Combinations(2)        古川 勇輔.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 高速フーリエ変換 (fast Fourier transform). 2 高速フーリエ変換とは? – 簡単に言うとフーリエ変換を効率よく計算 する方法 – アルゴリズムの設計技法は分割統治法に基 づいている 今回の目的は? – 多項式の積を求める問題を取り上げ、高速 フーリエ変換のアルゴリズムを用いた解法.
Advertisements

5 章 標本と統計量の分布 湯浅 直弘. 5-1 母集団と標本 ■ 母集合 今までは確率的なこと これからは,確率や割合がわかっていないとき に, 推定することが目標. 個体:実験や観測を行う 1 つの対象 母集団:個体全部の集合  ・有限な場合:有限母集合 → 1つの箱に入っているねじ.  ・無限な場合:無限母集合.
G 問題 コードアート オンライン 原案:西出 ライタ:伊藤 テスタ:西出. 問題概要 0 大きさのさまざまな n 個の円に多角形 m 個を入れら れるか判定する問題 0 ただし、同じ円に複数の多角形を入れることはでき ない 0 もし、入れられる場合は、辞書順最小の入れ方を出 力 ① ② ③ ① ②.
1 線形代数学. 2 履修にあたって 電子情報システム学科 必修 2005 年度1セメスタ開講 担当 草苅良至 (電子情報システム学科) 教官室: G I 511 内線: 2095 質問等は上記のいずれかに行なうこと。 注意計算用のノートを準備すること。
A Simple Constant Time Enumeration Algorithm for Free Trees 中野 眞一 宇野 毅明 群馬大学 情報学研究所 2003 年 9 月 19 日 アルゴリズム研究会.
Wilcoxon の順位和検定 理論生態学研究室 山田 歩. 使用場面 2 標本 離散型分布 連続型分布(母集団が正規分布でない時など 効果的) ただパラメトリックな手法が使える条件がそ ろっている時に、ノンパラメトリックな手法 を用いると検出力(対立仮説が正しいときに 帰無仮説を棄却できる確率)が低下するとい.
2行+αチョンプに関する考察 京都大学 ○後藤順一 伊藤大雄.
第1章 場合の数と確率 第1節 場合の数  3  順列 (第3回).
数当てゲーム (「誤り訂正符号」に関連した話題)
いろいろな確率を求めてみよう。.
離散システム特論 整列(sorting)アルゴリズム 2.
ヒープソートの演習 第13回.
近似アルゴリズム 第10章 終了時刻最小化スケジューリング
第11回 整列 ~ シェルソート,クイックソート ~
円順列.
On the Enumeration of Colored Trees
5個の数字0,1,2,3,4から異なる3個を選んで3桁の整数を作る。
電気回路第1スライド4-1 電気回路第1 第4回 ー網目電流法と演習ー 目次 2網目電流の設定 (今回はこれだけです。)
Generating Functions (前半) B4 堺谷光.
Object Group ANalizer Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University OGAN visualizes representative interactions between a pair.
論理式の表現を数学的に取り扱いやすくするために代数学の助けを借りる.
3-2.データを取り出す 2004年 5月20日(木) 01T6074X 茂木啓悟.
香川大学工学部 富永浩之 情報数学1 第2-2章 合同式の逆元と応用 香川大学工学部 富永浩之
数の仲間わけ 情報科学科 4年 5512027 加藤 奈美.
A path to combinatorics for undergraduate
2013年度模擬アジア地区予選 Problem E: Putter
演習問題 下記のネットワークで接続可能な端末の数をあげよ。 /28, /20
A path to combinatorics 第6章前半(最初-Ex6.5)
透視投影(中心射影)とは  ○ 3次元空間上の点を2次元平面へ投影する方法の一つ  ○ 投影方法   1.投影中心を定義する   2.投影平面を定義する
2進数・16進数.
精密工学科プログラミング基礎 第9回資料 (12/11 実施)
10.通信路符号化手法2 (誤り検出と誤り訂正符号)
5.5 The Linear Arboricity of Graphs (グラフの線形樹化数)
第11回 整列 ~ シェルソート,クイックソート ~
担当教員:蓮池 隆(はすいけ たかし) 技術社会システム 第5回:縮小・分割統治法 担当教員:蓮池 隆(はすいけ たかし)
7章後半 M1 鈴木洋介.
中学数学1年 1章 正の数・負の数 §3 乗法と除法 (9時間).
混合ガウスモデルによる回帰分析および 逆解析 Gaussian Mixture Regression GMR
第3章 統計的推定 (その1) 統計学 2006年度.
G99P043-4 河邊昌彦 G99p094-1 内藤一兵衛 G99P146-1 八幡淳
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
古代の難問と曲線 (3時間目) 筑波大学大学院 教育研究科 1年                 石井寿一.
アルゴリズムとデータ構造 第3章 ヒープ 6月10日分
25. Randomized Algorithms
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
変換されても変換されない頑固ベクトル どうしたら頑固になれるか 頑固なベクトルは何に使える?
精密工学科プログラミング基礎Ⅱ 第4回資料 今回の授業で習得してほしいこと: 文字列の扱い ファイル入出力の方法 コマンドライン引数の使い方
7 Calculating in Two Ways: Fubini’s Principle
5 Recursions 朴大地.
モンテカルロ法を用いた 立体四目並べの対戦プログラム
2011年度 情報科学&情報科学演習 ~ 定番プログラム(2) ~.
SystemKOMACO Jw_cad 基本操作(3) Ver.1
A path to combinatorics 第3章後半(Ex3.8-最後)
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
AVL木.
行列式 方程式の解 Cramerの公式 余因数展開.
復習 Cにおけるループからの脱出と制御 break ループを強制終了する.if文と組み合わせて利用するのが一般的. continue
小標本に関する平均の推定と検定 標本が小さい場合,標本分散から母分散を推定するときの不確実さを加味したt分布を用いて,推定や検定を行う
栗原正純 UEC Tokyo 電気通信大学 情報通信工学科 2007/5/2(修正2008/08/21)
ヒープソート.
第3章 統計的推定 (その2) 統計学 2006年度 <修正・補足版>.
香川大学創造工学部 富永浩之 情報数学1 第2-2章 合同式の逆元と応用 香川大学創造工学部 富永浩之
統計解析 第11回.
参考:大きい要素の処理.
プログラミング入門2 第5回 配列 変数宣言、初期化について
情報処理Ⅱ 小テスト 2005年2月1日(火).
知能情報工学演習I 第11回(後半第5回) 課題の回答
確率統計学 (データ解析学) 書き込み式ノート(Ver.1) 担当教員:綴木 馴.
ファーストイヤー・セミナーⅡ 第10回 if文による選択処理(2).
Presentation transcript:

