TSUJIMURA LAB. 指導教員の紹介 学生の紹介 研究テーマ 研究の様子など.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
国際ロータリー第2580地区 2015-2016年度ロータリー財団委員会委員 ロータリー平和フェローシップ担当 ロータリー 平和フェローシッ プ をご存知ですか?
Advertisements

社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一  41 歳 東北大学大学院出身(行動科学専攻分野)  1997 年 10 月 立教大学社会学部に着任  専門分野 政治社会学、計量社会学、社会階層と社会意識  趣味 ドライブ、スキー、水泳、パソコンいじり.
にのへ イノベーション 北からの発信事業 地域を元気にする愛輪塾 事務局 小船浩幸. 愛輪塾の紹介 愛輪塾は、平成 13 年 4 月に歴史的オートバイを保存展 示するために施設「みちのく記念館」を旧浄法寺町の地 域活性化センター内に建設したことに始まります。 愛輪塾は、平成 13 年 4 月に歴史的オートバイを保存展.
日本学生ユーザスタディ互助会 (仮名) 企画書
参加者募集!! 福井市子ども大会 ことしのテーマは「新聞」!? 福井市子ども会育成連合会 参加費 無料!! 平成27年11月15日(日)
第12回(平成23年度第4回) 近江地域活性研究会 平成23年度 発表者 原田 峻 さん (東京大学大学院 人文社会系研究科 博士課程)
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
スポーツプロモーション第二回 スポーツ振興・キャンペーンの紹介 発達科学部人間行動学科身体行動論コース  d 八重樫将之.
大阪大学 基礎工学部 電 子 物 理 科 学 科 エレクトロニクスコース 物性物理科学コース.
1 地震の起こる場所 2 地震とは 3 プレートの運動の様子 4 断層の大きさとマグニチュード 5 揺れの長さ 6 マグニチュードと震度
筑波大学衛星と教育との関わり 筑波大学 保田敦司 「小型衛星の科学教育利用を考える会」 2015/08/22.
溝口勝 大学院情報学環/大学院農学生命科学研究科 国際情報農学研究室
天野先生ってどんな人? 天野ゼミってどんな勉強するの? 勉強の方針は? 天野ゼミの楽しさって? 課題・説明会について 天野ゼミ生一同.
時々説明する「論文」の種類に関係します そもそも学会は、なぜ社会に必要なのか
化学工学会インターンシップ成果報告 平成24年度 氏名 四宮 一平 所属 徳島大学大学院 学科 学年 先端技術科学教育部
教授;田宮菜奈子 Office;総合研究棟D-740、D-719 電話;
海外留学セミナー 英語圏大学院への留学を目指す人のために (2012年2月29日 於京都大学文学研究科)
第5回京都がんリハビリテーション研究会 ◇日時: 平成24年 6月30日(土) 15:00-17:30
就職活動について 就職担当 平成28年3月卒業予定学生 平成26年10月1日から平成27年9月31日まで
平成23年度 弘前大学科学者発見プロジェクト 「お米は研がないとおいしく食べることは できないのか」 ◎青森県立青森南高等学校「チーム鈴川」
鳴門教育大学 大学院 総合学習開発講座 准教授 藤村 裕一
7大学連携先端的がん教育基盤創造プラン主催
霞ヶ浦湖内水質モデルを活用した 水質長期変動の解明と未来可能性
筑波大学 ~IMAGINE THE FUTURE~ 若菜美帆.
2つの組織 : 教育組織=学生集団(School)=と研究組織=教員集団(Faculty)
衛星による地球環境観測のための地上検証ネットワーク(PEN)
総合科目「学生による授業評価 アンケート」(マークシート方式)
「ヒト組織バンク事業の開始に当たって」 平成13年2月26日(火) 見学会 10:00~12:00 講習会 13:00~17:00
ERE・民間就職・公務員試験と「その周辺」
九州大学を学問の府に 小 田 垣 孝 学問の府 ・真理を求め、真理に基づいた発言と行動 ・市民全体に対して直接責任を負った発言と行動
名古屋市内の地下水の 有効利用について 第11班 C07053 山下 芳朋 C07056 吉田 昴平
第11回わかしゃち奨励賞 受賞一覧 基礎研究部門 応用研究部門 身近な生活から学ぶ革新的有機ナノチューブ合成法の開発
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
Ver 地球温暖化と気候変動.
水質調査の現地観測手法について 茨城大学農学部 黒田 久雄.
ギガビットネットワーク通信回線構成図 札幌 仙台 金沢 長野 岡山 天神 淡路 大手町 高松 名古屋 北海道大学 600M 岩見沢自治体
鳴門教育大学 大学院 総合学習開発講座 准教授 藤村 裕一
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
新学術「宇宙の歴史をつむぐ地下素粒子原子核研究」 2015年度領域研究会@神戸大学 2015年5月16日 岸本康宏
体内、食物中の自然放射性物質 ●体内の放射性物質の量 カリウム40 4,000Bq 炭素14 2,500Bq ルビジウム87 500Bq
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
質量分析イメージング機器利用説明会 日時 2015年10月14日(水) 10: :00
Business Idea & Plan competition
新年度のスタートにあたり 2015年4月7日 後藤 滋樹 情報理工学科.
多文化共生社会への取り組み: 多文化共生教育の現状 2
倉本研究室 宇宙理学専攻 修士1年 岡澤直也.
学校・教員・企業調査編 学校・教員・企業調査 / 発表者  十河 直幸 Benesse教育研究開発センター 教育調査室 研究員.
毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日(土日・祝日除く)、年末年始、その他臨時休館あり
NPO教育の現状と課題 山内直人.
平成13年度 電子・情報工学系紹介.
あれから4年・・・ わたしが繋ぐ支援のかたち
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
第13回わかしゃち奨励賞 受賞一覧 基礎研究部門 応用研究部門 難病の早期発見・早期治療を目指した画像診断用新規造影剤の開発
大庭・森戸研究室 ~ Ohba & Morito Lab ~ B4 Kodai Ishikura.
名古屋大学の チューター制度                                    
山梨大学 学術リポジトリ 概要 ・2009年6月1日正式公開 ・コンテンツ件数 1,738件
学系選択について 総合情報学科 ~ H30年度 ~.
麻酔の新しい風 2014年11月27日 (木)19:30~ ホテル日航熊本 5階 阿蘇 演題 1 演題 2 演題3 日 時 会 場 開会の辞
-日本文化を反映した終末期がん看護実践モデルの作成にむけてー
コメディカル組織運営研究会 第5回学術集会のお知らせ 第1報 「個人の知識を 組織の知識・記憶にするために」 ビジネスクリエーター研究学会
博士論文と投稿論文 ―両者をどのように関係づけるか― 登壇者 大林 一広 氏(法学研究科准教授)
食品オープン勉強会「食品センサーと高付加価値化処理」
「岩手の教育」を実現するため、     教員の指導力向上を図る研修・支援・研究を推進する.
H21年度教務WG FD担当から報告 教務WG:山澤一誠,眞鍋佳嗣 2010年2月25日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
写真の入れ替え 2.テキストの入れ替え 印刷のポイント [書式]タブの[図の変更]から好きな写真を入れ替えることができます。
Presentation transcript:

