映像技術演習 第8回:課題映像編集.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 映像技術演習 第 6 回:タイトルの設定・ BGM. 2 まず最初に・・・ ポータブルHDDの自分のフォルダにある ファイルを、Dドライブにコピーしてくださ い。 ※ 原則として、授業の最初に、ポータブルH DDのファイルをDドライブにコピーしてか ら作業する。 ※ 作業終了時に、再びDドライブの必要な.
Advertisements

クリックすると、 [SourceEditor2.0] の インストール / 更新・起動 クリックすると、 [MarkReader2.0] の インストール / 更新・起動 クリックすると、 [MarkReader2.0] の インストール / 更新・起動 SQS ホームページ
第5章 JMPのインストールと基本操作 廣野元久
情報基礎演習I(プログラミング) 第9回 6月22日 水曜5限 江草由佳
BBT大学 Ruby on Rails開発環境セットアップマニュアル
初年次セミナー 第13回 2次元グラフィックス(1).
ストリーミング配信 惑星物理学研究室 修士2年 土屋 貴志.
プログラムNo.:論文タイトル(必ず書いてください)
ご使用の前に 使用可能なPC環境 Windows XP SP2 以上
映像技術演習 第7回:オーサリング・書き出し.
初年次セミナー 第14回 2次元グラフィックス(2).
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」→「電源オプション」→「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 10, 2016.
1 インストール・起動する 「SQS」で検索 SQSホームページ 動作環境 JavaSE 6以上 (JRE6)
メディア基礎演習 3Dコンテンツの基礎 第5回:制作作業.
3DCGコンテンツの基礎 第5回授業:最終課題制作
実習問題の解き方 JIS3-2の場合.
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
オンライン登記申請マニュアル 【第4段階】 オンライン登記申請編
2007 Microsoft Office system クイックガイド
第1章のWEB 宿題用PPT 第1章のウェブ上での宿題のやり方をパワーポイントで詳しく説明する。
コンピュータ演習Ⅰ 8月7日(日) 1限目 ファイルの種類.
情報基礎A 第13週 VBAプログラミング VBAの基本文法7・実際のデータ処理
第13回授業(7/10-1) での学習内容 6月19日に宿題にした平均値の差の検定結果、及び7月3日の授業で実習した同検定結果のウェブ上での検算のやり方を学習する。 この検算の宿題は、春期定期試験の時に、今日渡す2枚目の出欠表の裏に授業中の手計算による結果と比較して、手計算の結果が正しかったかを報告する。
第5回授業(5/08) の目標 第1章のウェブ上での宿題のやり方の続き(ここまでで、終了)。
メールの利用 計算機実習室でThunderbird.
コンピュータと情報 第3回 補遺 ファイルとフォルダ.
心理学情報処理法Ⅰ やってみよう:Excelを使ってみよう.
プログラミング演習I 2004年4月14日(第1回) 木村巌.
映像技術演習 第3回:撮影実習、映像の取り込み.
プログラムNo.:論文タイトル 氏名1(所属1),氏名2(所属2),…
湘南工科大学 2013年4月23日 プロジェクト実習A アドベンチャーゲームを作ろう 第3回 湘南工科大学情報工学科 准教授 小林 学.
第1章のWEB 宿題用PPT 第1章のウェブ上での宿題のやり方をパワーポイントで詳しく説明する。 作成すべきファイルはつぎの3つである。
ウェブデザイン演習 第一回 オリエンテーション.
情報処理基礎 2006年 6月 22日.
経営工学基礎演習a PowerPointの利用.
情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング 第5回、第6回 ヒアドキュメント レポート課題 情報工学科 篠埜 功.
情報処理 第8回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 8, 2018.
Windows-XPにソフトをインストールしたい
発表に必要なPCソフト等 について 社会福祉援助技術論Ⅲ 長崎和則.
Unreal Engine 4 のインストール 2017年 7月 金子邦彦.
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
実習問題の解き方 JIS3-3の場合.
2019/2/24 情報処理 第13回.
第13 最終課題発表 2009年07月14日(火曜日) 第4時限目 λ11教室
第10回授業(12/4)の目標 カイ2乗検定の実習 WEB を用いたカイ2乗検定と、授業で行った検定結果の正誤の確認方法(宿題)
プログラミング演習(’04) ・ガイダンス ・簡単なプログラムの作成 ・aucopyの練習 ・今日の課題・宿題
湘南工科大学 2013年10月8日 プログラミング基礎1 湘南工科大学情報工学科 准教授 小林 学.
フリーソフトでDVDのコピーをしてみよう
情報処理基礎 2006年 7月 13日.
コンピュータ プレゼンテーション.
WinSCPのインストール方法
地域情報学 C言語プログラミング 第1回 導入、変数、型変換、printf関数 2016年11月11日
第4回:Premiere Elements 15の基本操作
フォトムービーを作ろう 【初めの準備】 ■ 写真を10枚くらい用意をして、マイドキュメントの 中にファイルを作り保存をしておこう
情報コミュニケーション入門b 第11回 Web入門(2)
第12回授業(12/18)の目標 ANOVA検定の実習 WEB を用いたANOVA検定と、授業で行った検定結果の正誤の確認方法(宿題)
情報コミュニケーション入門e 第12回 Part1 Web入門(2)
情報検索演習 第1回補足資料 授業Webサイトをお気に入りに追加 2006年9月27日 授業資料をダウンロード 後期 水曜4/5限
土壌・・・・・・・・・・・・・・・・の影響
情報基礎演習I(プログラミング) 6月8日 水曜5限 江草由佳
プログラミング演習I 2003年4月15日(第一回) 木村巌.
情報基礎演習I(プログラミング) 第8回 6月8日 水曜5限 江草由佳
シニアPCマザーズ 平成29年度第5回会員相互勉強会 2017年11月24日(金) 13:30~ 於:雁宿公民館 発表者:吉田恭子
CG2 第4回 小林 学 湘南工科大学 2013年5月6日 〒 神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-1-25
情報コミュニケーション入門e 第12回 Part1 Web入門(2)
動画を使って学校紹介クイズ をつくろう! 情報C課題 ⑫.
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
情報処理概論Ⅰ 2007 第11回 2007/7/4 情報処理概論Ⅰ 第11回.
Arc GISでのマッピング作業 測量学実習 第4回.
Presentation transcript:

