アニマルセラピー 2016/07/12 経営学部 市場戦略学科 MR4026 ばーちー.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
百貨店の再生 経営学部 市場戦略学科 4 年 MR9092 奈良坂舜 1. 目次 百貨店とは 日本の百貨店 定義 歴史(海外) 歴史(国内) 繁栄した要因 衰退した原因 再生への対策 参考文献 2.
Advertisements

収納代行サービス 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 3 年 MR0055 もとなり
プレゼンテーション - 技能が必要な理由 - 神奈川大学経済学部 経済情報処理 I 平成 22 年度.
カウンセリングナースによる 新しい治療システム -ストレスケア病棟での治療体験と カウンセリングナースの導入- 福岡県大牟田市 不知火病院 院長 徳永雄一郎.
経営学部 市場戦略学科 MR9001 よーへい (佐藤 洋平). 目 次目 次 電子書籍とは 電子書籍を読んでみる( 1 ) 電子書籍を読んでみる( 2 ) 普及のための課題 考察 出典・参考資料.
2節 福利厚生の現状 現金給与と現金以外の給付の関係 [ データ ] 一人一ヶ月平均労働費用額と構成 (226 ページ参照 ) ⇒労働費用総額に占める現金給与の割合は、 8 割強が現金、 2 割弱が現金以外で支払われている ※小規模企業になるほど現金給与の割合が増加する傾向にある 企業規模計 1000.
情報学部ビジネスコンテ ストの開催とその活性化 方法 情報学部情報社会学科 IS 4年 7071-1047 孫 暁維.
インターネット広告が 及 ぼす 影響 2015/9/19 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 2fr3195 稲沢珠依 ( たま ) 1.
今日はいい天気.
軽減対象者の負担額の計算式(医療型障害児施設入所者(20歳未満)のケース)
統合失調症ABC 監修 : 国際医療福祉大学 教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.1
統合失調症ABC 監修 : 昭和大学名誉教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.1
通信販売における リピート率の重要性と戦略
     学生食堂 2016/05/31 経営学部市場戦略学科 4028 ゆま.
 公的年金・定年  引き上げの是非 小瀬村  柏嶋 阿部  藤田.
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
インスリン治療費に関する 医師・患者意識調査結果
「大人」のお菓子市場 2016/06/21 経営学部 市場戦略学科 4028 ゆま.
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
りんくうタウンにおける国際医療交流の拠点づくりについて
サイゼリヤの戦略 経営学部市場戦略学科  MR9092 奈良坂舜.
日本大学経済学部三井泉ゼミナール ペット班 人とペットの関係に密着
検査費用値上げのお知らせ ⦅ 重要なお知らせ ⦆ NPO法人 タンデムマス・スクリーニング普及協会 変更後の検査費用(消費税込)
非言語コミュニケーション カズちゃんズ T18E041 吉野一樹 T18E026 永井秀和.
心理学 底知れない複雑な分野 12年3組3番  原 優子.
2016/05/30 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 Mr4026 ばーちー
The seminar of policy science
平成18年10月1日から 療養病床に入院する高齢者の 入院時の食費の負担額が変わり、 新たに居住費(光熱水費)の 負担が追加されます
学習院大学経済学部巽ゼミ3年 細川・戸村・中嶋・北村
後期高齢者医療制度では、生活を支える医療を目指します。
ネットスーパーの現状と課題 経営学部 市場戦略学科 3年 MR0183 すぅ.
家族の介護負担とメンタルサポート (part II)
うつ病 ~悩める現代人へ~ 学籍番号: 名前:永井 啓太.
~ 回答数  ~ 回答数 206.
平成28年4月1日から 入院時の食費の負担額が変わり、 新たに調理費の負担が追加されます
Webをソーシャル化するFacebook
難民鎖国    日本 千里国際学園高等部 3年 佐野里佳子 .
6月14日 経営学部経営学科 Ishii Fumiya
ゲーム事業の今後の展望 2015/7/13 2FR3194 松田佳虎.
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8076 中澤 明日香 販売促進 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8076 中澤 明日香.
ベーチェット病と診断された患者さまへ 当院では治験に参加して いただける方を募集しております
Music Therapy 12-2-4 池尻 文.
書評 生活保護VSワーキングプア ~若者に広がる貧困~ 大山典宏 PHP新書
投資のイメージが変わる!? つみたて投資 (社) ドルコスト平均法協会.
DiSC® が語られています.
 クリティカルケア領域に             おける家族看護     ICU入室中の患者家族の      ニードに対する積極的介入について              先端侵襲緩和ケア看護学                    古賀 雄二 
2007年10月14日 精神腫瘍学都道府県指導者研修会 家族ケア・遺族ケア 埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科 大西秀樹.
制度経済学Ⅰ⑫ Q1 健保組合? 協会健保? Q2 健保財政悪化の理由? Q3 「負の連鎖」とはなにか?
施設に癒しの空間を 作りませんか? NPO法人ライフェリーホリスティック協会 高齢者 ワンコインでお試し体験実施中!
第9回(第12回) 女性・中高年・障害者とスポーツ
第1回 地域密着型通所介護 【運営推進会議】 リハサロン鳥越 介護予防運動デイサービス 日時:2018年9月28日(水)12:15
IAESTE (イアエステ) The International Association for the Exchange of
技術投資を促進するセミナー.
「韓国での医療」 セミナー 参加費 無料 (02) 日 時 2017年8月28日(木) 16:00~17:00   場 所 二村グローバルビレッジセンター 講 師 相原 元一先生(日本人メディカルビレッジ主宰)
関西大学 人間健康学部 西山ゼミ Ðチーム 米谷明香里、岡本真歩、幸村崇平、谷口健
輝いて、自宅で ~終わりよければすべてよし~
児童虐待の実態 ~虐待増加の社会背景と虐待予防の課題~ 公共政策学科4回生  椿井 麻友.
アニマルセラピー.
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
2.介護に必要な「時間」に置き換えて「要介護度」を判定します。 聞き取った「心身の状況(5項目の得点)」から直接、「要介護度」を求めることはできません。病気の重さと必要な介護量は必ずしも一致しないからです。 そこで、調査結果をコンピュータに入力し、その人の介助にどのくらいの「時間」が必要なのかを推計することで、介護の必要量の目安としています。この「要介護認定基準時間」を用いて要介護度を判定します。
演習 グループワーク②-2 住民啓発事業の企画案の検討
日本でのシェア住居と日本での住まい方 MR9068 吉村勇輝(ヨシ).
高齢者の交通安全普及 システム構築に密着 明治大学商学部 猿渡ゼミPM班.
【参考2】確認の流れ 確認票の加入状況欄の下記のいずれかに○が付されている 情報提供不要
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
人材派遣会社の差別化戦略 駒澤大学経営学部経営学科 MG9279 りお.
未病はなぜよくならないのか? 医療者の問題 ① 未病をみることができない ② 健診に携わる医師や総合内科医の不足 ③ 患者さんとの意思疎通力の不足 患者さんの問題 ① 未病の概念をしらない ② 「薬」に対する絶大な信仰心.
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
調査課題 経営学部市場戦略学科2年 MR7125 池田 莉子.
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