TSUJIMURA LAB. 指導教員の紹介 学生の紹介 研究テーマ 研究の様子など

辻村 真貴(つじむらまき)准教授 【所属】 大学院:生命環境科学研究科 学類:生命環境学群地球学類 【専門】 流域水文学・同位体水文学・ 指導教官 辻村 真貴(つじむらまき)准教授 科学技術振興調整費 「環境ディプロマティックリーダーの育成拠点」担当 好きな映画は~ 踊る大捜査線・ナウシカ・名探偵コナン 【所属】  大学院:生命環境科学研究科  学類:生命環境学群地球学類 【専門】  流域水文学・同位体水文学・ トレーサー水文学・水文地形学 【居室】 総合研究棟A301

【研究員】 【修士課程】 河内 敦 藤原 愛 (M2) (北アフリカ研究センター) 川口晋平 (M1) 髙橋瑞穂 (M1) 【特任助教 】 辻村研の2011年度メンバー 【研究員】  【修士課程】 河内 敦 藤原 愛 (M2)  (北アフリカ研究センター) 川口晋平 (M1) 髙橋瑞穂 (M1) 【特任助教 】 富松幸亮(M1) 岩上 翔 羽田真奈美(M1)  (陸域環境センター) 宮野浩(M1) 山田航 (M1) 【博士課程】 Natsagsuren (M1) 安部 豊 (D3) Nguen Thi Thu(M1) Pankaj Kumar (D3) Pun Ishwar(M1) Anis Chekirbane (D2) 張 杰 (D1)  【地球学類】 榊原厚一(B4) 若林森彦(B4) 吉澤鮎美(B4) 総合研究棟A318 理科系棟A309・406-1

辻村研の主な研究対象地域 ※2011年度の研究テーマを抜粋 福島県 川俣町 栃木県 佐野市 山梨県 北杜市 東京都 武蔵野台地 愛媛県 西条市 福島県 川俣町 山梨県 北杜市 栃木県 佐野市 東京都 武蔵野台地 Powered by Google map

辻村ゼミは週1回。 ローテーションで発表します。 D1 張さん。

山地源流域に おける湧水の滞留時間と降雨流出過程 チーム☆栃木

半乾燥地域における地下水と地表水の交流関係 チーム☆中国 半乾燥地域における地下水と地表水の交流関係

チーム☆福島 東日本大震災にともなう浅層地下水の流動系変動と井戸枯渇の関係 地中水の流動プロセスにともなう放射性同位元素の挙動

チーム☆山梨 国内各地の湧水における フロンを用いた滞留時間推定   マッピング

チーム☆チュニジア

おわりに 理科系棟A309/406-1) 辻村研のおすすめポイント フィールド・サイエンス たくさんの仲間たち 国際色豊か Join us! おわりに 辻村研のおすすめポイント フィールド・サイエンス たくさんの仲間たち 国際色豊か チュニジア、モンゴル、中国、インド、 ネパール、ベトナム、日本! 先生や先輩の部屋を訪問して 相談してみましょう。 (総合研究棟A301/318、      理科系棟A309/406-1) 辻村研究室のゼミに参加して  みましょう(先生のHPをチェック!)

辻村研にぜひ!

(参考) 来年度辻村研でできる卒論テーマ 中国の半乾燥地域における地下水と地表水の交流関係 (参考) 来年度辻村研でできる卒論テーマ  国内各地の湧水におけるフロンを用いた滞留時間推定   マッピング 中国の半乾燥地域における地下水と地表水の交流関係 栃木県の山地源流域における湧水の滞留時間と降雨流出過程 富士山山麓における湧水の滞留時間と地下水流動系 東日本大震災にともなう浅層地下水の流動系変動と 井戸枯渇の関係 地中水の流動プロセスにともなう放射性同位元素の挙動