映像技術演習 第8回:課題映像編集

まず最初に・・・ ポータブルHDDの自分のフォルダにあるファイルを、Dドライブにコピーしてください。 ※ 原則として、授業の最初に、ポータブルHDDのファイルをDドライブにコピーしてから作業する。 ※ 作業終了時に、再びDドライブの必要な ファイルをポータブルHDDの自分のフォルダに移動する。 2

Premiere Elements 12の認証 プロジェクトファイルを開く。 Tドライブ→[心理・応用コミュニケーション]→ [小幡]→[映像技術演習]にある 「Adobe Premiere Elements 12 サインイン およびライセンス認証の方法.pdf」を ダウンロードし、指示通り実行する。  ※毎回、認証作業が必要。 3

課題映像の書き出し 学校紹介の映像を編集し、書き出しをする。 ファイルはDドライブに書き出し、最終的にポータブルHDDに保存すること。 ファイル名: 学籍番号,氏名-任意のファイル名.wmv (例:1508XXX北星太郎-学校紹介.wmv) 4

ファイルの種類を Windows Media (wmv)にする ファイルとして書き出す 「書き出し・配信」を クリック ファイルの種類を Windows Media (wmv)にする ファイル名、保存先 を指定する。 5

今後の日程(3講) 6月14日 課題映像鑑賞・講評、進捗状況確認 6月21日 構成票作成 6月28日、7月5日、12日、19日 自由編集 6月14日 課題映像鑑賞・講評、進捗状況確認 6月21日 構成票作成 6月28日、7月5日、12日、19日 自由編集 7月22日(金):作品提出期限(17時) 7月26日: 作品鑑賞会 6

今後の日程(4講) 6月14日 課題映像鑑賞・講評、進捗状況確認 6月21日 進捗状況確認、構成票作成 6月14日 課題映像鑑賞・講評、進捗状況確認 6月21日 進捗状況確認、構成票作成 6月28日、7月5日、12日 自由編集 7月15日(金):作品提出期限(17時) 7月19日、26日: 作品鑑賞会 7