用<ヒートポンプは省エネルギー>
平成31年度 自動運転技術を活用したビジネスモデルの構築に関するプロジェクト 企画提案書
平成29年度伝統工芸品等首都圏マーケティング事業
薄膜フッ素、ガラスコーティングの特性と適用事例
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
マイクロ 製作所 株式会社 Micro Manufacturing co., LTD.
○○○株式会社 1.企業概要 当社は、優れた機械加工技術及びエンジニアリング技術、発酵技術を核技術として、△△から排出される汚染物質○○○を短時間に無害化処理し、残渣も堆肥として利用することができる装置を開発、製造している。また、コンサルティング、設計、設置、維持までトータルで行っている。 日本国内では大規模工業団地で導入されているほか、○○国、○○国などに輸出して、現地の環境問題に対して貢献している。
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
CO2CO2削減コンテスト(学校部門) 参加学校の募集!
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
Presentation transcript:

環境報告書 S 2008年度 「環境報告書 S とは、岩手県及び岩手県環境保全連絡協議会が 推奨する、短く(short)、簡単で(simple)、概要的な環境報告書です。」

社長挨拶     当社の環境への取り組み目的は、地球温暖化防止です。この目的達成には、石油などの化石燃料を可能な限り使用しないことであり、そのためには身近にある自然エネルギーを利用することが大変重要であります。    しかし、自然エネルギーはエネルギー密度が非常に小さいため、石油という高密度のエネルギーの使用に慣れた私達には大変不便です。それでも、このような自然エネルギーを少しずつでもかき集めて利用することが必要です。    当社では、風・水・雪・木材・太陽など自然エネルギーの開発や利用、自然の持つ復元力(ビオ・トープ)などをさらに深く追い求め、私達の生活環境をさらに豊かにしようと考えております。 工藤建設株式会社 代表取締役 社長   工藤 一博

会社概要 会社名 工藤建設株式会社 代表者氏名 代表取締役 工藤 一博 所在地 〒023-0841 岩手県奥州市水沢区真城字北舘38番地1 会社名    工藤建設株式会社 代表者氏名 代表取締役  工藤 一博 所在地    〒023-0841          岩手県奥州市水沢区真城字北舘38番地1 TEL/FAX    TEL:0197-23-4642          FAX:0197-25-7609 E-mail      kudo-iso@ku-dos.co.jp 資本金     2,000万円 年間売上高  9億円(2008年度) 従業員数   30人

事業の内容 建設業(治山工事、道路工事、下水道工事、河川・かんがい排水工事等) 建設業以外の事業(風力・ソーラー発電・雪氷冷熱利用施設、写真パネル製造等) 1. 雪氷庫(移動式高密度雪氷庫:雪貯瑠磨シリーズ)    冬季に降り積もる大量の雪を、夏の冷房に利用するシステムです。  特徴   (1) 雪氷庫上屋がスライド可能な構造のため、雪を締め固めて貯雪でき雪密度が大幅に向上。   (2) 圧雪状態での保管により、庫内での雪崩現象を解消できるため、壁面を簡素化可能。  <移動式高密度雪氷庫>

2. 風力発電システム(ガイドベーン付クロスフロー形発電システム:WindRoad)    風と太陽の力によって発電されたエネルギーをバッテリーに蓄え、日没後の夜間照明や誘導灯を点灯させるハイブリッド型発電システムです。  特徴   (1) 垂直軸タイプ風車のため、全方位取風可能で騒音も殆ど発生しない。   (2) ガイドベーンの採用で発電効率がよく、万一風車が破損しても外部へ飛散し難い安全構造。   (3) ポールの高さや照明の向きなどの特注仕様や様々なオプションも対応可能。 <風力発電システム> 詳しくは当社ホームページをご覧ください。    URL:http://www.ku-dos.co.jp

環境に対する当社の考え    工藤建設株式会社は、土木建設工事が地域環境と深く関連していることを認識し、それぞれの特場において絶え間ない自己革新によって地域環境保全に積極に取り組みます。   (1)環境保全が経営重要課題として位置づけ、環境マネジメントシステムの継続的改善を図り、環境負荷を軽減するよう努めます。   (2)省資源、省エネルギー、資源の再利用、汚染防止を目指した企業活動を展開し、廃棄物の減量化、適正処理に努め、その目的達成のため自然エネルギーの開発や利用を積極的に進めます。   (3)関連する法規制及び会社が同意するその他の要求事項を遵守し、環境保全に努めます。   (4)従業員への環境教育を徹底し、環境保全意識の向上に努めます。   (5)企業活動を通じて世界の人々に貢献し、自然との調和に努めます。   (6)環境方針は、要求に応じて公開します。

環境管理体制 当社の環境管理体制は右図の体制で運営しております。  当社の環境管理体制は右図の体制で運営しております。  環境管理責任者の下、環境方針や目的・目標を達成すべく毎年更新する計画に基づき社員教育などを盛り込み活動を行っております。

環境活動内容 (1) 二酸化炭素の排出削減 ・太陽光発電の採用 ・雪氷庫の採用 ・薪ストーブの採用(間伐材の流用) ・雨水利用施設の採用 (1) 二酸化炭素の排出削減   ・太陽光発電の採用   ・雪氷庫の採用   ・薪ストーブの採用(間伐材の流用)   ・雨水利用施設の採用 過去7年間の活動監視グラフ (2) 省エネルギー活動   ・環境対応製品の開発・販売   ・蛍光灯は使用する箇所のみ点灯。昼休みは一斉消灯   ・車両購入、買換えの際には、ハイブリッドカー及び低公害車、低燃費車を導入   ・社員教育活動の実施 (3) エコドライブの推進   ・毎月の会議で社内啓蒙活動を実施   ・エコドライブ教育関連への参加

(4) リサイクルの推進   ・ゴミの分別   ・支障木を冬の暖房(薪ストーブ)に活用   ・間伐材を使用した加工品の採用(机、椅子など) (5) 環境リスク管理   ・排ガス対策型建設機械の導入 (6) グリーン購入   ・環境への負荷が少ない物品の購入促進 (7) 地域への環境貢献活動   ・植林活動の実施   ・河川清掃への参加   ・環境講演活動の実施

この環境報告書 S に ついての問い合わせ先 担当 :総務部 小野寺 伸敏 TEL :0197-23-4642 担当 :総務部 小野寺 伸敏 TEL :0197-23-4642 FAX :0197-25-7609 E-mail:kudo-iso@ku-dos.co.jp