エコアクション21 環境活動レポート 2014年度(4月~3月) 株式会社 竹内電設 環境方針 ますます深刻化する地球環境問題へ対応するため

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ESH DATABANK 1 環境関連法令. ESH DATABANK 2 法の体系 憲 法 行政法 民事法 刑法 公害犯罪処罰法 民法 民事特別法 国の法令 自治体法令 国際法 法律 政令 省令 条例 規則 告示 条約・議定書 国際宣言・憲章.
Advertisements

調査結果報告 環境対応車班 報告日:2008年12月17日 報告者:赤尾・国領・杉江・高橋・堂口.
CO2CO2削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集! 会社で節電に取り組もう! コ ツ コ ツ
CO2CO2(コツコツ)削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集!
エコアクション21構築の手順 NPO法人 福島環境カウンセラー協会 エコアクション21認証・登録セミナー
経営トップの「安全衛生方針」に基づく 労働災害防止活動を推進しましょう! ○ 労働災害防止に当たっては、具体的な取組に先立ち、労働者の安
2006年9月 富士オート株式会社 資産管理部 真塩 裕二
これまでの議論・府域の状況を踏まえた考え方の整理
       まるだい エコステージへの取り組み 平成17年8月24日 株式会社まるだい運輸倉庫.
フルハシ工業の環境取組み フルハシ工業株式会社 2008年2月.
睦化工株式会社 省エネ・節電の取り組み 睦化工が考える環境に配慮した成形工場 睦化工 株式会社 管理本部 本間 信吉
平成17年度 卒業論文発表資料 ゼロエミッションをめざした 産業ネットワークの形成に関する研究
環境報告書 S 2008年度 「環境報告書 S とは、岩手県及び岩手県環境保全連絡協議会が
地球温暖化.
御記入いただいた情報は、当該業務以外には使用しません。
温暖化について ~対策~ HELP!.
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要    これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要      参考資料1 ■ e-Japan戦略(平成13年1月IT戦略本部決定)   「2003年までに、国が提供する実質的にすべての行政手続きをインターネット経由で可能とする」とした。 ● オンライン利用拡大行動計画(旧計画)(平成20年9月IT戦略本部決定)
1.環境汚染の防止と改善 2.産業廃棄物の処理と健康
市役所ごみゼロの概要.
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第8回:H27年11月30日.
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要    これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要      参考資料1 ■ e-Japan戦略(平成13年1月 IT戦略本部決定)   「2003年までに、国が提供する実質的にすべての行政手続きをインターネット経由で可能とする」。  ● オンライン利用拡大行動計画(平成20年9月.
市役所ごみゼロの目的・方針等 廃棄物処理にかかる事業者の責務.
環境報告書Ⓢ 2008 花巻ガス㈱ 【会社概要】 【事業内容】 【環境に対する当社の考え方】 ・会社名 花巻ガス株式会社
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等による 住宅における低炭素化促進事業(経済産業省、一部国土交通省連携事業)
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
ご提案資料 xxxxx株式会社 作成日:2016.xx.xx.
エコアクション21 ガイドライン2009の概要 ~改訂の概要と対応策のポイント ~
Communication on Progress
脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型 自然冷媒機器導入加速化事業(一部農林水産省、経済産業省、国土交通省連携事業)
社会保険加入を進めるにあたって守るべき行動基準
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
株式会社〇〇〇〇〇 (公開用) テレワーク・デイズ実施風景 写真1 写真2 写真3 (別紙) レイアウト① 本社所在地 従業員人数 実施人数
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
Communication on Progress
Communication on Progress
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
? 中小企業向け環境経営体制構築支援事業(エコクリップ)
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
エコアクション21 環境活動レポート 帯広スバル自動車株式会社 2017年度 発行日 2018年6月1日
エコアクション21の概要 エコアクション21地域事務局大阪 普及委員                                審査人  ○○  ○○ 地域事務局大阪1-010.
「地域経済産業活性化対策調査(沖縄市が整備するアリーナ施設を核としたまちづくり等に関する基礎調査)」
不動産の環境性能を見える化することで、賃料にもプラス
エコアクション21で企業価値を高めることができます
テナントビルの省CO2促進事業 低炭素化により オーナー・テナントの利益拡大! ●グリーンリースの類型
~企業版2℃目標アドバイザー・ RE100アドバイザーの募集について~
社会保険加入を進めるにあたって守るべき行動基準
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 電気・計装現地工事の施工設計(現場調査も含む)
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
資料2-1 地球温暖化対策実行計画の改定について 1 地球温暖化対策実行計画の改定の必要性について 3
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
背景・目的 事業内容 事業スキーム 事業概要 期待される効果 公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業 (国土交通省連携事業)
安全活動の取り組み アサヒプリテック株式会社 2018/9/27  一般社団法人 埼玉県環境産業振興協会主催 労働安全衛生大会 講演用資料.
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要
社会保険加入を進めるにあたって守るべき行動基準
代表的なフロン類の特徴 フロン類の概要 ウレタン発泡用途は2003生産中止 スチレン発泡は2010生産中止
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
ご提案資料 xxxxx株式会社 作成日:2016.xx.xx.
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
non VOC non DRAIN 環境保護印刷の推進
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要
内部統制とは何か.
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
CO2CO2削減コンテスト(学校部門) 参加学校の募集!
大阪府生活環境の保全等に関する条例に基づく水銀の大気排出規制のあり方について
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
Presentation transcript:

エコアクション21 環境活動レポート 2014年度(4月~3月) 株式会社 竹内電設 環境方針 ますます深刻化する地球環境問題へ対応するため 新潟県柏崎市茨目1丁目1番6号 株式会社 竹内電設 代表取締役 竹内 一公 作成日 平成27年5月10日 エコアクション21 環境活動レポート 2014年度(4月~3月) 環境方針 ますます深刻化する地球環境問題へ対応するため 従事者一同、幅広い環境問題に対する基礎的な知識を持ち 問題意識を日々の行動に移し、環境負荷の軽減に向け 自主的・積極的に環境活動に取り組みます。

環境方針 当社は、電気工事業を行う企業として、ますます深刻化する地球環境問題に対応するため、従事者一同、環境問題に対する基礎的な知識を持ち、問題意識を日々の行動に移し、環境の改善に向け自主的、積極的に以下の項目に取り組みます。 <環境保全への行動指針> 1.次の事項について環境目標・活動計画を定め、継続的な改善に努めます。  ・二酸化炭素排出量の削減   業務車両の燃料消費に伴う二酸化炭素排出量の削減に努めます。  ・廃棄物排出量の削減   再資源化しない一般廃棄物排出量の削減に努めます。  ・建設リサイクル率の向上   建設副産物の建設リサイクル率の向上に努めます。  ・水道水使用量の削減   節水に努めます。  ・グリーン購入の推進   事務用品のグリーン購入に努めます。   2.環境関連法規制及び当社が同意した各種協定を遵守し、環境汚染防止に努めます。 3.全ての従事者に社内で取り決めた環境方針を周知徹底し、各種講習会等の積極的な参加を応援し、環境に関する知識認識の向上を図り、環境教育に役立てます。 制定 2007年12月1日 改訂 2015年4月20日 株式会社 竹内電設 代表取締役 竹内 一公

事業活動の概要 1.事業者名および代表者名 株式会社 竹内電設 代表取締役 竹内一公 2.所在地 新潟県柏崎市茨目1丁目1番6号 0257-22-4137 3.環境保全関係の責任者及び担当者連絡先(電話番号等) 環境管理責任者 :田村勝彦 連絡先 080-2042-8696 担当者 :高橋 智士 連絡先 090ー2529-9868 4.事業内容 電気設備工事・電気通信工事・消防設備工事の設計、施工 制御回路の設計施工 一般内線工事・住宅、店舗、工場、ビル等の受変電工事 5.事業の規模 受注件数 714件/年(平成26年度) 従業員数 22名 建物面積 523.77㎡ 6.事業組織 本社 新潟県柏崎市茨目1丁目1番6号 新潟作業所 新潟県新潟市西蒲区巻乙480 7.対象範囲(認証・登録範囲) 本社・新潟作業所の全事業

環境目標と実績 2013年度の実績を基準値とし、2006年度までの中期目標を下記のとおり設定しています。 記入日 平成26年4月    2013年度の実績を基準値とし、2006年度までの中期目標を下記のとおり設定しています。 環境方針 環境目標 単位 基準年度 目標値 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 4~3月 二酸化炭素排出量削減 1 2013年度を基準として、2016年度末までに、車両の燃料(軽油+ガソリン)消費に伴う二酸化炭素排出量を1%削減する。 kg-CO2 42,548 42,123 0%削減 1%削減 廃棄物排出量削減 2 2013年度の一般廃棄物量を基準とし、2016年度末までに1%削減する。 kg 565 559 建設リサイクル率の向上 3 2013年度の建設副産物量を基準とし、2016年度末までに1%向上する。 % 73.5 74.5 1%向上 水道水使用量の削減 4 2013年度を基準として、2016年度末までに、水道水使用量を1%削減する。 m3 98 97 グリーン購入の推進 5 事務用品のグリーン購入品目を、 2016年度末までに5品目とする。 品目   ※電力に係るCO2排出係数は、建設業者向けガイドラインに基づく0.555kg-co2/kwhを使用    (    )は旧ガイドライン(0.555kg-co2/kwh)による   ・柏崎市の施策、ECO2プロジェクトを当社でも登録・推進し、「緑のカーテンプロジェクト」「ノーマイカーデー」「節電所プロジェクト」等に参加し、環境意識を高めています。   ・「緑のカーテンプロジェクト」に参加しており、夏場のエアコンによる電気使用量削減に貢献するだけでなく、社員の環境意識の向上に寄与しています。   ・ソーラーパネルを設置し、発電効果が表れています。また、データを分かりやすくまとめ、お客様にプレゼンすることで営業の成果が表れています。環境意識の輪を広げています。   ・コピー用紙、使用した裏紙の総量を把握が難しいため、数量の管理そのものを検討します。 記入日 平成26年4月 記入者 竹内一公

