Piggy Bank: Experience the Semantic Web Inside Your Web Browser 国立情報学研究所 実証研究センター 助手 大向 一輝
Introduction 情報は自由になりたがっている! 現在のWebコンテンツは過去のアナロジーに拘束されている ページ・サイト DBから生成されたサイトはDBの構造を反映していない BookmarkはURLだけ.中身は見ない 検索エンジン サイトの枠をはずす役割を担った でもページ単位 i.e. PageRank DBの内部構造にアクセスできない i.e. DeepLink
Introduction Blog・RSS コンテンツの粒度を下げる Aggregatorによるまとめ読み Semanticな構造化は? Semantic Web 情報の自由を保証するフレームワーク 再利用・組み合わせ… コンテンツの数が絶望的に少なく,機能していない
Approach やりたいこと 情報のitem化 RDFによる表現 メタデータベースの検索 ユーザビリティ ユーザの邪魔はしない サイト管理者に負担をかけない → クライアントベース 情報共有
Piggy Bank MIT Simile Project Haystackのグループ ISWC2005 Research Track FirefoxベースのSemantic Web Browser XUL・XPIプラグイン JavaScript Scraper ローカルHTTPサーバ Java Servlet
Piggy Bankの機能 Collect: RDFでのデータ収集 RDF対応サイト:RSS・FOAF取得 RDF非対応サイト JavaScript Scraper テンプレートを利用した情報抽出プラグイン サイトごとに作成する必要あり Bookmark - URIのみ 「data coin」 Save:クライアントでの情報の保存 My Piggy Bank
Piggy Bankの機能 Organize:タグを利用したカテゴリ化 Item・Bookmarkともにタグ付け可能 複数つけてもよい 補完インターフェイス View / Browse / Search RDF化されたitemの表示 プロパティごとの検索 サービス連携 i.e. Google Maps Share Semantic Bankサービスを利用した情報共有
実装
まとめ いますぐ使えるSemantic Web環境 RSS+FOAF+スクレイピングによる情報抽出 Firefoxのプラグインなので不便をかけない メリットを体感したうえで環境を作っていくアプローチ 小文字のSemantic Web 課題 Scraperコミュニティの活性化 c.f. glucoseのセンサー 情報が自由になったあとは? 何ができるかを明確に
Demo!