アニマルセラピー 2016/07/12 経営学部 市場戦略学科 MR4026 ばーちー

目次 1.概要 2.アニマルセラピーの効果 3.アニマルセラピーの現状 4.参考文献

概要[1][2] 〈アニマルセラピーとは〉 動物を使ったセラピー手法のこと。 セラピーとは、日本では単なる“癒し”と思われがち だが、本来は「治療・療法」という意味を持つ。 動物と触れ合わせることでその人に内在するストレ スを軽減させたり、あるいは当人に自信をもたせた りといったことを通じて精神的な健康を回復させる ことができると考えられている。

アニマルセラピーの効果[3][4] 1.ストレスの緩和 →動物の体に触れ、動物のしぐさを見ている中で、 心身の緊張がほぐれてストレスの緩和に繋がる。 2.リハビリ効果 →動物を抱く・なでる・命令するなどの動作を通 して、機能の弱まった四肢や言語などのリハビ リに適用できる。

アニマルセラピーの効果[3] 3.社会性の向上 →動物とともに行動をすることで、動物を介して 周囲の人たちとコミュニケーションを持つ機会 が増える。 4.自尊心・自立心の向上 →動物の世話をすることにより、自尊心や責任感 が芽生え、自立する力が向上する。

アニマルセラピーの現状[5] 日本では、内閣府認証NPO法人として、日本アニマ ルセラピー協会が活動している。 ・海外では認められている動物介在療法が日本では 厚生労働省に認可されていないため、普及されてい ない。 →保険に適用されないため、個人負担で行うと、高 額な医療費がかかる。

まとめ ・医師では治せない病(精神的なものなど)も、動物 なら治せる可能性がある。 ・医療以外でも、様々な可能性を持った動物たちの 力を借りた、動物介在療法を日本でも普及させるた めに、まずは存在を知ってもらう必要がある。

参考文献 [1] 日本アニマルセラピー協会 http://animal-t.or.jp/animal-assisted-therapy/aat01-what-is-animal- assisted-therapy/ (参照日 2016/07/09) [2] Wikipedia アニマルセラピー https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83% AB%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC [3] セラピーガイド http://www.therapy-jp.net/animaltherapy (参照日 2016/07/10)

参考文献 [4] 川口 晴 「私と犬の10の約束」文藝春秋 (参照日 2016/07/10) [5] アニマルセラピーの可能性 http://www.jb-assn.com/