生物多様性優先保全地域 BPA:Biodiversity Priproty Areas

Slides:



Advertisements
Similar presentations
日本細胞生物学会HP広告出稿概要
Advertisements

電力配線図(A系統:長さmm) 消費電力:1100W TH-LC 2階 220 ⑥タップ (電力源タップ)
長崎県宿泊業生産性向上支援補助金 参考様式
ビオトープ造成事業後の 環境評価に関する研究 〜地表性昆虫の多様性を用いて〜
2. サンゴ礁形成の歴史.
絶滅危惧植物シラタマホシクサの 保全に関する研究 岩井貴彦 システムマネジメント工学科 UCコース
第17回日本検査血液学会学術集会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
下のように、つりあいのとれた形の半分をかくしました。見えている半分の形から全体の形を予想しましょう。
3. サンゴ礁の地質と地形.
人と農地の問題を解決する「未来の設計図」 地域の実情に即した「人・農地プラン」の作成に向けてVer.2(たたき台)
地表性昆虫を用いた都市緑化地域の評価 18214020 菱田 啓.
ヤマトシジミによる 木曽三川汽水域における生息地評価
第52回日本高気圧環境・潜水医学会学術総会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
様式1-A 申告すべきCOI状態がない時 演題名: 所属: 名前: 筆頭発表者のCO I 開示 筆頭発表者:○○○○
Let‘s Study Biodiversity 生物多様性保全 従業員教育エッセンス版
生き物・・動物、植物、び生物などを命あるものすべて
平成12・13・14年度 文部科学省教育研究開発学校指定
・ Twinpact100のDV入力(プレゼン画面キャプチャ) ・ WEBカメラ(発表者) の両方を1画面にして配信・録画する。
5.目的意識(疑問や予想など)を持つことと子どもなりの問題解決
ぜ い り し 税理士による  租税教室 日本税理士会連合会.
1.田んぼ(棚田)の多面的な役割り 「生態系サービス」
第15回少年少女PK大会組合せ 平成30年度 日医工少年/少女 PK大会 抽選会 2018.8.4開催.
(株)ウエスコ 環境計画事業部 自然環境課 森定 伸
日常記憶 【条件A 回答用紙】 千円札の表と裏を,思い出して描いてください。絵のうまさは関係ありませんので,どこに何があるのか分かるように描くようにしてください。絵に自信がなければ,言葉で何であるか示してもかまいません。どちらが表でどちらが裏かは,わからなければそれでもかまいません。実物を見たり,声を出したりはしないでください。
日本のさまざまな地域の食べ物.
・5S報告は1部署8スライドまででお願い致します。 ・消耗品費精算時にUSBまたはCDにて 提出をお願い致します
食品のグループ.
「元気な社会」 モバイル部門 企画書 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名]
光学特性を考慮した アマモの分布シミュレーション
日本HTLV-1学会 COI 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
2. サンゴ礁形成の歴史.
第53回 日本高気圧環境・潜水医学会学術総会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
日本HTLV-1学会 COI 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○ 責任発表者名: △△ △△
スキルチェック Network編.
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
サーバーのパスワード変更.
日本血液学会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
日本耳鼻咽喉科学会 利益相反(CO I) 開示 筆頭演者名: ○○ ○○
日本動脈硬化学会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
日本組織適合性学会 CO I 開示 発表者名:組織太郎、東京次郎、◎京都三郎(◎代表者)
 認定社会福祉士(医療分野)       制度について 2010年3月30日 (社)日本医療社会事業協会   笹岡 眞弓.
今から2200年ほど前に,古代ギリシアのアルキメデスは,円周率が3と71分の10より大きく,3と7分の1より小さいことを発見しました。・・・
12枚のコイン.
関根の拡張固有表現階層 (ver ) TOP 名前 時間表現 数値表現 名前_その他 人名 職業名 病気名 神名 識別番号 色
平成22年度里地里山保全・活用検討会議の実施スケジュール
E-精算インストール説明書.
A-3:あるバイオームに特徴的な種が相当数生息している
第29回日本サイトメトリー学会学術集会 CO I 開示
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
日本消化器病学会 CO I 開示 発表者名(全員記載):○○ ○○ 、 ○○ ○○ 、・・・ (◎発表責任者)
モバイル部門 企画書 「旅~旅のおもてなし」 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名]
日本神経 学会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
日本肥満学会/ 日本肥満症治療学会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
第54回 日本高気圧環境・潜水医学会学術総会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
ポケットティッシュ入れ B A C.
学術講演会口頭/ポスター発表時、申告すべきCOI状態(過去3年間)がないとき、
日本HTLV-1学会 COI 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○ 責任発表者名: △△ △△
RID2790 クラブHP制作について RID2790 クラブHP制作について 広報・公共イメージ向上委員会.
予約型乗合い交通「ゆたぽん号」 エリア別乗降ポイント
LPガスに係わる10項目 安定供給の確保 ①石油とLPガスの備蓄の確保 環境への適合 ②ガス体エネルギーへの転換を進める
日本てんかん 学会 CO I 開示 筆頭発表者名: ○○ ○○
【問合せ先】 公益財団法人 介護労働安定センター 愛媛支部
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ セクショニングの順番 3cm 6cm V字型 ⑧⑨⑩の幅は 1:1:1(6cm)
万博記念公園における NP0の活動状況 (万博記念機構の取り組み)
第 回 みっきぃリーグ記録 部 ブロッ ク 開催日:平成 年 月 日 記録者: 勝 敗 【順位と次回のランク を全員で確認して下さい】
学術講演会口頭/ポスター発表時、申告すべきCOI状態(過去3年間)がないとき、
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
Presentation transcript:

生物多様性優先保全地域 BPA:Biodiversity Priproty Areas 南西諸島生物多様性 評価プロジェクト 対 象 域 南西諸島の陸海域        (大隅~八重山諸島:大東・尖閣)  方  針 ①既存データ活用       ・自然環境保全基礎調査       ・モニタリングサイト1000       ・県版レッドデータブック       ②地域検討会の開催       ・多分野の専門家       ・local knowledge       ・行政オブザーバー       ③GISを利用した客観的抽出       ・ArcGIS  

Ecologically Critical Habitat Ecologically Critical Habitat 南西諸島 生物多様性優先保全地域(BPA)の抽出 生物群集重要地域 Taxon Priority Areas TPA 8レイヤー 重要ハビタット Ecologically Critical Habitat 陸域ECH  4レイヤー 重要ハビタット Ecologically Critical Habitat 海域ECH 5レイヤー     ①哺乳類                ②鳥類              Aスギ天然林など        (ブナクラス域自然植生)         A自然海岸                ③両生類/爬虫類             Bサンゴ礁池群集   Bスダジイ群落など        (ヤブツバキクラス域自然植生)             ④昆虫類                  ⑤魚類                  Cサンゴ礁斜面群集   Cシイ・カシ萌芽林など        (ヤブツバキクラス域代償植生)             ⑥甲殻類              Dマングローブ     ⑦貝類                Dアダンなど (河辺・湿原・塩沼地・砂丘植生)                  ⑧淡水藻類                  E海草藻場 流域・PGU単位でTPAとECHのレイヤー数をカウント 重ね合わせ 評価法 ハビタット 評価法 BPA Biodiversity Priority Areas 固有種 分布を考慮 ○群以上の重複域

対象とした生物群 高ランク記載種から 指標種を選定 全記載種から 指標種を選定 Aグループ:沖縄、鹿児島県併せて RDB記載種数がのべ200種未満 Bグループ:沖縄、鹿児島県併せて RDB記載種数がのべ200種以上 哺乳類30種 両生・爬虫類14+44 陸産貝類・淡水産貝類487→108 鳥類101 水草・藻類97 昆虫類1465→74 汽水・淡水産魚類64 維管束植物5158 汽水・淡水産十脚甲殻類80 高ランク記載種から 指標種を選定 全記載種から 指標種を選定 造礁サンゴECH Cグループ:RDB対象外のもの 日本サンゴ学会保全委員会 と選定プロトコール

GIS(地理情報システム)処理 重 ね 合 わ せ 両生類 哺乳類 サンゴ類 鳥類 甲殻類 貝類 昆虫類 海草類 魚類

重要地域TPA重複結果 ①全重要域 ②2群以上重複 ③3群以上重複 ④4群以上重複 ⑤5群以上重複

流域/PGU内の出現数 集計結果 重要生物群TPAと重要ハビタットECH 陸域 海域 ①哺乳類 ②鳥類 ③両生爬虫類 ④昆虫類 ⑤魚類 ⑥甲殻類 ⑦貝類 ⑧藻類 ⑨ブナクラス域自然植生 ⑩ヤブツバキクラス域自然植生 ⑪ヤブツバキクラス域代償植生 ⑫河辺湿原塩沼池砂丘植生 海域 ④魚類 ⑤甲殻類 ⑥貝類 ⑦自然海岸 ⑧サンゴ礁池群集 ⑨サンゴ礁斜面群集 ⑩マングローブ ⑪海草藻場

BPAマップ

今後への期待 トカラ・奄美諸島(鹿児島県)も含めて、 「南西諸島」の多様性地域戦略 CBD-COPのホスト国となる 生物多様性国家戦略、沖縄21世紀ビジョン 沖縄振興開発計画、サンゴ礁保全行動計画・・・ トカラ・奄美諸島(鹿児島県)も含めて、 「南西諸島」の多様性地域戦略 CBD-COPのホスト国となる 今年が取り組み推進の最大の機会 地 域 活 性 化 環 境 保 全 多様な関係者の主体的な参加 地域主体の取り組み(白保、久米島・・・)