 Combinations(2)        古川 勇輔

・ルール 図のような的を順に打っていく 打ち方の決まり 1)打つ列を決める 2)その列の一番下の的を撃つ Ex2.7 射撃競技の的を撃つ順番の組み合わせ ・ルール 図のような的を順に打っていく 打ち方の決まり 1)打つ列を決める 2)その列の一番下の的を撃つ

的8個を1列に並べる それを3,3,2個に分ける それぞれの色について 左から順に1,2,3とする 3 2 1 的8個を1列に並べる それを3,3,2個に分ける それぞれの色について 左から順に1,2,3とする 1 2 3 よって、組み合わせの総数は

Ex2.8 23人を、5つの3人グループと、 2つの4人グループに分けたい。 23人から順に 3,3,3,3,4,4人を 選んでいけばいいので 3 4 Not So Fast, My Friend!!!!

それぞれの3人グループ、4人グループ は見分けがつかない ABC DEF 3 4 ABC DEF 3 4 よって、総和は

Ex2.8 桜の木3本、桃の木4本、藤の木5本 これらを1列に並べるとき 藤の木が隣合わない確率は? 2つの解法を示す ①それぞれの木が、互いに区別できる 場合 ②それぞれの木が、互いに区別できな い場合

①それぞれの木が区別できる場合 すべての木の並べ方は12!通り 藤の木以外の並べ方は7!通り その両端及び間に5本の藤を植えるので 植え方は 8P5 通り よって、確率は、

①それぞれの木が区別できない場合 すべての木の並べ方は 藤の木以外の並べ方は その両端及び間に5本の藤を植えるので 植え方は よって、確率は、

Ex2.10 Sは0≤x≤2,0≤y≤3,0≤z≤4を満たす整数について (x,y,z)となる点。Sの異なる2点を選ぶとき    その中点もSに属している確率は? 方針 選ばれる2点 とする その中点が整数となるためには この全てが偶数となればよい よって、共に奇数となるか、共に偶数 となるかのどちらか つまり、全ての要素の偶奇が等しい2つ の点が選ばれればよい