環境活動計画の内容 当社では、全社員に担当を付け班編成し、環境負荷の低減を推進するとともに、環境に対する意識を高めるために行動しています。    当社では、全社員に担当を付け班編成し、環境負荷の低減を推進するとともに、環境に対する意識を高めるために行動しています。 環境方針 環境目標 活動計画の内容 二酸化炭素排出量削減 2013年度を基準として、2016年度末までに、車両の燃料(軽油+ガソリン)消費に伴う二酸化炭素排出量を1%削減する。 急発進・急加速の禁止の呼びかけ(朝礼時) アイドリングストップの呼びかけ(朝礼時) 車に不要物を載せないよう呼びかけ(朝礼時) タイヤ空気圧の適正化(タイヤ交換時) 廃棄物排出量削減 2013年度の一般廃棄物量を基準とし、2016年度末までに1%削減する。 裏紙使用の呼びかけ(朝礼時) 印刷設定注意の呼びかけ(朝礼時) 弁当ごみ持ち帰りの呼びかけ(朝礼時) 建設リサイクル率の工場 2013年度の建設副産物量を基準とし、2016年度末までに1%向上する。 ゴミ分別徹底の呼びかけ(朝礼時) 水道水使用量の削減 2013年度を基準として、2016年度末までに1%向上する。 節水の呼びかけ(朝礼時) 水漏れの有無の確認 グリーン購入の推進 事務用品のグリーン購入品目を、2016年度末までに5品目とする。 グリーン購入品目の選定、購入

環境活動の取組結果と評価と次年度の取組内容 環境目標 実績 実績の評価 活動計画の内容 活動の評価 今後の課題 2013年度を基準として、2016年度末までに、車両の燃料(軽油+ガソリン)消費に伴う二酸化炭素排出量を1%削減する。 12%削減 ○ 急発進・急加速の禁止の呼びかけ(朝礼時) 社員はエコ運転に対して高い意識を持っている。 アイドリングストップの呼びかけ(朝礼時) 今後は車整備記録の管理のしくみに取組みたい。 車に不要物を載せないよう呼びかけ(朝礼時) タイヤ空気圧の適正化(タイヤ交換時) 2013年度の一般廃棄物量を基準とし、2016年度末までに1%削減する。 24%増加 × 裏紙使用の呼びかけ(朝礼時) 紙をゴミとせず、資源とするしくみに取組みたい。 印刷設定注意の呼びかけ(朝礼時) 弁当ごみ持ち帰りの呼びかけ(朝礼時) 2013年度の建設副産物量を基準とし、2016年度末までに1%向上する。 0.7%向上 ゴミ分別徹底の呼びかけ(朝礼時) 分別場所の美化に努めたい。 2013年度を基準として、2016年度末までに、水道水使用量を1%削減する。 9%増加 節水の呼び掛け(朝礼時) 引き続き呼び掛けを行う。 水漏れの有無の確認 異常数値の確認を行う。 事務用品のグリーン購入品目を、 2016年度末までに5品目とする。 4品目 グリーン購入品目の選定、購入 リストアップを継続して行う。 電気使用量、燃料使用量に関しては目標値に対して高い達成率を維持している。目標値を維持し、継続的な改善をしていきたい。 一般廃棄物については、売り上げの増加や管理書類の必要な件名の増加により増加しているが、裏紙利用については全体に浸透し、良いサイクルが生まれている。 今年度は環境に配慮した電気設備工法の推進について、経済産業省や環境省の補助事業などがあり、社会からの要請にこたえる格好で推進している。具体的な効果を示しながらお客様に受け入れられる提案をしているが、この流れで拡大していきたい。

環境関連法規制の遵守状況 1.当社に適用される法規制等と現在までの遵守状況 法規制等の名称 該当する活動 遵守状況    1.当社に適用される法規制等と現在までの遵守状況 法規制等の名称 該当する活動 遵守状況 地球温暖化対策の推進に関する法律 二酸化炭素の削減 エコアクションの構築 遵法 環境教育等による環境保全の取り組みの促進に関する法律 環境勉強会の実施 廃棄物処理法 産業廃棄物マニフェストの管理 騒音規制法 現場での適正な工事 屋外チラーユニットの適正管理 特定家庭用機器再商品化法 (家電リサイクル法) 家電品の適正廃棄 消防法 危険物保管の指定数量以上の申請 新潟県生活環境の保全等に関する条例 チラーユニットの適正管理 柏崎市火災予防条例 指定数量未満の危険物の貯蔵及び取り扱いの基準の順守 PCB廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法 PCB廃棄物の適正な処理 フロン排出抑制法 フロン類の適正管理    2.違反、訴訟等     環境関連法規制について、自主検査を行った結果     環境関連法規制への違反はありません。     なお、関係当局よりの違反等の指摘は過去3年ありません。     また、訴訟も受けたことはありません。

代表者による見直しと評価 エコアクションのシステムを当社にあった使い易いものとするため、常に改善する視点を持ち取り組むこと。 環境目標はスリム化したが、常に改善マインドを磨くべく、電力量の見える化を継続し、環境意識を持ち続けること。