①選ぶ点の前後を区別しない場合 全ての選び方は 例えば、全ての要素が奇数となるS上の 点について考える x座標が奇数となるのは1のみ、y及びz 座標は1と3があるから 1×2×2=4通り これをx,y,zの全ての偶奇について考え、 その中から2点を選ぶ選び方を考える

全ての座標が偶数:2・2・3=12 x座標のみが奇数:1・2・3=4 y座標のみが奇数:2・2・3=12 z座標のみが奇数:2・2・2=8 x座標のみが偶数:2・2・2=8 y座標のみが偶数:1・2・2=4 z座標のみが偶数:1・2・3=6 よって、求める確率は

②選ぶ点の前後を考慮する場合 選び方の総数は60・59=3540通り 中点のx座標が整数となるためには 偶数同士か奇数同士を選ぶ。 0≤x≤2より、この中には偶数が2つ 奇数が1つあることから、選び方は 通り このうち の3通り については、同じ点を選んでいる

同様にして、yについては このうち4つが同じ点 zについては このうち5つが同じ点となる。 よって、中点が整数となる選び方は 5・8・13=520 全く同じ点を選んでは ならないので3・4・5=60通りは題意に 反する。よって、520-60=460通り。 以上より、求める確率は

よくある間違い ②の場合において、総数を とするのは、間違い ⇒確率を求めるために使うのは 今回は、異なる2点を選ぶので、総数の 中に同じ2点を選ぶ場合を含めてはなら ない。

Ex2.10 9組の靴下の中から8つ取り出した時に ちょうど2つ靴下の組ができている確率は? 選び方の総数は 組として取られる靴下の選び方は それ以外の4足の選び方は左右2つの中 から1つが選ばれる事を考えると 以上より、求める確率は

Ex2.12 {1,2,3,…1000}から3つの数字を選び、        とする。残った数字から同様の        操作を行い、   とする。    原点と     を使って作られる直方    体が、原点と     を使って作られ       る直方体に含まれる確率は?    ただし、回転させて同じものは同一

とする。 求める条件は、 となることである。 これらの条件から、 が最も小さく、 が最も大きくなることが分かる。 次に、 は , より大きいため、 4番目か5番目になる。これによって 場合分けを行う

方針 Ex2.7と同様の方法を用いる。 6つの選ばれる数を小さいほうから順に 並べ、それを3つずつに分ける。 それを、小さいほうから順にそれぞれ と定め、条件を 満たすかどうかを考える。 総数は 通り a1 b1 a2 c3 c2 a3

が4番目になる時 自動的に、5番目は  となり、2番目と 3番目に、 又は  が入る よって、このとき条件を満たすものは 2通りとなる  が5番目になる時   は、2番目、3番目、4番目に入る そのそれぞれについて、aの残りの要素 が1通りに決まるから、条件を満たすも のは3通りとなる。 以上より、確率は

Ex2.13 見分けのつかない5個の椅子2組を、輪にな      るように並べる    回転して同じ形になるものは1つと数え      るとして、全部で何通りの並べ方があるか?

全ての選び方は 2つの場合に分けて考える i)下図のような場合 このように選ばれるのは、2通り。 この2通りは回転すれば 同じになるため、1通りと数える。

ii)それ以外の場合 どのような場合に対しても、回転させ ることにより、10通りの同じ並べ方が 存在する。 この場合の総数は252-2=250通り 同じ並べ方を省くと、 よって、求める並べ方は、1+25=26

全ての三角形に対し、 この円が外接円になる ことを利用する 3点が、ある直径に関して 同じ側にあればよい nの偶奇によって考える Ex2.14 nを3以上の整数とし、Pn(n=1,2,…,n) を円周をn等分する点とする。     この中から3点を選ぶとき、それらに        よって作られる三角形が鈍角三角形     となる確率は? 全ての三角形に対し、 この円が外接円になる ことを利用する 3点が、ある直径に関して 同じ側にあればよい nの偶奇によって考える

i)n=2m(偶数)の時 が の逆にある。 を通る三角形 について、 を使うなら、直角三角形 以外の点として、取れる数は 全部でn点より、取れる数の総数は 鋭角は2つあるので

ii)n=2m-1(奇数)の時 i)との違いは、直径となる点が無いこと 同様に について考えると、点の選び 方は、i)と同様に考えて

全ての三角形の選び方は であるから、求める確率は